X



【docomo】OCN総合スレ 161回線目

0001
垢版 |
2023/09/20(水) 18:21:32.26
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず3行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
お客さまサポート
https://support.ocn.ne.jp/
サービス一覧
https://service.ocn.ne.jp/services/
※新規受付終了・サービス提供終了時期等について

OCN会員サポート
https://mypage.ntt.com/ksupport/ocn/index
OCNテクニカルサポート
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/tel/047860/
パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120-506506
ガイダンスの1-1-2

■前スレ
OCN総合スレ 160回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675120941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0459名無しさんに接続中… (ワッチョイ c9a6-x/kU)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:05:04.21ID:fX+A8LWN0
>>452
IPoE関連で一週間かかるというのは
おそらく大元のフレッツ・V6オプションが解除されてしまったんだろうな
OCN単独でできるバーチャルコネクトの設定は即時に反映されるみたいだし
0460名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b10-LHRN)
垢版 |
2024/03/18(月) 02:14:26.70ID:wxdiXFG60
>>439
>>440
お手軽価格ならNVR510
LTE回線対応でSIMさして回線バックアップもできるのがNVR700W
両機種は量販品で唯一ひかり電話が使える機種でもある
GUIでPPPoEとIPoEの両方を設定
デフォルトゲートウェイの設定で、たとえば192.168.1.1~50をPPPoE側に流し、192.168.1.51~100をIPoE側に流す、みたいに設定する
DHCPは通常IPoEにする範囲を割り当てておいて、ゲーム機やポート開放の必要があるPCはDHCPオフでPPPoE側に流れるようにIPアドレスを手動設定みたいにやればOK
0461名無しさんに接続中… (ワッチョイ b96c-ZAEI)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:12:35.13ID:rVO6+Iia0
>>460
とても詳しく教えてくれてありがとうございます
やっぱそれいいなー、まだ買う予定なかったけどすでに欲しいw
0465名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b57-IOXH)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:24:33.21ID:tb4bt1mw0
>>458
親がau頼んだら、勝手にauでんきに乗り換えされてた事あったわ・・・
0471467 (ワッチョイ 0b4a-/ZNL)
垢版 |
2024/03/22(金) 22:52:09.01ID:oi0hy4zA0
>>470
私は無線LANルーターを買い替えたあと、いつの間にか勝手になってました
そしてX(旧Twitter)アプリの調子が悪くなりました。X(旧Twitter)はIPv6に対応してません
多分OCNとのやりとりは必要ないのではないかと
無線LANルーターが古いと対応してないようです
0474名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b57-IOXH)
垢版 |
2024/03/23(土) 13:21:30.32ID:kH73NrgA0
>>472
ポ イ ン tゥー ポ イ ン ト オーバーイーサーネットプロトコルだとアイピーバージョンフォーになるから
インターネットプロトコルバージョンフォーオーバーインターネットプロトコルバージョンシックスの
アプリが配信されてる先の対象機器の設定画面 にアクセスして、
ポ イ ン tゥーポ イ ン トオーバーイーサーネットプロトコルの設定を
インターネットプロトコルバージョンフォーオーバーインターネットプロトコルバージョンシックスに変えるだけだよ
0479名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5eb1-kXBA)
垢版 |
2024/03/24(日) 10:39:01.92ID:6ZTGW61z0
NTT東日本利用で約7000円
NTTコミュで約3000円
昔の契約のまんまだったから光コラボではないから高いのか

OCN新規受付終わったけどこういう状態からでもコラボ光出来るのかな
無理っぽいならどこか移動するしかないか
0480名無しさんに接続中… (ワッチョイ ada3-PhVr)
垢版 |
2024/03/24(日) 11:30:35.00ID:4X60zj2T0
なぜそんな高額なのかよく解らんけど
昔の契約のままだったからなの?
OCNインターネット(ドコモ光)にしなよ
2年縛りだけど1Gプランで5720円+光電話550円で済むはずだから
東日本だとフレッツ転用一択でしょ
0481名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad3e-Juro)
垢版 |
2024/03/24(日) 12:24:35.79ID:wm8Oi63/0
コラボ光だけど、一戸建て契約で月額5600円
マンションタイプだと月額4300円くらいじゃなかったっけ?
0486名無しさんに接続中… (ワッチョイ 31a6-0uk9)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:06:34.48ID:XgRKopbz0
15年ほど前からの、NTT東 フレッツ光 ファミリー・ハイスピードタイプ(200M戸建)の場合、
(フレッツメンバーズクラブ開始前/廃止後)
フレッツ光 5,200(税別)
OCN光   1,200(税別)
計      6,400(税別)

税込(5%)  6,720
税込(10%) 7,040

税率の変更がそれなりにあるんだな
これにひかり電話が加わって、当時は7,245円だったわけだ
今考えると結構するけど、フレッツメンバーズクラブ廃止で、これより高くなるんだな
0493名無しさんに接続中… (ワッチョイ 31a6-0uk9)
垢版 |
2024/03/25(月) 20:17:40.70ID:LObC18oW0
家電は留守電で確認してから出るので、相手の番号がわからなくても全然問題ない
名乗りもせずに切るようなろくでもない電話を排除するのにはこれで十分
0507名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-mXVI)
垢版 |
2024/03/27(水) 17:06:52.03ID:7zoQLl8pd
>>504-506
速度変更の申し出が無ければ200Mのままだぞ
転用時に同時に速度変更可能で手数料3000円かかる
0509505 (ワッチョイ 6eaa-K7S/)
垢版 |
2024/03/27(水) 17:34:19.84ID:chR15NEe0
フレッツ200Mからドコモ光1Gへの転用だったけど契約時の事務手数料3300円しか取られてなかったわ
 その他、年寄りが同居してるからNTT東ひかり電話の時は
ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストは無料で使ってたんだが
ドコモ光電話では有料と言われたから2つともなしで申し込んだけど
そのまま使えてるしお金も取られてないのはラッキーだった
0511名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-mXVI)
垢版 |
2024/03/27(水) 17:47:54.27ID:7zoQLl8pd
>>510
速度変更の申し出が無いと
1G契約で上限200Mということになる
0513名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41a6-0uk9)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:56:51.90ID:2RhBUaq10
転用してもCAF番号がそのままで
基本的にフレッツ光を契約してたときの設備のままなんだよ
転用手続きには品目変更手続きは含まれないのが普通
よくある工事・手数料無料キャンペーンの対象外だな
0514名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2dc7-fYKl)
垢版 |
2024/03/27(水) 22:23:19.83ID:IfcuraPv0
IPoEアドバンス使ってる人いる?
ドコモ光も対応したみたいで
0517名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-yVWf)
垢版 |
2024/03/28(木) 14:15:35.76ID:oaOPQbHj0
windows updateがスムーズにできるなんてすごいって思う人がいると思ってるってことかな
0518名無しさんに接続中… (ワッチョイ b1a3-OTyT)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:01:41.18ID:ndvb3sKW0
トラブルなくスムーズにできる windows updateが、世界のどこかにあると言うのか。
0520名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ed0-Juro)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:13:10.16ID:RhYc38ut0
>>514
自分も半年無料の時に使ってたけど、通常IPoEと全く速度変わらんかったよ
環境によっては変わるのかもしれないが
0522名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6eef-HgBz)
垢版 |
2024/03/28(木) 19:50:46.92ID:rI4MTU4I0
SB光からドコモ光OCNに今日切り替えたんだけど、契約中のサービス見たら、IPoEが「情報を取得できませんでした。しばらくしてから再度お試しください。」と出るのだが、これ何でかわかる方いらっしゃいますか?
0526名無しさんに接続中… (ワッチョイ adec-k9nP)
垢版 |
2024/03/29(金) 18:06:36.42ID:i5AV8kJ20
>>525
快適にするためのオプションなんだからオプション有りでは速いけど
オプション無しだと遅くなることがあるのは当然だと思うけど
どうなったら速度を絞っていることになるんだろ
0530名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7971-Juro)
垢版 |
2024/03/29(金) 22:31:19.58ID:qmqUrBF70
ahamo光に申し込んだとき
オペレーターがずっとドコモ光とか言ってて
不安になって聞き返したらすみませんとか言われた
奴らはドコモもahamoも把握してないんだろうな
0533名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7575-K7S/)
垢版 |
2024/03/30(土) 13:07:05.88ID:yPBYZSB90
docomoのコルセンは誤案内だらけ
不安になって一度終話してから架け直して他のオペレーターに同じ質問すると
見事に180度違う回答され
上席者に代わってもらったこと何度かあったわ
0537名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ed0-Juro)
垢版 |
2024/03/30(土) 18:40:43.16ID:GeOcF2Ou0
indeed辺りで「プロバイダ コールセンター」とか探したら出てくるんじゃない?
新陳代謝が全ての労働業界において最速(最悪)クラスだし、1年中募集してんだろう
0541名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-lplz)
垢版 |
2024/04/01(月) 04:52:47.01ID:i5PhcXkvM
急に繋がらなくなったけどおまかんかな?
0543名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5dd8-a5VY)
垢版 |
2024/04/01(月) 14:27:33.96ID:AbE0/Qj+0
先行してIPv4 over IPv6を使えるサービスという認識でいたが
0544名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6518-2gvE)
垢版 |
2024/04/01(月) 16:13:28.88ID:hxMzJ7is0
カスタマーサポート、全然繋がらない
やっと繋がって用件を伝えたら、その後はメールのセキュリティソフトの話をずっと聞かされた
そら電話は繋がらんわな
0545名無しさんに接続中… (ワッチョイ 431d-SQ8Y)
垢版 |
2024/04/01(月) 17:09:25.52ID:PQeKcVtS0
アルファはルーター押し付けて解約しにくいように仕向けてオプションの遠隔とセキュリティを売るサービスでした。
ルーター押し付けてもオプション契約があまり取れず廃止になりました。
0547名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-VpZX)
垢版 |
2024/04/01(月) 22:59:51.33ID:u7Hnz5G90
アルファ始まった頃はヴァーチャルコネクト対応ルーター市販されてるの少なかった
あと優先的に切り替えてくれるってことで申し込んだな
割と早い段階で対応ルーター買ってレンタル品は箱にしまったまま2年で返却するまで使うことなかったわ
0548名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2bcf-a5VY)
垢版 |
2024/04/01(月) 23:10:04.56ID:ICGLpzEO0
ドコモ光なら無料だったしな
0549名無しさんに接続中… (ワッチョイ 55a6-9z6D)
垢版 |
2024/04/02(火) 01:27:50.36ID:T7/Xfqpy0
>>547
うちはネクストハイスピードがサービスを開始した直後に新規開通だったせいか、
インターネットマルチフィードのプレフィックスが長く続いて、
バーチャルコネクト対応になったというお知らせは去年の2月にようやくという感じだったわ
3年も待たされるなんて、いくらなんでも遅すぎるw
0554名無しさんに接続中… (ワッチョイ e788-FKBW)
垢版 |
2024/04/11(木) 00:06:35.08ID:RpLj/2yS0
OCN光とモバイルワンを合せて6400円なんだが、どこかに移ってこれと同等にするってできないよな?
5月に光の契約が終わるんだが、さてどうしたものか
0556名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fa6-5kaD)
垢版 |
2024/04/11(木) 03:29:45.14ID:VnbaQW+60
>>554
OCN光より安いプロバイダはあるから、
モバイル割がなくなっても同等もしくは安くなる組み合わせもあるでしょう
安定性とはトレードオフになるかもしれないけど、逆もありえるので、ほとんどギャンブルだな
回線やサービスに不満がないなら現状維持(もう2年)という選択肢もあり
0558名無しさんに接続中… (ワッチョイ e788-FKBW)
垢版 |
2024/04/11(木) 07:42:03.52ID:RpLj/2yS0
面倒くさいからこのままにしておこうかな
なんか最近は夜でも快適だし
人が減ってるんだろうな
また2年後考えるか
それまでモバイルワンを続けてくれると助かる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況