X



「現在まで残ってれば良かったのに」と思う廃止路線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2010/07/04(日) 22:24:01ID:70/DKpiR
廃止後にかつての沿線の宅地化が進んだり、
観光路線として多少は期待できた路線をあげるスレです


博多近郊では勝田線
0145回想774列車
垢版 |
2010/10/17(日) 17:01:00ID:GizylgkG
>>144
そりゃ無理だよ。
0146回想774列車
垢版 |
2010/10/17(日) 22:20:23ID:WS4pZbJX
>>142
うちの親父が乗務中に女子校生に武蔵岩井でバレンタインチョコ貰ったと言ってたんだが
チョコ持って帰って来たの覚えてる・・・
まだ今のヲレより若かった
0147回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 22:13:32ID:hxN/0cqD
>>146
何気ないエピソードに思えるけど、朝晩しか列車が来ない支線の支線のような線区に女子高生が
乗ってくるというのも不思議な気がする。五日市の先に人家はどの程度あったのだろうか
もし最終列車ならその女子高生一人だけだったかも知れん
俺なら確実に(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0148回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 23:09:38ID:p3wWF0Zx
>>147
武蔵岩井をどういうところだと思っているんだろうか・・・・。
0149回想774列車
垢版 |
2010/10/18(月) 23:12:30ID:MFKat9TY
>>148
上総亀山みたいな駅と勘違いしているかと。
0150146
垢版 |
2010/10/19(火) 23:21:26ID:F/tMi1rK
駅で停車のたびに高校生の不良にタバコ吸わせたりとなんか訳判らんこともやってたらしいし
青梅・五日市線の駅員にスペクターの構成員が結構いたとか最近聞いたのでタバコくらいはどうということもないのどかな時代だったのかもなぁ
0151回想774列車
垢版 |
2010/10/20(水) 22:00:54ID:HchUqWjK
もし大川視線のような状態で残っていたら…
これは無理か
0152回想774列車
垢版 |
2010/10/25(月) 18:31:37ID:yX/9C05H
奥多摩(氷川)〜小河内ダム(奥多摩湖)  ダム建設用の路線があった(現在も廃線跡として有名)
観光路線としてどう?  一時期、西武グループが路線復活を検討したとか・・・
0153回想774列車
垢版 |
2010/10/25(月) 23:22:49ID:n21yRWsx
>>152
たとえ水根まで開業したとして、そこからどこの観光地へゆくというのだ?
0154回想774列車
垢版 |
2010/10/26(火) 18:22:25ID:d7Z+NisN
青梅街道の渋滞クルマはどこから来るのだろうか。
0155回想774列車
垢版 |
2010/11/02(火) 01:32:08ID:EAaM+adf
名寄本線。
3セク化して宗谷本線高速化まで耐えられたら、札幌〜紋別の特急運行とかで息を吹き返したかも。
0156回想774列車
垢版 |
2010/11/02(火) 09:37:21ID:FU7RI700
>>155
仮に130km/h運転を可能にしても、浮島経由のバスに時間的に対抗できるかな?
0157回想774列車
垢版 |
2010/11/02(火) 12:16:54ID:WELIHWr3
渚滑線を上川まで全通させる計画ってあったんだっけ?
浮島は一回走ったが、峠越えてから滝上までが長くて飽きたな…
0158回想774列車
垢版 |
2010/11/02(火) 19:04:05ID:yL6D1C2i
根北線が全線開通して残っていれば、結構秘境観光路線になって繁盛したかも。
0159回想774列車
垢版 |
2010/11/02(火) 23:04:23ID:rgXQt0DO
>>158
昭和40年代以降に開通していたら根北峠の下をトンネルで抜けていたかも知れん
そうすれば峠越えのある釧網線より有利になって、釧網線弟子屈ー斜里間廃止、
(標茶ー弟子屈は盲腸線として存続)となったかと妄想してみる
0160回想774列車
垢版 |
2010/11/03(水) 06:53:56ID:D/+wUZrW
>>159
根北線新線部分が立派にできても、既設の標津線部分がガタガタだからどうかな
予土線みたいになるのがオチ
0161回想774列車
垢版 |
2010/11/03(水) 11:10:47ID:UHz8SEII
有田鉄道
0162回想774列車
垢版 |
2010/11/06(土) 11:10:40ID:jroK36sj
東武熊谷線
0164回想774列車
垢版 |
2010/11/06(土) 18:15:52ID:0V+TphDH
日テレの冒険チアーズか、懐かしいね。
これは面白かったので良く見ていた。
0165回想774列車
垢版 |
2010/11/06(土) 20:53:41ID:mc7apYAN
>>162
東松山〜熊谷〜大泉〜太田
誰もが一度は妄想する経路ですね!!
0166回想774列車
垢版 |
2010/11/06(土) 21:45:41ID:ks+8xgY0
>>153
奥多摩湖自体がそれなりに観光地なのでは?
わざわざ線路を引くほどではないが、せっかくあるのなら有効活用するほどには。

現実は有効活用していないけど……。
0167回想774列車
垢版 |
2010/11/06(土) 22:04:31ID:FC1TbcZM
>>166
奥多摩湖に行ったことがあるならわかると思うけど、
水根(ダムサイト)のあたりってなーんにもありませんよ。

西武が手をつけなかったのは、たいして観光開発ができないから・・・なんて話だし。
0168回想774列車
垢版 |
2010/11/08(月) 21:54:58ID:0a+yYxs2
>>165
東松山と熊谷、熊谷と妻沼、太田のバスの本数は相当数があるので、本当に残念です。
太田在住の知人は池袋まで出るとき森林公園まで車で行くそうです。
0169回想774列車
垢版 |
2010/11/10(水) 00:38:24ID:kEKd3iMI
>>168
東部としても東上線系と伊勢崎線系が繋がれば、わざわざ秩父鉄道経由で車両
やりとりする必要もないのにね
0170回想774列車
垢版 |
2010/11/18(木) 13:36:34ID:CFCD1nER
大分交通があそこまで鉄道迫害してなきゃなぁ……。
別大線は十分生き延びれたと思うし、
宇佐参宮線は廃止時のラインナップで観光化できたら客引けたろうに。
(クラウスの牽く古典客車♪ 平常の列車は古典気動車群)

バス傘下になっちゃたがゆえの悲劇って他にも多そう。
(ちょっと違うけど静清線以外の静鉄各線とか、北陸鉄道各線とか)
逆にバス事業がない、或いは小規模だからこそ今の規模維持してるとこも
あるんだろうけど(長崎電軌とか)
0171回想774列車
垢版 |
2010/11/18(木) 20:07:55ID:bmigji3d
何となく妻線
西都市から宮崎市への通勤通学として使えたかも
0172回想774列車
垢版 |
2010/11/18(木) 22:08:17ID:ntwe05nY
>170
北鉄は労使関係がひどかったのが原因
0173回想774列車
垢版 |
2010/11/19(金) 01:00:59ID:XGtdenLF
>>170
別大線は、大分交通が・・というより国道整備のために敷地を提供したことが
廃止の原因でしょ。

まあ、国鉄の改良が進んだあたりから経営は苦しくなっていったと思うよ。
大分〜別府のバスなんて中型車ばっかりだし、本数もさして多くもないし。
0175回想774列車
垢版 |
2010/11/20(土) 01:48:33ID:gZ0Pk3CT
>>174
大事故って、土砂崩れに巻き込まれたことでしょ。
あれは直接の原因じゃないよ。
0176回想774列車
垢版 |
2010/11/20(土) 09:45:22ID:N4YNhX37
仙台鉄道。仙台市地下鉄に接続して。
場合によっては、改軌、電化して直通乗り入れとか、なにしろあの沿線は今は、特に
仙台市に近いところは完全に宅地化されているから、通勤通学路線として有望であった。
0177回想774列車
垢版 |
2010/11/20(土) 17:43:03ID:gZ0Pk3CT
>>176
仙台鉄道は、1067mmゲージだったらなぁ。。。。
もっと言ってしまえば、2回目の台風が来なければねぇ・・・。

その場合でも北仙台が起点では厳しかったかもしれない。
0178回想774列車
垢版 |
2010/11/21(日) 09:01:59ID:EO+wfHZ6
雪国の鉄道廃止はメンテ費用がかかったのも原因。
天災でインフラが破壊される率も高いし、積雪や凍結による車両故障も日常的だったりする。
バス・トラックが性能向上したり道路が整備されるとバス・トラックのほうがましという話が出る。
しかし、仙台・秋保・定山渓・夕張・金沢市内線はもう少し整備して残したほうが良かった。
0179回想774列車
垢版 |
2010/11/21(日) 14:04:50ID:oU6pI5mu
>>178
仙台は雪国ではないでしょ
>>177にあるとおり廃線の原因は寧ろ台風や梅雨による水害による方が大きいと思う
0180回想774列車
垢版 |
2010/11/21(日) 14:44:51ID:1z+4T0KZ
>>171
廃止時の鉄道雑誌に、将来の復活に備えて施設などはそのまま残す、と書いてあったような。
0181回想774列車
垢版 |
2010/11/21(日) 15:52:09ID:bIL8jY97
>>180
妻線、線路跡はわかるけど設備はもう何も残ってないよ。西都市内は線路跡に国道のバイパス延伸工事をしてる。
西都市の寂れっぷりが半端無いのと、宮崎までは東九州道とR219の高架道路が出来ちゃってなあ…復活しても客はいないだろう。

ちなみに延伸を待っていた西米良村のバスターミナルは、今も村所駅という名称のままだよ。
0182回想774列車
垢版 |
2010/11/21(日) 20:36:07ID:PQN43FAb
>>178
秋保もそうでしたね。こっちは1067mmだったし、電化されていたのだから、仙台
市地下鉄への直通乗り入れも可能性としては、考えられますね。
それから仙台鉄道は、177氏のいうようにまさに台風で橋が流されたのが直接の
原因ではあったのですが。
0183回想774列車
垢版 |
2010/11/21(日) 21:03:53ID:qGtz/VYr
>>182
秋保の施設って、基本的にナローの馬車軌道時代からほとんど変わってなかったしなぁ。
電化ったって路面電車程度(もしかしたら以下)の設備だし、軌道にしてもヘーロヘロ。
電車もボギー化されたけど、その理由が「単車だと脱線頻度が高い」ということで、
単車の車体そのままに無理やりボギー化した超小型車ばっかりだった訳で。

まあ、秋保は脱皮する構想もあったんだけど、なかなかうまく行かんもんで…
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ktnh/mich/ido/akiu/2.html
0184回想774列車
垢版 |
2010/11/21(日) 21:11:54ID:Nj9Xu6pz
仙台は交通局は色々と案を考えていたけど時代が早すぎた感じ。
仮に富山地鉄のように市電・秋保・宮城電鉄・仙台鉄道が合体していたら上手く発展できたかも。
0185So What? ◆SoWhatIUjM
垢版 |
2010/11/21(日) 22:09:26ID:at1wEX/u
仙台鉄道の水害被害は七北田川橋梁流失が知られていますが
地形に逆らわないで川と一緒に低い所を通っていた故の被害も多く
万葉堂書店泉店前から陸前大沢までの被害も特に甚大でありました。

廃止で出た橋桁は今の弘南大鰐線建設と旧根白石村の水害復旧で山分けしましたが
後者の橋を調べて見に行ったらそこにあったのはまだ真新しい年川橋でしたorz
0186回想774列車
垢版 |
2010/11/22(月) 21:24:50ID:MyatLVCk
テレビで放送された女の子のウンコお漏らし映像について情報下さい 。
私が聞いた事があるのは、昔「カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ」という
番組で、女の子が公園でウンコを漏らして、ウンコの溜まったパンツを
スカートの下に下げながら、ガニ股で歩いているというものです。
この映像についての詳細を教えて下さい。
また、他にも何かありましたら、情報を教えて下さい。お願いします。



0187回想774列車
垢版 |
2010/11/23(火) 12:31:03ID:mQIndmJQ
いま、NHKを何気なくみていて思ったんだが、
栃尾鉄道って1067mmゲージだったら、今でも健在だったかもなあ・・・。
0188回想774列車
垢版 |
2010/11/24(水) 02:45:14ID:dQ/FI98K
>187
頻繁運転していたし、戦前の段階で1067mmになっていれば残っていたかもな。
0189回想774列車
垢版 |
2010/11/24(水) 02:47:22ID:XVsCASYS
>187
越後交通があんまり本気で鉄道線残す気なかったもんなぁ。
軌間というより事業者のやる気の問題って感じがする(+地元の姿勢)。
先に大分交通とか静岡鉄道でも上がってたけど。
0190回想774列車
垢版 |
2010/11/24(水) 17:33:19ID:viyF8KUY
>>189
ただ、栃尾線の場合、真冬の除雪が上手くいかなくて、運休が続発することがあって
それが仇となった部分もあるみたい(沿線での団地建設が中止になったという話もある)。
0191回想774列車
垢版 |
2010/11/24(水) 23:17:57ID:dQ/FI98K
>189
越後交通が鉄道事業に消極化して行ったのは皮肉にも田中角栄が総理になったあたりからなんだよな。
新潟交通・頸城鉄道・蒲原鉄道と新潟県が消極的なのはなんかあるのかな?
0192回想774列車
垢版 |
2010/11/25(木) 10:09:30ID:AucHaDu8
越後交通というか栃尾電鉄線が廃れたのは、軽便の例に漏れず
軽便規格による輸送力・速達性の不足が原因でしょ。
角栄の時期との重複ってのは、たまたま道路整備の進展と
時期が被っただけでしょ。
0193回想774列車
垢版 |
2010/11/26(金) 00:00:32ID:eTuwgupj
>>191
新潟交通は残ってもよかったと思うけどな
LRTのようになったかもと妄想してみる
0194回想774列車
垢版 |
2010/11/26(金) 00:40:12ID:bjsW+LX8
>>193
新潟交通の電車線は、やっぱりあの中途半端なターミナルという問題が・・・・
古町〜万代〜沼垂の市内線があれば話は別だったろうけど。

くわえて、新潟交通の沿線って低湿地が多かったために宅地開発が遅れたのは
痛かった。越後線沿線が発展したのとは対照的。
0195回想774列車
垢版 |
2010/11/26(金) 11:37:36ID:DhS3tIjQ
>192
長岡線もその辺でやる気なくしていっただろ。
新潟は昔から人口いる割にできた鉄道網が微妙なんだよな。
0196回想774列車
垢版 |
2010/11/26(金) 13:34:23ID:CGPTi1Ut
>>195
そりゃ資金不足で川を渡れず中途半端なところで止まってる鉄道より
市街地直通のバスを強化したくなるのが人情ってもんでしょう。
ちょうど道路整備も進んで(整備といっても舗装された程度だが)、
バスの運行に支障がなくなった時期なんだしさ。
0197回想774列車
垢版 |
2010/11/26(金) 16:10:27ID:Cv0ugoyF
旧白根市のあたりなんか、廃墟だらけだしな。
0198回想774列車
垢版 |
2010/11/29(月) 22:46:50ID:bmaejEtx
角さんが本気出したら栃尾線も長岡線も標準軌複線で20m車両が行き交うのにする位は訳なかったんだろうけど、
しょぼいローカル線いじくるより新幹線通すほうがロマンも金も満たされるからなあ。
0199回想774列車
垢版 |
2010/12/05(日) 00:23:28ID:s5vP5t66
京浜・阪神の廃線された貨物線はそのままLRTにすればよかったのにと思う区間が結構ある。
0200信濃川河川敷
垢版 |
2010/12/05(日) 07:19:16ID:n07RK24U
>>191
蒲原鉄道は頑張ったほうだよ。
秋田や大分あたりの似た路線は、さっさと廃止にした。
>>192
角栄が経営に携わってから、鉄道会社というよりも、不動産会社になってしまった。
新潟県は、他県より道路事情が良かったのも、鉄道廃止の要因になったかな。
0201回想774列車
垢版 |
2010/12/05(日) 22:30:29ID:s5vP5t66
田舎路線のありがちパターンな
・国鉄駅から3〜10km程度離れた市街地・観光地を結ぶ
・貨物輸送(炭鉱、農作物など)メイン
・市内を2〜3km、1〜2系統だけ走る市電
は廃止もやむを得ないか。
勿体無いのは札幌、仙台、新潟、金沢、浜松、福岡など中〜大都市界隈の路線かな。
0202回想774列車
垢版 |
2010/12/07(火) 15:49:00ID:41SuTJ09
>>200
適当なことを言うな
CTC導入とかは角栄の時代の話しだ
見切るのは早かったが
0203回想774列車
垢版 |
2010/12/12(日) 06:45:49ID:L5GawGCY
復旧したが手戻りがあった路線。南目線、大糸北線。
0204回想774列車
垢版 |
2010/12/20(月) 20:43:07ID:P545vQ5i
既出だけど東武啓志線。

もし今も残っていたら、光が丘団地の住民は大江戸線じゃなくて
この線を使う人の方がおそらく多かっただろうし、
そして東上線との接続駅である上板橋もたぶん急行や準急の停車駅になっていたはず。
0205回想774列車
垢版 |
2010/12/20(月) 21:15:24ID:Zq2xKATK
>>204
残っていたら、まず大江戸線が建設されなかっただろうし、
有楽町線西側の計画策定も大きく変わっただろう。

最も、グランドハイツが返還されるまで、どうやって食いつなぐのか問題だなあ・・。
0206回想774列車
垢版 |
2010/12/20(月) 21:40:57ID:RekQ5WI8
>京浜・阪神の廃線された貨物線はそのままLRTにすればよかったのにと思う区間が結構ある。

川島冷蔵庫が「地元に別府鉄道の跡をLRT整備の構想ある」と書いていたなあ
0207回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 02:16:42ID:R9Un4Gzg
>204>205
グランドハイツの住人が利用していたのだから食いつなぐのは簡単。
変換された頃には沿線開発が進んでいたから問題なし。
大江戸線は練馬で終点になっていただろう。
川越街道との交差箇所は昭和40年代に、残りは平成に入ったあたりで高架か。
0208回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 02:36:40ID:Q80WdjAS
>>207
グランドハイツのアメリカ人が使うのか?
0209回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 09:18:09ID:r2WXdsfS
>>166
登山者も増えてることだし奥多摩湖もついでに復活して欲しいね
0210回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 09:30:50ID:r2WXdsfS
ちょうど>>186みてたら、はなまるで中沢がドリフの話してた…
怖いなあ
0211回想774列車
垢版 |
2010/12/24(金) 20:58:21ID:pM7E1oIW
たしか「グラン『ト』ハイツ」って言うんじゃないの?

ずっと間違えて覚えていたけど。
0212So What? ◆SoWhatIUjM
垢版 |
2010/12/24(金) 22:25:49ID:h8BX6oWT
グラント将軍だよな…と思って調べてみたら一時期濁ってたw
0213回想774列車
垢版 |
2010/12/25(土) 21:14:45ID:IzAiDBOw
人間は地球のガン細胞
0214回想774列車
垢版 |
2010/12/26(日) 20:10:35ID:aaPmfjP3
南部縦貫鉄道。電化して、青い森鉄道に乗り入れ。
静岡鉄道清水市内線。LRTにして、エスパルスドリームプラザ前に延伸。
静岡鉄道駿遠線。新藤枝〜相良だけ現存すれば、沿線がベッドタウンになった今が便利。
0215回想774列車
垢版 |
2010/12/26(日) 22:37:23ID:E3cFhtIo
>214
南部縦貫鉄道はともかく
静岡鉄道は鉄道に見切りつけるの早すぎたよなぁ。
駿遠線藤枝方も清水市内線も静岡市内線も残そうと思えば残せた路線だと思うわ。

清水・静岡の市内線があれば今の清新線との直通で
理想的なLRTになれたと思うし、静清線も今ほど落ち込まなかったんじゃないか。
富山とか高岡、或いは福井見てると残念に思う。

駿遠線は大井川井川線と規格は近いから(軌間は違うけど)、
となりのよしみでカミンズエンジン搭載の箱型機がDD501に変わって活躍してたのかな。

同じ意味で遠州鉄道も(以下略
0216回想774列車
垢版 |
2010/12/26(日) 22:43:28ID:hODaMgHo
>>215
駿遠線は、結局、ナローゲージであることがネックだったろうな。
奥山線は、規格が西鹿島線と同じなら話は別だったかもしれない。

ただ、どっちにしても経営資源の集中ということができないわけで
逆に今残っている静清線と西鹿島線が今のように近代化できていたか怪しい
(全車自社発注車でそろえるなど)。
0217回想774列車
垢版 |
2010/12/27(月) 07:33:46ID:vwbv8HBX
>>216
軽便と言うことが一番大きいけど、沿線の最大のネックが
大井川に架かる橋が橋脚以外に木造だったので、老巧化が
進んでいましたからねえ
0218回想774列車
垢版 |
2011/01/29(土) 12:58:24ID:YKX50WPc
仙台鉄道(通町寄りの部分)
0219回想774列車
垢版 |
2011/01/29(土) 16:24:08ID:R5ZGFNWc
>>1
勝田線は宅地化したの廃線跡地くらいなもんだが。
0220回想774列車
垢版 |
2011/01/30(日) 14:22:00ID:09tCHGj9
>>200
新潟の道路事情が良いのは、角栄のご威光もさることながら、1964年に新潟地震があったことも大きい。
丁度高度成長期の真っ只中での地震だったので、これを機に一気に道路網が整備された。
逆に福井地震のあった1952年時点では、まだ復興で一気に道路整備というわけにはいかなかった。
新潟と福井の都市規模の違いもさることながら、福井鉄道やえちぜん鉄道が未だ健在なのはそうした背景も影響していると思う。
0221回想774列車
垢版 |
2011/01/30(日) 16:48:06ID:l2pCKJcB
>>68 遅レスですまん。
池上電鉄→目黒蒲田電鉄の新奥沢支線が残っていたら、以前鉄ピクか何かに記述があったけど、新奥沢〜奥沢を繋いで
目蒲・池上両線の機能集約が進んだだろうな。(でもそれは、それで多分趣味的には面白みに欠けた方向にモノが進んでいたかと・・・)

ただ、エイトライナー構想を考える上で懸念事項になる、多摩川〜蒲田間 廃線の場合の池上線への車両送り込み問題がなくなるので、
エイトライナー構想は蒲蒲線構想と共に、スムーズに進んだかも・・・

あっ その前に戦時中の不要不休路線休止・廃止で真っ先に休止そのまま戦後廃止かな?
510(3450)形の正面窓ヒサシを供出撤去するくらい協力的だから
0222回想774列車
垢版 |
2011/02/01(火) 15:07:19ID:9wEkEsrE
城東地区の都電全廃を強行して南北の交通網を崩壊させた美濃部都知事は大馬鹿者。
美濃部の都電敵視政策は、とても「弱者に優しい」革新政権とは思えなかった。
全廃直前でひよって一路線だけ残したのも逆に印象が悪い。
横浜市電や京都市電や熊本市電(一部廃止)などに悪影響を与えた点でも美濃部は断罪されるべき。
仮に保守都政でも廃止は進められただろうが、美濃部の場合わざわざ廃止計画を前倒ししたから余計悪質。
0223回想774列車
垢版 |
2011/02/11(金) 22:01:00ID:G57yD0A6
>>222
美濃部時代には大手私鉄の輸送力増強(複々線化など)が進まなかったともいわれているみたいだが…
0224回想774列車
垢版 |
2011/02/11(金) 22:29:38ID:d+roG9eo
>222
>223
美濃部時代にはインフラ整備自体を放棄していたからね。
都電・トロリーバスも代替の地下鉄整備を進めないまま廃止したし、 結果鉄道も道路も悲惨な状態に。
0225回想774列車
垢版 |
2011/02/12(土) 11:12:34ID:0SjZ43I7
静岡鉄道駿遠線
大井川の鉄橋架け替えと1067ミリ化して車と対等に渡り合えていれば小笠、榛南地区の宅地開発と併せて活性化が期待出来た…
0226回想774列車
垢版 |
2011/02/15(火) 19:44:24ID:sI6I6hjc
>>225
電化+静岡空港線か?
0227回想774列車
垢版 |
2011/02/19(土) 13:18:04ID:8wVLp9sl
武州鉄道とか無意味に廃止せずに残してもらいたかった。
0228回想774列車
垢版 |
2011/02/19(土) 14:21:57ID:yJZZI3dt
>>227
武州高速鉄道として王子で地下鉄南北線に乗り入れてもらいたかったと
0229回想774列車
垢版 |
2011/02/19(土) 23:29:16.32ID:oXdF0JbB
岡山臨港鉄道
岡山駅前〜市役所〜大元間を延伸してLRT化すれば、吉備線をLRT化するより
効果はあると思うのだが
0230回想774列車
垢版 |
2011/02/20(日) 00:06:31.98ID:GtvDnyvC
関東だと
東急砧線・・・車庫をどうにかしてでも残して欲しかった。
都電・・・港区、江東区辺りの今でも地下鉄がない路線は残したほうがよかった。
横浜市電・・・横浜駅〜保土ヶ谷〜光明寺など鉄道整備してないところ。
東武伊香保軌道線・・・放置プレイせずに近代化していれば。
東武啓志線・・・これ残っていればそもそも大江戸線を光が丘に伸ばさなくても良かっただろう
辺りかな?
0232回想774列車
垢版 |
2011/02/20(日) 01:33:03.27ID:GtvDnyvC
>231
弘明寺だったorz
0233回想774列車
垢版 |
2011/02/20(日) 16:14:56.06ID:lYt8U0Eu
>>232
おまえさん、弘明寺の読み方知らんだろ。
0234回想774列車
垢版 |
2011/02/21(月) 23:14:34.92ID:F1I6ssKl
復活構想もあるそうだが東海道貨物線の浜松町〜東タミ間
東北縦貫線が再開すれば高崎、宇都宮、水戸土浦から「羽田エクスプレス」を運行できるのに
0236回想774列車
垢版 |
2011/02/24(木) 12:09:01.84ID:Q6RgpL1d
亀戸〜晴海の貨物線(現在は越中島まで残存)。
晴海に国際展示場があった時代に旅客化していれば。
晴海から築地〜新橋まで延伸した可能性もあるが、
その場合隅田川の勝鬨橋より河口寄りを通さなくてはいけないので、
トンネルにする必要が。
0237回想774列車
垢版 |
2011/02/25(金) 20:42:01.95ID:THHtlAiu
>>230
東武啓志線は、今の光が丘までの間に自衛隊の練馬駐屯地の真ん中を通り抜けていたので、
そのままの旅客化は難しかったはず。
普通に住宅地の中を通る路線だったら有効利用されただろうに。
0238回想774列車
垢版 |
2011/02/25(金) 20:45:37.35ID:THHtlAiu
>>230
あと東急砧線。
砧本村止まりでは短距離過ぎたが、これが狛江か和泉多摩川辺りまで行く路線だったら
世田谷線の様に残っていたかも。
0239回想774列車
垢版 |
2011/02/26(土) 03:24:58.86ID:ZsQSd356
>237
入間基地のような処理をしていればうまくいったのかもしれない。
道路にすらならずに消えたというのがもったいない。
0240回想774列車
垢版 |
2011/02/27(日) 00:50:36.23ID:Y7MNgolH
神根鉄道はもったいない事したね。
埼玉高速鉄道なんて作らなくても良かったのに。
0241回想774列車
垢版 |
2011/04/09(土) 19:26:24.74ID:hQTyXoHP
東武矢板線
0242回想774列車
垢版 |
2011/04/09(土) 20:58:31.11ID:hLCWb9XN
横浜市電を語るならやはり本牧線でしょ。
イメージはいいけど不便なところだから。
0243回想774列車
垢版 |
2011/04/10(日) 01:17:17.47ID:xJOaue0q
>>242
マイカル本牧が廃墟に成ったから余り良くない
0244回想774列車
垢版 |
2011/04/10(日) 10:53:27.60ID:WzwXwjgz
>>243
ググッみたらとんでもない所にあるな
一番近い駅から2km以上あるとか

目前を通っていた横浜市電本牧線が残っておればマイカル本牧は廃墟化しなかったんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況