X



トップページプロバイダー
1002コメント362KB

NURO光 122 【IP無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ a285-7dtl)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:06:31.16ID:six45Hl30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

このスレはNURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

前スレ
NURO光 117【IP無し】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1665765584/
NURO光 118【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1665939080/
NURO闇 119【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1666062280/
NURO光 120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1670322373/
NURO光 120 【IP無し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675428675/
NURO光 121 【IP無し】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1682328104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0765名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3a4-4f09)
垢版 |
2023/09/15(金) 09:37:27.51ID:3OGcWTuC0
fastはNetflixが運営しててサーバー側が最強なのがいいんだよ。
みんそくは個人運営の雑魚サーバーだから同時に計測されるとあっという間に上限超えて当てになならない。
0772名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a0b-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:09:25.15ID:jACeSoe40
fastよりCloudFlareのSpeedTestの方が詳しく計測してくれるから俺はSpeedTestを使っとるよ
0778名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36da-rV4O)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:13:09.56ID:c1F55xNN0
nuro使い始めて5年経つけど、区の一部では10G対応してるけど自分の住んでる地域にはくる気配が全くないから
auひかりに移行しようと検討してるわ
つかnuroのONUのwi-fiってなんであんな電波弱いんだろ。1階に降りたら繋がらない事が多いわ
1階で別回線の光でバッファローのルーターだと2階でも普通に届くのに
0782名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3a6-Dmgj)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:44:21.01ID:eeDETPcu0
test
0787名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa53-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:33:24.49ID:OE4fKLnea
>>775
これは恥ずかしい煽りw
0790名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f0b-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:57:20.38ID:KdO+afQa0
>>781
PCソフトのLAG WATCHで確認して見ろ
簡単にパケロスがどの時間にどの程度発生しているかわかるぞ
0794名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fa1-PTof)
垢版 |
2023/09/17(日) 09:44:59.10ID:DY1vjSTi0
>>778
単純に下方向に電波がよく飛ぶようにはアンテナ配置してないんじゃない?
外部アンテナで電波の飛びやすい方向を自分で調整できるものはともかく、内蔵型は製造メーカーの考え方次第なところあるし
試しに逆さまに置いてみたら変わったりせんのかね
0795名無しさんに接続中… (ワッチョイ fff7-C3aE)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:55:06.56ID:LJtdcC+q0
ツイッターの広告見て飛んできました
これすごくないですか?
ビッグローブから乗り換え検討です

プラン
NURO 光 2ギガ(3年契約)
お申し込み特典
--------------------------------------
1年間月額基本料金980円特典
工事費相当分(44,000円)割引
のりかえ費用 最大2万円補填
解約時の契約解除料0円
最大2ヶ月お試し(工事費残債)
月額最大2ヶ月無料
事務手数料無料

*対象オプション申込で適用*
最大2万円キャッシュバック
NUROスマートライフ特典
キャッシュバックキャンペーン
「期間限定」キャッシュバック10,000円
--------------------------------------
0797名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f69-3Ufc)
垢版 |
2023/09/17(日) 20:15:10.02ID:AfHkKYLg0
NSD-G1000TってデフォルトのDNSを変更することはできない感じ?
子供が変なサイトに繋がないようにDNSでフィルタリングしてたんだけど設定が見当たらなくて困った。
0798名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f97-Pa4f)
垢版 |
2023/09/18(月) 06:59:07.20ID:aUEsCxmm0
>>795
楽天ひかり無料期間終了で月5280円になるので月5200円のnuro光にした。
スマートライフ無しでもキャッシュバック通常43000円+期間限定10000円
ただし解約違約金は無いが工事費だけは3年36回分割だから3年以内に解約
すると工事費清算は発生する。でもキャッシュバック金額が大きいから実損
は無いだろう。
0799名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f97-Pa4f)
垢版 |
2023/09/18(月) 08:15:30.08ID:aUEsCxmm0
>>798
補足:nuro光解約しなければ工事費は毎月相当額が割引されて0円。
   3年経過後は違約金・清算金無しでいつでも解約可能。
0800名無しさんに接続中… (ワッチョイ cff4-mbMR)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:56:20.15ID:LDBfyExA0
5chはIPv6では書き込めない。IPv4にしてくださいとエラーメッセージが出るらしいでいですがどういう事ですか。
0807名無しさんに接続中… (ワッチョイ fff7-C3aE)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:20:53.11ID:ZzTbuTVw0
>>798-799
>>ただし解約違約金は無いが工事費だけは3年36回分割だから3年以内に解約
すると工事費清算は発生する。

これは知らんかった
マジでありがとう
引っ越すかもしれないからちょっと熟考したい
24日までに契約すればいいからあと1週間考えます
0811名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fb8-Iv20)
垢版 |
2023/09/19(火) 08:23:34.62ID:sCuy+l1U0
10GのONUってソニーもZTEも一長一短あるんですね
ソニーはコンパクトだけど10Gポート1個
ZTEは少し大きめで10Gポート3個で詳細な設定に対応できるって認識です

みなさん的にはどちらのほうがおすすめですかね
0814名無しさんに接続中… (JP 0H03-mbMR)
垢版 |
2023/09/19(火) 10:31:13.55ID:lJmXKgLCH
>>811
ZTEも10Gポートは一個です。
(一部、NETの情報には誤りがある様です)
ZTEの2886S、2886Q(USBポート無の廉価版?)で確認しました。
当方に設置されたのは2886Qでしたが取り扱い書は未だUPされていません。
0816名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f24-AAxp)
垢版 |
2023/09/19(火) 12:08:12.29ID:NqEHs0HF0
>>800
自分はIPV6を無効にしました。
なんか急にnuro側で変わった感じですよね。
0821名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f97-Pa4f)
垢版 |
2023/09/19(火) 16:43:00.68ID:B+iUa3pS0
>>808
念のためサポートに確認したら今回申込時の下記キャンペーン適用で
いつでも契約解除料は0円に間違いなし。
【A083】 <特典>「NURO 光 2ギガ(3年契約)」契約解除料無償化
0823名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f05-A5lE)
垢版 |
2023/09/19(火) 18:18:37.39ID:4BQTqCez0
wireless5Gの人いないの?
0824名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f7c-UbhJ)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:10:31.42ID:KleA1EdC0
>>821
羨ましい。ウチは「forマンション」契約なので、「契約解除料無償化特典」の対象外。
とは言っても「forマンション」の途中解約による契約解除料は、528円(3年契約の場合)でしかないけどね。
0829名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf76-Mp0W)
垢版 |
2023/09/19(火) 21:13:50.43ID:B0PtmbzW0
2Gから10Gに宅内工事(無料、ONU交換)だけでアップグレードできる案内きてたわ(マイページ)
毎月の支払いは500円上がる
10Gになったら基本的に何を変えればいいの?
LANケーブルだけ?
0831名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f8d-Pm+J)
垢版 |
2023/09/19(火) 22:39:18.98ID:xr/flZsj0
>>829
1Gの機器を沢山使っても余裕があると考えればそのままでいいやん。

速度にこだわるのであれば6aのケーブルと10GのLANカード買ってこい、ただかなりの熱が出るのでSFP+使えるスイッチングハブ買ってPCとはLCLCの光かダイレクトケーブルで接続した方が良い。

NASで本気出す場合は40Gにしてしまう人も多い。
0832名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf76-Mp0W)
垢版 |
2023/09/19(火) 22:47:35.52ID:B0PtmbzW0
500円アップだけで済むからどうせならアップグレードしとこうかなって感じです。
ケーブルは大丈夫なんでLANポートだけ準備すれば良さそうですね
パソコンはノートとかではなく割とハイスペックの小型(モニター別)のやつなんで熱にはある程度強いです
どっちかというとps5とかDAZNとかを快適にしたい目的かな
0833名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fad-+E5G)
垢版 |
2023/09/19(火) 22:53:00.61ID:C1r5o7620
>>829
現状困ってないならそのままでいいんじゃない
測定サイトで10Gbps出してニヤニヤしたいならPCを10G対応させたらいいけど、そんな質問が出るってことはあまり詳しくないよね

拡張スロットならPCIe2.0x4かPCIe3.0x2(形だけじゃなく実際の信号も)が空いてるならそこに10Gb対応のNICさせばいい

拡張スロットないならUSBかThunderbolt接続のLANアダプター挿せばいいけど、USBならUSB 3.1 Gen2か USB 3.2 Gen2が必要になる
比較的新しいPCならポートあるかもね

>>832
ハイスペックじゃ何もわからん
BTOなら型番と構成を、自作ならマザーボードの型番書かないと誰も何もわからないよ
0836名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffbc-3hIJ)
垢版 |
2023/09/20(水) 02:31:09.58ID:le5FJ8MP0
最近ようやくハイエンドPCで2.5GBEのポートが標準になり出した程度だし家庭内で10G契約を活かすには初期費用が相当掛かる
0837名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f92-NQXb)
垢版 |
2023/09/20(水) 02:40:47.46ID:lkHw8D5+0
2Gから10GにアップグレードしたけどNUROの10Gって3〜4Gくらいしかでないから10G近く出ると思ってるならやめたほうが
メリットはUPが1Gから大幅に増えるくらいなので鯖やってたりしてUP帯域それなりに必要な人じゃないと+500円はコスパ悪いと思う

NICはチップがAQC113CSのやつだと割と発熱低めなのでオススメ
Intel のX540/550は爆熱なのでファン付いてる奴必須
SFP+はONUが対応してないんで変換機必須になるからあんまり使いたく無い感じ
アレ用の光ケーブルは取り回し悪いし
0838名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf6b-vyE1)
垢版 |
2023/09/20(水) 07:50:44.22ID:KZR1Bllz0
>>832
月500円アップと軽く言ってるが年額だと+6,000円だから
意外と大きな額になるよ。
PS5とDAZNを快適にしたいとの事だがどんな問題があるんだ?
どちらもそこそこ実効速度が出てれば2Gでも快適に使えるはずだが。
0839名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf6b-vyE1)
垢版 |
2023/09/20(水) 07:55:58.37ID:KZR1Bllz0
>>866
うちも自作PC組んでて今年組み替えたが
仰る通りようやく2.5GbEが付いた感じだな。

2.5GbE程度はONUをNSD-G1000Tに取り替えると
対応可能だし現状のF660Aで速度的に困ってないので
1GbEのまま置いてる。
0840名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf6b-vyE1)
垢版 |
2023/09/20(水) 07:57:06.02ID:KZR1Bllz0
失礼。
>>837へのレスだった。
0841名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fec-ZexN)
垢版 |
2023/09/20(水) 11:44:56.27ID:Atu3y0qT0
カテゴリー5eのLANケーブルでも2.5Gbpsは伝送可能だから、
2.5Gのスイッチングハブに変えて全部屋2.5G対応になったよ。
0842名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f97-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 11:52:14.29ID:dyrew+CU0
>>826
サポートに確認してオペレータが即答できず折り返し電話となった
回答が「今回の契約を切らない限り特典により永久無償」なんだよ。
0845名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf84-NfV8)
垢版 |
2023/09/20(水) 13:02:58.85ID:Gpa67nyK0
>>843
マザーボードに標準搭載してるケースは稀で大抵はPCIExpressの
拡張カード積まないと使えないからね。

その辺り扱える人なら自分で調べて導入するから、質問とかしないわな。
0850名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fec-ZexN)
垢版 |
2023/09/20(水) 14:11:14.10ID:Atu3y0qT0
>>832
毎月500円無意味なものに消費するなら、もっと意味があるものをサブスクするとか共済保険に入るとした方がいいよ。
DAZNやPS5は全く影響しないからな。
0851名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fec-ZexN)
垢版 |
2023/09/20(水) 14:18:26.76ID:Atu3y0qT0
一般家庭で10Gの光回線とかいるんか?
自宅が民宿で何部屋もネット通信するからとか、同居人数が多くて
パソコン類が常に多数台使われているとかじゃないといらないでしょ。
0854名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fa6-A5lE)
垢版 |
2023/09/20(水) 16:03:38.25ID:Hz4Lorit0
NURO光の光配線をエアコンダクトから自作した穴から通し直したいんだけど、
サポートに問い合わせたら撤去工事して新規で開通工事する方法しかないと言われたんだけど
自分でやるしかないのかな。。町の電気屋にもできないと回答されたんだけど・・
0855名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fbe-mbMR)
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:32.81ID:/wPWXPxg0
>>854
現在の通線経路、方法が不明ですが・・・
通常、屋外の光キャビネットから屋内の光コンセントまでは
屋内用光ケーブルとは異なり針金のような硬質な光ケーブルが使用されています
光キャビネット内やコンセント内の結線には特殊な工具や技術が必要です。
また該当部分の工事には『資格』が必要ですのでご自分で施工するのは不可能だと思いますよ。
(光コンセントからONUまでは資格が無くても可)
0860名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fbc-9C00)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:16:04.27ID:FUeCGIwm0
>>855
硬質なケーブルが白い小さな箱を通して外に繋がってんのか・・
室内の取り外し可能なコンセントが通せればコネクタ外さずに穴に通せるかなと考えたけど、ルータ?の側でした。。
勘違いしてた。。
今回の穴の入れ替えはエアコン交換工事のために、対応したかったんですよね。
量販店のエアコン工事業者はエアコンダクトに光回線が通ってると保証できないから工事できないと言われたんですよね。
幸い通った状態でも工事可能な町の電気屋さんがいたのでエアコン交換自体はできるんですが。。
0861名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fbc-9C00)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:33:04.39ID:FUeCGIwm0
>>856
正直、NUROのサポートは対応が酷いので乗り換えたいんですが、
撤去工事とかも手間がかかりそうでエアコン交換が完了するまでは保留ですかね・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況