EF65P型F型について語るスレ☆☆☆vol1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308回想774列車
垢版 |
2014/02/16(日) 10:15:38.45ID:t+FLmNlr
国産鉄道が発売されたけど今度EF65 500番台が出るそうだよ
http://www.jptrains.jp/home.html

仕様はこれで間違ってないのかね?
0309回想774列車
垢版 |
2014/02/16(日) 15:30:16.09ID:wxPgf9ix
>>307
その区分の名前が「1100番代」なんよ。
(代→代表の意味もある由)

どうしても現代アスペ思考で呼ぶなら「1098(番台)」だろう
0310回想774列車
垢版 |
2014/02/16(日) 15:31:21.14ID:wxPgf9ix
上記訂正
× 1098番台
○ 1092番台
0312回想774列車
垢版 |
2014/02/24(月) 20:48:31.74ID:/oSBQGV3
J−Trainあけぼの特集に1054中期型?の写真があった。
0313回想774列車
垢版 |
2014/03/02(日) 11:23:38.36ID:08VktzMH
>>312
1054は53年10月改正(その後かもしれん)に他のPFとともに宇都宮へ移っているはずだから、
その時以降のものじゃないか。

>>303,305-307,309,310
1056〜で内容が変わっているから、1056番台といえばいいのか、と考えたが、
そこまでの変更点では無いようだな、外観は少々安っぽくなったが。

しかし1056〜、電磁ブレーキ機能を使用したのは何両いただろう。
(多分P・Fはとにかく、PF1001〜1055は1度は使用しているはず)

しかし今WikipediaのEF65の項目見たが、結構酷いな。
0314313
垢版 |
2014/03/02(日) 11:25:15.70ID:08VktzMH
追記すまん
1054あたりは山陽地区にいたはず
0315回想774列車
垢版 |
2014/03/06(木) 03:11:10.09ID:skkkRKkA
ググると、いくつか画像がヒットすると思うけど、
東海道ブルトレの牽引機が65PF→66への移行期間中に
新鶴見の1005が「あさかぜ」を牽引…なんていうのもあったな。
0316回想774列車
垢版 |
2014/03/07(金) 21:33:28.72ID:zbNt1lL2
それにしてもJR東日本が初期のPFばかり継承したもんだ。
上野〜黒磯運用で楽だったんだろうけど。
0317回想774列車
垢版 |
2014/03/07(金) 21:54:52.22ID:hWcKm4R0
そうでもないだろ。1055までの55両のうち19両が東で残りが貨物なんだから
Nや500番台のほとんどが貨物だしな。旅客はもっと500番台引き取れよって思わなかったか?w
まぁほとんどは所属で決めてたんだけど
0318回想774列車
垢版 |
2014/03/20(木) 20:11:14.33ID:OvF298fj
PF初期車の運転室室内灯は流石に蛍光灯?
0319回想774列車
垢版 |
2014/04/18(金) 18:19:39.25ID:IgKALMKN
EF60500からEF65一般って側面の明り取り窓を小型にしたけど、ゴハチの側面窓みたいなのじゃ
ダメなのかね?
0320回想774列車
垢版 |
2014/04/18(金) 20:01:09.39ID:BTFDxbBO
車体変えたのは60の後期からだよ。65Nもそのまま同じ車体。60の500番台も前期と後期車体がある
採光窓があの形になったのはEF63とかED72からかな。明るさもフィルタの面積もとりたかったんだろうね
0321回想774列車
垢版 |
2014/04/18(金) 22:03:02.97ID:awjTnSKs
EF63 ED7/273も側面に強度が無い。
0323回想774列車
垢版 |
2014/04/22(火) 21:02:30.18ID:zeJeeMjg
カートレイン九州ってEF65PFが牽引していたけど、
EF66が牽引したことはないのかね?
0324回想774列車
垢版 |
2014/04/24(木) 16:56:58.60ID:syqZFYHf
無いと思う、稲沢区のF型が一番かっこよかったな、東京区にもF型配置されてたんだっけ?
0325回想774列車
垢版 |
2014/04/24(木) 18:06:14.75ID:z+pj4PGV
高崎の庇付きがかっこよかったな
0327回想774列車
垢版 |
2014/04/25(金) 23:07:59.99ID:23hXeIeX
新鶴の頃は知らんけど、高崎の時もFのプロウ付あったんだよな。514や515、520とか526はなかったけど
522とか532、534にはついてた覚えが。かっこいいんだよな、Fのプロウ付
稲沢沼津吹田の東海道時代は外されてていまいち。横川の520にもプロウつけてくれねーかな
0328回想774列車
垢版 |
2014/04/26(土) 03:08:04.33ID:xqtibfgQ
>>327
514と515はF型で最後の方まで残ったけど、JR貨物更新色でプラウも無かったし
廃車間際は塗装も剥げててボロボロだったorz
あれは見ていて痛々しかったね。

それに比べると、521や532号機は最後まで特急色を保ってて美しかったな。
0329回想774列車
垢版 |
2014/04/26(土) 05:04:22.80ID:x1QFtmb0
米原区のF型はステンレスの飾り帯がピッカピカだったよ
0330回想774列車
垢版 |
2014/05/07(水) 00:18:50.95ID:X8pD6azF
F型の最大の売りは電磁密着連結器だったのに、
その装備がフルに生かされたのはレサ・レムフ編成だけだったのかもしれない、
コキからまた並連に戻したのはどうしてだろ?

F型がE26カシオペア編成を牽引し、
E26が並連では無く密連なら乗り心地も今より良くなったのかもしれないな。

夢の話をして恐縮だが、SRCの先頭に立つF型が1度見てみたかった。
0331回想774列車
垢版 |
2014/05/07(水) 21:42:03.37ID:WvSq1YA3
>>330
コキ10000系列を忘れないであげてください

E26も機関車と連結する側は密自連で各車間は密連だよと・・・
0332回想774列車
垢版 |
2014/05/14(水) 01:39:20.48ID:fvrL3LBR
昭和50年代の鉄道ファンの(裏表紙?)のKTMの広告だったと思うが、
そこには明らかにFと思われる連結器回りの物々しい非貫通でヒサシのついた
無塗装ブレスの前頭部の写真があって
そのモデルにはPFのように運転台窓のみならず、前照灯にもヒサシが付いていた
実機でそんな仕様はあったのかね?
0333回想774列車
垢版 |
2014/05/18(日) 21:58:41.19ID:+fOG5M7o
5月はどうも500番台の番号を連想させるんだよな
ここ最近F型な日
0334回想774列車
垢版 |
2014/05/19(月) 10:30:34.87ID:6uG8pi0x
>>331
フレートライナー好きだった
早朝に東海道線見に行って、初めて青いコンテナ車を見た時は感激した
0335回想774列車
垢版 |
2014/05/25(日) 15:55:45.81ID:4cRkgUbU
日テレパクキン成次オクション古草ロスドバイ疑惑問題 コウパブ中学生リーマンうどんショップ映画ライス

日テレパクキン成次オクション古ロスドバイ疑惑草問題 コウパブ中学生リーマンうどんショップ映画ライス

日テレパクキン成次オクション古草ロスドバイ疑惑問題 コウパブ中学生リーマンうどんショップ映画ライス
0336回想774列車
垢版 |
2014/05/25(日) 18:02:13.49ID:pbzhoG86
>>331
密連は客車のような大きな牽引負荷には耐えられないと思い込んでた。
0337回想774列車
垢版 |
2014/05/26(月) 12:34:16.55ID:nDhyU2+O
昨日Pトップと6019でマニ50を両毛線で牽引したそうだよ。
スゲエ贅沢な編成だよなw
0338回想774列車
垢版 |
2014/05/26(月) 16:02:09.56ID:WNnUZhRH
両毛線のEF60と言えば、佐野駅構内で東武線と貨車引継ぎ?作業をやっていた
最晩年の二つ目仕様EF60-500を憶えている。結構汚れていた
踏切でしばらく待たされたんだよ
0339回想774列車
垢版 |
2014/05/30(金) 20:52:42.86ID:IpWLp1cL
J-trainに仕業検査で総括制御調べる為に、
一人がノッチ操作、一人が総括車の機械室でカムの同調を診る。
ハンマーで柱叩いて知らせるとか、新鶴見機関区職員のインタビューが載っている。
無線使うよりも速いとか。
0342回想774列車
垢版 |
2014/06/07(土) 13:10:38.35ID:TJbL3nFG
PF型に貫通扉つけた意味あったのだろうか?
そもそもPF重連仕業ってあったのか?
EF66の登場で重連仕様は意味がないような気がする
0343回想774列車
垢版 |
2014/06/07(土) 13:25:03.53ID:6P02Q92X
東北でちょっとあったんだよ、重連。あと暑い時に開けて走ったりできる
デッキ付と違って外開きだから危ないんだぜw
0344回想774列車
垢版 |
2014/06/07(土) 17:22:38.92ID:BiCQxLc2
>>342-343
EF66は東海道山陽専用車であって今のように東北線への運用は加味されてなかったからねぇ
0345回想774列車
垢版 |
2014/06/07(土) 21:01:14.51ID:CENM9xFg
昭和50年代、招来東海道にEF62やEF64が来るとは思わなかった
0346回想774列車
垢版 |
2014/06/07(土) 21:17:20.83ID:GveYrACT
高崎のEF62が下関に転属したのには驚いたな。
0347回想774列車
垢版 |
2014/06/08(日) 19:50:25.19ID:O62OaA4r
空気管付き密自連も
PF型にもED75P型にもED76-1000にも採用されなかったなぁ
0348回想774列車
垢版 |
2014/06/09(月) 08:13:29.25ID:0ga9Fvil
>>342-343
機関車の貫通扉って幌も渡り板?もないんだよね?
走行中の移動は危なくて無理だな。
0349回想774列車
垢版 |
2014/06/09(月) 18:13:48.44ID:n63p0uow
電気機関車の貫通扉の行き来は、
出区点検や仕業検査のときだけだよ。
0350回想774列車
垢版 |
2014/06/10(火) 02:21:53.31ID:0DJoyvbq
以前、ネット検索で「出雲」牽引のPFが東京駅で貫通扉を開けてる画像があったんだけど、
貫通扉ってヘッドマーク付いていても開くんだね。なんで開けていたのかは書いてなかったけど。
0351回想774列車
垢版 |
2014/06/10(火) 21:04:47.98ID:QPLKq4IH
ヘッドマーク付けたまま全開すると、
ナンバープレートと干渉するんだよね。
それ知らずにヘッドマークを凹ませたりする。
0352回想774列車
垢版 |
2014/06/11(水) 01:46:52.54ID:RrhngxLB
>>348-351
のレスを見ていて思わず思い出し笑いしてしまったwww
それだけ時間が経ったって言う意味だな、なんかほんわか出来たよ、ありがとう。
0353回想774列車
垢版 |
2014/06/23(月) 17:06:50.48ID:wi3jjdAk
ef65-1079っていつ頃黒Hゴムになったの?
赤プレートになったのもいつ?
0355回想774列車
垢版 |
2014/07/24(木) 01:00:32.53ID:OCqjwOua
しかし東海道のブルトレは機関士によって発車時の衝撃が違うもんだな、
下手くそな機関士が発車すると必ず物凄い「ガチャン」と言う衝撃が・・・・
あまりの衝撃の酷さに途中何回か起こされた、ところがベテラン機関士だと、
動いたのもわからないくらいの神業運転の機関士がいた。
丁度P型からPF型に牽引機が代わった前後だった。
0356回想774列車
垢版 |
2014/07/24(木) 03:23:28.40ID:sRgnjHxw
>>355
貨物ばっかり牽いてる運ちゃんだと旅客発車時の引き出しも貨物流の引き出しすっからね。ガツンとやるよ。
旅客専門だとブレーキ軽くかけながら発車するからショックは少ない。その違いだね。
0357回想774列車
垢版 |
2014/07/24(木) 07:12:23.69ID:fRswI6y+
国鉄の頃は機関車と電車で分かれてて、そこも特急組と貨物組で分かれてたんだろ
貨物ばっかりの人がたまに特急運転するとかなかっただろ。
それにブレーキかけながらとかねぇよ。東海道ブルトレなんかほとんどが500t近くあるんだから
たいていは機関車とか客車、勾配に衝動の理由があるだろ。まぁ下手というか面倒くさがりはいたんだろうけど

とりあえずお爺ちゃん、シッタカやめろよw
0358回想774列車
垢版 |
2014/07/24(木) 18:23:31.99ID:mhix9w72
>>356
運ちゃんってなんだよ?
タクシーじゃねぇぞ
機関士だろ
0361回想774列車
垢版 |
2014/07/25(金) 15:25:45.55ID:3G+PUki9
>>359
うぷ主さんはよく中に入れてもらえたな、現在なら絶対NGだろうよ
古き良き時代だぬ。
0362回想774列車
垢版 |
2014/07/25(金) 22:22:21.77ID:MT4yC75V
>>360
アスペガー
アスペガー
の馬鹿の一つ覚え乙
0363回想774列車
垢版 |
2014/07/25(金) 22:30:37.39ID:B2PvlapL
>>361
自分にレスか?w
まぁそれはさておき、JR化前とはいえ、ブルトレが66で65Pが新鶴見の頃ってそんなに古い時代か?
85年くらいだろって思ったらもう30年前なんだな。

品川1700くらいの新鶴見のPの単機ってなんだろ。回客はその頃は新鶴見でも東機常駐機で品川引き上げだし
なんかあったっけ?
0364回想774列車
垢版 |
2014/07/27(日) 13:23:04.34ID:K7o8wAxX
>>362
一つ覚えというバカの一つ覚えアスペ乙ww
0368回想774列車
垢版 |
2014/07/30(水) 18:47:47.86ID:iZOziWNq
「皇帝のいない八月」の1scene

EF65の運転席に入って来た自衛官、機関士「何をするんだ!?」
自衛官、機関士に64式小銃を突き付け、「命令通りに運転しろ!」

機関士が股尾前科だったら?
0369回想774列車
垢版 |
2014/08/01(金) 17:43:48.59ID:BH+6amWP
ヘンなのが湧いているのは夏休みだから?
0370回想774列車
垢版 |
2014/09/10(水) 18:27:14.31ID:y/oWCH41
EF65 535 537 539 541
P型ラストグループで最後まで残ったのが何故か奇数番号ばかりなんだな
0371回想774列車
垢版 |
2014/11/29(土) 23:00:41.75ID:tdPPKTa4
当時の国鉄技術陣の底力を見る思いがしたよこの形式のクオリティの高さに
0372回想774列車
垢版 |
2014/12/09(火) 20:07:22.04ID:Bga0gCbS
飲酒運転で西明石構内で事故った車ってまだ現役?
0373回想774列車
垢版 |
2014/12/29(月) 00:11:37.64ID:paddemJU
そういえばそんなことがあったねえ
0374回想774列車
垢版 |
2015/02/15(日) 09:33:20.73ID:NM0evgpB
>>372-373
それってPFの時代だろ?
客車の通路側が全部根こそぎホームと干渉して車体持ってかれたけど、
寝台側の乗客は就寝中で助かったって言う事故だったな。

寝台特急紀伊の追突事故も牽引機PFに成ってからだったな。
0375回想774列車
垢版 |
2015/02/16(月) 14:01:31.21ID:ZXoqAUaA
寝台特急「出雲3・2号・紀伊」を牽引していたEF58型は55.10改正で、
EF65-1000番台に置き換えられ、これで同列車も東京発着の他のブルトレ同様に
見劣りはしなくなった。
ただし、ヘッドマークは「紀伊」の廃止まで取り付けられなかったが
0376回想774列車
垢版 |
2015/02/16(月) 22:32:43.35ID:22PdmZP1
>>375
上りは浜松区、下りは宮原区のゴハチの担当だったね。
53号機47号機100号機や60号機が入った当時は結構な人出だった。

紀伊の廃止時に着いたのはDF50だったような。
PFにヘッドマークが着いたのは記憶に無いです。 
0377回想774列車
垢版 |
2015/02/16(月) 22:56:47.82ID:7pQxi5CF
茶釜の60号機が牽引したことなんてあったんだ
0378回想774列車
垢版 |
2015/02/17(火) 01:56:09.62ID:9raDiXQK
>>376
紀伊の廃止時にはDF50は居なかったよ。
青春18のびのびきっぷで紀伊半島一周した時、
尾鷲で交換した紀伊はDD51牽引でした。
0379回想774列車
垢版 |
2015/02/23(月) 07:46:16.13ID:KKHmCehv
ゴサゴは今でも生きているよ!
0380回想774列車
垢版 |
2015/02/23(月) 09:12:18.80ID:XzvLmaGe
EF66が「出雲」を牽引したことがあった。
田端機関区所属のEF65PFが下関機関区のEF65PF運用に就いた関係で発生した
0381回想774列車
垢版 |
2015/02/24(火) 21:30:00.24ID:diSYU1Qe
そもそもなんで、九州ブルートレインの牽引機は、PからPFになったんだ?
ガキ心に、PFだせえ!と思った記憶がある。
0382回想774列車
垢版 |
2015/02/24(火) 21:41:30.30ID:C8Zo4/5K
東京〜下関間での「出雲」「瀬戸」も含めた東京機関区所属のブルトレ牽引のEF65P型運用は、機関車の台車に亀裂が入るほど過酷だったという
0383回想774列車
垢版 |
2015/02/24(火) 23:23:08.27ID:Iyg1l7uQ
東京機関区PFはスノプラが無かったのが、格好悪い。
あれがついていれば、きっと格好良かったはず(´・ω・`)
0384回想774列車
垢版 |
2015/02/24(火) 23:41:22.34ID:C8Zo4/5K
以前、ヨネザワダイヤペットミニカーの鉄道車両シリーズでEF65PFがリリースされていたが、
この製品のEF65PFは実車の前期型と後期型の折衷だったが、超リアルだった。
現在は絶版になっているが
0385回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 01:41:39.87ID:mY1NLjf8
>>383
PS22パンタグラフ
ナンバープレートがエッチング
それに雪かきの3点が当時のヲタどもに大変不評だった。

もう一つ付け加えるなら、最小限のエアホース装備か。
0386回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 06:51:57.03ID:VEGAVE6x
>>385
いやPF不人気の最大の理由は、
貫通扉と塗り分けラインと合っていないヘッドマークの位置に有るんだよ。
ヘッドマークの位置がPに比べたら高いし、PFは最初から貨物も牽引してたから
Pみたいに製造当初は客車専用機関車じゃ無かったから、何処でも見れる万能機関車は嫌われた。
0387回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 07:58:29.94ID:gywNuZ65
とにかくかっこ悪かった、PF。使いもしない貫通に見慣れないPS22、できるだけ省略した安普請でブルトレ牽引するのに
飾り帯もないという。
10年近く前に設計された機関車をチープにして新製して花形列車に充当とか当時の国鉄らしいといえばらしいんだけど

>>381
老朽化。見た目はそれほどじゃなかったんだよな。いまの81みたいなもんか
東海道、Pが13年、PFが7年だっけ?66最強でしたというお話
0388回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 09:15:28.91ID:y3WQlBaB
民営化後、EF65PFは数回、福知山線や阪和線、紀勢線にサロンカーなにわや14系座席車による
団臨牽引で入線しているが、のちにDD51牽引に変更されている
0389回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 10:07:03.63ID:WKf1PvGN
>>382
台車に亀裂じゃなく、台枠に亀裂ね。
台車なら、履き替えれば済む。

>>383
東機にはスノープロウ付きで納車されてるけど、スノープロウの後退角度か急なのでブレーキのメンテの邪魔になるって理由で外された。
ホイッスルカバーと砂撒き菅ヒーターは、不要だからって理由で外された。
で、宮原・下関向けの1119以降は、外すなら付けてやらないってことで、プロウなど無しで納車。
0390回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 12:13:36.97ID:NpjcONJg
>>389
台枠に亀裂じゃ廃車だぞ。
0392回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 12:40:28.24ID:EtDwJ6qG
そんな不人気PFでも現代でブルトレ牽こうものならたちまちムサッ!ヲタだらけの撮影大会罵声もあるよになっちゃうんだけどな
いつでも撮れるからいいやと後回しにすると後悔するね
0393回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 13:27:04.56ID:y3WQlBaB
「出雲」牽引機のEF65PFは、京都到着後、上り「出雲」の到着まで
京都駅構内で待機留置されたのち上り「出雲」を牽引して東京に戻る運用と、
京都到着後、向日町運転所へ入区、その晩、向日町運転所から「彗星」を牽引して
下関までの運用もあった
0394回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 14:25:51.63ID:VEGAVE6x
>>393
京都駅構内じゃないよ、梅小路機関区構内ね、
梅小路蒸気機関車館へ来館すると当時必ず出雲のヘッドマークを取り付けたままのPFがパン下げ状態で駐機されているのが
機関車館の遠方から見えた。
0395回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 14:51:25.78ID:y3WQlBaB
東海道本線や山陽本線が事故や台風などの影響で不通となり、EF66型牽引のロビーカー連結の「富士」や「はやぶさ」が
途中の駅で運転抑止後、そのまま運休となったとき、その列車が東京方面への回送されるときの牽引機はEF65が使用されることがあったが、
牽引定数は足りていたのだろうか
EF65では牽引定数不足になるため、東京発着の九州ブルトレ牽引機はEF66に置き換えられたはずだが
0396回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 15:19:21.52ID:ITup61nM
>>395
所定のダイヤじゃ無いから関係ないよ。
蒲郡辺りで上り富士かはやぶさ牽引のEF66が故障した際には
豊橋に居たEF58が救援しに行ってカマごと編成を静岡まで牽いて行った事も有るよ。

ま、カマ故障で所定のスジにPFが代走するときは数分遅れにはなるけどさ。
0397回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 18:24:55.39ID:RIFcAa4X
>>381
EF66世代だけど、貫通扉のPFってやっぱりカッコ悪い。
そんな貫通扉顔もJR型電機には皆無。
もう二度とお目見えしないんだろう。
0398回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 20:33:02.75ID:gywNuZ65
>>390
そんくらいじゃ廃車にならないよ。普通に直す。いまは直さないだけ。台車だけの問題だったらPは振替台検やってたから新製して
交換するだけだしな。まぁ台枠亀裂も聞いたことない。とにかく走りすぎで故障が多くなってPFに置き換え。台枠も台車も故障のうちに入るけど

>>393
JRになってすぐの頃は出雲に瀬戸に銀河にちくま、彗星が田端のPFだったな。PF初期車が東海道ブルトレ牽いてさらに違和感ありまくり
混沌としてたな

>>395
牽引は出来るんだよ。ただ速度種別が遅くなったことと、瀬野八が補機無しで越えられなくなった
0399回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 21:08:19.01ID:y3WQlBaB
EF65PFは山陰本線の電化区間への入線実績はないが、長門市駅構内で開催された
鉄道イベントでの展示のため幡生から長門市までDD51の牽引で山陰本線に入線したことがある
0400回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 21:09:10.60ID:LMbL8KZm
PF不人気(´・ω・`)ショボーン

俺はPFの方が世代的に馴染みがあるから、
PF好きなのかなぁ。ちな76年生まれ。
0401回想774列車
垢版 |
2015/02/26(木) 09:18:12.51ID:DfAkiFO3
>>398
台車の振り替えをやっていたのはEF66、RJにブルトレ牽引後の特集記事で、下関集中配置のEF66だけで行われている、と書かれている。
それからEF65Pの故障原因は台車だよ、これもRJに、EF58が瀬戸、出雲を牽引した時の理由として、下関での台検時に異常が発見された、とある。
0402回想774列車
垢版 |
2015/02/28(土) 07:36:26.09ID:VibZ335y
山陽ブルートレイン牽引機がいっせいにEF58になったとき、
貨物と並行ダイヤを組みため、高速性能は必要がないと説明されたけど、
やっぱりその背景には、P型の疲労骨折があったんだろうか?
0403回想774列車
垢版 |
2015/03/23(月) 22:40:34.94ID:wI9LLYxS
500番台って一般型の3次形と同期だっけ?
だから前面が軟いんだよね
0405回想774列車
垢版 |
2015/03/28(土) 17:37:06.72ID:Xsnjho2Z
九州ブルトレ運用で酷使されたのか
527号機は早い段階で廃車になったな
0406回想774列車
垢版 |
2015/03/31(火) 01:31:01.69ID:4n3MXyOJ
一般型はカッコわりーけど500番台は超カッコイイ、この違いってやっぱり配色なのかな?
0407回想774列車
垢版 |
2015/03/31(火) 07:38:07.69ID:JXAmG4h2
スカートのデコレーションの違い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況