落ちるぞ・・・

>>161
その時に現場に出向いた鉄道ファンは感じ取れなかったのかな。
最近、末期の筑豊炭田の失業者のすさまじさを記したノンフィクションを読む機会があったのだが、貝島とか聞き覚えのある炭鉱名がちらほら出てくるんだよ。

様々なレポートが残されてるだろ。蒸気機関車だけではなくて社会派的なルポルタージュという視点から写真集を残した鉄道ファンはいないのかな。
写真の片隅に移る機関士、鉄道員、そして一般の人々の暮らしは目に入らなかったのだろうか。

誌的な表現に昇華している例はいくつかあるけど、そんなんじゃねえだろ。
基隆炭鉱だって現地人はくたびれ果てているだろ。揃いも揃って機関車のケツばかり追いかけまわしやがって。