X



【トルペード】木製車【トラス棒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 20:18:15ID:4t8fAEUy
立ててみました 需要あるかな(´・ω・)
0002回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 20:52:00ID:Emesyouy
いまだ現役

東京⇔名古屋を5分で走る汽車!
0003回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 22:02:32ID:yvsIXtq+
木製車といえば夷隅軌道とか増東軌道ですかい
0004回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 22:36:08ID:OL0BGzCX
トラス棒といえばクイーンポスト。
西武山口線の井笠の客車みたいに1本しかないのはキングポストですっけ。

>>2 博物館明治村ですね。
0005回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 05:13:52ID:RxzFQCoU
トラス棒を締めるのはターンバックルですっけ。
プレハブ校舎(懐かしい)のブレースにもついてるやつ。
0006回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 06:14:53ID:cTeL1r4o
>>2
旧京都市電も仲間に入れて
0007回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 07:19:30ID:sXOQGUnx
トラスバーって台枠が歪み車体垂下した時、締め直し修正する為のものだろ。
初期の全鋼製車にも付いていたが、飾りか?硬いので到底(ボルト・ナットがイカレル)
修正機能なんか 期待出来ないんだが・・・
0008回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 12:50:15ID:RifWAx8B
路面電車で最初に3扉車にした東京市のホヘ中という車は、車体がへのじになってしまって
増備車は2扉にもどってしまったらしいが、キングポストつければよかったのに
0010So What? ◆SoWhatIUjM
垢版 |
2009/05/08(金) 20:59:39ID:SEFmuoQV
>>7
その機能はあくまでもオマケでして基本は補強ですがな。
0011回想774列車
垢版 |
2009/05/09(土) 16:13:23ID:s/8o4Nh5
交博に木造電車のミニチュア・カットモデルがあった(確かデハ43100)
けど、鉄博には持って行ったかな?
各部材の名称が筆の字で書いてあるやつ。
いつかまた木造車を新製するその日のために!
0012回想774列車
垢版 |
2009/05/10(日) 22:16:00ID:eiE0yNnx
カメラ持参で大正時代にタイムスリップして、新車の6810形(12000系)客車やら
日本鉄道や山陽鉄道から引き継いだ優等車を撮りたいです
0013回想774列車
垢版 |
2009/05/11(月) 17:51:45ID:wc5Qbaw4
島原鉄道に木造客車の台枠流用のチキ車があったけど、
もう現物は残っていないでしょうね…
0014回想774列車
垢版 |
2009/05/13(水) 17:31:23ID:ysDCLd35
有蓋貨車の鋼製煽り戸の木体化って戦前からありましたね。
下ってはトラ45000とか…歴史は繰り返す…
0015回想774列車
垢版 |
2009/05/13(水) 22:10:33ID:Em5etXV6
RMライブラリの鹿児島交通に客車の定期検査をするため国鉄西鹿児島工場に入場
させたら行方知れずになってしまったと書いてあった。解体したあと戦中戦後のど
さくさでなくなってしまったらしい
0016回想774列車
垢版 |
2009/05/18(月) 06:33:46ID:PEiAAFTQ
営業車で最後まで残っていたのは名鉄520で桶?
0017回想774列車
垢版 |
2009/05/18(月) 22:30:08ID:w0rY1s7k
あれは末期は事実上完全な半鋼製車になっていたからな…>μ520

ニセスチールじゃ無いのなら、蒲原モハ21か弘南クハ二201あたり、
ニセスチールでも良ければ、電車なら銚子デハ201、客車なら別府ハフ7、あたりかな?
0019回想774列車
垢版 |
2009/05/29(金) 05:52:56ID:RygLNnds
長崎電気軌道の167がいるじゃん

鉄道線の旅客営業車となると、どうなるのかな?
0020回想774列車
垢版 |
2009/06/01(月) 23:00:34ID:rYT+vfxs
やはり >>18 っぽい。

オハ61系は20mクラスだけど、短い木造客車の台枠を流用といっても
切ったりつなげたり、大変な作業だったのでは。
0021So What? ◆SoWhatIUjM
垢版 |
2009/06/01(月) 23:44:59ID:8eusCL1Y
>>20
側枠はいっぺん外したけど残りは連続井の字状態で継いだそうですなあ。
0022回想774列車
垢版 |
2009/06/01(月) 23:45:09ID:1gQcKAQL
鋼体化客車を造る時に、種車になる木造車を状態によって
A〜Eにランク分けしたらしいのだが、
客車の妻面に「E」とペンキ書きされた古い写真を見るにつけ
ああこれが最低のボロ車なんだ、と妙に納得するw
0023回想774列車
垢版 |
2009/06/02(火) 08:28:05ID:0ELP2Zvi
>>21
台枠流用は名目ではなかったのですね。驚きました。ありがとう。
0024回想774列車
垢版 |
2009/06/02(火) 10:17:03ID:vOl48oAP
ターンバックルを締めすぎて逆に反ってしまったというのを湯口氏の本で見たような。
0025回想774列車
垢版 |
2009/06/02(火) 13:26:07ID:0ELP2Zvi
鋼製車でも戦後の(準)張殻構造の車両って
車体だけ壊すと、台枠が垂れ下がってしまうんですね。
強度を台枠だけじゃなくて車体全体で受けていることがわかりました。

木造車じゃなくてスマンです…
0026回想774列車
垢版 |
2009/06/06(土) 22:14:41ID:VtFwsu65
木造客車の「木」って主に何でしょう?米松?
0027回想774列車
垢版 |
2009/07/05(日) 21:55:29ID:mh4ZlUT7
イネシ
ホロワシ
オロネワシ
0029回想774列車
垢版 |
2009/07/09(木) 22:16:44ID:QnYseK6u
現代で木製で車両を新造することはできないのか。
地下鉄や電化路線の客車は鉄製でなくてならないが、貨車や非電化路線には規制が無いようだが。
0030回想774列車
垢版 |
2009/07/10(金) 12:45:56ID:OTAw8zDl
'93年製 函館市電の39号はこだて何とか号は中が木だった。
復元名目ならいいのかな? 軌道は緩い?
そとは鋼板に木張り…許認可?にけっこう苦労したとの説もあるけど。

あと、展示するだけならあり(ナデ6141号とかモハ1031号とか)?
0031回想774列車
垢版 |
2009/07/17(金) 09:16:12ID:enHaCg60
内装に木を使ってる車両なんていくらでもあるよ(例:ミトーカ電車)
0032回想774列車
垢版 |
2009/07/17(金) 13:39:29ID:dpegz59s
いや、最近の内装の木は樹脂含浸とかの難燃木材でしょう。
まぁ、カネをかければできるってことなんでしょうけれども。
0033回想774列車
垢版 |
2009/07/19(日) 07:31:47ID:K9q/RDCY
ニセ木造車・豆腐"動物公園のトク500
0034回想774列車
垢版 |
2009/08/02(日) 21:20:06ID:zA1Pzjl2
加悦鉄道。丹後山田で待っていたのは、DLにひかれた木造客車だった。1両
だけ入っていたボギー車にのって加悦に着いた。ハ10だったろうか。
0035  
垢版 |
2009/08/19(水) 21:12:25ID:U7ZqmUzD
トラス棒
トルペードベンチレーター
落とし窓
2重屋根
釣り掛けモーター
取り付け型前照灯
ネット網棚
白熱灯
0036回想774列車
垢版 |
2009/08/23(日) 08:10:33ID:64eBrKI5
木造のボギー客車って全滅?

電車じゃなく…
0037回想774列車
垢版 |
2009/08/24(月) 20:00:26ID:WbYmCJmH
御料車で明治村に残ってるのなかったっけ?あとは開拓使号とか。
0038回想774列車
垢版 |
2009/08/24(月) 21:12:07ID:D/xH+H3H
丸瀬布いこいの村をわすれないで 王子製紙の貴賓車もね
0039回想774列車
垢版 |
2009/10/17(土) 09:16:51ID:NZWKmIAk
今度JR九州ででびゅうした「海幸山幸」は杉を使っているそうだけど。これは半鋼製車というのかな
0040回想774列車
垢版 |
2009/11/04(水) 15:37:00ID:8hq6V02m
>>194
これですね。10年も前の投稿ですが当時「山崎主筆の再来か?」と話題を撒いた内容ですね。

   <タコ壺権威主義古典的鉄道模型愛好家の一考察>
すす つつ
 
 貴クラブがインターネットや従来メディアで活動を紹介することに対して、外部から
批判や反発があるとのことですが、斬新な価値観を標榜して独自の活動をするのである
ならば、他人の批判や反発を乗り越えて行くだけの気概とパワーが必要になってきます。

 創作と言ってもピンからキリまであります。万人が価値を感じる芸術性の高い創作や
機工品の味わいのある創作もあれば、一方ではギャグや子供受けを狙ったと思しき稚拙
な創作もあるでしょう。
 趣味の世界ですから、自分が良しと考えることは他人の評価や世間の風評に惑わされ
ずに果敢に実行して行けば良いと思います。自己を押し殺してまで他人の評価を気にし
て他に迎合する必要はないと考えます。

 趣味は、所詮は自分が楽しくそして満足できれば良いのです。ただし、他人に評価を
求めようとすると話しは変わります。
 自分のやっていることに、他人が価値を感じれば評価されるし、他人が価値を感じな
ければ無視されるか批判や反発を招くことになるでしょう。後はどれだけ多くの人の価
値観に訴えて受け入れられるかで評価が決まると思います。

 万人の普遍的価値観を急変させることは、一筋縄では行かないことは確かでしょう。
そのためには地道で継続的かつ精力的な努力が必要です。既存の価値観を肯定しつつ斬
新なアイデアやコンセプトを眼前に突き付けて現行の価値観を変革させる、フロンティ
アスピリット!
 また、時代と共に社会環境の変化に伴い人間の価値観も徐々に変わって行くことも確
かですが、これには時間がかかります。ローマは一日にして成らず。

 貴クラブの活動が模型誌上で毎回紹介されていますが、そうだからと言って貴クラブ
の模型論や価値観が多くの読者に受け入れられ歓迎されている、と錯覚しないことが
肝要です。ご存知の通り模型誌には商業戦略がありますから。
 一般読者の投稿として品位のない暴言・放言の類を無理にイラスト漫画を添えて貴重
な誌面を数頁割いて掲載するのも、見方を変えれば一種の雑誌情報戦略だからです。
 また、各種情報メデイアを有効活用して自己の主張を広くアピールすることも、個人
の情報戦略の一つです。
 そして大切なことは、我々ファンは各種メディアから垂れ流される玉石混淆のあまた
情報を、正しく正確に解釈し判断する能力を身に付けることです。
 以上
99年10月12日
0041回想774列車
垢版 |
2009/11/07(土) 17:59:52ID:ka5TKOyy
二等寝台とか和食堂車に乗りたいなぁ
当時でもゼイタクだったか?
0043回想774列車
垢版 |
2009/11/08(日) 09:15:41ID:bHsfigqU
そういや大井川も山手線線開業時の生き残りみたいな電車を半鋼車体で
クハで使っていたな。名古屋にできる倒壊博物館に行くらしいが。
0045回想774列車
垢版 |
2009/11/20(金) 20:16:15ID:Exz6mu/8
木製の貨車の新規製造は現在でも可能か?
0046回想774列車
垢版 |
2009/11/21(土) 11:48:11ID:ghEI6TNk
造る職人がいね−よ。
0047回想774列車
垢版 |
2009/11/22(日) 06:37:47ID:SFDbQNyv
木製なら安くて軽く作れる。
0048回想774列車
垢版 |
2009/12/05(土) 14:35:48ID:zrzhAQdJ
戸口から戸口へ
0049回想774列車
垢版 |
2009/12/19(土) 16:49:40ID:uzCYU8U1
あげ
0050回想774列車
垢版 |
2010/05/30(日) 20:35:02ID:SeioP1oF
木星車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況