『キングコング対ゴジラ』で、ベーリング海から南下し日本に上陸したゴジラが那須付近で東北線の急行列車を襲撃するんだが、
使われている模型がどうみても151系特急型電車な上、公開当時、宇都宮以北は非電化だった筈なので
どうにも解せなかった。
(本多監督はリアリティの人だし、円谷特技監督は鉄道趣味の人だったのに・・・)

その数十年後の『ガメラ3』では、奈良にはない筈のスカ色の115系が映ったり、
精巧な京都駅の模型の中にその付近で見られない黄色い103系が停まっていたりと
これも解せなかった。
(こっちは金子修介と樋口真嗣だから、ま、そういうのは雑だろうなと諦めたw)