X



【夢をみた】0系新幹線13号【東海道 山陽】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2012/05/04(金) 03:11:31.27ID:bxzaeHcg
日本の原風景となった『夢の超特急』の想い出と現在を語る場所はこちら。

前スレ
【一緒に、夢を見た】0系新幹線12号【東海道 山陽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1243951589/

過去スレ(鉄懐板時代)
【東海道】0系新幹線9号【山陽】 ----- 路車板からの通算で実質11号
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1229354118/


◆KANONeY3Gk氏ご提供 さよなら動画・画像のまとめ(仮)
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/hibiki/0kei/newpage1.html

JRおでかけネット:ありがとう0系新幹線
ttp://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/0kei/
残存コンテンツはあるもののリンク切れ


>>2以降に過去スレ(路車板時代)
0468回想774列車
垢版 |
2014/12/14(日) 21:44:00.24ID:6rP5XH9q
咆哮のような警笛を鳴らして団子鼻は走り去っていった
0470回想774列車
垢版 |
2014/12/15(月) 21:11:29.15ID:i3ZroLcj
新幹線0系は軸重が電気機関車並に重かった
951形で枕木折損事故を起こしてから軸重を軽くする方向に行った
300系では11.3t以下にする事で静粛性と高速化を両立させたが
0471回想774列車
垢版 |
2014/12/16(火) 08:01:00.46ID:aL9XkiEF
さよなら運転最終日、大都会のビルから見送ったことは忘れない
0472回想774列車
垢版 |
2014/12/20(土) 22:01:53.80ID:GqKbgqGr
先月の鉄道ファンにC編成が244km/hで高速試験を行ったってサラッと書いてあったが、検索しても何処にも載ってないし驚いた
久保敏さんの記事だから確実なんだが、いつも弁天町で見てたあのトップナンバーが最速の0系だったとは…
0473回想774列車
垢版 |
2014/12/21(日) 16:13:42.99ID:nhgW7OaY
俺もそれは初耳だった
しかしなんで244みたいな中途半端な記録にしたんだろ
250だとキリが良かったのに
0474回想774列車
垢版 |
2014/12/21(日) 18:15:19.00ID:RMdi9cbx
昨日、NHKドラマで鴨宮試験線を再現していたけど十河総裁役の
伊東四郎が運転席から手を振っていたのは博多の22-1047かな。
0475回想774列車
垢版 |
2014/12/22(月) 13:52:48.93ID:HuNRYW3M
そのあたりは本放送前に散々出てた気がw
0476回想774列車
垢版 |
2014/12/27(土) 04:36:32.09ID:Scu8IAsS
リニア鉄道館で0系と100系を比較して気付いたんだけど、スカートの塗装が100系では光沢があるのに対して0系はツヤを消しているのは何でだろう?
0478回想774列車
垢版 |
2014/12/29(月) 18:23:36.29ID:A9/GDNO9
対向運転士への反射光を抑える効果を狙ったもの?
0479回想774列車
垢版 |
2014/12/29(月) 21:42:24.19ID:6ByzDh6n
だったら白いボンネットは
0480回想774列車
垢版 |
2014/12/29(月) 23:02:14.04ID:ZSA1F00W
同じ塗料じゃないのか?
0481回想774列車
垢版 |
2014/12/31(水) 19:56:17.70ID:U007f1sC
2000番台のリクライニングシートは結局黒歴史だったな
全座席の3割位後ろ向きになってしまったがマルスでは前向きから優先的に割り当ててた
100系ではシートピッチを1040mmに広げて3列側も転換可能にしたが
その後シートピッチ980mmでも転換可能な座席(両端の肘掛を残して回転させる)が開発されてJR西車に取り付けられた
東海車の指定席や西日本車のWR編成の2+2シートは後ろ向き座席対策だったという見方もあるはず
0482回想774列車
垢版 |
2015/03/28(土) 11:52:40.07ID:yjPmIPGk
笛吹きサンケイフリー運転バイト宿ラーメン



笛吹きサンケイフリー運転バイト宿ラーメン
0483回想774列車
垢版 |
2015/04/24(金) 11:45:43.01ID:y+Wu8eFc
富士の0系新幹線の保存車に「こだまモデル」と書いてあったが、この車両は「ひかり」として走ったことはなかったのかな?
0486回想774列車
垢版 |
2015/04/24(金) 17:06:58.46ID:c3dFXXV9
試験で0系タイプの922型が0系の中間車を編成中に組み込んで走行したこともあった
0487回想774列車
垢版 |
2015/04/24(金) 18:14:07.79ID:wpv1Vc2+
黛チャイム大好きだけどな
いかにも大阪万博の「動くパビリオン」に位置付けられた感じがして
0489回想774列車
垢版 |
2015/04/25(土) 09:51:32.54ID:FLOZL+/l
488
登場する100系の屋根上に特高圧引き通し線を搭載するため、922型と0系中間車を
連結して屋根上に特高圧引き通し線を搭載しての試験走行だったと思う
0490回想774列車
垢版 |
2015/04/25(土) 15:32:14.81ID:xZxzYjxF
0系で特高圧引き通しはJR西でやろうとして頓挫しなかったか?
準備工事してたものの実際は物理的に不可能だったとか
0491回想774列車
垢版 |
2015/04/25(土) 22:08:27.87ID:of4Bk9aV
元B編成のT1で既にやってたよ
0492回想774列車
垢版 |
2015/05/06(水) 19:26:17.13ID:JeFTIvas
この話、なかなか面白かった
ttp://n2ch.net/r/x_E-----F/jnr/1430407574/l127?guid=ON#b 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
0493回想774列車
垢版 |
2015/06/01(月) 14:18:45.36ID:xj9eo5z/
浜松にまだ0系新幹線はあるのかな?
0494回想774列車
垢版 |
2015/06/01(月) 20:05:32.86ID:it0R6dI8
>>493
博物館入りリストからスルーされた22-86が残ってるなら
0495回想774列車
垢版 |
2015/06/02(火) 09:36:30.11ID:Pr47J+S7
東海のことだから潰しそうだな
0496回想774列車
垢版 |
2015/06/02(火) 20:16:17.98ID:wljCrMoV
911型DLも運転台は0系とまったく同じだった
最近、浜松工場の一般公開では同機は展示されなくなったが、解体されたのだろうか
0497回想774列車
垢版 |
2015/06/03(水) 01:22:50.99ID:++u3G6RI
>>494
今度のイベントで見れるかな?
0498回想774列車
垢版 |
2015/06/03(水) 16:09:37.82ID:x47ZT0tp
>>497
博物館開館前のなるほど発見デーで収蔵される為綺麗にされて展示してあった21-86他4両と100系2両・300系2両・300X先頭とは別に 参加せずにシャトルバス車内から見える工場端っこに機器搬入口から錆が出たまま放置されてたからなぁ >22-86
0499回想774列車
垢版 |
2015/06/03(水) 16:10:44.48ID:x47ZT0tp
ちなみに去年は居ませんでした
0500回想774列車
垢版 |
2015/06/03(水) 18:55:36.05ID:++u3G6RI
>>498-499
詳しくありがとうございます。
やはり解体されてしまったのでしょうか?
0501回想774列車
垢版 |
2015/06/03(水) 20:50:32.63ID:7bWphvrO
お目々に光が無い0系は生きていないみたいでヤダ
0502回想774列車
垢版 |
2015/06/04(木) 05:28:03.13ID:tPC0bYu+
弁天町のは不気味だったな
0503回想774列車
垢版 |
2015/06/04(木) 18:43:33.68ID:ndm2Ewu+
浜松のイベントも最近の新幹線の展示ばかりになったからつまんないな
0504回想774列車
垢版 |
2015/06/04(木) 20:39:47.87ID:DpmmGU+k
503
そして、イベント会場で売られてる鉄道グッズも最近は子供向けの品物ばっかりで、
あまり買う気になれなくなったな
0505回想774列車
垢版 |
2015/06/05(金) 08:26:34.06ID:t57Z406q
面白い展示車両はみんなリニア館に行っちゃったね
0506回想774列車
垢版 |
2015/06/05(金) 21:41:08.09ID:PWswGlYb
>>500
今年もチラシ見たら展示無いっぽいから消滅かな?
0507回想774列車
垢版 |
2015/06/06(土) 14:32:50.56ID:nxy9ZNuf
小倉商事にいるトップナンバーたちは何時になったら京都に行くんだろう
0508回想774列車
垢版 |
2015/06/07(日) 17:38:56.09ID:b+XskVrd
>>506
やはり解体されてしまった可能性が高いですね
同じ静岡県内にある富士の公園の0系が大事にされているのとは対照的ですね 前は浜松駅からの送迎バスから見えた気がするのですが、残念です
0509回想774列車
垢版 |
2015/06/09(火) 19:25:56.26ID:ug4thuLK
日本で最初にゴム製の転落防止幌を開発したのが新幹線0系だったな
しかも転落防止ではなく気流の乱れの防止による空気抵抗低減が目的だったがまさか転落防止用に在来線にも波及するとは思わなかった
151系やキハ80系はジッパーで止める全周幌だったが脱着に手間が掛かる上に大して効果が無く撤去された
0510回想774列車
垢版 |
2015/06/09(火) 20:34:15.55ID:F0mmEoMN
在来線のは動揺軽減の役割はなかったのですかね?
0511回想774列車
垢版 |
2015/06/09(火) 20:49:24.64ID:ug4thuLK
トイレは最初貯留式だったが東京〜新大阪1往復しただけで満杯になるので循環式に改良されたな
トイレの水が青かったが薬液を混ぜてるために家庭用のトイレ洗浄剤よりも色が濃いが使ってるうちに黒くなっていったはず
N700系は航空機と同様の真空式で水が最小限で済む上に透明になった
0512回想774列車
垢版 |
2015/06/11(木) 20:21:07.17ID:bQlB/Q6+
車体重量がとんでもなく重かったな
乾燥重量が60トンくらいある車両があった
帰省ラッシュの時なんか乗客の重量が重くて総重量70トン超えてたんじゃね?
もっと凄かったのが新幹線E1系で鋼製で2階建てだったので0系より重かった
新幹線は軌道が頑丈なのでどんなに重くしても大丈夫だと思ってたら951形で枕木割損事故を起こしてしまいそれから軸重を軽くする方向に行った
0513回想774列車
垢版 |
2015/07/08(水) 01:30:13.07ID:eBcnhTEI
1/2次車の1編成全車のサボ受けに萌えな俺w
ただし行先サボは先頭車にしか付けなかったけどな。
0514回想774列車
垢版 |
2015/07/09(木) 01:09:33.91ID:M1mwgo/4
行先サボが先頭車だけにされたのは、サボに列車の号数まで入れたために、
異常に差替えの手間がかかるシステムになったのが敗因だが、
そこまで号数表示こだわったのはなんか理由があったのか?
行先と「ひかり」「こだま」だけで十分すぎると思うんだが。
ホームの表示器では号数を案内しないつもりだったとか?

号数入りサボは、サボ自体の運用ダイヤ(使用済みは回送が必要)を考え始めると、
頭がクラクラしてくるな。
0515回想774列車
垢版 |
2015/07/09(木) 13:35:22.09ID:Ws/U6eyD
サボは盗難と走行中落下事故多発で途中で使用をやめたために列車に一切表示が無い時期があった
0516回想774列車
垢版 |
2015/07/09(木) 13:39:34.15ID:iSwZSdSt
>>514
やってみたら大変でした
ということじゃないかな単純にw
0517回想774列車
垢版 |
2015/07/10(金) 01:36:48.10ID:whNiZKeW
>>514
ホームの表示機では号数案内していたろ?
0518回想774列車
垢版 |
2015/07/11(土) 23:38:09.84ID:LJTvT2hr
>>514
行先表示だけじゃなく列車種別や号数まで1枚のサボに纏めたのは流石に無理があったな
行先用サボと種別サボを別々にして、種別は「のぞみ」がある今と違って「ひかり」か「こだま」かの2つしかなかったんだから表裏ひっくり返して使うようにして
車両に備付けておけばサボの運用が少しは楽になる
号数表示はどうしても盛り込みたかったら当時の国電の101系・103系などの列車番号表示と同じように幕で対応すれば面倒も少なかったかも
幕を使うなら最初から全部幕にしておけと言えなくもないけど
0519回想774列車
垢版 |
2015/07/12(日) 00:44:26.34ID:OjVv2IRW
0系1・2次車製造時には、まだ電動方向幕は例が無かったから、
号数表示を変換式にしようとすると、手動幕しか方法が無いなぁ…
と思ったら、いいのがあったじゃないか…

「ニキシー管表示器」

車体に取り付けられた姿を想像すると萌える…

それはさておき、
号数表示サボの運用ダイヤだが、例えば表側を「6時発新大阪行」にしたら
その裏側を同時間帯の反対列車「6時発東京行」にする。
これを2セット用意しておけば、たとえダイヤが乱れても、最低限当日中に
終着駅に着けば、翌日からは平常通りの運用で回せる。
もちろん
・上りと下りでペアとなる適当な列車が全て存在すること。
・終着のたびにサボは全て交換すること。
が前提になる。
おそらく実際もこんなやり方だったはず。

車両の運用に合わせて(サボの交換を極力減らすように)、「6時発新大阪行」の裏を
「午後発東京行」とかやってしまうと、サボの枚数は最小限になるが、ダイヤ乱れ時は
収拾がつかなくなってしまうな。
0520回想774列車
垢版 |
2015/07/12(日) 08:10:10.13ID:MpWFyNcu
アクリル板に文字彫って光らせてるようなのあったね
0523回想774列車
垢版 |
2015/07/12(日) 20:08:02.18ID:MpWFyNcu
いやそれなんだけどw応用できなかったかな
0524回想774列車
垢版 |
2015/07/13(月) 11:49:07.39ID:Pvy8Gc63
スリムラインのことを言ってるのかと思うけど、あれって初めて装備されたのって72年度製の14次車からだからね。電動方向幕もその14次車から。
0525回想774列車
垢版 |
2015/07/20(月) 12:55:06.48ID:Mugx+RB3
第14次車は1973年製。
博多開業まで2年を切り、行先や「ひかり」停車パターン増加などが見込まれ、方向幕等を整備することにした。
0526回想774列車
垢版 |
2015/07/20(月) 13:14:11.41ID:9f3F4uXx
15次車の方向幕準備は殆ど活かされず…
0527回想774列車
垢版 |
2015/07/20(月) 18:32:26.02ID:5I3wm/91
>>525
君の目には72年「度」という文字が見えないようだね。
0528回想774列車
垢版 |
2015/07/26(日) 17:42:00.39ID:qA3vjJFX
今日の浜松のイベントは0系新幹線の展示ありましたか?
0531回想774列車
垢版 |
2015/07/27(月) 14:58:48.36ID:7MMerWYl
リニア鉄道館へもってっちまったよ
0533回想774列車
垢版 |
2015/07/29(水) 22:52:48.20ID:CdEOvuj7
>>531
リニア館に行った0系以外にもう1両0系があった 個人的には浜松のイベントは現行車両ばかりの展示になってつまんなくなっちゃったな
0534回想774列車
垢版 |
2015/08/05(水) 16:45:55.47ID:7cKPvBm0
>>533
浜松にはもう0系はないけど、富士にはあるよ
0535回想774列車
垢版 |
2015/08/07(金) 17:11:34.17ID:FY9TjiZD
福岡市早良区のさつき幼稚園で図書室と職員室として使用されている0系先頭車22-77
「こだま」用として使用されていた
同幼稚園が移転する際、車体を3分割して移動後、溶接されて復元されたが、その後、
屋根が白く塗られてしまったのが残念
0536回想774列車
垢版 |
2015/08/08(土) 20:58:09.91ID:Kj0uXgox
>>535
屋根が白い0系はプラレールを実車化したみたいに見える
0537回想774列車
垢版 |
2015/08/16(日) 18:43:29.18ID:9kynPib0
>>533
同感ですね。
まあ広く一般的なニーズに応えようとすればこうなってしまうのは致し方ないとは思います。
0538回想774列車
垢版 |
2015/08/16(日) 20:03:50.07ID:e/F9YQ9j
>>537
0系も一般的に人気ありそうですけどね
名古屋にあるからいいや!という感じで解体されてしまったのでしょうか?
0539回想774列車
垢版 |
2015/09/28(月) 03:59:37.74ID:l6pMfCDW
新幹線を走らせた男―国鉄総裁十河信二物語 単行本(ソフトカバー) – 2015/9/11

高橋 団吉 (著)単行本(ソフトカバー): 736ページ出版社: デコ (2015/9/11)

戦後70年記念ノンフィクションノベル。
十河信二なくして、新幹線は開業せず。
新幹線開発計画に対する反対派との戦い、莫大な資金不足、苛烈な労使問題、相次ぐ大事故により辞任に追い込まれながらも、 「世界一の鉄道をつくろうじゃないか」と叫び続けた。
揺るがぬ信念を貫いて新幹線を走らせた男、第4代国鉄総裁十河信二の物語。知られざる新幹線誕生秘史
0540回想774列車
垢版 |
2015/09/28(月) 07:11:50.06ID:qL+k8jXq
「春雷特急」の名で頓挫してたあれか
0541回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 20:35:20.54ID:n5tCOVsO
500系は未だに大人気!

新大阪でもN700Aなど子供も鉄道ファンも全く見向きもしないが
500系になるとだれもが注目するほどの大人気!

これが西日本の車両の実力というものです
0542回想774列車
垢版 |
2015/11/14(土) 17:50:20.03ID:jDWAOww0
春雷特急あったねぇ
0543回想774列車
垢版 |
2015/11/14(土) 18:33:36.27ID:nwiiVyoI
今読んでるw
ラピタの連載とは繋がってないようだが
よくぞというほどの濃さだよ
0544回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 00:06:48.49ID:U805CDE1
あの日から7年が経ちました。偉大な先人たちとその精神に感謝。
0545回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 10:05:30.15ID:0JjU0iiy
完全廃止7周年記念牡蠣古、懐かしい
0546回想774列車
垢版 |
2015/12/04(金) 23:00:47.96ID:FjlnXUGp
90/8/25
21-130
26-579
25-906
26-943
25-830
26-944
27-83
36-83
37-1070
26-1262
15-89
16-136
25-907
26-580
25-908
22-130
この日は団体運用
小田原駅にて
0547回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 00:27:55.04ID:/K1BAecc
>>546
H83編成。9・10号車以外は恐らく博多開業用新編成として新製車で組成された1975年当時のままと思われる。
0548回想774列車
垢版 |
2015/12/14(月) 20:02:08.40ID:xFTg8mFJ
そして12月14日。
夢の超特急、0系に敬礼!
0550回想774列車
垢版 |
2015/12/20(日) 20:03:55.10ID:b1uDqK+X
YK編成のグリーン車は8号車のみで前後で喫煙席と禁煙席が分かれてたが間に衝立が無く禁煙席に煙が流れ込んで苦情が殺到したはず
NH編成は2両あったため1両毎に分けられたが
0551回想774列車
垢版 |
2015/12/23(水) 20:08:40.80ID:6bPuvBhb
交流専用ながらMGを搭載してた車両があったみたいだな
3次巻線は電圧が不安定になるのでこれを回避するのと三相交流が必要な機器があるためみたいだが
交流専用車は在来線では主変圧器3次巻線で代用できるのでMGが無いの多い
0552回想774列車
垢版 |
2015/12/23(水) 22:15:28.32ID:6bPuvBhb
0系のスカートにあった「ひげ」は排雪のためらしいが効果あったのか?
100系では廃止された
700系やN700系はパッと見雪を車体下に巻き込んでしまいそうだな
東海道では関ヶ原でも滅多に起こらないだろうがなだれを巻き込んだら大変な事になりそう
0553回想774列車
垢版 |
2015/12/23(水) 23:09:44.27ID:5dMlD1Jx
鉄に興味が無かったらどの形式に乗っても新幹線は新幹線だから
どうでもいいのだろうな
非鉄の人と話していて今更ながら痛感したわw
0554回想774列車
垢版 |
2015/12/23(水) 23:25:45.28ID:DGCNISh1
鉄だけど新幹線ほど面白みのない交通手段はないわ
つーかスレ違い
0555回想774列車
垢版 |
2015/12/24(木) 16:15:34.20ID:WCaiXQ+r
新幹線ほど面白い車両もほかにないぐらい。特に0系。
極めつけが21・22-3901。登場直後に実物を山陽新幹線で見て、ブッ飛んだ。
0556回想774列車
垢版 |
2015/12/24(木) 16:35:01.02ID:WCaiXQ+r
>>239-255
よく先頭車化改造の車両の仕様を確認してみれば、2000番台車と同一であり、廃車からの流用ではないことは、容易にわかるはず。
0557回想774列車
垢版 |
2016/01/12(火) 23:57:19.68ID:IrzIxPU9
>>514
視点の方向が逆だと思うよ
丁寧に始めたことが簡略化されたというだけ。
なんたって夢の超特急だから
開業当初は列車の1本1本についてが大切に受け捉えられていたろうし。
0558回想774列車
垢版 |
2016/01/16(土) 16:15:27.09ID:WN5zhRx/
>>514
開業当時、在来線の特急は1往復ごとに別愛称が普通だったから、列車ごとに
サボを用意するのが当然だと思っていた。と思う。
0559回想774列車
垢版 |
2016/01/22(金) 15:59:14.96ID:tDUGSzLb
これはひどい…。・゚・(ノД`)・゚・。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160122-00000513-san-soci
0560回想774列車
垢版 |
2016/01/22(金) 20:54:35.34ID:rRGAnt+s
やっぱり新幹線は0系だな
0系と100系が程良い割合で走ってた時期が一番良かった
今の新幹線は特別な特急や超特急と言う感じがしない
0561回想774列車
垢版 |
2016/01/22(金) 21:26:54.29ID:U00X6+sv
>>559
元R68の6号車だっけ?
ここ数年、話題になっていなかったけど、
まさか、こんな状況に置かれているとは…
カワイソス!!
0562回想774列車
垢版 |
2016/01/23(土) 14:42:48.29ID:lbIt2Lnx
>>560
速いには速いが、
おトク感のあまりない通勤特急、みたいな。
0563回想774列車
垢版 |
2016/01/25(月) 23:14:36.13ID:DI3vJRqK
子供向けの本とかで換気装置が「トンネルに入ると弁が閉じる」と間違って書いてある文献が結構多い
しかし実際こうなってるのは博多開業以前に作られた編成で以降に作られたのはトンネル内でも換気が出来るターボファンになってる
博多開業以前に作られた編成も全車両に改造を行っておらず未改造の車両は岡山以西入線禁止だった
0564回想774列車
垢版 |
2016/01/26(火) 12:15:17.75ID:kAUXN1Ku
14次以降だったか?
ちょうどこだま16両化の時期で、こだま増結車は13次と15次が混在
0565回想774列車
垢版 |
2016/02/02(火) 09:55:21.03ID:5sSABP8B
もし961形の量産車が登場してたら0系は21次車で製造が終わってただろう。
1000番台・2000番台は登場しなかったと思う。
0566回想774列車
垢版 |
2016/02/02(火) 10:20:19.93ID:FkbIErKD
200系暖地仕様みたいな感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況