X



JR岩泉線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2012/03/29(木) 19:12:12.59ID:dJS83pS+
 岩泉町大川で2010年7月に発生した脱線事故で全線運休が続く
JR岩泉線(茂市(もいち)―岩泉間、38・4キロ)について、
JR東日本が運行再開を断念する意向を固めたことが28日、
同社関係者への取材で分かった。
運行再開への費用が約130億円に上ることや、乗客が年々減少
していることが理由とみられる。
30日にも正式発表する見通しだが、早期再開を求めている
地元自治体の反発は必至だ。

 JR側は28日までに岩泉町、宮古市などを訪問。安全対策を
講じた上での全面復旧経費が巨額に上ることや、利用者の減少傾向
などを示し、運行再開が厳しいとの認識を示唆していた。

 同社関係者は28日、岩手日報社の取材に対し「費用面や利用状況を
見ると再開は難しい」などと述べた。

 岩泉線再開の可否をめぐっては、専門家による地質調査で、全線で
事故現場と同様の大規模崩落の恐れのある斜面が23カ所、
大きな落石の可能性がある斜面は88カ所ある―と指摘された。

 岩泉線脱線事故 2010年7月31日午前7時35分ごろ、
JR岩泉線の茂市発岩泉行きの下り列車(1両編成)が岩泉町大川の
押角(おしかど)―岩手大川間の落石シェルター出口付近で土砂に
乗り上げ脱線。乗員乗客5人が軽傷を負った。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120329_3
0002回想774列車
垢版 |
2012/03/29(木) 19:37:12.37ID:KNFk5BG+
>>1乙。
ついに「思い出の岩泉線」になってしまうんだ…。
予想はしていたけど寂しいね。
0004回想774列車
垢版 |
2012/03/29(木) 20:07:45.07ID:ZlGcqa0H
>>3
東北新幹線延伸時には八戸線と大湊線の存廃巡ってJR関係者がそれと似た発言してたし
何処かの本線の件はなかったことにしたいのだろう
0005回想774列車
垢版 |
2012/03/29(木) 20:29:20.24ID:mWnE8XhZ
>>3
アホはお前。新幹線という「代替」を同じ会社が造ったのだから
平行線の営業取りやめは廃止には当たらないんだよ。
お前は高校生か。
0006回想774列車
垢版 |
2012/03/29(木) 20:29:44.64ID:mWnE8XhZ
3のようなゆとりは割腹自殺しろ。
0007回想774列車
垢版 |
2012/03/30(金) 11:00:00.88ID:lmbOpW3W
>>5,>>6
精々吠えてろ、「束」の犬共。
0009回想774列車
垢版 |
2012/03/31(土) 07:34:53.30ID:oZcleSMF
昭和50年代には、並行道路は未舗装だった記憶がある。
0010回想774列車
垢版 |
2012/03/31(土) 14:31:46.92ID:gMhs/1Sx
>>1
早漏乙
(東がそう意思表明した段階)
0011回想774列車
垢版 |
2012/03/31(土) 16:59:45.73ID:mM40FK9j
>>1
まだ正式に廃線になっていない
削除依頼出しとけよ
0012回想774列車
垢版 |
2012/03/31(土) 17:18:00.93ID:+vRuuoso
岩泉町や宮古市、そのバックの岩手県が反対し続けたら、廃止はどうなるんだろね。
じゃあ三セクでってことになることも有り得るか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況