X



EF65P型F型について語るスレ☆☆☆vol1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0676回想774列車
垢版 |
2022/06/05(日) 19:04:52.42ID:xeQe0dGw
>>674
背の高さはKATOが1番高かったよ
旧トミーは中間くらい
0677回想774列車
垢版 |
2022/06/05(日) 22:23:14.25ID:ADg/vHrX
>>676
そうなのか。どうも
あれより大きいサイズあったのか。笑

テツモから離れて久しくてね。。
香港製の貨車たくさん、新品で当時購入して
使わずに30数年以上そのまま
タンスの肥やしになってるわ。笑
0678回想774列車
垢版 |
2022/07/08(金) 01:14:17.54ID:/UFJ5LKn
>>670
確かにPって、よく見ると車長が短いんだよね。
ガキの頃は、実際にP牽引のブルトレに何度も乗ったし、駅のホームに入って来るところも何度も見たけれど、
静かな客車と違い、機関車は雑多な機器の作動音で、ガー!って感じで五月蠅くて、偉そうにしてるので、
短いとは感じなかった。しかも、東海道線系統のブルトレのPはHM付きだったので、
『"さくら”を仕切ってるのは、この俺だぞ!』みたいな圧倒的な存在感があったので、尚更だった。
但し、東北系統のブルトレを牽引してたED75は、赤くてよく目立ってたので、小さいと感じたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況