X



国鉄湧網線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2010/09/10(金) 00:47:28ID:DWiQO5FQ
昭和62年3月19日を以て廃止。
今、存続していたら「流氷列車ノロッコ号」を走らせて
いたのでは、などと考えてしまう。
0555回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 09:30:17.58ID:YTSfTEaV
>>554
購入した金額の大部分が北海道の収入になればいいのだが・・
0556回想774列車
垢版 |
2020/01/18(土) 07:29:37.87ID:wE06pOTB
18きっぷは昔、名寄で購入した際はピンク色だった
0557回想774列車
垢版 |
2020/01/19(日) 22:04:02.88ID:eiNHtHzy
薄青色は?
0558回想774列車
垢版 |
2020/01/22(水) 10:07:08.98ID:eMLCtvwV
>>557
オサーン認定
0559回想774列車
垢版 |
2020/01/22(水) 10:26:44.52ID:yLvbRVWF
サロマ湖ではチカが良く釣れているようだ。
0560回想774列車
垢版 |
2020/01/23(木) 19:26:14.24ID:TRuSuIYK
青春18のびのびきっぷ
(1冊内訳)
2日間有効券片1枚(薄青色)
1日限り有効券片4枚(薄赤色)
0561回想774列車
垢版 |
2020/01/24(金) 00:12:44.97ID:t/0NmiJK
昭和57年デビュー
0562回想774列車
垢版 |
2020/01/24(金) 15:55:01.17ID:ymPYkBWP
>>560
ドラえもんの のび太に引っ掛けたような
名称だったので、ちょっと嫌だった。
0563回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 08:07:06.40ID:I6lymWPN
相生線や富内線よりは絶対に利用者多かったはず
それなのに営業係数悪いってことはやはり経費がかかっていた路線なんだろうね
0564回想774列車
垢版 |
2020/01/25(土) 09:58:56.76ID:7F2DEafV
3月にサロマ湖に行くが鉄道健在ならば湧網線を利用していた。
0565回想774列車
垢版 |
2020/01/26(日) 00:10:09.09ID:puZDQWS8
湧網線、名寄本線、興浜腺が存続していたら
インバウンドで結構儲かったと思うんだけどな
もったいないことした
0566回想774列車
垢版 |
2020/01/26(日) 12:09:35.85ID:JYpl7B4K
外国人観光客はたいていジャパンレールパス利用だぞ
あれ、安すぎるんだな
現場じゃ厄介者扱いだろう
一般客からしても迷惑
0567回想774列車
垢版 |
2020/01/26(日) 18:31:38.90ID:jKfT8rnO
まあ、外国人だったら喜ぶだろう。
0568回想774列車
垢版 |
2020/01/27(月) 12:05:11.29ID:3ojxMRNs
インバウンドでローカル線が儲かるだろうなんていうのは単なる鉄オタの妄想に過ぎない
インバウンドなんていうものは水物なんだよ
0569回想774列車
垢版 |
2020/01/29(水) 05:31:03.29ID:ULKkueW8
そろそろ流氷が来るかと。
0570回想774列車
垢版 |
2020/01/29(水) 18:29:20.92ID:Ny5xqe1m
暖冬だから来るかなぁ・・・
0571回想774列車
垢版 |
2020/01/29(水) 20:03:06.39ID:T7VnkcB/
ここ数年、ついついこの時期は「流氷」ワードで検索してしまう。
知床のウトロあたりでは、海が凍っているが、これは流氷とは違うとの事。
0573回想774列車
垢版 |
2020/02/04(火) 08:16:44.36ID:f46i7pu+
3月にサロマ湖に行くが今から楽しみで仕方ない。
0574回想774列車
垢版 |
2020/02/07(金) 09:54:41.24ID:fZCbZAYr
>>572
そうやで!
0575回想774列車
垢版 |
2020/02/09(日) 13:59:34.93ID:soL9lsNM
網走にようやく流氷がやってきた。1946年の観測開始以来、史上2番目に遅い記録。
0576回想774列車
垢版 |
2020/02/10(月) 18:20:44.40ID:YHB5BlQz
遅く来たぶん長く居座って欲しい。
0577回想774列車
垢版 |
2020/02/11(火) 07:44:26.77ID:KgSdxN1/
能取岬は一面流氷の世界に。
0578回想774列車
垢版 |
2020/02/12(水) 09:16:52.69ID:zAcaumPj
>>577
いや、あれは表面が凍っただけだ。
0579回想774列車
垢版 |
2020/02/12(水) 10:38:39.53ID:ZvwqVQNX
北浜あたりは完全接岸した。
0580回想774列車
垢版 |
2020/02/14(金) 09:05:50.31ID:TIdKDj9K
大学生が鱒浦あたりで流氷に乗って、しばらく戻れなかった。
映像見たら、かなり氷は薄かった。
0581回想774列車
垢版 |
2020/02/15(土) 20:11:28.76ID:NjR/2O/z
紋別から知床のウトロまで。流氷エリア。
0582回想774列車
垢版 |
2020/02/15(土) 20:25:15.00ID:+I7hFcPj
今流氷は、お前らはそうではないと思うが、
俺の朝立のようにカチンカチンなお○ん○だよ
0583回想774列車
垢版 |
2020/02/16(日) 00:30:33.60ID:wAzSu8p9
道東旅行まであと20日切った
0584回想774列車
垢版 |
2020/02/17(月) 19:32:16.95ID:Y1jZ5eQu
>>582
○ま○こだよ??
0585回想774列車
垢版 |
2020/02/18(火) 15:57:27.36ID:emxap3L2
やんこ まりてぇ!
0587回想774列車
垢版 |
2020/02/24(月) 10:00:52.11ID:f8N2scwc
網走は既にほとんど流氷が消えている
0588回想774列車
垢版 |
2020/02/24(月) 11:46:37.98ID:L0L8cd9u
また来たでよ
0589回想774列車
垢版 |
2020/02/27(木) 13:49:56.53ID:R3LnO8Rl
思い出多い常呂
0590回想774列車
垢版 |
2020/03/01(日) 00:48:26.66ID:x0xxvREN
浜佐呂間駅で1時間待っても電車が来ないんだがストライキなのか?
0591回想774列車
垢版 |
2020/03/01(日) 02:59:39.98ID:xKGISjVt
常呂駅での人身事故によるダイヤ乱れです。
0592回想774列車
垢版 |
2020/03/01(日) 03:10:55.72ID:x0xxvREN
>>591
了解しましたw
0593回想774列車
垢版 |
2020/03/01(日) 23:20:54.24ID:JC4+Secr
もしかしたら、H100とかいう電車の顔したディーゼルが来るかもしれない。
0594回想774列車
垢版 |
2020/03/02(月) 07:25:34.94ID:J18bl+cg
コロナウイルスの影響で3月に予定していた北海道旅行を6月に延期することにした。
流氷を見たかったので残念。早期に収束していることを願いたいのだが。
0595回想774列車
垢版 |
2020/03/04(水) 06:43:19.83ID:h3VJmtBc
宿も災難
0596回想774列車
垢版 |
2020/03/04(水) 11:47:18.46ID:LEPF7zBE
>>594
今が空いていて行くチャンスだろ
0597回想774列車
垢版 |
2020/03/05(木) 18:26:48.22ID:LyRYjxDa
くにてつわきあみせん?
0599回想774列車
垢版 |
2020/03/06(金) 23:55:09.33ID:DQLFt9tO
6月の道東は案外気温が低い。
0600回想774列車
垢版 |
2020/03/07(土) 10:22:38.63ID:gd9xjl7P
10年かけて600
0601回想774列車
垢版 |
2020/03/08(日) 14:12:51.96ID:GnRgcek1
薩摩大口駅で30年待っても電車が来ないんだがストライキなのか?
0602回想774列車
垢版 |
2020/03/08(日) 15:58:22.93ID:Rbb0gfar
アントニオ猪木氏がハルク・ホーガン氏のアックスボンバーを
食らって病院送りになった騒ぎの影響の遅れです。
0603回想774列車
垢版 |
2020/03/09(月) 18:02:40.52ID:QUZiPloZ
>>601
霊界から書き込み乙であります
0604回想774列車
垢版 |
2020/03/11(水) 16:20:19.30ID:xJyenqd6
常呂は黄昏るには、うってつけの場所。
0605回想774列車
垢版 |
2020/03/15(日) 10:17:43.83ID:ANFmjStx
まもなく廃止から33年
0606回想774列車
垢版 |
2020/03/21(土) 06:16:29.82ID:75ggVqOu
3月19日が廃止の日だった
0608回想774列車
垢版 |
2020/03/27(金) 08:29:33.07ID:VLa5jnu9
今年の網走、流氷は来たものの暖冬のせいか去るのも早かった
0609回想774列車
垢版 |
2020/03/29(日) 14:01:21.27ID:EixD77vZ
今日は網走よりも都心部のほうが雪がある。
0610回想774列車
垢版 |
2020/03/30(月) 10:13:51.57ID:Ukq3OJyt
春の装いのエリア
0611回想774列車
垢版 |
2020/04/03(金) 18:00:16.88ID:ly3DMgj0
ワシの湧網線
0612回想774列車
垢版 |
2020/04/05(日) 10:57:53.12ID:xO/8IRjo
村田純子先生は多分乗っていない路線だと思う。
0613回想774列車
垢版 |
2020/04/06(月) 22:58:31.88ID:GPlcDzS8
遊網線
勇猛線
勇猛戦
勇猛船
勇猛千
有毛線
勇猛泉

湧網線出てこない
0614回想774列車
垢版 |
2020/04/06(月) 23:00:11.07ID:GPlcDzS8
天北線

これは一発。
0615回想774列車
垢版 |
2020/04/07(火) 00:48:33.04ID:1L4hM2UI
留萌(るもい)
何故か留萠の変換が出来ない
横濱できるのに
0616回想774列車
垢版 |
2020/04/07(火) 01:04:36.49ID:zllb3eDo
天北線は店舗苦戦で出てしまう「それがし」
0617回想774列車
垢版 |
2020/04/08(水) 01:25:22.34ID:xHbG2hzj
コンポ苦戦 よ。
0618回想774列車
垢版 |
2020/04/12(日) 05:11:00.60ID:YjcDDXUA
常呂通りまっせ!
0619回想774列車
垢版 |
2020/04/17(金) 01:15:09.83ID:sp6tF++N
6月旅行予定
0620回想774列車
垢版 |
2020/04/23(木) 00:10:40.95ID:4wk4HiKT
0番線からひっそりと。
0621回想774列車
垢版 |
2020/04/27(月) 03:21:18.38ID:sG8aXkZ3
>>580
かなり無謀だった。
0622回想774列車
垢版 |
2020/04/27(月) 03:41:16.62ID:G/TLak3y
自分がパソコンを始めた1993年のWindows 3.1でも湧網線は一発で変換できなかった
0623回想774列車
垢版 |
2020/05/02(土) 07:52:58.26ID:WABua901
上方トス!
0624回想774列車
垢版 |
2020/05/02(土) 13:34:56.36ID:scs6rSuz
深名線は何故か変換できる
Windows95の欧米発売と深名線廃線が重なってたためか?
0626回想774列車
垢版 |
2020/05/05(火) 06:10:59.28ID:Fohwzn15
廃線跡を辿るならココ
0627回想774列車
垢版 |
2020/05/09(土) 15:30:22.80ID:Z5M01PmK
勇猛果敢
0628回想774列車
垢版 |
2020/05/14(木) 12:38:56.36ID:JtV+zoLg
美高専と出てしまう美幸線も不幸な路線
0629回想774列車
垢版 |
2020/05/19(火) 04:49:28.99ID:zE65Bvc3
来月このエリアに行く予定。コロナ騒動も好転してくれることを期待
0630回想774列車
垢版 |
2020/05/19(火) 10:09:23.54ID:tOJmqxsH
>>629
今は札幌以外は大丈夫
0631回想774列車
垢版 |
2020/05/19(火) 18:29:31.17ID:zIZVXmtq
札幌から網走までで東京から岐阜くらい距離がある。
0632回想774列車
垢版 |
2020/05/25(月) 21:49:08.86ID:W8nAa8zd
速度からいうと昭和30年代の東海道?
0633回想774列車
垢版 |
2020/06/01(月) 09:32:12.99ID:WsANb2Vx
ワシの湧網線
0634回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 11:53:26.85ID:32lWBJIW
今度網走と能取湖・サロマ湖を見に行く。
0635回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 17:50:06.40ID:ttDIY7a8
>>634
湧網線の記念館巡りも
いと楽しい
0636回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 01:04:51.67ID:40dMQGhH
計呂地交通公園に
家にある古い時刻表(60年くらい前)
持っていくと喜んでくれた
コピーを一般閲覧用にして、原本を保管したりと大事にしてくれる
0637回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 02:01:47.56ID:f4+Iof6q
湧別駅に最も多く列車が有ったのはいつ頃で何往復?
0638回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 06:47:17.84ID:cveyF1Xo
サロマ湖栄浦で一泊します(-.-)y-~
0639回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 07:03:38.31ID:bst2+Olm
湧別駅の話題は名寄本線スレで
0641回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 10:02:01.83ID:4sBxRVJm
>>640
これは貴重ですね。
0642回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 11:20:00.12ID:40dMQGhH
戦況が悪化した
1943-10でも6往復あるからね
国防や紋別の製紙工場への材木輸送
水産加工品輸送、冷凍冷蔵技術が違っていたら幹線になったかもしれないね

https://i.imgur.com/7aaydDr.jpg
0643回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 17:13:17.46ID:f4+Iof6q
湧別は名寄本線なんですか。
紀勢本線所属の和歌山市駅や山陰本線所属の仙崎と似ている
0644回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 06:47:56.92ID:S0plpVa7
ちょっとウッカリしますね。
0645回想774列車
垢版 |
2020/06/13(土) 21:05:46.15ID:u15N3xnZ
明日このエリアを通ります。
今日は釧路泊まりです。花咲線の車内からエゾシカを合計42頭目撃しました。
0646回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 08:35:29.71ID:d1QVUEKN
>>645
天気が良ければサロマ湖展望台からの眺めは最高
ダートが少しあるけど、車なら問題ないですよ(バイクでも行ける)
夕方は、国道238号の芭露〜愛ランド湧別〜見える湖面が金色で素晴らしい
https://i.imgur.com/bP5kgkJ.jpg
0647回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 08:37:36.19ID:d1QVUEKN
計呂地交通公園は
毎年5月から営業してるんだけど、今年はコロナの影響で7月からみたい
0648回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 17:29:37.05ID:hCmHA6PY
645に書き込んだ者です。親切にアドバイスを頂き誠にありがとうございます
( ●^J^● ) お陰様で楽しい道東旅行になっております。
今日は釧網本線を乗り通しました。緑の絨毯の中をワンマン列車が走る素晴らしい
光景でした。一頭だけですが今日もエゾシカの姿を9時33分に目撃しました。
( 釧網本線でのエゾシカ目撃率は100%に近いです )
網走からは旧湧網線を偲びました。常呂バスターミナルのすぐ裏側がオホーツク海
でしばらく時間を潰しました。卯原内も通りました。
先程宿に到着したばかりで、サロマ湖からこの投稿をしています。
夕食がとても楽しみです( ●^J^● )
0649回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 18:55:03.54ID:troJEs9M
JRHが遊網線と化す日

未だに湧網線の変換が出来ない。
0650回想774列車
垢版 |
2020/06/14(日) 22:52:11.89ID:Fe7Y7PSq
>>648
計呂地から芭露までは238号をまっすぐに進まずに
月見が浜湖岸道路を走ってみてください
湧網線の廃線跡になっているんですけど
サロマ湖がとても美しく見えますよ
0651回想774列車
垢版 |
2020/06/15(月) 01:17:34.32ID:AHZ7xggW
>>650
そこも夕日が綺麗だよね
天気が良ければ最高の場所
計呂地の丹頂鶴は今年も来たかな?
0652回想774列車
垢版 |
2020/06/16(火) 06:48:04.61ID:E5wqH0Z5
網走から常呂まではせめて残して貰いたかった・・・・・・
0653回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 02:57:45.12ID:deNqJKof
「国鉄」湧網線だもんなぁ。
JNRから1/3世紀か。
JRのロゴがあまりにダサいからまだあの扇風機のJNRマークがカッコいい。
0654回想774列車
垢版 |
2020/06/21(日) 08:32:35.16ID:cUagfB4J
JNRマークからN抜いてJRマークにすればいいのにと思ってたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況