X



筑波鉄道
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 06:58:59ID:UkWJ3fOy
1987年3月31日に惜しまれつつ廃止された筑波鉄道(旧・関東鉄道筑波線)。
あれから21年。そろそろあの頃を思い出してみませんか?
0076回想774列車
垢版 |
2008/11/09(日) 17:58:14ID:G8Fz9QXT
>>74-75
全員「クルマ」使うんだよ。
つくばまで車で行ってもいいし、そのまま常磐道乗って東京まで出てしまうのだって普通。

真壁・岩瀬急行は開業した頃はそれなりに乗っていたが
暫くしたら空気輸送になっちゃった。
0077回想774列車
垢版 |
2008/11/09(日) 18:55:38ID:K58opB0f
かくして加平付近の渋滞は解消されないのであった。
って、茨城のクルマはどこまで行くのやら。
0079回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 20:07:17ID:urKlwJoi
鹿島鉄道なんかは、車庫が石岡ではないところにあれば
ヲタが少しは収益に貢献したのに…って焼け石に水だろうけど…
0080回想774列車
垢版 |
2008/11/12(水) 21:12:05ID:51opivAI
筑波鉄道で好きだった車両は元江若鉄道のキハ511
あの顔つきが可愛かったし、車体と菱枠型台車の組み合わせがチグハグでたまらんかった。
車体の側面が同じような岡山のオバQがあったけどアスベの関係でアボーンになってしまったらしい。
0081回想774列車
垢版 |
2008/11/13(木) 12:33:03ID:mzCs4R8h
キハE531系
車体はキハE120系と同じ車体で、
走行用エンジンはカミンズDMF14HZAが
2台搭載された軽快気動車の2エンジン車。

変速機はDW14B-Bで、変速1段・直結2段の
多段式で、コンバータは3段6要素。
走行性能は、例えば50km/hでの動輪周引張力は、
約2,800kgであり、キハ58系の約1,200kg、
キハ65系の約1,600kgと比較して大幅に向上しており、
30‰の登坂において、補機負荷100%・乗車100%でも
60km/h以上を出すことができる。
0082回想774列車
垢版 |
2008/11/15(土) 04:17:47ID:vs9c4WPu
それを是非つくばエクスプレス線で運用してくれ。
0083回想774列車
垢版 |
2008/11/15(土) 10:22:43ID:edHSatNC
TXは他と乗り入れないならなぜ狭軌で作ったんだろう?
歴史の亡霊?…板違いなのでsage
0084回想774列車
垢版 |
2008/11/16(日) 02:03:42ID:TB0eXbSD
>>83
狭軌でも160km/h出せるから別に問題ないってところでは
0085回想774列車
垢版 |
2008/11/16(日) 21:21:57ID:0Vo5lcGM
筑波や鹿島も最高速度は65km/h。当時の車両性能と駅間距離ではそれ以上の速度を出すのは無理。
乗り降りの少ない駅は快速運転しても良いとは思っていたが駅付近の踏切遮断タイミングが短くなるので問題になる。
0086回想774列車
垢版 |
2008/11/17(月) 12:32:42ID:Wbp3ZNaO
筑波線は短尺レールが使用されていましたね。
そのため、単行でもトトントトンという忙しない
ジョイント音を立てながら走っていました。
0087回想774列車
垢版 |
2008/11/30(日) 01:50:42ID:Ldc27Z/+
筑波山ハイキングした後に、真壁駅から乗ったな。
夕方ごろ駅に着いたけど、ずっと列車来なかった。夜もとっぷり更けた頃、ヘッド
ライトが現れ、向かいのホームに見たこともない丸い顔の列車が停まった。
まもなくこちらにも列車が来たけど、何も変哲がない普通の気動車でガカーリしたよ。
あの丸い顔の列車は国鉄払い下げのキハ42000と知ったのは、ずっと後のこと。

それから数年後、やはり筑波山の登山の後、行楽時期のせいか長編成の列車が入って
きたけど、なんと2両目に見たこともない両端にバスケットを付けた車両が連結されて
いた。乗りたいと思ったものの子供の悲しさ、親に連れられ普通型の車両に。
こちらも相当後から、北陸鉄道から来た1両だけの珍車キハ541と知った。

この2つの思い出は強烈で、いつか模型で再現したいと思っている今日この頃・・・
0088回想774列車
垢版 |
2008/12/02(火) 19:27:39ID:mnqacuyl
筑波線にキハ54系という2エンジンで、顔は211系の気動車が走っていたっけ?
0089回想774列車
垢版 |
2008/12/04(木) 21:03:48ID:l6OejWzY
>>キハ541を、国鉄キハ54と同形だと思っているの?
だとしたら、そいつは大間違いだよ。
キハ541は、北陸鉄道で戦後生まれながら、ある意味旧き善き時代の味を残したて
造られた最後の車 バスケットカー でキハ461(元々キハ 04で原形に近い)と共に
最期の筑波鉄道で 宝物だった車だよ。
0090回想774列車
垢版 |
2008/12/04(木) 21:13:08ID:ePulk5uW
それは、何時ものルルーシュ=糸色望の荒らしだからさぁ。

現代の大平荒しを思い出してしまったのは何かの幻覚かな。
0091回想774列車
垢版 |
2008/12/09(火) 20:36:36ID:1eqs/qbf
>>89
筑波鉄道廃止後、キハ541は引き取られる予定があったんですね。
0092回想774列車
垢版 |
2008/12/10(水) 21:46:59ID:223RM3Kv
>>91 違う?と云うか、保存の話しは挙がったか知らない。
ただ記念乗車券には、絵柄や図面選ばれているから、会社も価値は認めていたと思う。
だから、お役御免休眠後も廃業迄潰されなかった。
ちなみに、東武の78みたいな顔した キクハ10は、廃業間近の時期に潰された。
0093回想774列車
垢版 |
2008/12/10(水) 23:20:32ID:XkNM+j2u
あの、キクハ10って、本来は何処向けに製造された車両なんだろうなあ・・・。
0094回想774列車
垢版 |
2008/12/11(木) 06:44:46ID:v/gt7gAu
>>93 キクハ10は、さあ 初のトルコン車キハ48000(コイツも組合問題で既に
実用可能になっていた総括機能が付けられなかったヘタレだが、)落成後に、
古典的客車スタイルで造られ不可解に思われているが、未だ製作時点では
常総筑波鉄道もそういう事情もあり、気動車による長編成列車に踏み切れるか
多客時は、客車列車対応か決断に踏みきれなかったんじゃないの?
西の江若なんか戦後は、ディーゼル機関車の方が新車多いしねぇ・・・・

ちなみに、キクハ10潰している時、傍にいたベテランの整備担当の方の話しでは、
エンジンを付けて気動車化してみた所、振動が酷くどしょうもなかった。と語っていた。
・・・つまり 当初から気動車化なんて余り想定していなかったのでは?
まぁ精々電車改造気動車より、軽くしてエンジンスペース床下に開けて
おけば好都合だ位の考慮では?

ちなみに、俺の葬式鉄(コレも最終日ではない)行動はコレが、最初で最後。
なんか違うヨと、思ったから。
0095回想774列車
垢版 |
2008/12/11(木) 22:37:02ID:jtgfV1fM
>>94
キクハ10って、日車の仕掛品を引き取ったものって聞いているけど・・・。
電車型気動車といえば、常総線のキハ40086も、謎の車両だよなあ・・・。
0096回想774列車
垢版 |
2008/12/11(木) 23:32:26ID:Py0qNRUN
>>94 そうだったのですか?その事実は知らない。
確かに云われてみれば、アレだけ振って湧いた様に貫通だしね。
40086も仕込み品では、時期が時期だけに造っておけば、何処でも
買うと・・・パッと想い浮かばないのだが、日鉄自のこの時期、
この類似車方々にあると思わない?西武(旧武蔵野とか)
もしかして、マイナーメーカー日鉄自が、貯えていた資材を高率良く活用し
何処の会社にも売れそうな自社規格車を造りをシェア拡大を目論んだとか?
とにかく何処か、類似知りません?

見込み品といえば、茨交 茨城 ナハニフ21・22も東武電車スタイルで経緯が謎だな。 
0097回想774列車
垢版 |
2008/12/14(日) 08:10:36ID:jYBKSCd6
>>95
電車スタイル気動車は千葉の小湊キハ5800が残ってるね!

あと千葉には国鉄キハ10があるんだけど・・・ キハ821タイプ
0098回想774列車
垢版 |
2008/12/15(月) 21:03:17ID:rZ6g1IJz
>>97
国鉄キハ10て 鹿島臨海キハ1001のこと?
0099回想774列車
垢版 |
2008/12/15(月) 22:49:14ID:N8rxZQy4
>96
ヒント 小田急クハ1650
0100回想774列車
垢版 |
2008/12/16(火) 15:23:42ID:r79nYEmt
久々に100とったどー
0101回想774列車
垢版 |
2008/12/16(火) 20:20:47ID:ASBDKltb
>>99
キクハ1
010299
垢版 |
2008/12/16(火) 23:48:03ID:V86XD3Ux
>101
そういうことではなく、キクハ10の主要寸法と小田急1650増備車の寸法を比較し、製造所と製造年を勘案してみるべし。
0103回想774列車
垢版 |
2008/12/19(金) 22:04:37ID:SAX3OAs3
>>102 なる程ねっ・・・小田急から御殿場線乗入れ用の2個エンジン ディーゼルカー
購入の際 余力があるからと、漠然と付け合わせ程度の選択で購入した訳では
ないのね・・・

しかし ホハ1001→キサハ53→キハ511→キクハ1が 小田急1650と同形であるとは、
経緯・先入観等鑑みると、にわかに信じ難いな。先入観とは恐いものだ。
・・・此の事例に関わらず、琴電の譲渡車などで全く別物に見えた、車種同士が
同じカラーを、まとうと以外と似たイメージの車だった事に気付いたりした。
模型造りの時注意せねば・・・



0104回想774列車
垢版 |
2008/12/21(日) 23:06:58ID:nFO3t69A
>>103
2エンジン車は他に元南海のキハ755があったね!

潰されたキクハ10の屋根裏の木枠に「小田急1650」何やら書いてありましたけど
オタのイタズラ???

0105回想774列車
垢版 |
2008/12/22(月) 00:13:35ID:IdnTV73+
>>104 キクハ10の件 それは、初耳だね。
オタで当時そこ迄知識、意味深な事する人いるのかな?
現場に居合わせていながら、気付かなかった俺は、ダメダメだな。
こういう事こそ、古参の技工オッサンに尋ねるべきだった・・・後悔。

此のスレは結構 昔の千城県の非電化に明るい人が多いみたいだから
ちょっと 近隣の他所に話しずらさせて下さい。
原形が国鉄04で後年嫁ぎ先で2枚窓顔にされた 鹿島キハ411・412と
新潟交通クハ37まぁこちらは、電車だが・・・・の顔を見比べてみたかった。

廃止になった 茨城交通茨城線の大学前付近に戦後 茨交・常総筑波・鹿島
の3社が共同出資して設立した 関東車輌って どういうメーカー?
何故解消したの、何気に3社以外の工事 関東大手私鉄(確か東急?)
に戦災国電叩き直しだしたりしているし・・・何か知っている人教えて!

それと、京成は何故 茨交には、手出さなかった(手出せなかった)の?
水戸に百貨店開く位だから、テリトリーと考えていたと思うのだけど・・・
0106回想774列車
垢版 |
2008/12/22(月) 01:11:20ID:1gyABJXr
>>105
常総筑波は赤字経営対策で京成と東武の資本を受け入れ
のち労働対策から京成の支援強化を要請。

鹿島参宮は労使紛争が起きている状況の中、霞ヶ浦観光開発への
足がかりとして資本参加。

常総筑波と鹿島参宮では京成の資本参加した経緯が異なっている。
茨城交通はそういうスキがなかったのではないかと。

それにして、労使対立から大手私鉄に資本参加を要請した事業者って多いね。
北陸鉄道や秋北バス・十和田観光電鉄などなど・・・。
0107回想774列車
垢版 |
2008/12/22(月) 21:39:07ID:4dDla60W
>>106 有難うございます。
常総筑波は、当初は京成だけに頼らず、東武も頼り二股かけて植民地支配を、一応
回避するつもりだったのかな?

こういう、労務問題解決の為の資本参加って 具体的に何するの?
当然資金を投入するのだと思うが、経営を安定させ従業員の賃金に
反映させるの?それとも、人員派遣で強硬派退治の治安出動?
0108回想774列車
垢版 |
2008/12/23(火) 21:33:23ID:gh18A/yN
東武は駄目だね!
余計な御世話だけど、この前、新宿からスペーシア乗ったんだけど
普通に抜かれるような速度の特急で2時間もかかってる。
あと、常総線が複線なのに野田線は未だに単線てどうしてなの?
0109回想774列車
垢版 |
2008/12/28(日) 13:52:45ID:J0BlcUbu
>>87
筑波線の原型42000…
ってキハ705ぐらいしかないよな?
あのころの筑波線って他の関鉄系三路線に比べて情報が少なくない?
初代キハ300とか400とかさらには新宮鉄道から来た付随車とか謎。
0110回想774列車
垢版 |
2008/12/28(日) 19:20:34ID:rfGI4U2Q
>>109
87ですが、保育社の「関東鉄道」によると、やはりキハ705以外に該当なさそうです。
ただキハ613は常総線所属とのこと。
87の件は昭和40年前半の頃だったので、それ以後に転属したのではないかと。
0111回想774列車
垢版 |
2008/12/31(水) 22:15:21ID:EO8z7TTs
>>110
書類上かと思っていたのですが、キハ705はキハ07の原型で筑波線を僅かの期間走行したのですね!

ディーゼル特急に登場する「キハ04 23」はキサハ41801になり
真鍋で廃車されました。
0112回想774列車
垢版 |
2009/01/01(木) 01:53:07ID:Krr9utFZ
関東鉄道を構成した各線の、車輌の転配キャッチボールを調べたら面白そうな気がする
のだけど、良い文献知りませんか?
0113回想774列車
垢版 |
2009/01/01(木) 02:16:03ID:Gk3P5lAI
>>112
湯口さんですら匙投げたくらいだから・・・。
0114回想774列車
垢版 |
2009/01/01(木) 09:16:35ID:rPFpcsGr
>>112
それ以前に関鉄グループで過去に車両が何両いたかしってるかい?
0115回想774列車
垢版 |
2009/01/01(木) 15:19:50ID:oBZyv5kE
国鉄系だけでも
40000系:1両
41000系:13両
42000系:11両
10系:9両
(20系:8両)
30系:39両
0系を購入というかどうかは微妙だけどどんだけ大量購入してるんだw
0116回想774列車
垢版 |
2009/01/01(木) 18:44:08ID:Krr9utFZ
そりゃ即答は出来ないよ。
リアルに知らない時代もあるから、文献を漁らないとね。
ただ大体流転するは、我々の好きな「ガラタクタ機械式が原形の車」じゃん。
0117回想774列車
垢版 |
2009/01/02(金) 13:52:47ID:RpEoGVJ5
>>113
湯口さん、最盛期の水海道工場に出入りしてたりしたんだよな。
そういう人でも把握しきれないのが、ローカル私鉄のややこしいところで。

沿線住民で定点観測や動向把握のできる人ならともかく、なかなか難しいよな。
0118回想774列車
垢版 |
2009/01/06(火) 06:16:05ID:RoQfnSHW
お前ら筑波鉄道の現役時代知らないくせに
知ったかぶってんじゃねーぞ^^
0119回想774列車
垢版 |
2009/01/06(火) 17:25:50ID:f2qChYaG
知ったかぶりあげはやめておいた方が・・・。
0120回想774列車
垢版 |
2009/01/07(水) 19:55:25ID:BwsRr8Hq
>>118 じゃあ 常総筑波時代 知っているのですか?

私は、そこ迄古い時代を知らないから興味を持っているんですよ。
かろうじて、トルコンにされちゃつた 竜ヶ崎のキハ41301とかは、
知っているよ。
興味のある事を、話しあう事が何故いけないのですか? 

取り敢えず 関鉄時代は、既に此の手世界に目覚めていた。
但 餓鬼だから、地元に住まない私は、交通費に制約があり実見は少ない。

0121回想774列車
垢版 |
2009/01/08(木) 20:28:41ID:q0X9Esiv
みなはん、仲良くせなあかんよ!
正月にな水海道へ行ったらキハ301あるやんか! 筑波走っとたやつ 驚いた
おっちゃんに聞いたらな、倉庫やて 
 


0122回想774列車
垢版 |
2009/01/09(金) 13:10:35ID:JF7xmZmJ
キハ301は部品を取られてもう再起動は不可能。
0123回想774列車
垢版 |
2009/01/10(土) 22:12:41ID:mxN6zomq
キハ301は大宮工場で筑波仕様にしたんだな!
0124回想774列車
垢版 |
2009/01/11(日) 00:02:59ID:Igy83mD/
筑波線は、中学の時に怪我をして通学で使っていて、乗り心地は揺れるというより
上下に飛び跳ねるといった具合、降車する時は扉を開けて降りていました。
高校のころ、土曜日は水戸発15時ごろの客車で帰ってきてたなぁ、なんて思い出します。

廃線の時に進学して20年ぶりに帰ってきて、不便になってしまったと思っています。
0125回想774列車
垢版 |
2009/01/11(日) 00:06:30ID:Igy83mD/
↑ 水戸発15時ごろは水戸線です。岩瀬乗り換え筑波線。
0126回想774列車
垢版 |
2009/01/11(日) 00:08:30ID:Igy83mD/
↑ 水戸発15時ごろは水戸線です。岩瀬乗換え筑波線
0127回想774列車
垢版 |
2009/01/12(月) 12:42:48ID:VsoD3Cew
>>124
昔の列車は台車のバネがしっかりしていなかったため、
ガシャンガシャンという揺れで、東北本線や東海道本線などで
時速80キロを超える速度を出すと、荒波をもまれる船のようでした。
0128回想774列車
垢版 |
2009/01/12(月) 13:11:16ID:7XvjgWpC
旧雄鉄車の一部は、アーチバー台車だったからなぁ・・・
0129回想774列車
垢版 |
2009/01/13(火) 22:54:36ID:ZXm4kXbK
キハ821も揺れたね! 特にブレーキを掛けたら・・・
DT19型台車は枕バネにゴムブロックを使っているからかな?
0130回想774列車
垢版 |
2009/01/15(木) 16:10:33ID:HOWWbOKM
スレチだが鹿島臨海の臨港線1000がキハ10。筑波線よりは線路状態は良かったがやはり揺れた。
特にギヤーが減っていたのか起動時のショックが大きかった。
0131回想774列車
垢版 |
2009/01/16(金) 22:58:30ID:6IFR1hOO
南部縦貫のキハ104はキハ58か何かのDT22に交換したので幾分乗り心地が良かった!
そういえば、このキハ104が入線後に廃車になってしまったキハ103という旧筑波鉄道の
気動車がありましたね。

0132回想774列車
垢版 |
2009/01/17(土) 02:39:54ID:GEp+7D60
確かに揺れた記憶があるなあ
土浦駅を出てすぐに無人扱いの車両を車庫で切り離しをするのはなぜ?
0133回想774列車
垢版 |
2009/01/17(土) 11:05:21ID:S8PE5iPE
>>132
それは車両の入換えのためですよ!
上り、土浦行きの列車は車両の入換えの際、真鍋信号所で回送車両を併結してから土浦に行き、上り列車として走ってきた車両を回送車両とし、真鍋で
併結した回送車両を筑波・岩瀬方面の下り列車として運用していました。これは全国でも珍しいですね!
0134回想774列車
垢版 |
2009/01/17(土) 12:05:59ID:U3R/QD4k
>>131
「はつかり」に運用されていたキハ81系を、キハ82系との混結改造の際に台車の交換が必要となり、
余剰となった空気バネ台車をキハ58系に転用、玉突きでキハ10系に転用したそうな。
0135回想774列車
垢版 |
2009/01/17(土) 12:16:40ID:Vj6ieNTq
>>133
いつもかどうかはわからないけど、いつか銚子電鉄に行ったら
朝の700の2連を切り離すのに仲之町〜銚子で同じ手法を使ってた。
0136回想774列車
垢版 |
2009/01/17(土) 20:19:48ID:S8PE5iPE
>>134
つくば博のとき走った、キハ58系エキスポライナーのキロ28にキハ81の台車
を付けていた車両もありましたね!
0137回想774列車
垢版 |
2009/01/17(土) 20:23:26ID:S8PE5iPE
>>135
他線との接続駅に車庫がない場合、この手法が使われていた所が他にもあるかも
知れませんね!
0138回想774列車
垢版 |
2009/01/18(日) 05:50:59ID:U3R/QD4k
>>136
該車は確か、キロ28 2112だった。
0139回想774列車
垢版 |
2009/01/19(月) 03:41:27ID:8Qei/W2E
水戸行きの58系の急行ときわに昔乗ったわ
はつかりのL特急青森行きが走り、旧型客車が常磐線を走っていたね
0140回想774列車
垢版 |
2009/01/19(月) 10:11:02ID:rZp4dJdU
水戸線の旧客から常磐線の旧客に関東鉄道経由で乗り換えた。
両方ともEF80牽引だったが、とくに後者のスハフ42のすべるような
乗り心地がわすれられない。ノッチオフが気になる程度。
関鉄は初めて見るキハ310が来た。民鉄なのに3扉両開きにびっくりした。

って、それ常総線…
0141回想774列車
垢版 |
2009/01/19(月) 21:03:09ID:EPqbm/mE
>>140
筑波鉄道のキハ821は貫通路に手すりを付け、標識灯に円盤を付けたぐらいの
改造で使用しましたが、常総線のキハ310は車体が載せ替えられていてキハ17系
の面影がありません。現在のキハ310を見るとエンダメや電池ボックスに種車から
の機器が使用されているのが確認できる位です。
基幹形式のキハ17が現存していないのが残念ですね。
0142回想774列車
垢版 |
2009/01/21(水) 21:30:32ID:q73EIJVj
>>141 片運転台だから仕方がないよ!! でも、島鉄にはキハ17の最初期型があったんだが・・・
キハ461のように保存してあったら九州の博物館に保存されたかも?

0143回想774列車
垢版 |
2009/01/22(木) 01:45:46ID:1CVg3ZKA
>>142 そうは云っても 鹿島に居たキハ04だってキハ411・412として
片運連結側貫通に化けたんだから買って欲しかったな。

鹿児島交通に居た キハ300は、国鉄の キハ10登場以前 キハ17両運版
として出たそうでまた 車幅も国鉄のモノより狭かったそうだけど、乗入れ先
の西鹿児島とかで両者を見比べた写真とか撮れた人いるのかな?
0144回想774列車
垢版 |
2009/01/22(木) 15:40:54ID:hE3jGjKt
411と412は小美玉市内の保育園で保存されていたけど状態が悪化して崩落の危険性もある事から解体されたよ。
まあ石岡機関区に有った頃から余り良い状態ではなかったが…
0145回想774列車
垢版 |
2009/01/22(木) 19:51:29ID:hE3jGjKt
大宮の鉄博に展示してある元461は記憶に間違いなければ遠州鉄道を経由して筑波に転入して来た個体で遠州時代に元キハ04ではあったがDMH17Cを搭載して急行運転に対応していたらしい。
0146回想774列車
垢版 |
2009/01/22(木) 21:06:00ID:p1Bt1rfB
>>143 >>144
キハ411とキハ412はアスペの関係もあるんだろうな… 岡山のオバQも解体された。

鹿児島交通のキハ300は全長も短かったんだよ!
実は国鉄キハ17系シリーズは車種によって窓ピッチが異なるんだ!
キハ17・16・11・12・51よりもキハ10・18・50は窓ピッチが広いんだよ!
だから本家よりも早く生まれたキハ300はキハ17をお手本にして両運化したから全長が短いのさ!
てっぱくのキハ11より南縦のキハ10の方がシートピッチが広い分 快適かも?


0147回想774列車
垢版 |
2009/01/22(木) 21:30:50ID:p1Bt1rfB
>>145
雑誌を読み返したら確か・・・北陸鉄道能登線時代にDMH17B換装したとのこと。
キハ461・キハ462は関東鉄道系ではキハ41000が淘汰されている中、転入してきたんだけど
トルコンを装備しており、おまけに自動扉で強力(?)エンジンが付いていたから購入したんだと思う。
平坦線の筑波線では車重が軽いキハ461はエンジンに余力があり。オリジナルのDMF13にもどされました。

0148回想774列車
垢版 |
2009/01/22(木) 23:24:09ID:DH/nEDfH
>>146 色々有難うございます。
>>145 147 最後まで最も原形に近い姿を保てたキハ461と その連れ?で
途中離脱の キハ461 更に 北鉄能登時代には、機械式のままだった為
嫁げず離脱の1両を入れて キハ5211〜5213の3両 で遠州鉄道が二俣線乗入れ
用に購入したと昔の鉄ピクに書いてあるね。

但乗入れ先の国鉄が 「老朽車」だからと当初難色を示したと・・・・
当の乗入れ用車輌供給先である国鉄が難色を、示すなんて いくら大きいむ組織
で担当現場が異なるむとは云え、国鉄と云う組織は、カオスだな。
そもそも それ程問題ある車ならこんなに後年迄残る筈もないのだが・・・・
国鉄の傲慢ぶりが伺い知れる。

あと北鉄能登線には、経緯が異なるが やはり41000払い下げで
荷台を付けられたキハ5201居たが、コイツも再就職出来なかった。

関鉄を、始めとする 千葉城私鉄 の成り振り構わぬ中古買い付けが、
昭和30年代から活発化していたらもっと面白い車が集まって趣味的には
楽しい事になっていたかも・・・


0149回想774列車
垢版 |
2009/01/22(木) 23:33:41ID:DH/nEDfH
訂正 ゴメン 連れの キハ461 ×→キハ462 ○ ねっ恥。
0151回想774列車
垢版 |
2009/01/23(金) 09:18:09ID:wQt6Kcn1
>>149
確かに。相棒の462は漏れが筑波鉄道の現場にお邪魔し始めた廃止一年前には姿が無かった様な危ガス。
確か庫線の脇に解体が始まったキクハ 11?が放置プレイ状態だったと記憶しているのだが撮影したネガを友人に譲渡したので正確には分からない。
0152回想774列車
垢版 |
2009/01/23(金) 18:52:40ID:wQt6Kcn1
>>146
鉄博の41308は博物館入りするのにかなりの鋼板を交換したらしく、つくば市さくら交通公園で保管されていた頃の車体を構成していた鋼板は殆ど取り替えしたと思う。
小美玉市内の保育園に保管されていた車両はステップが腐食して扉が外れたままの状態で解体止む無しだった。
0153回想774列車
垢版 |
2009/01/23(金) 21:04:00ID:0t5kC+N/
>>148
機械式のまま残っていたキハ5213(旧国鉄キハ04 1)はパチンコ屋で利用され、平成?年まであったそうですね!
金沢市内にあったキハ5201は屋根が抜け落ち解体されてしまいました。
北陸鉄道キハ5301(筑波鉄道キハ541)は福島のドライブインに引き取られる予定であったけど結局解体されてしまいました。
能登線で活躍した車両はてっぱくのキハ41307と魚の住み家?として海に沈められた車両だけではないでしょうか。

>>151
キハ462は昭和56年廃車

>>152
腐食しやすい裾部分の鋼板はほとんど交換されているそうですね!
その他、てっぱくで確認したら扉と戸袋窓の間にあるシルヘッダーのリペットの間隔が狭くなっている部分が
ありますが、登り台入口部分だけが原型を保っています。
でもなにはともあれ保存会の方に感謝しなければ・・・ 最初期の量産型気動車を残してくれてありがとう!!
0155回想774列車
垢版 |
2009/01/24(土) 06:02:43ID:IOmFbk1I
>>153 日本海で魚礁になった能登線の車って
キハ5162?・・・元三岐キハ7(前身不詳?)後年の大型車購入で、ごく短期間使用
       三岐から安く買い叩けみたいだから、大事にしてもらえなかったのか?

キハ5102・・・戦前からのプロパー

コハフ3002・・・元芸備 大型化の為芸備が試行錯誤していた初期の怪しい
平面四枚窓ガソリンカー 微妙に違う兄弟 尾道キ61 小湊ハフ50
俺は、この辺りの変態車好きです。江若と違って大型化に苦労した点とか・・

以上3両かな 大型客船や戦艦ならともかく肉薄のガソリンカーでは、もう
グサグサどころか、崩壊しているだろうな・・・日本海の寒い海の底で・・・
可哀想に 特に流れ者の キハ5162は・・・

キハ5151は、元国鉄40000も 機関外されて後に 魚礁にされたの?
     コイツ確か、購入にあたり近車で改造整備でしょ・・・謎?だ。
     俺は、北鉄の新車購入等→日車 の先入観も、ある為か気動車で
     あることもあって、不自然な取引に感じてしまう。
0156回想774列車
垢版 |
2009/01/24(土) 06:34:58ID:Ll/VsYDJ
>>146 なるほど、金型の関係もあって今回は天賞堂から発売される17系は17・11・12だけなんだな!!
私はキハ10を筑波鉄道のキハ821にしたかったが、次回の製品t化に期待してるぞ!!
0157回想774列車
垢版 |
2009/01/24(土) 10:24:54ID:wfdTaKJg
なんで筑波鉄道スレで北陸鉄道の話題出すんや
0158回想774列車
垢版 |
2009/01/24(土) 19:00:49ID:7l1Vve3T
種車の出所が北鉄だったんでそんな流れに…まあ許したってや。
0159回想774列車
垢版 |
2009/01/24(土) 22:13:42ID:Ll/VsYDJ
廃車車両の発生品(キハ760の台車)は竜ケ崎線のキハ531に流用されたそうですね。
0160回想774列車
垢版 |
2009/01/24(土) 22:47:15ID:p+adx4DP

つくばエクスプレス延伸を 茨城県央9市町村長

水戸やひたちなかなど茨城県央9市町村長による懇話会が21日、水戸市五軒町の水戸芸術館で開かれ、
つくばエクスプレス(TX)の県央地域への延伸を求めて活動することなどを決めた。
 懇話会では、交通網の整備、観光客誘致の推進、行政間の相互応援の推進の3つのテーマを協議。
新たな交通網としてTXの延伸を実現させ、首都圏から人を呼び込むことを目標に掲げた。
今後、ルートなどの詳細を話し合い、関係機関に要望していく方針。
 観光誘致の推進策では、地域横断的な旅行プランを研究し紹介する「県央地域首長懇話会
広域観光研究会(仮称)」の設置を決定。1日目に笠間で陶芸体験し、2日目に大洗の海を楽しむ
「陽春のよくばりコース」など、車利用の観光客が1泊2日で県央地域を楽しめるよう、
体験メニューを豊富に盛り込んだプラン17案を提示している。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/090122/ibr0901220225002-n1.htm
0162回想774列車
垢版 |
2009/01/25(日) 20:16:24ID:sveivzcu
TXは関鉄より人事面とかで西武の影響大きいよね。
まぁ 地域性より企業体力なんだろうけど・・・・
TX設立・開通等が、昭和40年代迄なら、
琵琶湖沿岸開発で京阪と江若の覇権で争ったみたいに、
京成や東武とTXの影響行使の布石で関鉄で争ったかな?
0163回想774列車
垢版 |
2009/01/26(月) 12:41:11ID:z8uQ9jYU
常総に戻った?キハ 500は結局数年使われただけでキハ 800やキハ 900と共に軽量化が仇となって2100・2200型の導入となった。
0164回想774列車
垢版 |
2009/01/26(月) 12:58:09ID:Dw/a9gtg
>>159
キハ531は元江若車の車体載せ替えじゃなかったか?
0165回想774列車
垢版 |
2009/01/26(月) 15:00:46ID:z8uQ9jYU
確か今残っているキハ 532以外は元江若組じゃなかった?
0166回想774列車
垢版 |
2009/01/26(月) 21:22:53ID:4x79cUa4
>>164
そのとおりです!! どの雑誌で読んだか忘れましたけど、程度の良い台車に履き替えたそうです。
廃車体を確認したんですが、江若特有の菱枠型台車下部にアングル補強がしてありませんでした。
元江若の筑波鉄道キハ511には台車にアングル補強がしてありましたね!!

 
0167回想774列車
垢版 |
2009/01/26(月) 21:35:49ID:4x79cUa4
私鉄車両 関東鉄道では元江若のキハ531・キハ521・522・キハ511に付いているのが
確認できます。
0168回想774列車
垢版 |
2009/01/27(火) 12:25:58ID:cmhfSJzg
>>166
多分、ウイングバネのDT19やDT21では床下機器やステップに当たるんだろうね。同じTR29系列なら問題ないし。
0169回想774列車
垢版 |
2009/01/28(水) 21:14:40ID:8F4R1RTs
>>166 筑波鉄道廃止後、車両たちは2年半ぐらい放置状態だったと思うが、キハ461 キハ301 キハ503〜キハ505を
除き、買い手が付かず解体されてしまった。(常総線転属後キハ503〜キハ505も状態悪化で解体)
その時、使えるエンジンなどは常総線や鉾田線へ持っていったかも知れないね??


0170回想774列車
垢版 |
2009/01/29(木) 02:01:21ID:DoDkwiyf
DD501のロッドは、現在も水海道車両区の検修棟の外で放置プレイ中。
0171回想774列車
垢版 |
2009/01/29(木) 21:56:42ID:Q0dCBwxe
>>170
廃止後、即売会でヘッドライトなど売られたそうだ
0173回想774列車
垢版 |
2009/01/29(木) 22:26:01ID:H5X+Fy65
短パンマソって、何だかなぁ。なんだけど。
0174回想774列車
垢版 |
2009/01/30(金) 19:22:03ID:sZ+/cf9p
赤字でも、残しておけば、復活させて欲しい!鉄道が安全で、確実です。
0175回想774列車
垢版 |
2009/01/31(土) 04:26:16ID:v3yW7LA/
>>174 廃止しても 必ず必要になるその時迄と・・・・越後交通長岡線みたいに
残して置くの?・・・結局諸設備の老朽化で危険になり撤去されたらしいが・・・
こういう放置温存って当座の撤去費用はかからないけど、固定資産税とか、バッチリ
課税は、されているんだよね。・・・地域により不動産価値が違うだろうから
一概に判断しがたいけど、結してお徳でもないよね。ましてや今は北京五輪みたいな
国際社会の変動で影響やすい御時世だから線路なんか勝手に盗まれそうだし・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況