名鉄美濃町線や土電伊野線末端区間みたいな道端に軌道を敷設する路面電車は、
かつては多かったと聞きますが、現在主流の道路中央に敷設する一般的なスタイル
との差、と言うか基準はあるのでしょうか?


無対面交通の路上に敷設する場合は中央敷設が理にかなっているとは思いますが、
それ以前の混沌とした人馬中心の交通体系では逆に道端でも良い気はします。