X



阪 神 淡 路 大 震 災

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2010/06/12(土) 22:06:21ID:JA81hQRT
阪神間の路線の明暗を一気に分けてしまった大災害
もう15年も経ったんだから懐かし板にスレがあってもいいでしょ
0049回想774列車
垢版 |
2011/07/11(月) 18:14:58.82ID:iY0Vs2yF
日本で唯一大きい地震や災害が少ないのが群馬県中西北部群馬県の県庁所在地は前橋市
しかも群馬県の西側半分は岩盤が硬いので大きい地震の被害を受けませんと
学者のお墨付き 地震を起こす活断層もありません ですから群馬の高崎前橋が首都移転の候補地
ですが鉄道網が発達していないので、その話もありません。
開発する土地が沢山あるのに残念です
0051回想774列車
垢版 |
2011/10/31(月) 00:33:22.41ID:gPbKoiXx
阪急神戸線の一部が、分断状態で運転再開したときには
7000が投入された、と聞いた。
トレーラーで運ばれたとも聞いた気がするが、真偽は知らぬ。
0052回想774列車
垢版 |
2012/03/22(木) 00:25:52.22ID:pG7XwGUJ
>>44
この書き込みすごすぎる
0053回想774列車
垢版 |
2012/03/27(火) 06:33:57.17ID:u6qItikU
munakata masayuki 宗形昌幸 むなかたまさゆき ムナカタマサユキ
私は茨城県北部在住で今年5才になる娘と2人暮らしです。
去年の震災により勤めていた会社が業務の継続が不可能となり失職しました。
この一年間、なんとか自力で生活を立て直そうとがむしゃらに行動してきました。
現在は、日々の生活費を得る為に日雇いの仕事をしながら就活に励んでおりますが、
頼みの綱の日雇い仕事が激減し、最近は娘に食事を与えるだけで精一杯の状況が続いております。
私は3年前に妻と死別して、2年前に離婚しましたが、私も死んで離婚した妻も共に親は
既に他界し兄弟もなく、頼れる身内はおりません。死んでから離婚した妻とはもう1年以
上音信不通となっております。
また、無職で日雇い生活の私がサラ金等から借金できるはずもなく、
生活保護の申請もしてみましたがダメでした。
どうか皆様お願いです。お金ください。
bakahotあっとezweb.ne.jpが私の連絡先です。

常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421
常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512

http://beggars.bex.jp/archives/tag/bakahot
http://mzc.jp/image/vip/Mjc2MTctMjE1ODc=.jpg
0055回想774列車
垢版 |
2012/06/16(土) 07:20:50.17ID:TQ46DeA/
630:名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 06:49:41.60 ID:KADF5WnJ0 [sage]
****************************************************
2011年 3月9日のスレ

【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299641464/l50
******************************************************

13 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/09(水) 12:33:59.18 ID:fK1j/7zUO
鯨こないのに地震あった(´ω`)

14 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/09(水) 12:34:24.25 ID:HKbLn/ij0
いるかじゃなかったのか?

19 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/09(水) 12:35:00.03 ID:t92DO9N30
こんなの東北では大地震と感じる人はいません
日常茶飯事

34 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/09(水) 12:37:27.14 ID:1PK2fsYM0
個人の根拠のない意見で大地震を起こさせてたまるか

43 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/09(水) 12:39:15.09 ID:1GkaXepsO
そうか!
クジラの野郎が地震の原因だったんだな!
クジラどもを狩り尽くして地震の無い国づくりをしようではないか!

61 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/09(水) 12:41:57.31 ID:VsATJjhkO
日本じゃこの程度の地震じゃ大地震扱いしないんじゃね?
0056回想774列車
垢版 |
2012/12/01(土) 00:04:56.82ID:1WNiPpe3
>>49
おいおい、災害の少なさでは岡山平野のほうがまさるだろ。
大雪は中国山地がブロック。台風は四国がブロック。太平洋の津波は淡路島がブロック。
いろんな面で守られすぎていて、災害への備えの油断も日本一だ。(笑)

だけど、首都機能はいらない。群馬にあげる。
今の東京を見れば、首都であるがゆえの不便さがよくわかる。
やれ海外要人が来た、やれ皇室行事だ、なんてことがあるたびに
道路が通行止めになって住民の生活に支障をきたす、
そういった首都のリスクを、わが岡山は背負うつもりなどありませんから。
0057回想774列車
垢版 |
2012/12/01(土) 10:56:46.50ID:JOaUNWHS
>>48
>国鉄設計の100系や
>0系が中心で300系も両社でほぼ同一だったからお互いの工場でメンテ出来たって話だね。
>浜松で500系や700系西車、博多で700系C編成をメンテすることは不可能だっただろうな。

阪神大震災での経験で現在のN700系は所属会社に関係なく仕様を統一したからあのような震災で分断された場合でも
所属会社が違う編成を全検までも可能としてるという話を聞くけど本当なんだろうか。
実際は所属会社によって目に見えないところで違いがあるらしいが。
0058回想774列車
垢版 |
2012/12/01(土) 15:39:15.25ID:zIeTk3df
>>51 阪急神戸線の神戸市内部分復旧の際は、
当時最新鋭の8000系を使用
確か、正雀からトレーラーで王子公園の側線に搬入
当時の警察や沿線自治体の協力も在ってスムーズに行われた様です
0059回想774列車
垢版 |
2013/01/15(火) 20:36:37.98ID:GElismMZ
300系J14編成は山陽区間に取り残されたのが原因で早期廃車になったのだろうか…
0060回想774列車
垢版 |
2013/01/18(金) 11:59:22.25ID:fwnwe/v0
震災後の客の増加で223系1000番台を急造したらしいが、地震がなかったらどうなっていたんだろうか?
新快速の130km運転の決定は震災後?
地震がなかったら、今でも新快速は221・快速は113?

俺は大阪だから直接の被害はなかったが、被災地へ向かう大きな荷物を持った人々が梅田の地下街を行き交い、
阪神の乗り場へ降りていく階段の上に掲げられている電車の発車案内には見慣れた「須磨浦公園」や「高速神戸」の文字はなく見慣れない「青木行」
もう18年たったんかな…
0061坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2013/01/18(金) 12:36:10.62ID:LauN4bDo
豚双六選手桑田真澄の親父さんが火事で焼け死んだのも1月17日なんだよね。
大島てるの事故物件にも掲載がありますよね。
0062回想774列車
垢版 |
2013/01/19(土) 14:59:04.80ID:bsa9+0ax
つべに昔、阪急電鉄・阪神淡路大震災からの復興(微妙にタイトル失念)、という動画があげられていたが、あれは阪急電鉄が作成したのだろうか
0063回想774列車
垢版 |
2013/02/12(火) 23:15:12.01ID:vE6rI8jb
>>19
梅田の客が一気に半分になったよな。
1993年度には1日平均67万人だったのが2010年度には同30万人台前半になっているんだしな。
0064回想774列車
垢版 |
2013/02/12(火) 23:16:18.24ID:vE6rI8jb
>>57
博多のジャッキアップに東海の編成は対応していなかったはず。
0065回想774列車
垢版 |
2013/02/28(木) 10:53:36.32ID:uSJq9Co7
だな
0066回想774列車
垢版 |
2013/03/19(火) 22:33:55.05ID:iYsVArgg
>>64
ジャッキの欠き取りのことだね
0067回想774列車
垢版 |
2013/05/04(土) 09:59:56.77ID:V+YIyheR
>>62
ビデオが当時発売されていなかったか?
0068回想774列車
垢版 |
2013/05/20(月) 21:52:19.42ID:cyg93jF8
復活できただけいいよ…
ひたち、ゆうづるの走った線路はあの311からずーっと死んだまま
0069回想774列車
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:LmnROMPa
半球神戸線が部分開通したときのニュース映像で、日付けのスタンプを押すタイプの
急遽作成したのか手売りの軟券が映った。
欲しいと思ったが不謹慎なので当然のことながらぐっと我慢。
0070回想774列車
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:6Ddyipxd
>>69
まだ当時は貴方みたいなモラルが常識的な人もまだ多かった。今は減ったね。
83代走を撮りに行ったりと容赦なくなってるよな。
高線量のところへよく行くと思うわ。撮り鉄って元からバカが多いけど
阪神淡路のときは当時リアルタイムで読んた鉄道誌などでの記述やらでも
趣味行動を自粛した人は今より多い。
0071回想774列車
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:6Ddyipxd
文字が欠けました
正しくは583代走です。リレー号として東北本線走ったあれです。
0072回想774列車
垢版 |
2014/02/10(月) 22:54:29.37ID:sU2k1Lx4
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
0073回想774列車
垢版 |
2014/05/02(金) 00:31:24.74ID:pX9wCRQM
夙川ー西北不通で 西北ー甲陽園を1時間かけ歩いてた。ハルヒハの字もない時……
0074回想774列車
垢版 |
2014/05/02(金) 00:51:39.04ID:yKaz8JIH
なんでも劇画をあてはめたがるのがきもちわるい
0075語り部候補
垢版 |
2015/06/18(木) 16:11:33.53ID:Cg8/YRuI
もう20年。
0076回想774列車
垢版 |
2015/06/19(金) 00:11:28.97ID:zQaXbE7k
祭りの御輿に乗せられている状態で、
逃げる事などできずに、必死に布団の中で揺れにたえていた。
0077回想774列車
垢版 |
2015/06/21(日) 18:26:18.56ID:LH9PBd01
トラックウテシの俺は当日金城埠頭で寝ていた
「キャビン揺らすの誰じゃゴルァ」って飛び起きたけどトラックの周りには誰も居なかった
その後暫くは神戸方面への仕事はルート選びに苦労した
神戸へ行くたび思う
二度と立てないと思える事態に陥っても、人は立ち上がると

3.11は富士市で積み込み最中だった
人生初めての震度5
震源地が東北沖だとはその場で携帯使ってTV観てる者を覗き見するまでは思いもよらなかった
津波映像に至っては絶句

それでもまた人は立ち上がると俺は信じている
0078回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 19:11:46.62ID:t79z1SKj
あの日を忘れない
0079回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 19:49:29.42ID:yy4FuuPf
神戸高速線内に閉じ込められた山陽車が自社線に帰れず薄汚れた姿で往復してたのを思い出す
0080回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 20:55:48.93ID:FK2BRsEq
山陽は災い転じて福と為す事は出来なかったな
0082回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 21:39:11.30ID:DZIQbiDt
阪急伊丹駅があんなに激しく損傷したのが意外だった
0083回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 21:55:05.44ID:V6yXVHOb
宝塚駅もかなりダメージ受けた
神戸市内各駅は言うに及ばず
0084回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 22:00:37.18ID:yy4FuuPf
阪急伊丹とJR芦屋が象徴的だったな
0085回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 22:09:26.09ID:KwbXeKtJ
芦屋はわからんでもないわ
でも伊丹のあの壊れ方は異常だ
0086回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 22:18:36.85ID:yy4FuuPf
地盤が弱かったのかな
駅の東側の雑居ビルはみんな普通に残ってたのにな
0087回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 22:29:51.63ID:MoVPn1BF
停泊電車が錘になってしまったんだろ
0089回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 22:43:04.98ID:yy4FuuPf
いや、あながち見当外れでもないかも
0092回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 08:43:06.63ID:XDxE3ps0
潰れたのは3000系だったかな
0093回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 10:03:34.68ID:oI92RYdd
俺は石屋川車庫が倒壊したのが一番ショックだったなあ
再建の際は高架を止めるのかと思ったがまた高架にしたので少し不安には感じた
0094回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 13:08:36.03ID:XPQYzukD
ていうか高架区間で倒壊したのは他にあったんじゃないの?
0095回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 13:18:13.90ID:Us9S233K
夙川のあたりやられてなかったっけ?
0096回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 13:47:06.19ID:YeTjb1Q6
そうかもね
0097回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 13:54:39.50ID:XDxE3ps0
>>95
今津線の新幹線との交差部分は有名だね
崩落したのは阪急じゃないけど
0098回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 14:40:13.07ID:FHSi3ffy
>>97
新潟の地震の時にDCが上から落ちてきた陸橋の下敷きになって見事にペシャンコになった写真が出たが
同じような事が今津線のあの部分で起きてても不思議ではない罠
偶さか阪急も新幹線も付近を通行してなかっただけ
0099回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 18:25:51.33ID:pMbT2xVu
それもこわいが高架線路を通過中に揺れて地上に落下する危険性もある
0100回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 18:41:59.79ID:jYdFk7JM
東日本大震災発生時の東北新幹線で
日本の地震対策が如何にハイレベルにあるか実証されたじゃないか
0101回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 18:52:30.98ID:jxgS4upU
>>100
阪神大震災の発生で改めて都市災害の恐ろしさが再認識されて
鉄道の保安技術の研究が加速したんだろ
歴史を知らずに書き込むなバカモノ
0102回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 22:35:13.17ID:yalTaY9Z
>>95

西宮北口〜夙川の高架が崩落した。
でも、あっという間に復旧したのは驚いた。
あと夙川の芦屋川方の線路上に
ビルが倒れてたな
0103回想774列車
垢版 |
2015/11/01(日) 14:10:25.27ID:39khyViT
東海道・山陽新幹線では車両が相手方の線区に閉じ込められて100系V編成を浜松工場で全般検査を請け負ったとか話があったな
JR西日本に問い合わせしながら検査を実施した
同様に東海編成も西日本に閉じ込められてしまい100系G編成を博多で検査やったがこの経験が活かされ0系置き換え用にG編成売却が実現した
0104回想774列車
垢版 |
2015/11/17(火) 20:06:31.42ID:thMZgfGT
>>103
あれを見て線路際には住むまいと心に決めたぞ
0106回想774列車
垢版 |
2015/11/18(水) 20:04:21.78ID:QdEAnSE4
あの当時被災地への乗り鉄・撮り鉄は自粛するよう鉄ヲタに呼びかけられてなかった?
東日本大震災の時は逆にはやぶさのグランクラスで義援金集めたりとかやってた
0107回想774列車
垢版 |
2015/11/19(木) 01:03:29.46ID:1hzui2vn
>>106
特にそれはなかった。
寧ろ阪神ではファンが義援金を寄付して車庫の復旧費用に当てて欲しいとかがったのを聞いたことがあったぐらいだ。
ただし本当かどうかは定かではない。
0108回想774列車
垢版 |
2015/11/25(水) 20:09:04.83ID:Q1hb8Pzm
>>106
被災地の駅で列車撮影に勤しむヲタに憤ったもそもそ氏がRJ誌に「不要不急の旅行はやめよう」と記していた。
0109回想774列車
垢版 |
2015/11/25(水) 20:52:42.52ID:I4etYust
街の変わり果てた姿を見て、神戸に行きづらかったのは確か
神戸阪急のない三宮は、三宮に見えなかった
0110回想774列車
垢版 |
2015/11/25(水) 23:05:18.37ID:yLz9Nevo
>>44
凄いな…
0111回想774列車
垢版 |
2016/01/17(日) 16:11:07.54ID:XwxMhw7v
今日で発生から21年。
犠牲者のご冥福をお祈りし、被災者へのお見舞いと同時に、
鉄道の復旧に当たられた方々へのお礼を、この場を借りて申し上げます。
0112回想774列車
垢版 |
2016/01/20(水) 20:44:59.46ID:Ow269vzn
神戸阪急やタミータウンだけでなく、夙川も消えてしまった
0113回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 18:37:09.41ID:4iBPy+Nk
西宮北口駅の北側にあった商店街が壊滅的してたのを見て言葉がでなかった
0114回想774列車
垢版 |
2016/04/10(日) 11:21:17.58ID:YV6Pcz8k
>>113
西北が壊滅したから、学生も大勢亡くなったんだよ・・・
いまも思い出すと涙が止まらん
0115回想774列車
垢版 |
2016/04/10(日) 16:35:08.88ID:ZTwrYOvS
北口の商店街は壊滅したが
そこで亡くなった学生は大勢ではない。
0116回想774列車
垢版 |
2016/04/10(日) 16:51:49.19ID:BNI2bTUX
>>70
鉄道雑誌でも鉄道ファンが震災場所の取材を自粛していたしな。
東日本の時は知らないが。
0117回想774列車
垢版 |
2016/04/10(日) 22:24:45.16ID:cqbLehof
京浜急行が要らなくなった1000形の阪神への売却を打診したが断られて断念したってマジ?
0118回想774列車
垢版 |
2016/04/10(日) 22:33:56.27ID:d7eT2vj+
>>115
学生が亡くなったのは矢張神戸大学だろ
0119回想774列車
垢版 |
2016/04/10(日) 23:24:42.39ID:7VwB+NQy
>>117
鉄道フォーラムでのデマが独り歩きしただけ。
0120回想774列車
垢版 |
2016/04/11(月) 00:12:41.24ID:rEkkZFDJ
>>118
そう。神戸大の学生は大勢亡くなったが
ほとんどが神戸市東灘区、灘区だった。
西北ではない。
0122回想774列車
垢版 |
2016/04/12(火) 21:29:42.02ID:I48uOaFg
>>121
いや114が
西宮北口で学生が大勢亡くなったように
言ってたので修正しただけだ。
地元民なので、細かく言わせてもらうと
上ヶ原は西宮北口ではない。
もちろん神戸大も関学も甲南も学生は大勢亡くなっている(合掌)
0123回想774列車
垢版 |
2016/04/13(水) 11:41:45.14ID:M1IZS1ux
114だ。
西北が壊滅したほどの被害が阪神淡路大震災では出たから
「学生も大勢亡くなった」と書いたんだが、なにが「修正しただけだ」だよ
118や120が地域ではなく在籍大学という属性に変化させて、
大勢じゃないと言い続けた理由が通らないだろ。

ほんとに腹が立つ、若い人が社会に出る前、これからという時期に
希望を絶たれ亡くなっているのに

西北は関学の学生街の象徴的場所だと地元民なら判るだろうに。
東京で震災があって、高田馬場駅前が壊滅したのを見て
高田馬場駅よりずっと遠い早稲田大のことに触れたら
「高田馬場は早稲田とは違う」と言うのか、あんたは
0124回想774列車
垢版 |
2016/04/13(水) 23:01:40.30ID:l7dKxEI7
122だが
昔からの地元民は「西北」とは言わない。
「北口」というのが普通。
あんたが何に腹を立てているのか理解できんが、
壊滅したのは西宮北口だけではないんだよ。
うちの周りでも学生だけじゃなく
小さい子供も中高生も亡くなった。
0125回想774列車
垢版 |
2016/04/13(水) 23:21:23.00ID:l7dKxEI7
連投ですまんが
121が紹介してくれたサイトを見た。
自分の知っている文化住宅やマンションが
いくつも出ていた。
倒壊して死者が出たことは知っていたが
そこに住んでいた学生の事を初めて知った。
泣けてくる…
0126回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 09:07:38.54ID:Z610PnCj
上ヶ原は西宮北口ではない、なんて誰だって知ってるわい。
「上ヶ原にある関学の玄関口が西宮北口である」という認識は
沿線地元民や関学の関係者なら誰だって持ってるはず

120は
「神戸大の学生は神戸市東灘区、灘区で主に亡くなった。
西宮北口でも何人かの学生の犠牲者が出ていて
甲南や関学の学生も大勢が犠牲になっている」
と書くべきだろう。

なのに、なぜことさらに「西北で亡くなった学生は少ない」「西北ではない」と
する必要があるのか。阪神間の学生への被害事情をまったく知らない
他県民ならともかく「細かく言」えるほどの地元民が。

122の周りで他に人が亡くなったからなにが変わるというのか。
神戸〜西宮の人間なら誰だって周囲に震災死の方がおるわい
西北か北口かにいたっては何を斟酌して欲しいのかさえ理解不能だ
関学の学生や神戸の人間ならたいてい西北という
こんな奴に触れた俺が間違いだった
0127回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 11:14:45.97ID:lYqPB7lD
>>114
> >>113
> 西北が壊滅したから、学生も大勢亡くなったんだよ・・・

この文章がおかしいのんすら判らんアホやから何時までもグダグダ長文垂れ流すのんやろなぁ、(嘲笑)
0128回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 12:26:15.23ID:DnEi+AES
関学なのにアホなのは実に残念だけど、ひょっとしてマナカナみたいにAOか?w
0129回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 15:30:26.94ID:Jot25Tnq
>>127

>>114や、昨日の ID:M1IZS1ux(>>123)と今日の ID:Z610PnCj(>>126)は
同一人物だと思うのだが、何が言いたいのかさっぱりわからん。
0130回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 16:38:03.60ID:RLRdcMOU
1995年当時にAO入試そのものはなかっただろ?
AO入試が普及し始めたのはそれから2〜3年後だしな。
0131回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 17:48:45.42ID:Z610PnCj
すごいなあ。人の死にからんで嘲笑するレスがこんな過疎板に集まってる
でもこれで127.128.129は満足なんだろうなあ。

せめて嘲笑や罵倒ではなく、なぜそのロジックがおかしいか
論理的なレスをしてくるのであれば理解出来るのだけど。

D:l7dKxEI7の「泣けてくる… 」はエクスキューズでしかないとしか
後輩に犠牲者を持つ僕は思えないよ
0132回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 17:54:48.90ID:Z610PnCj
>>西北が壊滅したから、学生も大勢亡くなったんだよ・・・
>この文章がおかしいのんすら判らんアホやから何時までもグダグダ長文垂れ流すのんやろなぁ、(嘲笑)

もう一度書くけど、「西北が壊滅するほどの被害があったから
学生が大勢が大勢亡くなった」のどこに論理的なおかしさがある?

「三宮が壊滅するほどの被害があったので、六甲道のあたりも被害が」云々と
変わらない構造だが。

そして地元民と名乗りながら、震災で(嘲笑) と言える神経が理解できない。
ま、震災死した無念の若い命を悼む者をこうやって嘲笑し続けていてください。いつか報いが来るよ
0133回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 22:18:28.84ID:G0O6M6wS
もういいから阪神淡路大震災の鉄道の話題に戻ろうぜ。

そういやさっき熊本で震度7の地震が発生したが、構造物は大丈夫なんだろうかね?
0134回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 22:23:06.82ID:lYqPB7lD
> すごいなあ。人の死にからんで嘲笑するレス
> そして地元民と名乗りながら、震災で(嘲笑) と言える神経が理解できない。

読解力零やな、あんた、わしが嘲笑したんはあんたやで、(嘲笑)。
0135回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 22:32:49.49ID:G0O6M6wS
>>134
お前も相手するなよ。
0136回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 22:47:04.85ID:o+jIVGCI
>>133
大丈夫じゃないかな?
震災の後、基準が厳しくなって、少なくとも高架橋の倒壊はなくなったね。技術は一気には進化しないけど、着実に進んではいるんだなあ、とは思うよ。

>>131
「西北が壊滅したから、学生も」云々の文章。
この場に使われる「から」は、普通の日本語ではは理由を示すと解釈される。
「私は頑張ったから合格した」と同じだね。

どう頑張っても、>>132の意味には解釈できない。

後輩が被災した、とあるから、少なくとも三十代だろうと思うが、仕事に差し支えるだろうレベルの日本語だよ。
0137回想774列車
垢版 |
2016/04/14(木) 23:09:15.09ID:UfaYOsgj
>>132
誰も嘲笑なんてしとらんやろ。
お前の読解力不足や。
まあ「西北が壊滅したから…」と書くような
文章力なら仕方ないかw
0138回想774列車
垢版 |
2016/04/15(金) 22:02:07.06ID:PCixfmW8
震災でJRに客を取られた私鉄連中は涙目どころではなかっただろうな。
泣きっ面に蜂の状態だっただろ。
0139回想774列車
垢版 |
2016/04/16(土) 09:30:21.24ID:iNhLeCcs
>>134
また罵ってる。

震災に絡む話題で誰かを中傷するにしても(嘲笑) と言える神経が理解できないと
言ってるのが判らないのだねえ。
ま、どこかで報いをうけな。九州に俺は身内がいるからできるだけ早く援助に入るが
オマエはどうせ口だけだろ?
0140回想774列車
垢版 |
2016/04/16(土) 14:45:36.92ID:O3qZ8ZI0
>>138
震度6強の直後に噴火した阿蘇山みたいなもんか。
0141回想774列車
垢版 |
2016/04/16(土) 19:53:04.38ID:Z/JoctGZ
>>138
ただ、乗降客数の変動みてると、震災よりも東西線の方が、影響出てるんだよね。阪急も阪神も。

阪神の場合は、沿線の再開発が始まる前で、震災前から乗客数は減少傾向だったし。
0142回想774列車
垢版 |
2016/06/10(金) 01:52:32.51ID:HKI9w8hc
>>44
このひとその後どうなったんだろ
0143回想774列車
垢版 |
2016/06/10(金) 02:49:54.19ID:PCLGQ8vZ
兵庫駅を毎日利用しているんだが、こんな戦前建築のぼろ駅がよく持ったなと思う。
いっそつぶれてくれていたら今頃はエスカレーターができたのにな。
0144坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2016/06/10(金) 04:01:23.28ID:dvZGLMJM
>>143
戦前建てられた公共建築物だからこそ無駄に丈夫なのでは? 
>>44
この書き込みが当時どこで書き込んだのか気になる
0145回想774列車
垢版 |
2016/06/12(日) 01:28:25.95ID:qmFHoRLy
>>144
あの当時のコンクリートは今の様なものではなく色がダーググレーの様な感じでしかも各種の石を混ぜていたからな。
0146回想774列車
垢版 |
2016/10/02(日) 01:51:11.70ID:edOF9qQm
ほとんどの奴が勘違いしてるんよな。
戦前までのコンクリは施工が丁寧だから強度がすごいんよ。
0147回想774列車
垢版 |
2016/10/02(日) 08:07:14.93ID:FUaO24/Y
あの当時のコンクリートは小石も混ぜていたし今のコンクリートよりももっと灰色強かったしな。
0148回想774列車
垢版 |
2016/10/02(日) 14:24:30.21ID:9pU8YcrJ
戦後の海砂使ってたコンクリのほうが
よほどやばい
0149回想774列車
垢版 |
2017/01/17(火) 13:28:44.35ID:/w8V3Bii
22年…はやいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況