>>696
>>699
遠鉄の吊掛車に思い入れがある方には本当に申し訳ないのですが、
昭和30年頃以降の近代化車体+吊掛の電車を加えるのは
ちょっとちがうと思うのですが・・
東急青ガエルや近鉄ラビットカーの頃の車体が吊掛で登場したような感じに思うのです。

それ以前の電車(後年に内外を近代化したものも含む)とは
大きな隔たりがあると思うのです。

例に出すと、同じ昭和30年前後の製造の国鉄客車でも、
スハ43系とナハ10系では大きくちがいます。
先ほどの例に置き換えれば、遠鉄は後者に入ると思います。
また、ことでん23は、外装などツルツルに改修されてはいますが
箱型車体+従来式の屋根など、旧式の車体は留めています。
ニュアンスが伝わりにくいとは思いますが、お察しくだされば幸いです。

>>699
692に述べましたが路面電車とそのプラスα系は最初から抜いてます。
また、小生の申している対象範囲のイメージが掴みやすいかと思い
シルヘッダー付き云々とは記しましたが、前述の観点にそぐっていれば
無い(無くなっている)電車も含みます。