X



想い出の400系つばさ Vol.1
0001回想774列車
垢版 |
2010/11/19(金) 13:04:44ID:/D7rsieL
初の新在直通車両である400系と、新在直通列車である「つばさ」に対する想い出を語っていきましょう。
400系は試験走行で同時期に登場した300系を凌ぐ345.8km/hを記録、これは直流電動機を用いた記録としては
国内最高記録となっています。
0138回想774列車
垢版 |
2012/07/01(日) 14:37:20.88ID:mhhFmmjc
山形新幹線開業20周年
0139回想774列車
垢版 |
2012/07/02(月) 00:49:13.40ID:9rWYYRXb
>>133
400系とE4系、たまに有ったE3系と200系の時は音が楽しかった
400系+200系
400系+200系リニューアル
400系+E4系
E3系+200系
E3系+200系リニューアル
E3系+E4系
と6パターンも有った
E3系と200系(オリジナル)は劇レア
0140回想774列車
垢版 |
2012/07/02(月) 23:41:41.38ID:HWFsPhw9
>>130
ただIGBTのVVVFはE4系で全面的に採用されたから早かった
E3系のL51、52、E3系Rの最終型以外はGTOだったけどな
東海山陽だと99年の700系からじゃ
0141回想774列車
垢版 |
2012/07/04(水) 18:33:40.80ID:wCxoWhNU
>>137
いつの間にか無かったことにされかねん
0142回想774列車
垢版 |
2012/07/23(月) 21:51:37.44ID:7hpprkjL
言えてるw
0143回想774列車
垢版 |
2012/08/30(木) 21:35:15.04ID:Y8MnX78J
亡くなった嫁(山形生まれ)と最後に乗ったのはL1編成だったな…
0144回想774列車
垢版 |
2012/10/31(水) 18:21:34.47ID:WLvd1Dru
さらっと切ない話をするのは止めて・・・。
0145回想774列車
垢版 |
2012/12/23(日) 17:38:55.28ID:Mo6RBWqB
400系はいま見てもカッコいいな。
0146回想774列車
垢版 |
2012/12/31(月) 14:24:34.47ID:AMnLOu/m
400系とE2系、E5系の併結も見てみたかったな。
0148回想774列車
垢版 |
2013/01/21(月) 16:53:52.19ID:n3pBwnP8
400系、E1系、200系・・・続々と新幹線車両が形式消滅していくな。
0系、100系、300系と西の方もだが・・・。

ママは小学4年生というアニメで、400系と300系の並びが描かれていたけど、
その両形式とも既に無いと思うと切ない気持ちで一杯だ。

あの新型が、既に亡き車両とは・・・俺も老けるわけだよ。
0149回想774列車
垢版 |
2013/01/22(火) 01:22:42.01ID:Ct7bk3zH
400系と300系だと、勇者特急マイトガインなんてのもあったなぁ……
0150回想774列車
垢版 |
2013/01/28(月) 14:49:06.22ID:gHb5+hjR
0系の活躍が長すぎたせいか、400系や300系はあっさり引退してしまったような印象を受けてしまうね。
0152回想774列車
垢版 |
2013/02/03(日) 19:40:58.47ID:wpLRPId7
400系もデビューからもう20年以上経過しちゃったんだな…
0153回想774列車
垢版 |
2013/02/09(土) 16:30:58.72ID:tobZso8P
>>30
しかも400系は直流電動機だからな。
半端ねぇw
0154回想774列車
垢版 |
2013/02/28(木) 22:51:18.58ID:/qW1g84Q
L1編成はJR化後の新幹線形式では暫定寿命最長新記録か?(19年)
E2が上越か長野でしぶとく残ってこの記録を破りそうだけど
0155回想774列車
垢版 |
2013/03/06(水) 11:59:04.31ID:fAQXL/U1
>154
あれ?
300系のF編成にギリギリ20年いってる車両がいなかったか?
0156回想774列車
垢版 |
2013/03/17(日) 17:59:48.93ID:FCd5eErU
400系はバブル期の車両だから、気合いが入っていたよな。
0158回想774列車
垢版 |
2013/04/14(日) 19:14:58.08ID:ahBQy+Ah
今日、400系の元相方が引退したな。
0159回想774列車
垢版 |
2013/06/20(木) 18:59:21.51ID:BjjxWF+h
E3系はR1編成の引退予告があっていいな…
0160回想774列車
垢版 |
2013/06/25(火) 22:12:10.65ID:xmHp7bR/
>>159
仙台支社の一部分でしかない山形に対して
長らく支社の看板であった秋田とでは扱いが比べ物にならんだろう
0161回想774列車
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:vbv3xunC
いま見ても400系のデザインはカッコいい。
0162F19
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:8wx/G8br
400系ってかっこいいな
ガンメタの車体
0163回想774列車
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:SstGTTTS
あの前頭部の造形はいかにも作るのが難しそうだったな
0164回想774列車
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:dTtjNg3Y
最高速度を記録したときは、主電動機は閃絡寸前だったとか?
0165回想774列車
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Nswc244O
山形新幹線の塗装からも400系の面影が消えるのか…
0166回想774列車
垢版 |
2013/09/02(月) 18:24:37.20ID:erUlhbWX
>>164
直流電動機の限界に挑んだと称しても良いような試験だったからね。

おかげで、Win350と大差ない記録を打ち出すことが出来た。
0167回想774列車
垢版 |
2013/09/03(火) 23:54:58.81ID:CrwGHRO2
400系は保存車ありますか?
0168回想774列車
垢版 |
2013/09/04(水) 22:40:44.38ID:3pwVdjs/
411-3だけじゃなかったっけ
0169回想774列車
垢版 |
2013/09/21(土) 20:43:17.34ID:F4jHF5bf
400系は本当に良い車両だったね。
0170回想774列車
垢版 |
2013/09/21(土) 21:39:51.77ID:OiY46mg9
最初の塗装と400ロゴマークは凝った感じで好きだった
0171回想774列車
垢版 |
2013/09/22(日) 09:58:08.59ID:9SIUHdbU
>>170
山形新幹線の車販にまだ400ロゴが残ってるワゴンがあるけどいつまで見れるかな…
0172回想774列車
垢版 |
2013/11/13(水) 13:29:54.46ID:WDGk2Spc
E3系2000番台になってから、山形新幹線にあまり乗っていないなぁ。
0173回想774列車
垢版 |
2013/12/15(日) 19:43:05.25ID:hi5gOQ6h
山形新幹線というと、いまだに400系のイメージが強いw
0175高井重雄 ◆xkberHzFgE
垢版 |
2013/12/30(月) 14:42:08.50ID:T1E6EaNb
175は小さめ
0176回想774列車
垢版 |
2014/01/03(金) 12:08:19.03ID:ph6Bbq9U
デザインはいまなお通用する。
やっぱ登場当初のカラーリングが良かった。
0177回想774列車
垢版 |
2014/01/03(金) 14:14:06.14ID:yWmlHaHw
先っぽの板金が残念だった印象が
0178回想774列車
垢版 |
2014/02/02(日) 17:41:35.95ID:bxszp+4v
内装は90年代初頭らしい豪華なつくりで良かったなぁ。
0179回想774列車
垢版 |
2014/02/02(日) 18:08:36.53ID:jI1gfHAz
時速400kmで走る新幹線………じゃなかった。
0180回想774列車
垢版 |
2014/02/02(日) 18:25:13.74ID:bxszp+4v
>>179
でも、直流電動機の車両としては国内最高速の記録を打ち立てているんだよね。
WIN350と比較しても遜色ない数字を叩き出している400系さんパネェっす。
0181回想774列車
垢版 |
2014/02/03(月) 02:47:24.97ID:bo1oHstQ
閃絡寸前だったってマジ?
0182回想774列車
垢版 |
2014/03/04(火) 14:00:50.56ID:vjV59JFl
新幹線車両で、もっとも窓の大きかった車両って400系だよね?
0183回想774列車
垢版 |
2014/03/04(火) 18:58:02.58ID:QhxPzs17
E3系があんな塗装になるとはorz
0184回想774列車
垢版 |
2014/03/04(火) 23:01:48.35ID:4uQRjT1N
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
0185回想774列車
垢版 |
2014/03/05(水) 15:12:53.77ID:j0cIU0Mm
山形新幹線が、トンデモナイ色になる件
0186回想774列車
垢版 |
2014/03/05(水) 18:07:58.09ID:o/m99zhn
ありゃ山形県が終了しそうな代物だな
0187回想774列車
垢版 |
2014/03/09(日) 22:59:44.82ID:utv3c0NV
Googleマップの福島駅上空写真で通過線上にいるのって400系?
0188回想774列車
垢版 |
2014/03/19(水) 23:22:51.06ID:AMLvkDek
400系ほどモーターの音がうるさい新幹線車両はなかったな。
でも、それが良かった。

もう乗れないのは本当に残念。
0189回想774列車
垢版 |
2014/03/26(水) 20:51:22.64ID:YR1u4tAi
>>185
今のカラーリングの方が良くないと感じるけどな。
400系は登場当初のカラーリングの方が断然良かったし、E3系には新しい塗装の方が似合いそう。
0190回想774列車
垢版 |
2014/03/29(土) 23:36:24.31ID:NRulwS/3
400系は間違いなく、登場当時の塗装の方が良かった。
0191回想774列車
垢版 |
2014/03/31(月) 22:28:31.03ID:YhkxrxdQ
200系ベースで同時期に登場した300系と比較すると旧型との批判もあったが
(JR東日本嫌いのRJ誌とか嬉々として叩いていたw)
思い返してみると大きなトラブルもなく、良い車両だったよな。
デザインも良かった。E2系もE5系も400系のデザインを踏襲しているような気が
する。
0192回想774列車
垢版 |
2014/04/10(木) 14:09:58.42ID:FVjNwa2O
とにかく、この時代の新幹線車両はうるさかった。
300系にしろ、400系にしろ。
0193回想774列車
垢版 |
2014/04/16(水) 16:04:04.15ID:ntohuubi
400系からE6系へ、80km/hもスピードアップしたんだな。
ミニ新幹線も進化したもんだ。

窓はすげぇ小さくなったけどね。
0194回想774列車
垢版 |
2014/04/16(水) 21:07:06.86ID:x/qgITSi
車高もだいぶ下がったな…
0195回想774列車
垢版 |
2014/05/03(土) 22:05:50.20ID:b1ofrwuN
E3系L編成の新塗装、400系にも似合うかな?
0196回想774列車
垢版 |
2014/07/02(水) 20:34:05.71ID:EDDsl39T
400系もっと乗っておけば良かったよ。
0197回想774列車
垢版 |
2014/08/15(金) 01:58:00.25ID:x6CzDrcg
ママは小学4年生というタイトルだけ見ると恐ろしいアニメに
300系とともに登場していたのを思い出す。

400系も300系も、とにかくウルサイ電車だったなぁw
0198回想774列車
垢版 |
2014/08/31(日) 09:11:58.03ID:dK3wemU6
E3-1000もオリジナルは消える時期になってきたな
0199回想774列車
垢版 |
2014/08/31(日) 22:01:46.88ID:S2+l1org
400系、旧塗装のままだったら本当に良かったんだけど晩年はE3系1000番台に合わせた
カラーリングに変更されて、箔がなくなってしまったのは本当に残念。
0200回想774列車
垢版 |
2014/09/06(土) 08:55:13.63ID:Iz7+LGuw
直流電動機の車両としては国内最速。
0202回想774列車
垢版 |
2014/09/20(土) 20:04:11.30ID:TdacZ15A
400系って保存車あるんだっけ?
0204回想774列車
垢版 |
2014/09/20(土) 22:44:30.42ID:Z8snIW/W
こんなマッタリした板に中坊が紛れ込んでくるとは。
0205回想774列車
垢版 |
2014/11/01(土) 18:55:53.48ID:zRe+w+Ih
400系のカラーリングは斬新だったよな。
いまでも通用するレベル。
0206回想774列車
垢版 |
2014/11/04(火) 08:35:45.95ID:lPSnj2P5
試作車は300系とともにけっこう内装が違っていた気がする
0207回想774列車
垢版 |
2014/11/05(水) 20:36:53.87ID:iXCicCMC
411-3の鉄博行きが正式に決まったようでまずは何より

>>206
晩年でもデッキ周りの内装は細かく違ってたね
0208回想774列車
垢版 |
2014/11/10(月) 20:36:48.75ID:d498318C
E2系もE5系も量産車と先行車では、けっこう違ったような・・・。
0209回想774列車
垢版 |
2014/12/03(水) 23:32:52.66ID:/Qsd2rP/
300系と同時期登場なのにVVVFにしなかったのが不思議だよな
0211回想774列車
垢版 |
2014/12/04(木) 23:34:06.21ID:HaW3imHP
>>210
しかしモーターは高回転タイプ使ってて歯車比は2.70だった
0212回想774列車
垢版 |
2015/01/04(日) 05:38:39.42ID:994st6ji
存在感無かったよね
0213回想774列車
垢版 |
2015/03/08(日) 17:10:10.18ID:1/+w49G5
>>209
ミニ新幹線というだけでも大変なのに、さらにVVVFインバーターを採用するとか無理じゃネ?
そもそも300系が出た時代はVVVFインバーターはまだまだ普及していなかったし、その頃の
JR東日本のVVVFインバーター車って207系900番台しかない頃じゃなかったっけ?
0214回想774列車
垢版 |
2015/05/19(火) 00:11:03.14ID:PTqSxDrL
昔やっていたJRのCMの東北大陸シリーズの山形蕎麦Ver.が今でも覚えている
0215回想774列車
垢版 |
2015/06/01(月) 22:18:58.12ID:6c8R5je8
400の実車って残ってるんだっけ?
山形に1両あるって聞いたことがあるけど。
0216回想774列車
垢版 |
2015/06/02(火) 11:19:47.76ID:ePtWBVPr
山形じゃなくて、福島の旧機関区のシャッターの中。
0217回想774列車
垢版 |
2015/08/25(火) 18:48:07.97ID:b1hZDwpa
そうか、公開は無理なのね
0218回想774列車
垢版 |
2015/09/03(木) 19:31:50.12ID:VDJnx81d
400系って何気に新幹線車両でもっとも窓の大きな車両じゃなかった?
E2系1000番台より大きかったよな?
0219回想774列車
垢版 |
2015/09/29(火) 08:54:01.83ID:SNfwOj8o
未だに山形新幹線といえば400系のイメージ。
0220回想774列車
垢版 |
2015/10/11(日) 08:45:41.41ID:QKxDHxGm
JR東海の300系に比較して400系は中身が旧型だ、とRJ誌で叩かれていたのを思い出す。
しかし、初のミニ新幹線でシステムチェンジまでしろ、とか無茶だろ。
0222回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 08:24:53.44ID:F/jFVDwI
200系も0系などに比べてモーター音が大きかったけど、400系に至っては
クレームが来るんじゃないかと思うほどモーター音がやかましかったよな。

300系より乗り心地などの面が酷かったような記憶がある。
0223回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 20:36:45.05ID:n5tCOVsO
500系は未だに大人気!

新大阪でもN700Aなど子供も鉄道ファンも全く見向きもしないが
500系になるとだれもが注目するほどの大人気!

これが西日本の車両の実力というものです
0224回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 13:34:44.58ID:ZMekWO9d
山形新幹線が開業する前、一ノ関の辺りで試験走行しているのを見たことがある。
0225回想774列車
垢版 |
2015/10/27(火) 16:14:02.64ID:+h9YJRab
保存された400系先頭車はJR東日本が山形ジェイアール直行特急保有から買い取った?
書類上山形ジェイアール直行特急保有に車両を返還してから廃車手続きしている
0226回想774列車
垢版 |
2015/11/03(火) 12:21:05.98ID:50ej+a+y
そういや、400系の所有者ってJR東日本じゃなかったんだよね。
もう忘れられているけど・・・。
0227回想774列車
垢版 |
2015/11/11(水) 17:18:01.40ID:w8m6/21a
400系はアンチJR東日本で有名な鉄道ジャーナル誌に、300系と違って
既存の走行システムを用いている400系は見た目は新しいが旧型だと
激しく叩かれておりましたな。

でも、300系は煮詰めが足りなくて下手すると大事故に繋がりかねない
トラブルも起こしていた事を考えると、手堅く作った400系はもっと
評価されて良いと思うんだけどな。
0228回想774列車
垢版 |
2015/12/02(水) 21:10:24.86ID:Je91rMB+
300系は乗り心地の面で非難されていたけど、ぶっちゃけ400系の方が酷かったと思うw
あのモーター音の煩さはクレーム来てもおかしくないレベル。

でも、そんな400系が好きだった。
0229回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 12:15:46.67ID:zqJ/h6fp
>>228
M車の中央の席でもブーンと煩かったな。在来区間は特に>400系
でも内装は、しっかりしてたね。E3-1000は何だか安ぽかった。
0230回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 12:19:20.91ID:Iu77u5Mu
ブーンというか、グォーッというか。
モーターの上に直に乗っているかのような感覚だった。
0231回想774列車
垢版 |
2016/02/02(火) 18:30:11.70ID:9Ymv3Uix
う〜ん、人其々だなあ
あの「ブーン」を耳にしたい人も居るよ
0232回想774列車
垢版 |
2016/04/09(土) 17:34:25.83ID:Kf9isjqG
E331とかE235の惨状を見てると無難にサイリスタにしといて本当に良かったなって思う
0233回想774列車
垢版 |
2016/09/14(水) 21:40:57.23ID:Tx4ZpB50
惨状とはどういうこと?
0234回想774列車
垢版 |
2016/10/05(水) 22:10:32.83ID:jL896Sy5
ついに山形新幹線が変態仮面一色に
0235回想774列車
垢版 |
2016/10/08(土) 09:34:18.58ID:MzT+A1I+
>>234
旧色よりはカッコイイと思うよ
0236回想774列車
垢版 |
2016/10/09(日) 21:35:06.93ID:+LILAujr
300系と同い年ながらVVVFじゃないのが不思議
交流20000Vと25000Vの複電圧仕様が未知の領域だったからVVVFとか新技術はあえて導入せず200系の改設計で行った?
0237回想774列車
垢版 |
2016/10/11(火) 09:14:32.04ID:OYs1N5MZ
それ以前に東初のインバーター制御車両として、ようやく901系が登場したころだからな
93年に量産型209系が登場してから、一気に新幹線も特急型もインバーター車両が登場したが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況