「スト権スト」の際、「スト支援」ということで、当時、学生だった
私は終電後に小金井電車区までビラ貼りに行った。
そろそろ寒くなってきた時期だったので、ビラを電車にペタペタ貼ると
指先が悴んできたが、国労の組合員と我々の何とか仲間とで全部貼り終
えた。
動労は、機関車にスローガンを書きまくっていたので、国労はビラで対
抗しようということから始まったと聞いた。

また、高円寺付近の高架線にワザと電車を止めて、そこで寝泊まりした
りしたこともあった。理由はスト破りを阻止するためということだった。
ロングシートの座席は寝るには都合良かったけど、寒いのには閉口した。

ストが解除され、いよいよ電車が動くことになった時、ひたすら眠くて
下宿に戻って1〜2日ひたすら寝ていたことを思い出す。

35年以上前だが、今でもその時の国労組合員達とは交流している。