X



【共斗】それゆけ!スローガン列車【粉砕】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2008/11/02(日) 11:53:42ID:5awh7WFY
列車に殴り書きされたり、ビラを貼られた「スローガン列車」の
存在はご存知だろうか。

大阪万博が終わった頃、国鉄と組合(主に国労)側双方で
修復できない程冷え切った関係となってしまい、
上尾事件やスト権ストなどを経て、
結果的に分割民営化を早めることとなったあの労働紛争事件

撮り鉄の人には苦々しく思った、
あのスローガン列車について語りましょう

なお、こういうスレですが、イデオロギーの主義主張はご遠慮ください
0102回想774列車
垢版 |
2009/08/11(火) 23:15:06ID:nsL547t1
>>101
そりゃ、組合側で大問題になってるな。

変なヤツを外から引っ張ってくるな!とか、
人海戦術で、シンナーで落とすとか………。

焼き付け塗装の上にカラースプレーなら何とか落とせたろうが、
外部極左を職場に通すな!という話になってるだろう。

組合員は水に溶いた消石灰。大きな筆がなくて、ほうきで書くとか、………。
0103回想774列車
垢版 |
2009/08/12(水) 13:43:24ID:B44KZYSB
油性スプレーでは、判例で器物損壊になるな。
判例

ステッカーを糊張り×
ステッカーをセロテープ張り○
010495
垢版 |
2009/08/13(木) 07:12:19ID:4G6K7mn+
みなさま、ありがとうございます。

>>98
すみません。確かにペンキではありませんでした。
ゼネストに関するニュースで、113系にチョークで書かれたと思われる文字を
駅で黒板消しか雑巾で拭いているのを見たことがあります。
0106回想774列車
垢版 |
2009/08/13(木) 17:56:45ID:1C02NP8M
>>105
どんなセクトが執行部を握っても、無色の一般組合員たちの意向に無闇に逆らう戦術は採りきれない。
ペンキ塗りとか、サボタージュといっても西欧型破壊工作は日本の職場じゃ断固拒否される。たとえば
浅草橋駅焼き討ち事件とか、信号ケーブル切断事件などは千葉動労中核派にとっては絶対触れられたくないタブーで
「組合がやったんじゃない」が基本的弁明かなぁ。彼等でもそういう認識を持っている。

馬鹿な幹部が居ると、洗浄・清掃は下請け業者だからと跳ねるなんてのが有りうるが、内部批判で続けられないね。

会社直結の御用組合幹部が、運動に追いつめられると却って無茶苦茶をやって「存在感」を示すことがある。(w
0107回想774列車
垢版 |
2009/08/20(木) 20:32:16ID:QExZYzTT
>>98
北海道の某運転職場での実話。
初めてスト拠点になって、やり方がわからず、
「スローガンは何で書くんだべかー?」
「やっぱ白ペンキだべー」
と白ペンキで書いてしまい、哀れ車両は工場送りに・・・。
0109回想774列車
垢版 |
2009/08/22(土) 10:14:32ID:0b97B4gm
スローガンがよくなくて、ラッピング広告とやらが是なのには
納得がいかない。中には醜悪なのがある。
0110回想774列車
垢版 |
2009/08/22(土) 15:17:55ID:VnKR9for
>>107
2度目はないとw。
ホントは焼付け塗装にペンキだったら人海戦術で溶剤を掛けて拭き取れるんだが、
工場送りにしたほうが組合へのダメージは大きいやね。
その時点でもう組合攻撃の基本指導が入り始めてる。
そういう「苦い教訓」で、消石灰+水+糊に統一されていくんだが、「はじめて」ねぇw

だが切り通しの擁壁にはしっかりペンキで書いてた。
宙∠派の拠点幕張電車区なんか、営業線から良く見える擁壁一杯に
「カクマル殺せ!」と書きなぐり、当局はそれを10年以上放置し
乗客たちの厳しい批判の目を煽った。組合要求に「殺せ!」は関係ないもんね
0111回想774列車
垢版 |
2009/08/23(日) 22:06:35ID:CRxoZIea
>>107 >>110
「初めてスト拠点」というのがミソだろうね。
最初から拠点のとこは「伝単」(=ステッカー)貼りから始まっていて、
B4更紙縦切りに印刷したり手書きしたスローガンを澱粉糊で貼っていたが、
小さすぎて迫力が無く、すぐにステッカーそのもので文字を表すようになり、
その流れで消石灰文字になっているから、落ちないペンキで描くことはなかった。
 そういう蓄積のないとこが突然の拠点指定でドジッたんだろう(w

0112回想774列車
垢版 |
2009/08/25(火) 21:40:47ID:5iS1DjlT
冬季一時金闘争で通勤バスにステッカーを貼ったら、
強力闘争断固支持の運転手たちに泣きを入れられ、
ストはいくらやっても良いが、終了後凍る寒空にバスを洗うのだけは勘弁してくれ!って(w
だもんで工場建物やコンクリート塀に貼ることになったんだが、
それを会社から言われた清掃パートのおばちゃんたちが洗って剥がしてる。
しょうがないんで「御苦労さん」とビール1ケース差し入れに行ったね。
納入業者が職場にお歳暮で持ってきたビール券を集めて(w
0113回想774列車
垢版 |
2009/08/27(木) 21:29:24ID:plHgAPPn
>>112
そういう柔軟性に欠けて孤立させられた。
今から振り返れば、、、、
0114回想774列車
垢版 |
2009/09/24(木) 14:16:42ID:h2j1ezh7
>>13
一年前のにレスしても仕方ない気がするけど、良かったら詳しい場所を教えて下さい。
平成生まれだから全然知らなくて。
0115回想774列車
垢版 |
2009/09/25(金) 09:25:51ID:q1E6xskG
この前通ったが、ツタがからまってて落書きが現存するのか確認できなかった
0116114
垢版 |
2009/09/25(金) 13:24:13ID:eKFsANMl
>>115
そうですか。残念です。
千葉県民なので関西のことはトンと分からないのですが、後学の為に宜しければ教えて戴けませんか?
0117回想774列車
垢版 |
2009/09/27(日) 13:55:10ID:aakCnba2
スレチかもしれんが、
近鉄奈良線石切駅近くの線路のコンクリート築堤に
「革共同」と、すごく大きな字で書いてあった。
鉄道員が書いたのかどうかはわからんが。
もう消えているかと。
0118回想774列車
垢版 |
2009/09/27(日) 21:41:29ID:NYO4eyjP
>>116
高崎のあたりに行けば遺稿みたいに残っているよ
高崎駅の上野よりの機関車のクラのトコとか。

動労の拠点と言うか今でもガラの悪い高崎の象徴と見ている。
黒磯はもうないな。
0119回想774列車
垢版 |
2009/09/27(日) 23:04:19ID:eZPFXEtM
>>116
わかりにくかったですか。
シナ電なんて俺の造語だし、わからないのも無理はありませんね。
さもなければ大井工(今は何と呼ぶのだろう)の公開の日の朝に
クレーン車が京浜東北の架線を切ったところ。
0120114
垢版 |
2009/09/28(月) 00:12:41ID:1158Rl7S
>>118
レスありがとうございます。高崎なら隙を見て行けそうです。

>>119
実は私は鉄道趣味があるわけでもなくて所謂共産趣味者なので全くの無知で勘違いをしていたようです。すいません。

元々は共産趣味のヘルメット関係で偶然に動労のメットを手に入れたのがきっかけで国鉄労使紛争に興味を持ちました。

>>13
>神戸w側の壁にうっすらと
とあったので関西方面の話かと思ったのですが京浜東北の架線と言うことは関東でよろしいでしょうか?
大井工場というのを検索したら「東京総合車両センター西エリア」だそうですので現地で探してみます。ありがとうございました。


0121回想774列車
垢版 |
2009/09/28(月) 00:25:00ID:rZMT+4FK
団結だな何と言っても
特にSLの正面
他には
マル生粉砕
斗争勝利
スト権奪還
物価値上げ反対
などを覚えている
0122回想774列車
垢版 |
2009/10/02(金) 02:50:50ID:qpx/9TxN
スローガンなんか新聞の縮小版とか読めば
なんぼでも探せる

ネットでクレクレする奴の神経がよくわからん。
0123回想774列車
垢版 |
2009/10/02(金) 14:45:54ID:lyTaDkfx
>>122
してる奴なんていないじゃん
0124回想774列車
垢版 |
2009/10/02(金) 17:43:00ID:Zhn2ALJo
SLは、スローガンのHM取り付けをやらなかったのかな?
木製製のHMなら容易に可能だったはず。
0125回想774列車
垢版 |
2009/10/03(土) 23:28:05ID:g+mL2m69
>>124
ヘッドマークですか?
0126回想774列車
垢版 |
2009/10/21(水) 04:24:04ID:L4rwgqP2
家庭教師いたします(小学生に限る)
0127回想774列車
垢版 |
2009/10/27(火) 05:09:08ID:I7QfafQW
 コラ!統制を乱すな、統制を!!
0128回想774列車
垢版 |
2009/12/19(土) 00:49:20ID:cQgtOQAR
先日上越新幹線に乗ったとき、
高崎駅に止まっている上信電鉄の車体に
「富岡製糸場を世界遺産に」
遠目から見るとアジ電みたいだったww
0129回想774列車
垢版 |
2009/12/19(土) 11:01:41ID:qE+iCM9P
今だったら「高速無料化反対」とか、京急限定で「羽田の国際ハブ空港化の推進を」とか走らせたら面白いかもね。
0130回想774列車
垢版 |
2010/01/10(日) 10:44:17ID:DiGRBRlw
JALがやったら面白いかも。
0131回想774列車
垢版 |
2010/01/10(日) 10:53:39ID:tt9qfKjb
>>129
それを京成線内走らすとまずいだろw
2100型かダルマじゃないと問題ありだな
0132回想774列車
垢版 |
2010/01/16(土) 07:42:53ID:28D9JvP2
朕はたらふく食ってるぞ ギョメーギョジ
0133回想774列車
垢版 |
2010/01/18(月) 18:41:26ID:64IrXXqZ

              _,..-―――-ー、,.._
           _,r'´           ` ヽ、
          '7       ,.. --‐--、.._   ヽ
             /        r' --、 西糞 ヽ、 !
           l      ,r'     ニ --= - ! イ
            !     ,!   _,.: illlllii!::...  ヽ.!
         / rミ    !   ー=tj、.:: i ''"" l!
        ミ' ヽヾ i`ー'     二フ  l ``ー/
       ミ   ヽ_,ィ         ( _  ヽ、 l
      ノ     ,!       /  ` ヘ´ /
        `i    /:.         -ー‐、  /
        !  r'´            ー ` / <おぅ、家元!TMS表紙に載りあがったな、ゴルァ!
     _,.. -' '´              r'
__ ,. -‐'´            _     _/
   `                  ̄ 1 、
                     l.  ヽ、
                    '´    ` ー 、..__
0134回想774列車
垢版 |
2010/05/28(金) 02:10:02ID:55dThAu1
当局よ まいったか!とかねw

0135回想774列車
垢版 |
2010/06/12(土) 13:21:05ID:LAYLtWkC
私鉄のアジ電は、昔 一畑であった。朝日新聞社 世界の鉄道,74参照

他に事例は?
0136回想774列車
垢版 |
2010/10/05(火) 12:27:16ID:bHU/Xzvq
>>135
私鉄総連傘下の中小組合じゃどこもステッカー貼りくらいはやってるよ。
他に事例は?だなんて、私鉄総連組合名簿を調べた方が早そう。
0137回想774列車
垢版 |
2010/10/08(金) 16:39:01ID:QGT3qmgF
>>132
歴史の浅い文化ってのは語彙が貧弱なんだよ。
当時の朝鮮人が話していたのは、カラスの鳴き分けよりも語彙の乏しいものだった。
だから政治や学問にも充分使えるように、日本が共通ハングル語を定めて教えてやったんだろうが。
0138回想774列車
垢版 |
2010/11/21(日) 18:24:44ID:EU65kxcy
一畑か。
うーん、かすかに記憶が・・・
0139回想774列車
垢版 |
2010/12/25(土) 22:25:44ID:IzAiDBOw
人間は地球のガン細胞
0140回想774列車
垢版 |
2011/01/29(土) 20:07:33ID:66qiMy9r
今はどこの組合も弱いからねえ
0141回想774列車
垢版 |
2011/02/23(水) 09:37:49.85ID:7ezIYkG8
ドリーム号がアジ電ならぬアジバスになった写真がどこかにあったような気がする。
さすがに手書きでなくビラだったけど。
0142回想774列車
垢版 |
2011/02/27(日) 21:52:30.49ID:yUAVsKZd
90年代中頃まで、名鉄会社側が春闘時期にアジ電阻止のため
夜間検車場や留置場に監視要員として非組管理職を配置してた・・・・?

?と書いたのは、春闘時期に毎年本社から各職場にこのような通知来てたけど
実際要員配置してたか不明、そんな話題あがったこともないし・・・

大手でPRUバッチ着用している数少ない名鉄労組だけど
この時代にアジ電なんか誰がするんだ??って、思ってた。

0143回想774列車
垢版 |
2011/03/01(火) 09:43:14.96ID:I13s6LUC
http://www.dango.ne.jp/~tyajima/kihara.html

千葉動労、国鉄末期になってもこんな事やってました。
0144回想774列車
垢版 |
2011/03/01(火) 21:16:58.58ID:zCmMyfP3
>>143 木原線廃止反対住民のアシ・・・って書いてアルけどじゃ何故?に運休ストすんだよ!
チバラギは、本当逝かれたサヨ労組の巣窟だな。
0145回想774列車
垢版 |
2011/03/02(水) 16:13:28.33ID:/JUeVXV1
>>143
水で溶いた石灰。
闘争終了後は水洗いで消えるから、下請け業者にも嫌われないで済んだし、自分たち自身で消すとこも後始末が楽だった。
その前は洗濯糊で薄めた澱粉糊でステッカーを貼っていた。
糊塗り係とビラ貼り係に別れて箒やモップで車体に糊を塗り、そこにステッカーを貼ったが、闘争集約後にはがすのが大変で石灰塗りに変わっていった。
1970年代は管理職が消すだなんてほとんど考えられなかったと思うけど?
0147回想774列車
垢版 |
2011/03/09(水) 14:06:53.14ID:jMN2Db5p
>>143 >>146
元々が言論表現、労働者集団の意思表示、要求実現を目指す行動で、
不当なことをするつもりはないので、近年、攻撃を煽って犯罪であるかのプロパガンダがおかしい。
しばらくはスローガン電車のママ運行していたのに、攻撃法として運休させ乗客の不満をストに向けさせた。

労働者派遣法で首切り自由を追求、国鉄分割民営化攻撃で労働者の運動体:総評を壊滅させて、
マスコミを動員した大キャンペーンで労働運動全面否定の世論を定着させ物言えぬ世の中にしてきた結果が、
若年労働者の半数が非正規労働で、ワーキングプアだらけなのに対し、大企業は儲かりすぎて投資するところがない、
国民に購買力がなくなって自国内では売れない構造不況にしてしまった。

1985〜1986の法制定(派遣法&国鉄分民法)と国民への思想改造攻撃は、ジャスミン革命の余地を日本ではなくした。
自分で自分の首を絞める考え方を徹底して詰め込まれて、運動一般に敵対する様に調教されてしまった。
0148回想774列車
垢版 |
2011/04/12(火) 10:56:03.06ID:1IO/2OJo
「原発安全神話」流布というのもある。その結果が原発震災地獄。今後、福島第一原発から半径何キロ内が半永久的に住めなくなるのか。
元来、原発自身が非常な危険・リスクを抱えるもので、これをエネルギーの必要性から国民の合意の元に
様々な手立てを講じて許容範囲のリスクに押さえ込んで利用するもの。
 それを「絶対安全」を言い立てて、反対派をアカ扱いし、リスクに対する必要な検討をサボったことにより、
1100年に1度は必ず起こるので、明日起こっても不思議のないことを、「寿命40年の原発に1000年単位の出来事を考慮しても無意味だ」とか、
冷却剤喪失は有り得ないから、水素発生はなく、建屋に爆発対策の水素抜き構造は無用だとか(水素冷却の大出力発電機には水素漏れ対策)とか、
自分たちで捏造した原発安全神話に自分たち自身が酔いしれて、今日の大惨事を招いた。
歴代政府、通産省、電事連、電力会社、文部省、推進派御用学者らの責任は計り知れない。
0149回想774列車
垢版 |
2011/04/18(月) 22:54:21.32ID:3Im/4Scw
いまだ国鉄や強い組合が存在していたら
「反原発」「返せ常磐線」
なんて書かれたアジ電が走っていたかも
0150回想774列車
垢版 |
2011/04/20(水) 23:58:20.71ID:erKkZMio
こんなスローガンを見たこともありましたな。
「電車にオムツを! 垂れ流しをやめろ!」

確かに、むかしの車両のトイレって、そのまま線路に流してましたからね。

いまならさしずめ、「原子炉にオムツを!」でございましょうか。
0151回想774列車
垢版 |
2011/04/21(木) 16:42:30.87ID:fMUjAk0f
>>150
その昔、原子力船「むつ」ってのがあってな・・・
放射能漏れ事故を起こして、「むつにおむつが必要」と言われたとか
0152回想774列車
垢版 |
2011/04/22(金) 22:55:55.70ID:H6KQ37e/
一時期、JR貨物で車体に宣伝のメッセージが書かれてた機関車があったけど、
あれもアジ電の仲間に入るの?
0153回想774列車
垢版 |
2011/04/23(土) 16:35:36.63ID:ApUZPMQR
アジテーションしてないから含まれないんじゃね
0155回想774列車
垢版 |
2011/07/19(火) 21:44:55.46ID:C2A+ey3/
スト権スト
0156回想774列車
垢版 |
2011/09/03(土) 20:28:45.88ID:mF3/5pXE
高速道無料化反対と書いては「大衆」の支持が得られないだろうから
公共交通を守ろう、と書くくらいが精一杯か。
0157回想774列車
垢版 |
2011/09/06(火) 23:26:20.59ID:ld7ErwZF
でもそれじゃあ組合員の心には響くまい。
0158回想774列車
垢版 |
2011/10/21(金) 00:05:37.78ID:T/zHjDjr
響かんほうがよいんでは??
0159回想774列車
垢版 |
2011/10/21(金) 06:39:07.27ID:YNIk0kew
く うき読めない
み んなのお荷物
あ んな組合
い ってよし
0160回想774列車
垢版 |
2011/10/21(金) 08:43:32.26ID:iZynzmGB
ひらがなで書くと、肥料の袋みたいだ。
0162回想774列車
垢版 |
2011/10/22(土) 12:38:32.35ID:6NzbjGit

 み
  あ
   い


こんな感じか?
0164回想774列車
垢版 |
2011/11/28(月) 22:18:44.46ID:U6Dn4q30
親類に某大手私鉄に勤めてた人がいたが
国鉄マンは恵まれているのにあんなこと(スト)
するのが信じられんといっていた。
親方日の丸をバックにした労働者の「ワガママ」だったのだろうか?
0165回想774列車
垢版 |
2011/12/01(木) 19:46:36.97ID:QPHtbz85
く そ
み そ
あ ほ
い け
0166回想774列車
垢版 |
2012/01/03(火) 12:58:52.24ID:lNqmMO66
>>164
何を今更。
だからJR転換時に採用されなかった組合幹部の処遇をめぐる法廷闘争でも
全然世間の支持が得られなかったでしょ。

民間企業には組合さえない所がゴマンとあるんだから。
0167回想774列車
垢版 |
2012/01/03(火) 13:35:52.63ID:uncKc42r
>>73
うちの職場の倉庫にも貼ってある

 運
 賃
 値
 上
 げ
 に
 反
 対
 し
 ま
 す
国労
東京
0168回想774列車
垢版 |
2012/01/03(火) 13:40:27.97ID:uncKc42r
>>68
俺は平成初頭の頃、赤い車体に白い文字が見えて
「民営化されてもアジ電車か?」と思って、よく見たら
「KAMOME EXPRESS」と書いてあった
0169回想774列車
垢版 |
2012/01/10(火) 02:16:10.60ID:/qLY19R0
>>166
待遇の悪さを自慢するとか労働者同士で足の引っ張り合いをやってるんだから
資本家やら政治家は笑いが止まらなかったんだろうな。
0170回想774列車
垢版 |
2012/01/12(木) 20:08:01.61ID:taol/jkU
>>164
クビ(事業団送り)になった人の大半は平組合員だったり、全く処分歴、活動歴がない人だったり元公安官(組合員資格が元からない)とかもいた。
自分のことを棚に上げて幹部は当局派の組合に寝返って、かっての同僚、後輩、先輩の肩叩きや、党派の温存のために偽装転向を繰り返した。
組合変わって採用された人の中には、強制わいせつで捕まったとか、公金(売上金)横領者とかもいた。

今、国労とか全動労(建交労)、千葉動労あたりに残っている人を見ると、イデオロギー信仰や活動家タイプと言うより、
「過去の自分の悪行を人のせいにして、いいかっこしている幹部がのさばっている組合には行きたくない」と言うことで、組合を移らなかったという人も多い。

そういった世論と実際のギャップを見るとそれだけ、「分割民営化推進、容認組合移籍者=善」、「分割民営化に反対、批判的な組合に残った人=悪」っていう、
マスコミの扇動、プロパカンダ、レッテル張り、ラベリングが成功したんだろうけどね。

>民間企業には組合さえない所がゴマンとあるんだから。
企業内組合に限らず、一般組合とかもあるし、組合を作るのは誰でも自由。他力本願で会社に目をつけられたくないとかで、泥をかぶりたくない人が多いだけでしょ。
フリーター時代に、バイトで組合を作って、報復で解雇されたけど、解雇撤回を認めさせ、職場復帰しましたよ(今は転職した)。
バイトでも出来ることが出来ない正社員ってなんなんだろうね?
0171170
垢版 |
2012/01/12(木) 20:11:04.62ID:taol/jkU
失礼>>166の間違えです。
0172回想774列車
垢版 |
2012/02/28(火) 02:12:01.76ID:ZXgDLjQo
まあまあ



フリーター全般労組マンセー
素人の乱マンセー
0173回想774列車
垢版 |
2012/03/18(日) 11:55:56.72ID:LRjtuw3y
次は大阪市交だな。
0174回想774列車
垢版 |
2012/03/18(日) 12:44:45.12ID:maf4k1gw
国鉄型車輛で、オリジナル塗装の奴とかにスローガン書いて雰囲気盛り上げる企画とかやってほしいところだが

おそらく組合の関係もあって絶対に無理だと思うので、ここはひとつ「当局側」がそれをやるとか

とのこの殴り書きで車体にでっかく
「ご乗車ありがとうございます!」
とか
「京急粉砕!JR勝利!」
とか
「踏切事故撲滅斗争中!」
とか
「旅行の御相談はびゅうプラザへ!」
とかとか
0175回想774列車
垢版 |
2012/03/18(日) 15:15:03.44ID:if/AqSbY
>>174
すでにラッピング電車というのがあってだな…。

ちなみに数年前元乗員の老駅員氏が「国鉄時代動労にいながらビラスローガン反対だった立場だと、いくら広告目的とはいえ、会社側がそれをやるとは…」と嘆いていた。

組合指導部や党派系役員に言われるまましょうがなくスローガンやびらはりをやっていたけど、乗員的には自分の乗務する列車が汚されるのはやはり嫌だったんだろうね。
0176回想774列車
垢版 |
2012/04/10(火) 12:04:59.74ID:6zI5EY8/
動力車 動力車
マル生粉砕!
0177回想774列車
垢版 |
2012/06/04(月) 02:27:34.77ID:pqriGhNt
>>175
それがホンネだよね。
そういう心の抵抗を乗り越えて怒りを集結させ
やるってことが大事なんだよね。

ネクタイするほうがカッコイイって思っていた運転士は多いわけよ。
だけどネクタイしたくない仲間を守るために
みんなでネクタイを外すってこと。

絆とか仲間とか綺麗ごと言う連中は多いけど
「仲間のために自ら犠牲になる」って人って今、どのくらいなんだろうねぇ。
当然ねらーは叩く対象になると思うけど。
そういう嫌な思いをしても信念持って正しいってみんなでやることって
出来ないと思う。
0178郵便番号省略
垢版 |
2012/07/15(日) 20:37:28.87ID:j0jkro77
今なら原発粉砕、民主政権打倒とか……
0179回想774列車
垢版 |
2012/07/18(水) 08:35:38.43ID:ncPxiIlC
一致団結 春闘勝利
0180回想774列車
垢版 |
2012/07/18(水) 17:39:57.64ID:CIW0wr/f
>>178
もしも昭和40年代に大規模な原発事故が起こっていたら「電化反対」「無煙化阻止」
国労や動労などが反原発ストを打ったかもしれぬ。
0181郵便番号省略
垢版 |
2012/07/22(日) 20:43:37.75ID:REe3g/fV
>>180
もし、この時代に原発逝っちゃったら日本ないかも?
もし敦賀原発逝ってたらおいらは存在してない。
今の連合はクソ民主政権とグルだでな。消費税アップに何も言わないのがおかしい。
今の日本でモノ言える組合は動労千葉とその系列くらいか?
あとは民主政権の金づるになってるのを気付けよ。

0182回想774列車
垢版 |
2012/10/16(火) 21:25:48.58ID:1fXe08Bx
そういや一時期新幹線もスローガン列車やってたけど、塗料は何使ってたんだろう。
白地の部分にスローガン描いてたから、消石灰ではないようだし。
0183回想774列車
垢版 |
2012/10/29(月) 03:06:39.88ID:D7ZuWEUa
>>178
有り得るな。
0184回想774列車
垢版 |
2012/10/30(火) 10:07:50.26ID:jebPOW7I
>>180
国労動労だけでなく公労協や全逓など他の官公労も参加した、
巨大ストになってたかもしれない。スト権ストみたいに。
0185回想774列車
垢版 |
2012/11/01(木) 04:09:38.63ID:zD1+rd1G
>>184
どうだろうねぇ。
遠慮してやらないのが今のご時勢だから。
派遣切りの際にトヨタの労組に遠慮して
派遣村の中心たちはトヨタを前面に出せなかったからねぇ。
「トヨタ」でなく「あいち」したからねぇ。
東京電力の労組だって支持母体は民主だし出来ないのでは?

郵政民営化なんかその郵政の労組がホトンドなにもしなかったし
総裁の掛け声で全郵政と全逓(当時は日本郵政公社労組)で統合してしまったし
0187回想774列車
垢版 |
2012/11/05(月) 03:04:13.49ID:0AOmV1iV
>>186
現場で働くもの同士の気遣いだよ。
非正規も正規も同じ職場だよね。
それは運転職場でいう動労と国労と所属は違っても
同じ職場の仲間であり同僚だったからね。
0188回想774列車
垢版 |
2012/12/01(土) 21:52:40.66ID:ieSGmxX4
>>185
ホンマにうちの組合は組合費ばかりぼったくって使えん組合やわ、と〒の中の人間がぼやいてみるテスト
0189回想774列車
垢版 |
2013/02/02(土) 15:02:48.76ID:NH+YTQBz
声高に叫ばれた「スローガン」

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/31/201_1.html

「虚礼廃止」などは、盧溝橋事件をきっかけに日中戦争が勃発し、日本国内で起きた虚礼廃止運動の焼き直しだった。
0190回想774列車
垢版 |
2013/02/02(土) 16:17:31.45ID:JbysNpNy
>>188 組合費が労働貴族(組合役員のウマミを知っていて純粋にソイツに人望や仕事スキル、職場倫理、
職場や社内の問題を自己の利害に関係なく是々非や大局的な見方をしない奴(査定&会合と称した飲食))と私鉄総連を通じて
社民や民主の中でも飛び切り左掛ったろくでもない左翼議員の支援に廻るは全く理不尽だっ!
0191回想774列車
垢版 |
2013/03/19(火) 02:34:49.09ID:diGkmteM
>>182
新幹線にもあったのか?
0192回想774列車
垢版 |
2013/03/21(木) 21:36:28.85ID:JXIMHgWe
春 斗 勝 利 !
0193回想774列車
垢版 |
2013/04/26(金) 13:35:40.20ID:lAZLhc/S
「スト権スト」の際、「スト支援」ということで、当時、学生だった
私は終電後に小金井電車区までビラ貼りに行った。
そろそろ寒くなってきた時期だったので、ビラを電車にペタペタ貼ると
指先が悴んできたが、国労の組合員と我々の何とか仲間とで全部貼り終
えた。
動労は、機関車にスローガンを書きまくっていたので、国労はビラで対
抗しようということから始まったと聞いた。

また、高円寺付近の高架線にワザと電車を止めて、そこで寝泊まりした
りしたこともあった。理由はスト破りを阻止するためということだった。
ロングシートの座席は寝るには都合良かったけど、寒いのには閉口した。

ストが解除され、いよいよ電車が動くことになった時、ひたすら眠くて
下宿に戻って1〜2日ひたすら寝ていたことを思い出す。

35年以上前だが、今でもその時の国労組合員達とは交流している。
0194回想774列車
垢版 |
2013/04/27(土) 21:19:41.50ID:Q9XcB2Mo
>>193
貴重な体験談ありがとうございました。
「スト権スト」の時は、まだ生まれる前なのでよく知りませんが、
そういうことがあったんですね。

なお、私の父親は「ストライキよりも遵法闘争の方が腹立った」
と言っていました。
0195回想774列車
垢版 |
2013/06/09(日) 18:34:14.68ID:WZ5u8fHt
今の東労組が180度方針転換したら関東でもアジ電車が見られるようになるかもね
0196回想774列車
垢版 |
2013/06/19(水) 23:03:07.06ID:rFBSSkml
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
0197回想774列車
垢版 |
2013/06/20(木) 20:41:22.48ID:Ud+SXxAf
>>195 バイト雇うかして、直ちにアジ消すだろう。
そして、労組に損害賠償請求する。
器物損壊罪の告発も辞さない。
0199回想774列車
垢版 |
2013/10/24(木) 11:22:55.73ID:jAmPuTO9
任せて安心確実な EF81 XX お届けを JR貨物
0200 【沖縄電 - %】 【中吉】
垢版 |
2013/11/01(金) 10:56:22.72ID:Q8NNXqPw
0201回想774列車
垢版 |
2013/11/02(土) 01:26:14.07ID:1wrWDQqx
昔の中国のSLや北朝鮮の機関車や客車みたいにスローガンHMとかプレートを掲出すれば良かったのに

ただ車両に書き込むより見栄えも良いし何よりも用がなくなった場合でも取り外すだけで消さなくてもよい
0202回想774列車
垢版 |
2014/04/03(木) 21:47:48.85ID:nzLQDDTV
>>201
石灰だから、洗車台を通るだけで綺麗に消えたけど。
ローコストで、セーノで皆でやるには適切な方法だった。

#ペンキやステッカー貼りじゃ、闘争解除後に掃除するのが自分たちでスゴ〜ク大変だったから、
すぐに始末の良い石灰になった。あれは教員のセクトあたりが運動会の残りかなんかを持ち込んだと思う。
民間組合の俺のとこも組合結成初ストで通勤バスに澱粉糊でステッカーを貼りまくったんだけど、
全員組合員である運転士達に洗い落とすのが大変だと泣かれてしまって、第2波以降は、通勤バスに貼るのを止めている。(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況