X



【昭和50年代】国鉄特急の絵付きマーク【末期】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2009/04/10(金) 20:21:29ID:d9gbMI0I
俺は特に鉄というわけじゃないけど、子供の頃買ってもらった国鉄特急の本は
まだ大切に持ってる。確かに今の特急の方が、デザインも洗練されてるし、
かっこよくも思う。

しかし、それでも旧国鉄特急に魅入られ、今も愛着があるのは、あの旅情を誘い、芸術性も
込められていた絵付きマークに他ならないからだ。当時は国鉄もグッズをいっぱい
出したりしたというけど、物心付く頃のガキの俺にはそんなの知る由もなかった。
その頃こんなグッズかあったとか、また写真撮りに行ったとか、消えた時には
哀しくなったとか何でもいい。

ただ、マークについて存分に語ってみてくれ。

※ブルトレのヘッドマークやテールサインなどもおk
0023回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 22:18:48ID:+qGTnbyM
>>15
ほぼ全部、あるいは、完全に全部、黒岩保美氏。
0024回想774列車
垢版 |
2009/04/11(土) 22:44:41ID:JChR2a4u
>>23
ずっと女だと思ってたんだが、いまぐぐって初めて真実を知った。
0025回想774列車
垢版 |
2009/04/12(日) 00:03:10ID:gTbZZQeq
>>23
thx。初めて知ったけど、そんな才ある人が描いていたのか。
道理で芸術性が感じられるわけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況