X



【docomo】OCN総合スレ 161回線目

0001
垢版 |
2023/09/20(水) 18:21:32.26
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず3行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
お客さまサポート
https://support.ocn.ne.jp/
サービス一覧
https://service.ocn.ne.jp/services/
※新規受付終了・サービス提供終了時期等について

OCN会員サポート
https://mypage.ntt.com/ksupport/ocn/index
OCNテクニカルサポート
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/tel/047860/
パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120-506506
ガイダンスの1-1-2

■前スレ
OCN総合スレ 160回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675120941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fd5-ad28)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:24:10.15ID:CSLHMmrj0
>>1
スレ立ておつ
0003名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:39.99
■OCN IPv6 まとめ①

「IPv6 IPoE」
IPv6 通信"のみ"が、回線速度のボトルネックとなっていたNTTのPPPoE装置を経由しない通信方式。
光コラボユーザーは2018年6月時点で開通済み。
「with フレッツ」ユーザーは2018年9月頃より自動または申し込みにより順次開通予定
「フレッツ」ユーザーも順次開通予定(「v6アルファ」の申し込みにより開通が可能)

「IPv4 over IPv6」
IPv4通信をIPv6 IPoEの経路に流すことによって、PPPoEのボトルネックを回避する事が可能な通信方式。
別途契約する事で対応ルーターのレンタルとサポートが付いてくる「v6アルファ」、通常のOCNユーザーも利用可能な「IPoEインターネット接続機能」、OCNが提供するIPv4 over IPv6の仕様の名称である「OCNバーチャルコネクト」といった呼び方がある。
利用方法は

「OCN v6 アルファ」
2018年6月末から開始した「IPv4 over IPv6」が利用可能になるオプション契約
IPoE が未開通のユーザーは、このオプションの申し込みにより「IPv6 IPoE」の開通が前倒しできる。
なお「PPPoEアカウントが開通の翌月末に無効になる」と噂されていたが、2018年7月に開通したスレ住人の報告によりこれは否定された。(2018年9月の情報)
2020年6月よりIPv4 over IPv6が既存ユーザーにも開放されたため、違いはIPoEの開通前倒しとルーターのレンタル、及びサポートのみ。
0004名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:08.34
■OCN IPv6 まとめ②

■「IPv4 over IPv6」が使いたいが、どうすればいい?
①「OCNバーチャルコネクト」対応ルーターを用意する
「IPv6 IPoE」が開通済みなら、OCNバーチャルコネクタ対応ルーターを用意すれば利用可能

②ホームゲートウェイ(HGW)にソフトが配信されるのを待つ
HGWが導入されてなおかつ「IPv6 IPoE」が開通済みの場合、「IPv4 over IPv6」用のソフトがHGWに順次配信されているため、これを待つ

③「OCN v6アルファ」を契約する
「IPv6 IPoE」が開通されていない場合でも契約する事で前倒しでき、専用のレンタルルーターが提供される 。

※「IPv6 IPoE」の提供状況はマイページから確認可能。下記ページも参照
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv4overipv6.html
0005名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:38.30
【ループ】 回線不安定じゃない? 【する前に】
Q.遅くない?自分だけ?
A.回線速度測定サイト
 http://netspeed.studio-radish.com/
 http://www.musen-lan.com/speed/
 http://www.usen.com/speedtest02/
 http://www.speedtest.net/

【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】
0006名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/20(水) 18:27:21.34
■その他の速度測定
https://www.speed-visualizer.jp
https://www.dslreports.com/speedtest
https://sourceforge.net/speedtest/
https://fast.com/ja/
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88

■接続環境確認サイト
https://v6test.ocn.ne.jp/
https://v6test.docomonet.jp/
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP

■IPoE提供エリア確認サイト
OCNマイページにログインして契約情報の確認から
申し込みが可能であれば提供可能状態です
0007名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/20(水) 18:27:44.01
■「IPv4 over IPv6」が使いたいが、どうすればいい?
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv4overipv6.html
「IPv6 IPoE」の提供状況はマイページから確認可能。

①「OCNバーチャルコネクト」対応ルーターを用意する
「IPv6 IPoE」が開通済みなら、OCNバーチャルコネクタ対応ルーターを用意すれば利用可能

②ホームゲートウェイ(HGW)にソフトが配信されるのを待つ
HGWが導入されてなおかつ「IPv6 IPoE」が開通済みの場合、「IPv4 over IPv6」用のソフトがHGWに順次配信されているため、これを待つ

③「OCN v6アルファ」を契約する
「IPv6 IPoE」が開通されていない場合でも契約する事で前倒しでき、専用のレンタルルーターが提供される
0009名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f26-d4+e)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:30:01.16ID:4rLQO/Q90
>>1おつ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況