最近、実家の電話をISDNからひかり電話したけど
試しにスマホに掛けたら今まではスマホに自宅って通知されてたのに
ひかり電話にする時とくに向こうから言われたわけでも、こっちが気にしてなかったが
基本非通知になってて自宅のひかり電話からかけるとスマホに自宅って通知されなくなってた・・・
まあ別に固定電話からかけることもそんなにないからいいかと思ったが
親が、今までは相手に通知されてたから電話取って貰えてたけど
非通知だと相手側が取らない可能性があるから固定電話で電話を掛ける度
通知設定186を頭に一々つけて掛けなくてちゃいかねくなって不便になってボヤいてたわ・・・

ひかり電話って基本非通知なのか?