X



トップページプロバイダー
1002コメント314KB

【docomo】ぷらら総合スレッドPart128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/29(金) 12:23:04.06ID:nqESaHaC
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)
NTTドコモが提供する、インターネット接続サービス「ぷらら」に
ついて語り合うスレッドです。

■回線トラブル時のお役立ちサイト (*はIPv6系接続サービスでは参考にならないので注意)

ぷららメールシステムモニター
http://web1.plala.or.jp/mail/monitor
ぷららトラフィックモニター*
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
ぷららDNSシステムモニター*
http://www.plala.or.jp/support/network/dnscheck/

回線トラブル時の確認手順は >>2-3
ぷららv6エクスプレス(IPv6 IPoE)などのFAQ等は >>4くらいに。

前スレ
【docomo】ぷらら総合スレッドPart127
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675412844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0425名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 07:17:52.29ID:xd0jqHtv
>>424
自分はむしろ何もやってないけど、ネットサービス板のYahoo!メールスレを見ると事例が色々と
0426名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 08:10:05.74ID:XLDBhhWD
かなりアカウント作ったが放置して凍結された以外そんなのなったことない
0428名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 12:03:32.38ID:bje/TG5Y
webメールにログインの時
メールアドレスの情報を保存する。
にチェック入れても保存されないんだけど、改善策ある?
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 17:12:49.71ID:ZvzXF1oP
メール受信はできてるけど、送信ができなくなった。
サーバー設定、ポートも色々試したけど駄目。
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 19:44:01.03ID:IsfwJxND
この間の長期メンテでメールを使えなかったが
ここ最近の異常な量のフィッシングメール対策かと思ってたが全く違ってたわ
こういう場所こそAI導入して弾く様にしろよ
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 20:05:33.26ID:6tp/6nSl
プラコミ0に申し込み、標準仕様への設定変更も済ませたが
メールがWEBメールからもメーラーからも受信も送信もできなくなった

切り替え処理中の一時的なものと思いたいけど
送信処理自体は何のエラーもなく送信完了するのに1時間経っても先方にメールが届かないし、
別アドレスから送ったメールの受信もできない
メーラーだけなら設定ミスかもしれんけど
WEBメールもとなるとぷららがおかしいとしか思えん…
0434名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 22:33:15.92ID:ZvzXF1oP
>>433
レスありがとう

通常のパスワード認証に設定を変え、
サーバーも設定しなおし、ポートも変えたけど、受信はできてるけど、送信はだめだった。

とりあえず受信はPCで、連絡用のメールはスマホでやってます
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 22:47:58.11ID:kV9eY9Uy
PC初心者のジジババ向けの初心者講座みたいなスレになっちゃったなw
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 06:54:11.05ID:QheGQ+mf
>>431
フィッシング詐欺メール対策は全然だな。迷惑メール振分けサービスも判定が弱々になってる
メールソフトでメール受信中にエラーで止まることがある件も直ってない
0446名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 07:08:56.12ID:8WG84gLw
>>420
それはユーザ次第だから
来ないところは来ない
バカ社員が居るところは知らんけど!
0447名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 07:11:39.45ID:8WG84gLw
>>418
会社や過去を調べてみ
日本のインターネット資産遺産さえ台無しだ
>>428
エスパーはいない。調べろ
>>436
最初にぷらら見ろよ
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 07:19:23.47ID:n+fjthxH
十年は安定し続けてる、ボロマンション
停電切断とかはぷららのせいではない
VDSL回線
Serverあり
古い安いNECルーターに、古いAndroidスマホ、複数名他たくさんの機器
好調過ぎる、パソコンも
馬鹿なことはしてない



https://i.imgur.com/8mPtB5n.jpg
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:51.48ID:EK/VnTBI
ぷららから友人のGmailあてにメール送ったら届かないと言われ、
調べてもらったら迷惑メールフォルダに振り分けられてた
試しに自分のGmailに送ったら同じく迷惑メール判定

ユーザーの個別フィルタではなく、Googleのサービスレベルで迷惑メール判定受けてるとは…
ちなみにドメインはlapis.plala.or.jp
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 12:37:38.50ID:DqhZBeUV
>>457
plala.or.jpのメールアドレスを迷惑メールとgmail側で判定しているためと思われる
解決法は、相手に送る前に迷惑メールフォルダに行くから、迷惑メールではないボタン押してホワイトリストに登録してもらうしか無いと思われます。
原因の一つはぷららユーザのメアドが乗っ取られて、海外向けに膨大な迷惑メールが送られていることと思われます。
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/05(日) 22:35:31.65ID:VULJahzl
大量の嫌がらせスパムどころか最近メールサーバが攻撃されてない?
設定なにも変えてないのに受信時にメールソフトがエラー吐くことが結構ある
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/05(日) 22:46:39.00ID:ZLp6cZCL
>>461
うちも昨日(11/4)の16時ごろから激減してる
今日はわずかに5通のみ
このところの1/10以下になってる印象
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/05(日) 22:52:09.60ID:VULJahzl
>>414の問い合わせが功を奏したんだったりしてなw
対応した女はちゃんと報告書を上にしっかり上げてくれていて
愛想がいいのと仕事ができるのは別だからな
とくに女は愛想良くても好感持ってない場合も多いから(男は簡単にだまされるけど)
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/05(日) 23:16:57.26ID:WPTWFruC
休みになるとこなくなるのは
踏み台にされてるのが企業系のサービスなんかね
0470名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/06(月) 14:23:05.68ID:+5g/Go0v
自分のメアドで偽装されて来た迷惑メールはどう対処すればいいんだろう?
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/07(火) 15:07:20.65ID:swITlh/r
ここ見てさすがに重い腰をあげたんかね?
それとも結構苦情殺到してたんかね?
同じスパム大量とか明らかにサービスに対する攻撃だったもんな
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/07(火) 20:49:55.50ID:Ez9FTsEW
機械判定で仕分けてるだけだよ
相変わらず通すものがあるけど
全通自動通報モードに入れるか
0476名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/08(水) 10:30:44.89ID:acZkFG+l
迷惑メールは長期一度も無し
トラブル無しで超安定
マンションの安いVDSLかなり古い
docomoドコモ光は5年超えで忘れた
速い、満足

Wi-Fi4接続の安物docomo正規国産機でもう何年も

トイレで
8mmsec,70Mbps
https://i.imgur.com/Bvo00Dd.jpg
0477名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/08(水) 11:18:43.21ID:2f2nPkuN
Webメールでワンタイムパスワード求められたけど
パスワードが全然届かない
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/08(水) 16:57:06.80ID:YC0oo3nu
最近Webメールでワンタイムパスワード入力すると
>セッションがタイムアウトしました。もう一度ログインしなおして下さい。
って出て最初のログインは必ず失敗する
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/08(水) 17:13:28.16ID:hgn6OvAG
ワンタイムパスワード、
「ぷららのアドレスに送りました」って書いてるからメーラー立ち上げて待ってた
ぷららのアドレスに紐付けられてる別のアドレスに届いてる
書き方悪いわ
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/09(木) 06:09:06.70ID:pveyt7tx
>>479
数ヶ月前から起こるようになって何時までも直らない
サポートもまったく役立たずレベル低すぎ
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/09(木) 13:06:44.11ID:cZSVHst+
>>480
それな!「ぷららのメールアドレス」じゃなくて「ぷららに登録しているメールアドレス」って書かないとダメだろう
0485名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/09(木) 20:55:49.54ID:wMBrK82b
ワンタイムパスワードについてです。私はあるサイトのログインをぷららのメールアドレスにしていて、ワンタイムパスワードがぷらら宛に送られるのだが、遅延して15分後に受信する。だから、タイムアウトしていつまでたってもログインできない。なにか手があったら教えてほしいです。
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/09(木) 22:20:23.19ID:p0qruQsb
さっき10/30のメールが今更来た
しかもそのメールはその日にちゃんと届いてるやつで重複
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/10(金) 06:24:22.39ID:WCyEL/41
>>485
ソニーIDならアカウント削除するって泣きつけば向こうでマニュアル対応してくれる
捨て垢で登録情報不明だとぷららが設定見直すまで多分無理
0490269
垢版 |
2023/11/10(金) 07:54:54.92ID:3Ly8wFp1
>>236
これでいいのか解らんけどググってプロトコルログっての記録してみた
最終行はコピペ失敗でなく元から途切れてた

2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver MaybeSetPrivateURI(https://mozilla.cloudflare-dns.com/dns-query)
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRServiceBase::AsyncCreateTRRConnectionInfo mTRRConnectionInfoInited=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRR is disabled. mConfirmation.mState -> CONFIRM_OFF
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService:MaybeConfirm(uri-change) mode=0, mTask=0 mState=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver confirmationNS = example.com
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService::ReadPrefs network.trr.builtin-excluded-domains host:[localhost]
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService::ReadPrefs network.trr.builtin-excluded-domains host:[local]
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRR is disabled. mConfirmation.mState -> CONFIRM_OFF
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService:MaybeConfirm(context-init) mode=0, mTask=0 mState=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService::Init mCaptiveState=0 mCaptiveIsPassed=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService::GetParentalControlEnabledInternal=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver Initialized TRRService
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver Resolving host [thunderbird-settings.thunderbird.net]<> type 0. [this=206ffd6d980]
0491269
垢版 |
2023/11/10(金) 07:56:54.53ID:3Ly8wFp1
続き

2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver No usable record in cache for host [thunderbird-settings.thunderbird.net] type 0.
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver NameLookup host:thunderbird-settings.thunderbird.net af:0
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver NameLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net effectiveTRRmode: 1 flags: 10
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRR service not enabled - off or disabled
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver NativeLookup host:thunderbird-settings.thunderbird.net af:0
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver DNS thread counters: total=1 any-live=0 idle=0 pending=1
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver DNS lookup for host [thunderbird-settings.thunderbird.net] blocking pending 'getaddrinfo' or trr query: callback [20704dfdd00]
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver DNS lookup thread - starting execution.
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: E/nsHostResolver DNS lookup thread - Calling getaddrinfo for host [thunderbird-settings.thunderbird.net].
2023-11-09 12:23:42.088000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver Resolving host [thunderbird-settings.thunderbird.net]<> type 0. [this=206ffd6d980]
2023-11-09 12:23:42.088000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver Host [thunderbird-settings.thunderbird.net] is being resolved. Appending callback [20704dfddc0].
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: E/nsHostResolver DNS lookup thread - lookup completed for host [thunderbird-settings.thunderbird.net]: success.
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/10(金) 07:57:50.44ID:3Ly8wFp1
続き2

2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver::CompleteLookup thunderbird-settings.thunderbird.net 207050a1420 0 resolver=0 stillResolving=0
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver record 207065cea10 new gencnt
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver Caching host [thunderbird-settings.thunderbird.net] record for 60 seconds (grace 0).
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 172.67.74.82
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 104.26.2.27
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 104.26.3.27
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver record 207065cea10 calling back dns users status:0
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver Issuing second async lookup for TTL for host [thunderbird-settings.thunderbird.net].
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver NativeLookup host:thunderbird-settings.thunderbird.net af:0
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver DNS thread counters: total=2 any-live=0 idle=0 pending=1
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: E/nsHostResolver DNS lookup thread - Calling getaddrinfo for host [thunderbird-settings.thunderbird.net].
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #2]: D/nsHostResolver DNS lookup thread - starting execution.
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/10(金) 07:59:44.76ID:3Ly8wFp1
続き3

2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: E/nsHostResolver DNS lookup thread - lookup completed for host [thunderbird-settings.thunderbird.net]: success.
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver::CompleteLookup thunderbird-settings.thunderbird.net 20706d0b380 0 resolver=0 stillResolving=0
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver different_rrset thunderbird-settings.thunderbird.net
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver different_rrset false
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver SetExpiration: artificially bumped grace to 11
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver Caching host [thunderbird-settings.thunderbird.net] record for 49 seconds (grace 0).
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 172.67.74.82
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 104.26.2.27
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 104.26.3.27
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver record 207065cea10 calling back dns users status:0
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver Resolving host [secure.plala.or.jp]<> type 0. [this=206ffd6d980]
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver No usable record in cache for host [secure.plala.or.jp] type 0.
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver NameLookup host:secure.plala.or.jp af:0
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/10(金) 08:00:42.12ID:3Ly8wFp1
続き4 (最後)
最終行はコピペ失敗でなく元から途切れてた

2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver NameLookup: secure.plala.or.jp effectiveTRRmode: 1 flags: 2000
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver TRR service not enabled - off or disabled
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver NativeLookup host:secure.plala.or.jp af:0
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver DNS thread counters: total=2 any-live=0 idle=2 pending=1
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver DNS lookup for host [secure.pla
0495名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/11(土) 06:06:52.64ID:YFAIyKk4
最近のぷららのメールはおかしい。
大量のスパムメール、受信メールの途中エラー、送信しても相手によっては届かない。

そして今までなんともなかったのに、配信ライブ申込み時に送信される認証コードのメールが届かない。
別の予備ドメインのメールには即時にちゃんと届く。
ぷららをメインに使っているので困っている。
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/11(土) 06:59:48.00ID:ig9h9heE
Amazonのスパムメール減った、8日10日に1通ずつ
転送設定にしてるけど手元に残ってないだけなのかな
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/11(土) 11:10:52.61ID:vxMD6GJR
送ったのが届かないのに関しては
相手の迷惑メールフォルダを確認してもらった方がいいね
ぷららが迷惑メール送信の踏み台にされたのか
Gmailなどにブロックされてる
一度でも「迷惑メールではない」をクリックしてホワイトリストに入れてもらえば大丈夫
0499名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/11(土) 15:36:21.15ID:xsi8aG9Y
v6コネクトで接続が不定期で切れるんですけど
直し方わかる方いますでしょうか?
HGWのPPPランプが点灯してますがこれは正常ですか?
HGWはPR500MIです
0500名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/11(土) 17:23:36.51ID:U+droePC
バッファがアンダーランしてるからメルトダウンのパッチを当ててスペクター対策すれば治るよ
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/12(日) 12:48:33.02ID:hmnsBH+G
PRのやつはいいやつだからNTTのサポに連絡して交換してもらいなよ
その先にエレコムとかコレガのルーターぶら下げて使ってたらそれが原因だけど
0503名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/12(日) 16:16:48.48ID:pAiWl0Wc
PPPのランプが点滅してるのはPPPoEの接続ができてないという通知だけど
IPoE接続する場合はPPPoE接続しないのが正解なのでそれが正常
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/12(日) 17:01:04.45ID:OWPDobjI
ぷらら側の不具合ではなく、HGW自体の問題なんですね
HGWの初期化はやりました。
フレッツ・ジョイントにV6コネクトが配信されれば自動でPPPランプが点滅する状態が正常ってことですか?
自分でIPv4 PPPoEを切断してPPPランプを切ると不定期で切れる間隔が長くなる気がします
0506名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/12(日) 17:08:23.41ID:OWPDobjI
すみません最後の一文は偶然だと思うので忘れてください
0507名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/12(日) 19:52:17.81ID:ucalWA7D
NTT障害か
0509名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/12(日) 21:14:27.04ID:6JbmYFD/
今は知らないけど昔は迷惑メールの送信元としてよくぷららのメールが使われてたみたいだな
その時の名残でぷららは受信拒否ってのが多そう

大昔エロ系の迷惑メールがぷららのメールアドレスに来てたけど
最近Gmailとかのフリーメールしかほぼ使ってないからぷららのに迷惑メールとか皆無だけどな
0510名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/12(日) 23:20:39.49ID:CVChB9qu
ぷららライトに無料メールアドレス付与されていたしな
今月で終わりだが(´・ω・`)
0512名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/13(月) 17:47:11.67ID:dMzRTTTA
https://www.plala.or.jp/support/network/area.html

Chromeはよ

QRコード バーコード読み取り機能のある携帯電話をお持ちの方は、上のQRコードから簡単にサイトアクセスいただけます。
本サイトについて
(1)各都道府県別ページで全サービスのメンテ・故障情報を確認可能です。お住まいの地域のトップページをブラウザの「お気に入り」に追加しておくと便利です。
(2)故障情報は発生日時順、メンテナンス情報は作業開始日時順に掲載しております。
(3)本サイトのご利用方法についてはこちらをご覧下さい。
その他のメンテ・故障情報
その他のリンク
ぷららトップ
ネットワーク公開情報
ぷららQ&A
サイトマップ
RSS
Powered By
 ぷらら | Broach
メンテナンス・故障情報
本日のメンテナンス・故障情報はありません
0514名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/14(火) 04:00:19.32ID:uVjKgiGT
最近、狂った様にフィッシングメールが送り付けられていたがアジアの拠点から強制送還された連中が摘発されたら急激に治まったな
下手すりゃ5分起きに送り続けられていたからな
良かった良かった
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/14(火) 19:30:30.96ID:chNHQzey
ぷららライトのまま長年放置してるけどもうすぐ終わりか
なんも手続きしなくていいんだよね
ネットの初プロバイダーだったぷららありがとう
0522名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/14(火) 20:01:51.02ID:4RsnK48H
自動退会と書いてあるから何もしなくてOK

うちもフレッツ・ADSLが出たころに(当時としてはプロバイダ料が最安値圏だった)ぷららを契約して20年以上
ついに会員じゃなくなる日が来るんだなと感無量です(嘘)
0524名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/14(火) 20:14:12.73ID:chNHQzey
そろそろ解約手続きやらなきゃってずっと思ってたから
何もしなくていいのは助かる
ぷららライト放置の会員たくさんいそう
昔はぷららの会報誌みたいのが定期的に届いてたな
なつかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況