ご教示をお願いします。

荷物列車には途中の駅で連結・解放・入換などをこなしながら、最終的な目的地を目指して走ったスジもあったと記憶しております。
特に客車の場合は自走できないため、機関車による作業となるわけですが、その様子をお聞かせ下さい。

解放の場合は、DDなどの入換え機ではなく、牽引機が作業に当たっていたように記憶しております。
しかし連結の場合は、いつ・どのように側線に置かれていたのか、また解放された客車がその後、どう移動されたのか等が分からないのです。
よろしくお願いします。