X



昔の臨時・配給・回送・団体列車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 12:35:01ID:oS4R6R4m
清算事業団の廃車とかオリエント急行来日とか。


画像は以下のアップローダーへ。
ttp://ux.getuploader.com/jr8090jnr/
0002回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 12:43:58ID:F0nMPslT
検尿カップ持って転んだ人いますか?
0003回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 13:29:26ID:wMkk5SwN
茶色いクモルは走ってるのは見たけど、その頃まだカメラもってなかった…
0004回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 14:17:02ID:p4Joa+u4
101系改造のクモルが首都圏を走っていた頃、千ツヌに配給に来た復路の乙電にツヌ〜大久保間で乗務した覚えがある。10年近くツヌレクに所属していたが、乙電乗務に当たったのは一回だけだった。
0005回想774列車
垢版 |
2009/05/05(火) 18:14:14ID:oS4R6R4m
流れ的に最近の話になるけど(95年頃)
TRY-Zの我孫子→甲府間の回送に169系が牽引したのは衝撃的だった。

今思えば、何故あのときカメラを持ってなかったのかとw
0006回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 14:40:14ID:zXX5YD6C
>>5
鉄道ファンの95年11月号か12月号に出てた

101系改造のクモルは確か撮影していた気がする。
あったらスキャンして上記にうpします
0007回想774列車
垢版 |
2009/05/06(水) 18:19:55ID:E6mpa+rN
ファソやウヤ情のバックナンバー見てるとなんか虚しくなるな
徹底追及とか今は貨物の話題ばっかりだし
0009回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 10:28:32ID:Dxy8y5Sg
生まれて初めて見た業務列車は真鶴工臨でした
0010回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 11:28:09ID:ghhC7Y1f
職員輸送用の話題もここでおk?
鶴見とか国府津とか懐かしいが。
0011回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 12:09:19ID:52XlcMPA
>>10
おk
0012回想774列車
垢版 |
2009/05/07(木) 18:22:56ID:limLT9Bk

記憶が曖昧だが
津田沼駅3番線の千葉寄りから
千マリの職員輸送用に
クモハ40が走っていたような気がする。

0014回想774列車
垢版 |
2009/05/08(金) 14:06:26ID:/AcrzUhR
>>13
昔は旧型国電使ってたらしい
0015回想774列車
垢版 |
2009/05/08(金) 15:08:13ID:SzqNP9VP
鉄道博物館のクモハ40はどっかの職員輸送用だったような。
0016回想774列車
垢版 |
2009/05/08(金) 18:12:37ID:owEE6hsH
クモハ40の画像が無かったから雲や90の画像うpっときました。
0017回想774列車
垢版 |
2009/05/09(土) 09:15:48ID:sOeib/QA
昔のファン見てると、如何に昔はネタに飢えなかったがわかる

485(ボンネット)+103系配給とか品川駅での他JR車両展示とか・・・
0018回想774列車
垢版 |
2009/05/09(土) 13:10:42ID:VWSHDKKr
>>15
鉄博か青梅かどちらかが>>14
0019回想774列車
垢版 |
2009/05/11(月) 19:44:40ID:yyAnHoNn
品川に来た珍列車といえば・・・

新津カーペットディーゼル、SLやまぐち客車、オランダ村特急
ゆめじ、トマムサホロ、アルカディア。。。

他にもあったけど忘れてしまった
0020回想774列車
垢版 |
2009/05/12(火) 22:11:57ID:bohl3lUr
品川と言えばフェスタも
0021回想774列車
垢版 |
2009/05/13(水) 13:36:35ID:0VHenrVz
アメリカントレインとか無かった?
50系を星条旗カラーに塗って
0022回想774列車
垢版 |
2009/05/13(水) 18:28:56ID:ysDCLd35
あった。50系客車に冷房を取り付けたオニ50。
0023回想774列車
垢版 |
2009/05/13(水) 18:56:58ID:MSwoYsKX
オニ50といえば、品川モルツステーションなんてのもあったね
0024回想774列車
垢版 |
2009/05/16(土) 09:33:47ID:dNXM2EgX
良スレなのに過疎ってますね。

EF65-1019がクモハ40牽引した事なかったっけ?
0025回想774列車
垢版 |
2009/05/17(日) 00:57:15ID:lhb1VSBi
103の新車がトカ線を自走してたなぁ
品川のポイントでケトに入って蒲田に行き、また品川迄行ってヤテ線に入るという荒業をしてたなぁ

0系の新車をEF18が牽引した事も合った

品川は、車両展示等でいろんなイベント列車来たな

今となっては、あのころが一番平和だった
罵声もなければ、線路内乱入もなかった。

あのころに戻らないかなぁ
0026大樹 ◆QyS3LkptBo
垢版 |
2009/05/17(日) 01:55:37ID:kqqZnD+I
>>25
国鉄時代では当たり前でしたね。

JR化後もそこそこのネタはありましたが、90年代後半に行くにつれ
面白みがなくなったというか何と言うか。
0027回想774列車
垢版 |
2009/05/17(日) 08:15:01ID:kS96EImq
国鉄時代、山陰本線の豊岡機関区や福知山機関区所属のキハ47やキハ58などが、
全般検査などで後藤車両所に入場する時は、客車列車や貨物列車の最後尾に連結されて
回送されていたが、JR化後の客車列車のDC化後は、自力回送または定期列車に併結されて
回送されるようになった。
0028回想774列車
垢版 |
2009/05/19(火) 19:22:56ID:WRZ/dVOk
福知山局に限らず、客車や気動車の回送は、営業列車にぶら下がりが普通だったよね。
0029回想774列車
垢版 |
2009/05/20(水) 01:00:38ID:iOWXJfDw
>>26
90年代からネットが普及し初めて、駅報やスジが流れ始めた。
これが現在の配給・試運転・回送スレである。
0030回想774列車
垢版 |
2009/05/20(水) 17:00:00ID:thU/ccEm
JRになってからかなぁ。列車が編成ごとに動くようになってから
急に入出場列車がつまらなくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています