上野から高崎通って碓氷峠越えて軽井沢の
避暑スキーあさま的特急
長野から北陸方面の地域特急
北陸から関西への雷鳥的ビジネス特急

これら三本を通しで運転というのが面白いね。
「列車はなるべく通しで運転する方が折り返しなどでの車両運用上のロス、時間や人的ロスが無くて良い」という思想があったんだろうかね?