X



【夢をみた】0系新幹線13号【東海道 山陽】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001回想774列車
垢版 |
2012/05/04(金) 03:11:31.27ID:bxzaeHcg
日本の原風景となった『夢の超特急』の想い出と現在を語る場所はこちら。

前スレ
【一緒に、夢を見た】0系新幹線12号【東海道 山陽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1243951589/

過去スレ(鉄懐板時代)
【東海道】0系新幹線9号【山陽】 ----- 路車板からの通算で実質11号
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1229354118/


◆KANONeY3Gk氏ご提供 さよなら動画・画像のまとめ(仮)
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/hibiki/0kei/newpage1.html

JRおでかけネット:ありがとう0系新幹線
ttp://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/0kei/
残存コンテンツはあるもののリンク切れ


>>2以降に過去スレ(路車板時代)
0865回想774列車
垢版 |
2018/11/28(水) 11:53:10.05ID:37hSeHJ9
>>864
一番大変なのは土地確保だから
その点東海道新幹線は弾丸列車計画の遺産が活かされた
それに環境アセスもへったくれもない時代w
また東海道新幹線はいきなり生まれたわけでもなく
実績ある既存の諸技術の延長上にある
これは島秀雄の方針と言われる
0866回想774列車
垢版 |
2018/11/30(金) 00:05:01.98ID:z5Z/tKeo
11月30日。あの日から10年経過!
0867回想774列車
垢版 |
2018/11/30(金) 00:34:25.41ID:YL4XFsO7
>>865 新幹線の本数が増えるにつれて、名古屋駅南方での騒音公害が問題となった。
その煽りを食ったのが東北・上越新幹線大宮以南。それに成田新幹線。
北区赤羽台などで建設反対運動が生じ用地買収や建設が難航、東北・上越は大宮始発で暫定開業となる。
東海道貨物別線建設のための用地買収が進んでおり、その用地を新幹線に転用したから突貫工事で建設できた。
0869回想774列車
垢版 |
2018/12/01(土) 11:36:02.97ID:3SLZtNEW
営業運転終了10周年、記念カキコ
時が経つのは早いなぁ
0870回想774列車
垢版 |
2018/12/14(金) 00:03:24.32ID:K3oZpC+Y
10年前、2008年12月14日…0系が駈けぬけた最後の日。
0871回想774列車
垢版 |
2018/12/14(金) 10:52:25.77ID:gy7WQepn
さよなら運転最終日、10周年記念カキコ。
時が経つのは早いですなぁ、昨日のことのよう。
今日は「君がくれた未来」を久々に聴こう。
0872回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 15:51:37.07ID:1MjIJqFF
15年くらい前の鉄道ジャーナルの連載で先頭部の速度検知軸は滑走が多くて正常に速度を検知できないことが多くてブレーキ力を50%にしたとか書いてあるがそれでもな改善せず最終的に0%になってる
700系は中間車に速度検知軸を設けることで解決した
在来線でも死活問題になっててE233系は先頭第2軸にブレーキキャリパーが無いことが京浜東北線での横転事故で明るみになった
0874回想774列車
垢版 |
2018/12/28(金) 11:10:34.11ID:6ECw225/
>>873
案内所以外の電話番号今は使われてないのね
0876回想774列車
垢版 |
2018/12/28(金) 11:24:07.02ID:6ECw225/
>>875
電話番号の情報検索サイトあるじゃん
用もないのにかけないよw
かかったら相手に失礼じゃん
0877回想774列車
垢版 |
2018/12/28(金) 13:09:12.07ID:mRjYfPec
わざわざ検索したのかよw
0878回想774列車
垢版 |
2018/12/28(金) 13:16:06.42ID:6ECw225/
電番入力してポチるだけだぞw
0882回想774列車
垢版 |
2018/12/31(月) 18:31:05.57ID:5LZwKi9E
青梅鉄道公園のは塗り分け線間違ってるよな
吹田のも何か水色になっちゃったし
塗料入手難に陥ってる?
ウエストひかりはアイボリーが100系と同じ真っ白になってた
0883回想774列車
垢版 |
2018/12/31(月) 21:23:47.38ID:6W+Ef1wM
>>882
青梅のは200系カラーに塗った名残か
これを鵜呑みにしてNゲージ造ったメーカーがあったなw
0884回想774列車
垢版 |
2019/02/14(木) 20:17:55.53ID:5WOSsUZN
2000番台であえて後ろ向き席を指名した猛者いる?
閑散期だと周囲に人がいなくて落ち着くので読書するのに最適だったはず
マルスでは前向き席から先に埋まるようプログラムされてるが混雑時後ろ向き席に当たっちゃうと罰ゲームだった
0885回想774列車
垢版 |
2019/03/03(日) 12:45:43.37ID:IPn9DcYT
ウエストひかりにもビジネスデスクあったな
ビジネスデスクの設置は151系以来である
0886回想774列車
垢版 |
2019/03/11(月) 15:51:56.06ID:iIKrqIf2
売 店
KIOSK
0887回想774列車
垢版 |
2019/03/17(日) 20:42:05.58ID:wLL8pF0m
運転士によってATC任せに減速する人とATCパターンを引っ掛けないよう巧みに減速する人がまちまちだったな
パターンを引っ掛けない方法は非常に技量を要する
0888回想774列車
垢版 |
2019/03/18(月) 10:10:38.82ID:DNiWdvVn
そこに拘って緊張感保つ人はいるかも
0891回想774列車
垢版 |
2019/05/10(金) 21:36:57.20ID:T6n9BUfB
26-891

H57→H89
0892回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 23:33:13.63ID:8W/l1P1y
0系や100系はトンネルに入ると車体が膨らんだ
客室が与圧されてるためだがトンネル脱出時に車体が萎んで腕が挟まって抜けなくなったとか結構あったみたい
金属疲労で骨組みにクラックが入った車両が結構あった
0893回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 03:23:16.58ID:90r5nBrG
0系はパンタから火花散らして走ってた。
夜は外から見るとバチバチ壮観だったし、車内からはトンネルで青白く光ってるのが見えた。
0系が東海道から消滅が近づいたとき、高槻→山崎間で新快速(あるいは阪急)に乗ってて0系に抜かれるのを
見るのにはまってしまい、何度も乗って。。。
ついに淀川を挟んだ京阪からバチバチがみえるのではないか?って時間が合いそうな京阪特急に淀屋橋から
乗りに行って、いよいよその地点が近づいてきて漆黒の淀川に目を凝らし続けたが、、、見つからない。
どう目を凝らしても見つからなくて、ミッション失敗とあきらめようとしたとき、バチバチバチバチ・・・とはるか夜闇のかなたに
稲妻0系キター━━━゚(∀)゚━━━!!2キロも離れれてほんとうに小さいけれども 、100%疑いない火花の帯びが、走り去っていったのです!
0894リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/26(日) 08:26:09.35ID:U/5gr2SS
>>887
キハ40系の運転士でも、その人によって運転の癖は違っていましたね…。

かつて、DMH17系エンジン搭載車の運転に慣れていた人が運転すると、
時速45キロ程度でギアを直結段に切り替える始末。

※キハ20系、キハ35系との併結では狭い方に合わせるため、
時速45キロ程度で直結段に切り替えられてしまう。
0896回想774列車
垢版 |
2019/06/17(月) 21:30:10.84ID:LRHIfyfk
きっぷは 4枚出ます
きっぷは 4枚出ます
きっぷをお取り下さい
きっぷをお取り下さい 
0897回想774列車
垢版 |
2019/07/10(水) 07:57:48.90ID:Q/MsECV4
東京〜名古屋ノンストップ2時間1分、ゆっくりとビュッフェに行けたなぁ。
0898回想774列車
垢版 |
2019/07/27(土) 14:56:18.80ID:xrzGWmFv
>>862
ゴジラ84で、有楽町付近でゴジラに掴まれる0系編成の1号車が
パンタはないが窓やドアの配置などから見ると完全に22型という謎車両だった。
その後、模型の設計図を見た(有楽町マリオンもあった)が、
1号車はパンタ無の22型、2号車が大阪方にパンタを乗せた25型だった。
「特撮スタッフは何を参考に設計図を描いたのだろう?」と思い出しては首を傾げる日々。
0899回想774列車
垢版 |
2019/07/29(月) 09:42:56.84ID:BSURHRMf
車両に向きがあるとまで知らんのだろ
0900回想774列車
垢版 |
2019/07/31(水) 12:28:06.72ID:uxAdXqn0
ファミリーひかりがシーズンオフに一般として運転されたのかな?
0901回想774列車
垢版 |
2019/09/28(土) 21:51:43.57ID:pBfGWsFw
国鉄時代に0,1000番台の普通車の座席が簡易リクライニングシートに交換時に、カーテンも取り換えられたけど、こだまに残っている原型座席も取り換えられたのもあるのかな?
0902回想774列車
垢版 |
2019/11/03(日) 20:20:52.19ID:wIs6A5vj
カーテンは気付かなかった
よく分かったな
0903回想774列車
垢版 |
2019/11/04(月) 09:05:07.22ID:9t0pQRK2
35形だったか37形だったか忘れてしまったが、ビュッフェ側・貫通路の桟板(渡り板)だけは
自動ドア開閉のスイッチ(踏むと開くタイプ)になっていたよね?
0904回想774列車
垢版 |
2019/11/22(金) 21:19:39.19ID:iRXdTkHy
東海道700系の定期列車が12/1の636Aで終了
1999/9/18に0系を見に行ったのを覚えているが、あれから20年経ったのか

>>903
そうそう、アソコだけ貫通路とビュフェが接するから、
そうせざるを得ないんだよな
他の連結部はデッキやトイレがあるから、幌のところに扉がないけど
0905回想774列車
垢版 |
2019/11/30(土) 00:46:57.58ID:JxN8zhPM
11月30日。

先人たちに敬礼!
∠(・○・)
0906回想774列車
垢版 |
2019/12/02(月) 10:45:13.89ID:iiIm3/GR
定期運行終了11周年と2日記念カキコ。
月日が経つのは早いなぁ。
0907回想774列車
垢版 |
2019/12/14(土) 16:37:16.69ID:nrzj7GCz
12月14日。
∠(・○・)
0908回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 10:52:12.78ID:/4EBP3uc
さよなら運転から11周年と2日記念カキコ、
月日が経つのは早いね
0909回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 19:36:50.50ID:k6UrwZGg
月代が広がるのも早かった 彡⌒ミ
0910回想774列車
垢版 |
2019/12/29(日) 07:18:32.72ID:vdT7oklD
車内の自動アナウンスは
NHKの川上裕之アナウンサーだったな
当時は声優のような職種や フリーのアナウンサーなどなく
まともなアナウンスを求めるならNHKのアナウンサーしか
いなかったのだろうな
0913回想774列車
垢版 |
2020/02/15(土) 12:38:54.79ID:7cXVL6Xd
昭島の0系新幹線は解体?
0914回想774列車
垢版 |
2020/02/15(土) 21:41:13.63ID:PTx7OGIC
0系は四国の果てで密かにひっそりと走ってる
車内にはかつての0系のシートが鎮座してる
あのシートに乗って旅が出来るのは最高だ
0916回想774列車
垢版 |
2020/04/05(日) 02:45:41.86ID:USY0+K0X
新幹線公安官のオープニングテーマかっこよすぎ。
0917回想774列車
垢版 |
2020/04/05(日) 06:07:20.35ID:3oqm+iLG
ダダッダーダダダッダーダ
0918回想774列車
垢版 |
2020/04/28(火) 20:47:55.90ID:kUInbAJ3
復刻時刻表(1964年9月)に、新幹線開業の予告が掲載されていて、
東京〜新大阪の2等料金が5時間特急こだま1100円、4時間超特急ひかり1300円とあり、
さらに予告として『将来の3時間超特急料金1600円』とあるのですが
実際に高速化と同時に値上がり(+こだまは4時間料金に変更)されたのですか。
0920回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 21:26:28.77ID:t8itvgmH
Q編成は4両編成だったが16両編成と比べて走行抵抗が大きかった?
700系で16両と8両で走行抵抗が違うとかはあった
0922回想774列車
垢版 |
2020/06/17(水) 03:33:54.36ID:AfbRzlvg
MT200とジョイント音
何もかも懐かしい
0923回想774列車
垢版 |
2020/06/27(土) 21:33:05.20ID:M7axbTD5
1時間定格を204KWから225KWに向上させたMT200Bは本来は新関門トンネル対策か?
18パーミルが18qも続いててモータへの負担が大きい
MT200・MT200A一掃政策やって在庫をMT200Bに統一して加速度1.2km/h/sに引き上げ出来た
0924回想774列車
垢版 |
2020/09/22(火) 21:03:34.93ID:tBqQ/rue
1〜13次車のうち、電動サボ取付改造を受けた両数と車番って、
現在となっては分からないんですよね?
0926回想774列車
垢版 |
2020/10/01(木) 21:14:06.36ID:01HewmMi
今から56年前、東海道新幹線が開業しました
0系新幹線が東海道をリタイアして21年が過ぎました

北陸新幹線も23年前の同じ日に開業しました
0927回想774列車
垢版 |
2020/10/25(日) 17:42:27.68ID:zX5AqYnk
>>911
普通にはいなかったぞ
0929回想774列車
垢版 |
2020/10/28(水) 13:56:35.67ID:UfgWYcEV
>>904
一年強のレスになんだが、やはり記憶違いじゃなかったのか。
自分が見た時は開閉の調子が悪かったのかなんなのか、
電源が切られて貫通路の扉は常に開け放されていたが。
0930回想774列車
垢版 |
2020/11/02(月) 01:48:55.21ID:RjCbI4BY
>>263
アニメ8マンのオープニングの新幹線車両は1000形だった。
0931回想774列車
垢版 |
2020/11/12(木) 12:36:17.34ID:3uK3d+Pm
昭島の0系新幹線は1991年引退らしいが、JR化後も長窓の0系新幹線は走ってんだ?
もう1990年代以降は小窓しか走っていないと思ってた
長窓0系っていつまで走っていたんだろう?
0932回想774列車
垢版 |
2020/11/12(木) 12:46:11.29ID:ahhfhlBv
>>931
2000年秋だと思う
ちなみに最後の長窓は先頭車で
1両が伊予西条、もう1両がヨークで保存
0933回想774列車
垢版 |
2020/11/12(木) 18:57:57.49ID:qzEopWvZ
今から30年くらい前
東京駅行き最終の博多駅発が17時13分
現在は18時59分
ずいぶんと遅くなったね
その分福岡県の滞在時間が長くなった
でも今の博多駅行き最終の新幹線って新大阪駅から出る最終を博多駅まで引き延ばした形

1997年、JR西日本でも、500系新幹線車両の運用開始当時は
500系のぞみ号は新大阪駅発車出発から岡山駅、北九州市の小倉駅停車だけでも、新神戸と広島は通過する速達列車が構想されていた。
この、途中駅が岡山駅と北九州市の小倉駅だけの停車だと、新大阪から博多まで2時間10分程度での到着を目標にしていた。
また、東京駅から博多まで最速で4時間40分前後の到着を見込んでいたそうである。

また、新大阪、新神戸を発車したら北九州市の小倉駅まで通過する速達の500系のぞみ号が構想されていた。
この最速達の500系だと、新大阪駅から博多まで1時間55分前後、東京駅から博多駅まで4時間30分前後を見込んでいた構想があった。

特に、大阪府内から福岡県内は山陽新幹線と航空路線が競争関係にあったから理解可能である。


1997年、JR西日本でも、500系新幹線車両の運用開始当時は
山陽新幹線でも、500系のぞみ号を運用するに当たって、航空路線の乗客獲得競争の観点から鑑みて
岡山、広島、新山口駅の3駅は名古屋駅と東京駅方面に主眼に置かれていた。
0934回想774列車
垢版 |
2020/11/12(木) 19:48:56.63ID:qzEopWvZ
新幹線でサントリーオールドの380mlを駅で買って飲みながら、博多まで出張で行ったことあるよな。

当時は0系ひかりで7時間以上掛かった好い思い出だ。

男が社会的に成功したかどうかが、クラウンに乗ることと
サントリーローヤルを寿司屋でボトルキープできるか、で 目安にされてた時代があったんだよな。
うちの親父は脱サラして商売やって、7〜8年でようやくクラウンに乗って、寿司屋でローヤルをキープした時、本当に嬉しそうだった。
バブル崩壊直後は持ちこたえたが、その後の長引く不景気で会社は傾いて最期はみじめな人生の終わり方だったが、
サントリーローヤルを見ると、あの時の誇らしげだった親父の顔を思い出す。

つまりサントリーローヤルはバブル凋落の象徴。

サントリー 響も安くて薄っぺらな酒になったし、ユニクロみたいなブランド価値。


人手不足と言いながら、賃金はあまり上がっていない。少子高齢化で、高齢世代の扶養に金が注ぎ込まれ、
日本経済全体に余裕がなくなっているからだ。
新興国との競争も厳しくなっているから、非正規雇用の比率が大きくなっている。
0935回想774列車
垢版 |
2020/11/12(木) 20:25:14.07ID:qzEopWvZ
昔は日本の東海道本線も終夜運転だったな。
50年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。


50年前の1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた
50年前の1970年は地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた
50年前の1970年は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった


50年前の日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。
 ・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。
 ・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) →  300円で、合計2,530円。
ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。
仮に現在2020年を220,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は6.15倍となる。

さて、ここで計算(×6.15)をしてみよう。
 ・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 25,400円。
 ・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 22,900円。
 ・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと  → 15,600円。

新大阪〜東京は新大阪〜博多より距離が短いのに実勢価格が高い

客数も多いし東海は確かに儲けすぎだな
まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。
尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。
0936回想774列車
垢版 |
2020/11/14(土) 09:51:11.11ID:v9w8Qa2L
>>933-935
そのような時代背景とともに鉄道を語って頂けるのは本当にありがたいです
ありがとうございます
0937回想774列車
垢版 |
2020/11/15(日) 19:35:53.83ID:N9kS/Twj
東海道・山陽新幹線で忘れらない形式が100系 100系の2階グリーン車も階下のグリーン個室も新幹線では
初めてで高いけど数回使った事があるけど一人用個室は印象に残っているのは2階建て食堂車が良かった

しかし一部の100系はカフェテリアが評判悪くて乗るときは前もって食堂車が連結されている編成の指定券を
押さえたり、自由席なら食堂車が連結されてる100系X・V編成を選んだものだ

カフェテリアは良かった。コーヒーの味でも現在の車内販売のコーヒーよりも季節を問わずホットは熱くて、味わいも濃かった。
混雑気味の自由席から逃れて、良い気分転換になった。金に余裕がある時期は食堂車で1600円の「とんかつ弁当」を注文した。

余談になるのだが、1999年までJR西日本の山陽新幹線ではウエストひかりの12両編成が運行されていて、簡単なカフェテリアが有った。
ここのメニューで有名な料理はカレーライスで結構な大盛りで濃い目のコーヒーまで付いてきた。

山陽新幹線のウエストひかりには、12両編成の中央部にカフェテリアとシネマカーが装備されていた。
山陽新幹線のシネマカーの映画上映は日本映画では「男はつらいよ」、洋画では「ダーティーハリー」「007シリーズ」が上映されていた。

因みに、韓国映画上映の兆しが見えてきた時代背景からなのか、韓国映画「シュリ」もかなりの回数で山陽新幹線のシネマカーで上映されていた。
0938回想774列車
垢版 |
2020/11/15(日) 19:36:15.57ID:N9kS/Twj
新幹線の100系の2階の食堂車で楽しむカレーライスと金属製の食器は今でも覚えている。
随分と重たいステンレスのカレー皿には割と大盛りなライスが、こんもりと盛り付けられていた。
カレールーは、これもまた重たいカレーソースポットにたっぷりとなみなみと粘度が強く入っていた。

食堂車のカレールーでも、人参とジャガイモが大きめに入っている業者もあった。

スプーンも重たくて、ステンレスの材質は18−8の水準ではなくて、より質の高いステンレス18−10、
ステンレス18−12の規格の材質で長さは22cm以上を用いていた。

新幹線のカレーライスを知ってからなのか、今では自宅のカレーで使うスプーンは18−10あるいは18−12の材質で
22cm以上の長目で大き目のステンレススプーンに替わって行った。

今では、楽天、アマゾンで比較的に手に入る質の高いステンレススプーンであるが、原材料費の高騰から、価格も高止まり気味である。

気分、雰囲気もあるのであろうが、新幹線の食堂車のカレーライスの体験が質の高いステンレススプーンに転換させる切っ掛けにもなった。

東海道山陽新幹線はどの業者もカレーライスとハンバーグは扱っていたので食べ比べるにはちょうどいいメニューだった

0系新幹線自体は食堂車が忙しいとビッフェでご飯を炊いていた時もあった
0939回想774列車
垢版 |
2020/11/16(月) 20:49:06.52ID:zzpEi93+
熱い思いは伝わってくるのだが、
読みづらいですわよ
0941回想774列車
垢版 |
2020/11/30(月) 23:54:34.78ID:QH+DT9Ts
あれから12年。0系が伝説になってから12年でここまで世界が変わるだなんて誰が予想しただろうか。
それはともあれ、総裁、技師長、そして偉大な先人たちに敬礼。
0942回想774列車
垢版 |
2020/12/01(火) 05:10:16.85ID:8N6D+T1/
ちょっと何言ってんのかわかんない
0943回想774列車
垢版 |
2020/12/01(火) 11:13:44.05ID:NUXyufX1
もう12年も経つのか、早いな。
帰宅したらさよなら0系の動画でも見るか。
0944回想774列車
垢版 |
2020/12/09(水) 10:11:30.53ID:xfi/Gsay
>>942
十河信二元総裁
島秀雄元技士帳
谷伍平元新幹線支社長
其の他新幹線関係者各位に感謝之敬礼を捧げる。
0945回想774列車
垢版 |
2020/12/09(水) 10:11:33.37ID:xfi/Gsay
>>942
十河信二元総裁
島秀雄元技士帳
谷伍平元新幹線支社長
其の他新幹線関係者各位に感謝之敬礼を捧げる。
0947回想774列車
垢版 |
2020/12/09(水) 17:18:30.62ID:xfi/Gsay
あゝ、技士長は技師長の誤りだったから済まなんだ。
0948回想774列車
垢版 |
2020/12/09(水) 18:34:46.44ID:58siaMzp
   東海道新幹線
この鉄道は日本国民の叡智
と努力によって完成された
0949回想774列車
垢版 |
2020/12/14(月) 11:15:10.47ID:1ZWwBmu4
さよなら運転?12周年記念カキコ
0950回想774列車
垢版 |
2020/12/14(月) 22:28:49.38ID:Reddy5/K
あれから、十二支が一回りしてしまったよね。
敬礼!
∠(・○・)
0951回想774列車
垢版 |
2020/12/15(火) 01:15:55.47ID:+MwNAQ8Y
海外ではLGとかサムスンとかが今や一番売れてんだよな。
日本はそれとは真逆で日本製大好きだから、日本だけ続けるのは良いかもね。

日本の家電は、なんでもてんこ盛りの万能家電ばかりで
機能を絞った低価格のメーカーに太刀打ちできなくなったのですよ、
完全に販売戦略のミスの連続なんですよね
それに、新商品にアイデア商品のニッチ商品でも負け、高級路線でも完全に中途半端で世界で連戦連敗ばかりなんだよね

どんどん事業・子会社を売却し、利益率が高い分野に集中して、財務面も改善されるんだろうけど、
注力している社会インフラ事業で躓いたら東芝のように衰退するのかな。

重電とインフラに集中するつもりなのね。
どんどん切り売りしていって、最後に残った数本の柱があっという間になぎ倒されないといいんだけど。

日本メーカーはコスト競争にどうしても負けてしまうのよな。
日本製にこだわると人件費が高くなるし、海外に製造委託しても技術を奪われるとかで上が了承しない。
国内で大量生産してコスト下げようと提案としても部品在庫を持って資産にしたくないからNG

その結果が製品原価が高くなってしまう。だから高くても付加価値を出そうと機能を付けて誤魔化して売ってるのが今の日本家電。
結局ユーザが望んでるのは安くて分かりやすくて長持ちする製品。
経営者が求めてるのは固定費が安く済む製品。

結局この考えの違いが今の家電メーカの衰退を招いてるんだよなぁっと
メーカの開発設計をしてると思う不満をここに書き連ねる。。。

あと技術者の待遇を軽視しすぎたってのもあるよね
0952回想774列車
垢版 |
2021/01/06(水) 09:32:55.97ID:UBDQ3URo
0系のワイパーって縦位置が定位置?
0953回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 02:47:54.21ID:JEcBzACu
1.5kmロングレールのはずが、ゴトンゴトンってくぐもった音がしてた。
長いこと、0系の車両側の問題かと思っていた。
実はレールの溶接後の凹みだったのね。
0系ちゃんごめん。
0954回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 02:49:48.65ID:JEcBzACu
訂正 ゴトッゴトッ
0955回想774列車
垢版 |
2021/03/31(水) 02:51:05.92ID:JEcBzACu
溶接技術が進んで、今ではそんな音もしなくなった。
0956回想774列車
垢版 |
2021/04/17(土) 10:48:18.58ID:1iWaaRmK
今ではローカルでもロングレールだったりして、
ガタンゴトンなる擬音が鉄道の代名詞にならなくなりつつある
0957回想774列車
垢版 |
2021/04/17(土) 11:14:06.63ID:HSKTmPuh
>>952
昔はストリートレーサー気取ったやつが、車のワイパーを縦位置で
止めたまま走っていた。
0958回想774列車
垢版 |
2021/04/17(土) 16:10:15.78ID:Hr6A2Jgo
>>952
編成番号が下にあって見にくかったため
東海車は上部に変更されたが西日本車は最後まで下のままだった
0959回想774列車
垢版 |
2021/04/18(日) 09:16:11.54ID:vDr2wMYa
今でも、新幹線の
ガタン ガタンが聞ける区間、わずかにあるよ
上越新幹線、大宮発車後に東北新幹線と分かれるカーブの区間
東北新幹線、盛岡発車後僅かな区間
よく聞いてないと聞き逃すけど
0960回想774列車
垢版 |
2021/04/18(日) 17:54:42.01ID:epukniNO
武蔵小杉のあたりの短尺レールはもう替わったんだっけ?
0961回想774列車
垢版 |
2021/04/18(日) 18:31:54.40ID:ZTIPH81w
>>953
在来線でも結構派手にロングレールの継ぎ目で音を出す線区がある
ボルスタレス台車で出やすく旧来の重い台車で出にくい傾向がある
溶接部分だけ強度が低く使ってるうちに凹んでしまうようである
0963回想774列車
垢版 |
2021/04/21(水) 19:50:34.59ID:RT/M2yPs
0系がイギリスに渡って今年で20年
0964回想774列車
垢版 |
2021/04/29(木) 21:27:28.71ID:059gXS3g
連続換気装置化改造未施工編成(トンネルに入ると弁が閉じるやつ)はJRになっても残ってなかったか?
岡山以西に入れない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況