西ナントカ・西クズ・西カス・タブーチ・西葛軌道=田淵洋治の特徴

1)自身のサイトへのリンクや、見苦しいAA、汚いAAや改変コピペをカルト的賞賛とともも馬鹿の一つ覚えのように張る癖がある。
 ・自分のサイトのリンクはとても重要らしい。アフィリエイトの小銭稼ぎが目的か?
 ・ただし余りにも貼りすぎてWikipediaからは「異形の精神の持ち主」として追放、復讐を宣言するもセコいソックパペット攻撃に終始。
 ・2chでも同じことをやって2009年11月14日、アク禁を食らう。ちなみに2009年だけで2回目、トータルでは4回!?
 ・あんまり荒らしすぎたので、上記規制の直後プロバイダを替えた模様。
 ・「西クズのサイト(ブログ)ってどれ?」という質問は他人に自サイトアドレスを張らせたいための罠。
2)気に入らないことがあるとコピペや連投を始め、通報を恐れてか複数IDを使ってまでスレッドを荒らす。
 ・特に自分のスレ、自分が粘着する個人スレ、各鉄模雑誌のスレなど
 ・下記の個人や機芸・エリエイなどの老舗に属する出版社やモデルワーゲン他特定メーカーなどに恨みがある模様
 ・連投の末、汚いAAで1000取りをしスレッドを壊すことを生きがいとしており、1000取りを阻止されると火病を起こす
3)板住人でもない特定個人に粘着する超「特定」個人。謎の個人名を出すのはお約束。
 ・主に軽便系のモデラーが標的である。
4)名乗ってないからバレないと思いこんでいて、別IDを駆使しながら特徴ある文章どうしの同士で自作自演、日付またぎの自己賞賛などやりたい放題
 ・本人ではないかと指摘されると「いいかげんにしろ、○○」など本人が恨んでいる個人名が突如出現。
 ・別パターンとして「西カスはこいつだよ」と言って別人のブログアドレスを貼る、など。
 ・図星なコトをいわれると上記の自己紹介のほか「憶測でものを語るな」と恫喝
 ・他人の張ったAAやテンプレをすぐパクリ、特定個人名に改変して貼るのはお約束
5)何回もアク禁になったのがトラウマになっているのか、荒らし報告した者の悪口を唐突に言い出し自ら正体をバラす。
 ・某コテハンを揶揄するスレを立てたものの、逆に乗っ取られる
6)自分のやることは全て正当、脅迫や嫌がらせも当然の行為だと考えている
 ・という惨めな正義は、平日の早朝深夜と土日祝日に集中して荒らすこと。はいはいミジメミジメ。
 ・sageる奴にageろと強弁する一方で不利になるとすぐsageるダブスタ振り
7)基本、ピンポンダッシュが大好きなどMチキン。
 ・Nゲージ3大メーカースレなど、自分が目立たないところにはあらわれない。
 ・書き込みの数、スレ潰しでしか存在を誇示できない。
 ・反応されるとのこのこ出てきて、さらに意味不明な言動を撒き散らす。
 ・時々井門グループやKY、酒屋のトシちゃんに興味を示すもすぐに飽きてしまうようだ。
8)肝心の鉄道模型の趣味は、人車、軽便のパイクなどにご執心の模様。
 ・なので軽便系のモデラーさんやサイト開設者、ディーラーやイベンターにはいろいろな意味で名前が通っているらしい。
 ・時々Nゲージの車両を購入しているようだが「E217系が鶴見線を走っていた」「E205系」など実車の知識はちょっとぁゃιぃ。
 ・パイクの出来?正直微妙。
 ・なぜかネコパブ社=RMMを絶賛する。RMMの評判を知っていてそれであるなら、ただの銭ゲバである。
9)GoogleのPageRankや、過去のTMS・海外雑誌掲載歴などをとても大げさなものに見せかけて自身を張りぼてで誇大化。
 ・一見して権威がありそうなものに擦り寄る癖を考えても、尊敬して欲しいオーラが常に放出されているようである。
 ・しかしその価値が相対的であることを知っている住人には一切相手にされない。
 ・上下関係や権威付けにやたらこだわるあたり、2ch内で「団塊」と扱われる頑固で偏屈なオッサンといっしょ。
 ・「ぼくがかんがえたてつどうもけいのきかく」が無視されたことが根底にあるのか?
 ・ポータルサイトと嘯く電波満載のスパムサイトを作り、鉄道模型業界にも人車軌道研究者にも全く相手にされず、
  最終的には自作自演でグーグルランクを上げるオナニーの日々。
10)要するに「鉄道模型の世界にその人あり」という存在になって他人に神がかり的に祭り上げられてもらいたいらしい。
 ・おかげさまで2chでは長岡厨、KYに並ぶ暗黒神っぷりを発揮して心ある住人からは忌み嫌われておりますねえ。

そして以上の内容を指摘したり晒し上げるとすぐ逆ギレを起こし、火病の見本のごとく暴れるのがキチガイ犯罪者のお約束