X



1960〜70年代の路面電車総合 1系統

0638回想774列車
垢版 |
2022/06/27(月) 23:43:33.38ID:wm2XZ5uo
>>636
くろがねでなく愛知機械のコニーだ、ほんとにボケちゃってすいません
0639回想774列車
垢版 |
2022/06/28(火) 10:07:46.70ID:zq1qqDH+
1960年代初頭はまだソウルや釜山に路面電車があって日本製車両が多く走っていた。
経済成長と引き換えに消えた
0640回想774列車
垢版 |
2022/07/08(金) 14:28:28.58ID:8Ubd7iFN
>>13
ケツメイシの曲が似合う書き込み
0641回想774列車
垢版 |
2022/09/04(日) 15:55:01.28ID:LOAi6/gE
【富山】高岡の路面電車、石川県小松市で「再出発」 万葉線で1965~2004年運行 愛好者団体、引退車両を復元
https://nordot.app/938886997672247296
0642回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 17:52:35.64ID:fxTuw2DS
クラファンで資金集めないと5年も持たん
0643回想774列車
垢版 |
2023/02/26(日) 02:41:36.26ID:tNczJ3jq
クラファンもそろそろ廃れ始めたなあ
安易な金集めが乱立し過ぎでダメだ
0644回想774列車
垢版 |
2023/02/26(日) 18:28:02.28ID:ZPn/vp9E
むしろ定着したともいえるのでは
0646回想774列車
垢版 |
2023/05/09(火) 18:51:35.89ID:tgKWr0jF
報われるかどうかはやる人次第だからな
0648回想774列車
垢版 |
2023/05/28(日) 06:44:42.94ID:r1Q9ujPR
競輪場とか岩瀬浜とか
0649回想774列車
垢版 |
2023/06/18(日) 11:48:12.18ID:LfFDKFW6
どっちもどっちだな
0650回想774列車
垢版 |
2023/08/29(火) 17:46:30.54ID:8yypFnMF
宇都宮に新しく走り始めましたね
東武大谷軌道線以来
古すぎてこのスレのカテに含まれないw
0651回想774列車
垢版 |
2023/09/10(日) 12:59:08.10ID:5Js4laoc
ソウルの路面電車
復活計画はありそうなものだが、実現は当面のあいだは無さそう
0652回想774列車
垢版 |
2023/11/15(水) 17:47:40.69ID:GNH15Xcl
>>650
ここのスレで扱う路面電車とはちょっと違うかも
0653回想774列車
垢版 |
2023/11/15(水) 17:48:05.17ID:GNH15Xcl
大谷軌道線のこと
0655回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 10:55:03.53ID:aBocyjbY
東武大谷線みたいな非電化路面線は他に例があったの?
0656回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 11:18:48.54ID:6lQR+Joi
>>655 各地の人車鉄道に馬車鉄道。それに人車鉄道を軽便鉄道に転換した熱海鉄道では併用区間13qを蒸気機関車牽引列車が走っていた。
0657回想774列車
垢版 |
2023/12/06(水) 00:02:48.36ID:gT3kCEnZ
路面気動車と言えば札幌市電
0658回想774列車
垢版 |
2024/02/15(木) 22:04:06.19ID:A8WwCkpo
札幌だけだよ
0659回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 02:21:07.46ID:nbYo0VyW
岡崎電気軌道は?
0660回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 21:44:14.89ID:aB4+o/Zm
軽便鉄道では↓こんな光景も…

花巻電鉄(→岩手中央バス)
http://satoyama.in/auto/sharyo/auto166.html

仙北鉄道(→宮城バス)
https://umemado.blogspot.com/2011/02/blog-post_3708.html
https://umemado.blogspot.com/2018/06/blog-post_15.html
http://park7.wakwak.com/~oya-p/data/031.html
https://www.ne.jp/asahi/hamaton/kido/keiben/senhkA.htm

日本硫黄沼尻鉄道部(→磐梯急行電鉄)
https://umemado.blogspot.com/2022/01/blog-post_19.html
https://www7b.biglobe.ne.jp/~kunikou/momatadensha4.html
0661回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 11:17:27.27ID:fIi2mtAo
1960年前後の歌が一番素朴だった気がする
それ以前は、何かしらの意図がある歌が多かった
それ以後は、売るための味付けが濃すぎる歌が増えた
0662回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 01:01:26.71ID:PC3Lr9CJ
沼尻を軌道線の仲間と見るかどうかは意見の分かれるところ
0663回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 15:52:23.54ID:wmUKEk8C
熊本電鉄みたいなものだろ
一部区間に併用軌道のように見える部分があるだけ
熊本電鉄を軌道線とは呼ばない
0664回想774列車
垢版 |
2024/04/30(火) 11:41:43.52ID:i7jgWHjT
1944年12月31日まで 軌道
1945年1月1日以降 鉄道

そのそも軌道と路面電車は同一概念とも言えない面があるからね
0665回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 20:45:32.94ID:iqcVU+9M
ワンマン運転が始まったのもスレタイの頃?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況