「富士川」は80系時代からサハ入り2M3Tだったんじゃなかったか
(身延線は25パーミルはあるけどスジが低速なんでけっこう容赦ない運用がある。
ダイヤ密度の高い山陽線とは違うと思う)