2005年かその前後の頃のこと。
広島県内でダイヤの乱れがあったせいらしく、
岡山駅を朝一番に出る姫路行きが、
普段は「岡オカ所属の115系」のところ、
瀬戸以東に乗り入れることがない「広セキ所属の115系」で運行された。

俺は新快速への乗り換えの都合上、網干で降りてしまったが、
できることなら終点の姫路まで乗り通したかった。

クリーム色に青帯のいわゆる瀬戸内色、
それも「広ヒロ」ではなく「広セキ」が兵庫県に現れたのは、
1回しか見たことがない。