X



トップページプロバイダー
1002コメント314KB

【docomo】ぷらら総合スレッドPart128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/29(金) 12:23:04.06ID:nqESaHaC
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)
NTTドコモが提供する、インターネット接続サービス「ぷらら」に
ついて語り合うスレッドです。

■回線トラブル時のお役立ちサイト (*はIPv6系接続サービスでは参考にならないので注意)

ぷららメールシステムモニター
http://web1.plala.or.jp/mail/monitor
ぷららトラフィックモニター*
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
ぷららDNSシステムモニター*
http://www.plala.or.jp/support/network/dnscheck/

回線トラブル時の確認手順は >>2-3
ぷららv6エクスプレス(IPv6 IPoE)などのFAQ等は >>4くらいに。

前スレ
【docomo】ぷらら総合スレッドPart127
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675412844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0396名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/01(水) 19:25:13.33ID:ZMMWeR1R
迷惑メールが来るのはもうしょうがないけど拒否設定フル無視されるのは何なの
拒否設定したの全部届いてるし、Webメールの迷惑フォルダは空
0400名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/01(水) 19:36:38.87ID:ZMMWeR1R
振り分け設定が全く機能してないってことは
転送設定してる人なんかも届いてなかったりする?
0402名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/01(水) 20:50:14.77ID:kSjoIj+V
フィッシングスパム→ゴミ
ぷららのメールサポ→カス

送ってる方も令和の時代にここまですり抜けてくる事が想定外なんだと思うよ
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/01(水) 21:36:29.06ID:QSjsZyHv
UNICODE化されたドメインが文字化けする。
逐一、ソース表示、本文を表示しないと表示されない。

msg.txt
Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 本文を表示
0404名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/01(水) 21:43:45.69ID:7DUD7KKg
>>378
敵は内部にあり...とかだったりして
正直言って月イチで来るあのメールには「なんで未だにぷららなんて使ってんの?w もしかしてぷららと契約してること忘れてる?」と言われているような気がしてならない
0405名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/01(水) 23:30:38.31ID:U+FUL1Lt
ぷららのwebメールサービスへの攻撃による不具合とかも過去にはあったよね?
この最近のフィッシングスパムメールの嵐も、ぷららのメールサービスへの攻撃なんじゃないだろうかと思うわ、機能不全にさせるための。
24時間で25通全く同じ迷惑メールが届くとか、最近明らかにおかしい。
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/02(木) 08:44:55.23ID:w4n1Z9Jy
>>401
私も2文字ぐらいで受信拒否設定してるけど拒否できてる
0408名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/02(木) 10:29:12.64ID:Ve886D30
迷惑メール振り分けサービスを強にしてるけど、ほとんど
X-spam-judge: ok
になるから、振り分け設定で自分で指定しないといけない
Received +0800 CST .cn

拒否しても返送しないで削除してるだろうから
誤爆も考えると受け取った方がいいと思うけど
0409名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/02(木) 11:22:14.24ID:/l6+iARg
迷惑メールの話はもういいから うざいだけ
>>362みたいにフリーソフトで設定して弾けば済むだけだから
0411名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/02(木) 12:24:46.98ID:ECvdcK1p
今日もまた別パターンのアドレスから迷惑メールが来たよ(内容はいつもの)
フィルタ設定めんどくせえ・・
0412名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/02(木) 13:05:51.23ID:iMLyeUD3
20年前にぷららADLSってのを契約して今はライト会員だけどちょっと前までOutlook使うとライト会員は送信だけ出来ないってやつを解除するのにずっと100円だけ
支払ってきたがwebメールなら0円てのを聞いて無料会員になったがフィッシャーメールばかりで使いもんにならんわw
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/02(木) 13:10:04.41ID:iMLyeUD3
途中から無料のヤフーにメインを変えたし、最近はガラケーからアンドロイドに変えたんでgmaiの方が使いやすいし、もう、ぷららメールは日常には使ってないからいいけどな?
0414名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/02(木) 16:13:16.42ID:DX6xf4RP
度々の詐欺メールの事もありサポセンに問合せしたら女の対応態度が感じ悪かった
ぷらら止めようかなと思うほど気分悪かった。
0420名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/02(木) 22:11:19.11ID:l70+VzWx
もしかしてどこぞの法人がぷららメールを使ってたら
うちらと同じようにフィッシングメールラッシュなんなん?
0421名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 02:01:52.38ID:2CgDg0U1
何が言いたいのかわからんけど
まともな法人は自社ドメインでメール運用してるだろ
プラットフォームに関しちゃGoogle WorkspaceなどのSaaS使ったり
自社で専用サーバー運用したり規模に応じてそれぞれやってるだろうけど

個人事業主ならともかく、まともな企業ですって顔したやつが
ぷららメールやらYahooメールやらGmailやらを名刺に載せてたら
信用レベルが一気に下るわな
0422名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 03:03:46.22ID:cgkIIzrL
同じようなの大学にも来てるみたいよ
件名アドレスでググればわかるけど
0425名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 07:17:52.29ID:xd0jqHtv
>>424
自分はむしろ何もやってないけど、ネットサービス板のYahoo!メールスレを見ると事例が色々と
0426名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 08:10:05.74ID:XLDBhhWD
かなりアカウント作ったが放置して凍結された以外そんなのなったことない
0428名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 12:03:32.38ID:bje/TG5Y
webメールにログインの時
メールアドレスの情報を保存する。
にチェック入れても保存されないんだけど、改善策ある?
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 17:12:49.71ID:ZvzXF1oP
メール受信はできてるけど、送信ができなくなった。
サーバー設定、ポートも色々試したけど駄目。
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 19:44:01.03ID:IsfwJxND
この間の長期メンテでメールを使えなかったが
ここ最近の異常な量のフィッシングメール対策かと思ってたが全く違ってたわ
こういう場所こそAI導入して弾く様にしろよ
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 20:05:33.26ID:6tp/6nSl
プラコミ0に申し込み、標準仕様への設定変更も済ませたが
メールがWEBメールからもメーラーからも受信も送信もできなくなった

切り替え処理中の一時的なものと思いたいけど
送信処理自体は何のエラーもなく送信完了するのに1時間経っても先方にメールが届かないし、
別アドレスから送ったメールの受信もできない
メーラーだけなら設定ミスかもしれんけど
WEBメールもとなるとぷららがおかしいとしか思えん…
0434名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 22:33:15.92ID:ZvzXF1oP
>>433
レスありがとう

通常のパスワード認証に設定を変え、
サーバーも設定しなおし、ポートも変えたけど、受信はできてるけど、送信はだめだった。

とりあえず受信はPCで、連絡用のメールはスマホでやってます
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/03(金) 22:47:58.11ID:kV9eY9Uy
PC初心者のジジババ向けの初心者講座みたいなスレになっちゃったなw
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 06:54:11.05ID:QheGQ+mf
>>431
フィッシング詐欺メール対策は全然だな。迷惑メール振分けサービスも判定が弱々になってる
メールソフトでメール受信中にエラーで止まることがある件も直ってない
0446名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 07:08:56.12ID:8WG84gLw
>>420
それはユーザ次第だから
来ないところは来ない
バカ社員が居るところは知らんけど!
0447名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 07:11:39.45ID:8WG84gLw
>>418
会社や過去を調べてみ
日本のインターネット資産遺産さえ台無しだ
>>428
エスパーはいない。調べろ
>>436
最初にぷらら見ろよ
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 07:19:23.47ID:n+fjthxH
十年は安定し続けてる、ボロマンション
停電切断とかはぷららのせいではない
VDSL回線
Serverあり
古い安いNECルーターに、古いAndroidスマホ、複数名他たくさんの機器
好調過ぎる、パソコンも
馬鹿なことはしてない



https://i.imgur.com/8mPtB5n.jpg
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:51.48ID:EK/VnTBI
ぷららから友人のGmailあてにメール送ったら届かないと言われ、
調べてもらったら迷惑メールフォルダに振り分けられてた
試しに自分のGmailに送ったら同じく迷惑メール判定

ユーザーの個別フィルタではなく、Googleのサービスレベルで迷惑メール判定受けてるとは…
ちなみにドメインはlapis.plala.or.jp
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/04(土) 12:37:38.50ID:DqhZBeUV
>>457
plala.or.jpのメールアドレスを迷惑メールとgmail側で判定しているためと思われる
解決法は、相手に送る前に迷惑メールフォルダに行くから、迷惑メールではないボタン押してホワイトリストに登録してもらうしか無いと思われます。
原因の一つはぷららユーザのメアドが乗っ取られて、海外向けに膨大な迷惑メールが送られていることと思われます。
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/05(日) 22:35:31.65ID:VULJahzl
大量の嫌がらせスパムどころか最近メールサーバが攻撃されてない?
設定なにも変えてないのに受信時にメールソフトがエラー吐くことが結構ある
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/05(日) 22:46:39.00ID:ZLp6cZCL
>>461
うちも昨日(11/4)の16時ごろから激減してる
今日はわずかに5通のみ
このところの1/10以下になってる印象
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/05(日) 22:52:09.60ID:VULJahzl
>>414の問い合わせが功を奏したんだったりしてなw
対応した女はちゃんと報告書を上にしっかり上げてくれていて
愛想がいいのと仕事ができるのは別だからな
とくに女は愛想良くても好感持ってない場合も多いから(男は簡単にだまされるけど)
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/05(日) 23:16:57.26ID:WPTWFruC
休みになるとこなくなるのは
踏み台にされてるのが企業系のサービスなんかね
0470名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/06(月) 14:23:05.68ID:+5g/Go0v
自分のメアドで偽装されて来た迷惑メールはどう対処すればいいんだろう?
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/07(火) 15:07:20.65ID:swITlh/r
ここ見てさすがに重い腰をあげたんかね?
それとも結構苦情殺到してたんかね?
同じスパム大量とか明らかにサービスに対する攻撃だったもんな
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/07(火) 20:49:55.50ID:Ez9FTsEW
機械判定で仕分けてるだけだよ
相変わらず通すものがあるけど
全通自動通報モードに入れるか
0476名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/08(水) 10:30:44.89ID:acZkFG+l
迷惑メールは長期一度も無し
トラブル無しで超安定
マンションの安いVDSLかなり古い
docomoドコモ光は5年超えで忘れた
速い、満足

Wi-Fi4接続の安物docomo正規国産機でもう何年も

トイレで
8mmsec,70Mbps
https://i.imgur.com/Bvo00Dd.jpg
0477名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/08(水) 11:18:43.21ID:2f2nPkuN
Webメールでワンタイムパスワード求められたけど
パスワードが全然届かない
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/08(水) 16:57:06.80ID:YC0oo3nu
最近Webメールでワンタイムパスワード入力すると
>セッションがタイムアウトしました。もう一度ログインしなおして下さい。
って出て最初のログインは必ず失敗する
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/08(水) 17:13:28.16ID:hgn6OvAG
ワンタイムパスワード、
「ぷららのアドレスに送りました」って書いてるからメーラー立ち上げて待ってた
ぷららのアドレスに紐付けられてる別のアドレスに届いてる
書き方悪いわ
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/09(木) 06:09:06.70ID:pveyt7tx
>>479
数ヶ月前から起こるようになって何時までも直らない
サポートもまったく役立たずレベル低すぎ
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/09(木) 13:06:44.11ID:cZSVHst+
>>480
それな!「ぷららのメールアドレス」じゃなくて「ぷららに登録しているメールアドレス」って書かないとダメだろう
0485名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/09(木) 20:55:49.54ID:wMBrK82b
ワンタイムパスワードについてです。私はあるサイトのログインをぷららのメールアドレスにしていて、ワンタイムパスワードがぷらら宛に送られるのだが、遅延して15分後に受信する。だから、タイムアウトしていつまでたってもログインできない。なにか手があったら教えてほしいです。
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/09(木) 22:20:23.19ID:p0qruQsb
さっき10/30のメールが今更来た
しかもそのメールはその日にちゃんと届いてるやつで重複
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/10(金) 06:24:22.39ID:WCyEL/41
>>485
ソニーIDならアカウント削除するって泣きつけば向こうでマニュアル対応してくれる
捨て垢で登録情報不明だとぷららが設定見直すまで多分無理
0490269
垢版 |
2023/11/10(金) 07:54:54.92ID:3Ly8wFp1
>>236
これでいいのか解らんけどググってプロトコルログっての記録してみた
最終行はコピペ失敗でなく元から途切れてた

2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver MaybeSetPrivateURI(https://mozilla.cloudflare-dns.com/dns-query)
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRServiceBase::AsyncCreateTRRConnectionInfo mTRRConnectionInfoInited=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRR is disabled. mConfirmation.mState -> CONFIRM_OFF
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService:MaybeConfirm(uri-change) mode=0, mTask=0 mState=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver confirmationNS = example.com
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService::ReadPrefs network.trr.builtin-excluded-domains host:[localhost]
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService::ReadPrefs network.trr.builtin-excluded-domains host:[local]
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRR is disabled. mConfirmation.mState -> CONFIRM_OFF
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService:MaybeConfirm(context-init) mode=0, mTask=0 mState=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService::Init mCaptiveState=0 mCaptiveIsPassed=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRRService::GetParentalControlEnabledInternal=0
2023-11-09 12:23:40.298000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver Initialized TRRService
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver Resolving host [thunderbird-settings.thunderbird.net]<> type 0. [this=206ffd6d980]
0491269
垢版 |
2023/11/10(金) 07:56:54.53ID:3Ly8wFp1
続き

2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver No usable record in cache for host [thunderbird-settings.thunderbird.net] type 0.
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver NameLookup host:thunderbird-settings.thunderbird.net af:0
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver NameLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net effectiveTRRmode: 1 flags: 10
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver TRR service not enabled - off or disabled
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver NativeLookup host:thunderbird-settings.thunderbird.net af:0
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver DNS thread counters: total=1 any-live=0 idle=0 pending=1
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: Main Thread]: D/nsHostResolver DNS lookup for host [thunderbird-settings.thunderbird.net] blocking pending 'getaddrinfo' or trr query: callback [20704dfdd00]
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver DNS lookup thread - starting execution.
2023-11-09 12:23:42.081000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: E/nsHostResolver DNS lookup thread - Calling getaddrinfo for host [thunderbird-settings.thunderbird.net].
2023-11-09 12:23:42.088000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver Resolving host [thunderbird-settings.thunderbird.net]<> type 0. [this=206ffd6d980]
2023-11-09 12:23:42.088000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver Host [thunderbird-settings.thunderbird.net] is being resolved. Appending callback [20704dfddc0].
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: E/nsHostResolver DNS lookup thread - lookup completed for host [thunderbird-settings.thunderbird.net]: success.
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/10(金) 07:57:50.44ID:3Ly8wFp1
続き2

2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver::CompleteLookup thunderbird-settings.thunderbird.net 207050a1420 0 resolver=0 stillResolving=0
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver record 207065cea10 new gencnt
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver Caching host [thunderbird-settings.thunderbird.net] record for 60 seconds (grace 0).
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 172.67.74.82
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 104.26.2.27
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 104.26.3.27
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver record 207065cea10 calling back dns users status:0
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver Issuing second async lookup for TTL for host [thunderbird-settings.thunderbird.net].
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver NativeLookup host:thunderbird-settings.thunderbird.net af:0
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver DNS thread counters: total=2 any-live=0 idle=0 pending=1
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: E/nsHostResolver DNS lookup thread - Calling getaddrinfo for host [thunderbird-settings.thunderbird.net].
2023-11-09 12:23:42.104000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #2]: D/nsHostResolver DNS lookup thread - starting execution.
0493名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/11/10(金) 07:59:44.76ID:3Ly8wFp1
続き3

2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: E/nsHostResolver DNS lookup thread - lookup completed for host [thunderbird-settings.thunderbird.net]: success.
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver::CompleteLookup thunderbird-settings.thunderbird.net 20706d0b380 0 resolver=0 stillResolving=0
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver different_rrset thunderbird-settings.thunderbird.net
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver different_rrset false
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver SetExpiration: artificially bumped grace to 11
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver Caching host [thunderbird-settings.thunderbird.net] record for 49 seconds (grace 0).
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 172.67.74.82
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 104.26.2.27
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver CompleteLookup: thunderbird-settings.thunderbird.net has 104.26.3.27
2023-11-09 12:23:42.135000 UTC - [Parent 15532: DNS Resolver #1]: D/nsHostResolver nsHostResolver record 207065cea10 calling back dns users status:0
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver Resolving host [secure.plala.or.jp]<> type 0. [this=206ffd6d980]
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver No usable record in cache for host [secure.plala.or.jp] type 0.
2023-11-09 12:23:52.531000 UTC - [Parent 15532: Socket Thread]: D/nsHostResolver NameLookup host:secure.plala.or.jp af:0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況