X



トップページプロバイダー
1002コメント284KB

Yahoo!BB 総合スレ★ 63 サービス終了

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/05/05(金) 08:15:26.70ID:+EXgJ+kI
2022年9月30日をもってサービス終了ですが、何かあれば

前スレ
Yahoo!BB 総合スレ★ 59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1650461709/
Yahoo!BB 総合スレ★ 58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1640730705/
Yahoo!BB 総合スレ★ 57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1630685234/
Yahoo!BB 総合スレ★ 61 サービス終了
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1664570053/
Yahoo!BB 総合スレ★ 62 サービス終了
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1675121722/


Yahoo!BB 総合スレ★ 60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657313459/
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/13(水) 14:49:45.06ID:X/AMXbrs
繋がりさえすればどこでも使えて夢精限はありがたい
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/13(水) 16:59:45.68ID:yiC6ODwe
>>875
つまり利用者が増えたら無制限はお終いということだな

しかし、利用者数が増えなかったらもっと悪いことになりそうな
その場合には楽天モバイルがお終いに……
0879名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/13(水) 17:10:24.75ID:eis5sd7a
まあ楽天はこらえればこらえるほどメリットが現れてくる
新参者は最新システムを採用して事業を始めるからな
これえ切れるかどうかが鍵になるだろう
0881名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/13(水) 19:12:24.88ID:mHfvuk25
エアーの移行プランを契約して3年後、状況が変わってなければ楽天に引っ越しでええやろ
3年後はいろいろ変わっていると思うが
0882名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/13(水) 20:02:03.84ID:lXEsMhv8
ADSLが死ぬまで待ってた期間にめまぐるしく周りは変化したから
3年後はまたガラリと変わってそう
無料の公共回線みたいなもんが普及したりしねえかなあ
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/13(水) 20:25:52.19ID:t5dawH92
ただでいいから使って!
1年無料!
3ヶ月無料!1GB未満なら無料!
3GBまで1000円!3000円払えば縛りあるけど無制限!
3GBまで1000円!3000円払えば縛りなし無制限!

これが3年位の間に
0885名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/13(水) 21:07:00.45ID:qUU/AuWP
長電話する‐?今日暇やね‐ん
同じサービス同士無料ではしゃいでたあの日
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 01:48:06.68ID:Qr+AuKlk
今8MBだけどこれでもHDは余裕なんだよな
たまにつべで高速や鉄道系の長尺動画観てるわ
0887名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 04:32:47.31ID:YWOyh3Me
>>861
各都道府県に置かれたNTT局のPPPoE接続ポイントの混雑が原因

さらに安いだけのISPなら、そっから先の通信に対するコストもそれなり、これはIPoEであっても同じ

そんで光が高いのは元々NTTが接続料金をボリすぎてるからで、アナログ電話の加入権(施設負担金)の価値を半減させられた上、光にしたらしたでそれまでの負担金は無かった事のように価格設定されてる
0888名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 05:34:12.81ID:FkqGjVui
私の地域では来年の3月にADSLの終了なのですが、もし仮に今この9月に紹介された特別プランで
softbank airに申し込みをし、実際使ってみた結果、極端にスピードが遅くて8日以内にクーリングオフした場合、
元のADSLは再び来年の3月まで使える状態に戻るのでしょうか?
それともsoftbankに申し込んだ時点でADSL解約は決定し、もう二度と戻れないのでしょうか?
0889名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 07:37:13.69ID:07G9L4Gh
>>888
戻れない
なのでホームルーター系は無料か1000円とかで契約できるサービスを先に併用して確かめ、今ひとつならAirを検討すべし
トライWiMAXは無料
楽天モバイルは1078円
ドコモは8日未満解約可能
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 07:41:11.31ID:C+kCM3xE
戻る戻らないじゃなくてADSLの契約はそのままだから使える
エアーの契約時に電話で聞けばいい
変に引き留めもされないし安心してクーリングオフできる
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 07:44:41.98ID:C+kCM3xE
機器が届いてから8日以内なら解約しても以前のADSLを維持できるから
気軽に試してみなよ
0893888
垢版 |
2023/09/14(木) 08:26:43.05ID:FkqGjVui
>>889-892
返信、ありがとうございます。参考になります。

一応、電話でも確認しようと思います。ありがとうございました。
0894名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 09:10:42.97ID:94CDn7YG
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更にご家族にも紹介して、加えて¥4000×人数をゲットできます。
https://i.imgur.com/jYDHAoo.jpg
0895名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 09:16:21.30ID:5PXIOJ84
>>888
移行プランではなく、普通に申し込んで一週間使ってみる
クーリングオフ期間中に一旦解約
使えそうなら移行プランを契約、ダメなら他を検討
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 10:03:21.63ID:F5gqoRbo
移行プランだとエアー申し込んだ時点で強制的にADSL解約と読めるが、そなのですか。
0899名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 10:37:05.14ID:Vw9r1Q+L
>>889
まだADSL解約する前でしょ?8日間内に『契約しない』んだから
0900名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 10:37:56.43ID:Vw9r1Q+L
>>897
そうかなあ
ちょっと自分心配になってきた
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 13:08:02.28ID:tJ7AMfwJ
一応送ってきた特別プラン用紙にはAir申込後ADSLの解約手続きは必要ないって書いてあるね

これがAir開通後即ADSL解約と読めるかどうか
0903名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 13:20:39.00ID:Qr+AuKlk
3月組だけどおもそも特別プランは光だけでエアーは載ってないわ
地域差あるのか
0904名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 13:32:49.03ID:D576qmYC
とんでもないクソ田舎だと基地局自体ないからね
0906名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 13:44:20.23ID:F5gqoRbo
契約前にショップとかからお試しルーター借りられんかね。どうなんだろう。
wimaxはあるみたいだけど。
自動解約が怖くて申し込めん。ダメなら戻せるくらいの猶予が欲しい。
0908名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 20:09:31.30ID:1ggrSJpi
3年airで固定電話残したい人は良案件だけど問題は電波よな
お試しは即答で無理って言われたな
一応ショップでは住所の番地まで指定しての電波対応状況は教えてくれる

まあ実際試すまでは不安だね
うちは受信レベル78前後だから運が良かった
0909名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 20:47:42.45ID:i1od5V7f
エアーの固定電話は携帯電話と同じレベルの品質
NTTの固定回線と同じだと思ってるとガッカリするぞ
0910名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 21:06:47.56ID:oFJBjJ8D
稀に>>909言う人いるが、携帯電話と同レベルで何か問題あるのだろうか?と何時も思う
0911名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 21:58:48.02ID:znMPCcbp
>>910
有名な話があるだろ
携帯電話の通話は自分の声が相手に伝わってるわけではないという
固定電話はそれが許されないということだ
0912名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 22:07:54.84ID:VAE98rRT
>>911が許さないのは個人の勝手だが、世間的に許されないみたいに言われてもなぁ
0913名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 22:20:01.83ID:vMMSYwTf
>>912
許さないのは俺じゃなくて国なw
固定電話に求められている品質が携帯電話の通話品質とは違うってことよ
それが 電話番号の違いとして現れている
だからおうちの電話のような無線系の固定電話であっても携帯電話の通話とは別物であって
それによって基地局あたりの利用者数に限定がある
とは言っても警察や消防署への緊急通話は携帯電話番号扱いになっちゃうけどね
0916名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/14(木) 23:48:10.83ID:vRzKCYU3
確か国の定める品質に適合しなければ0ABJ番号は付与されないはず
おうちのでんわはそれに適合したということだな

実際の聴感では、おうちのでんわはNTT電話より周波数帯域が広いので音声が明瞭に聞こえる
遅延は、softbank回線がping値優れているためかほとんど気にならない
マイナスポイントがあるとすれば、番号押してから呼び出し音が鳴るまで間が空くことかな
0917名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 05:15:30.10ID:6OvwiXqi
おうちのでんわを申し込むと、NTTより利用休止費として2,200円請求されますが、
何年か後、解約してNTTに戻ったときは、再開費用などは取られてしまうのでしょうか?
0918名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 07:49:13.12ID:lomAhK3s
>>917
普通に新規で引く工事費用かかるだけ
ただ加入権5年で失効するから更新忘れずにね
0919名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 08:36:36.06ID:6OvwiXqi
>>918
ありがとうございます。加入権のことは全く頭にありませんでした。参考になりました。
0920名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 08:36:47.01ID:6OvwiXqi
https://i.imgur.com/x80sht4.jpg

休止について改めて調べると、一旦休止にした場合は、
その時点で今、使用の電話番号は放棄扱いになるのですね・・・。

おうちでんわを同時に申し込んで、3年後、NTTに戻ることになる可能性も考えていたので、
電話番号変更となると、softbank airと同時におうちのでんわを申し込むのは止め打と思います。

先日、専用窓口に電話をしておうちのでんわののことを質問したのですが、その情報は教えてもらえませんでした。

休止状態から元に戻れば、電話番号も同じまま使えると思っている人は結構いると思うから、ちゃんと説明した方がいいと思う。
0921名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 08:46:42.48ID:6OvwiXqi
>>920
おうちのでんわを申し込むのは止め打と思います。

おうちのでんわを申し込むのは止めたいと思います。
0922名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 08:58:23.39ID:IBgh3KvL
NTT休止して、同じ番号をおうちでんわに引き継いで使ってまた、数年後NTTに戻るとき、もうその番号は使えないということか。
変じゃないか、NTT。
画像の情報は、番号自体を使わないで急死した場合のことで、お家電話で使い続ける分にはNTTNに戻っても使えると読めなくはないような気がしないではない(希望観測)。
0923名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 08:58:51.24ID:T9E5bQFg
>>920
NTTでもらった電話番号であれば
ナンバーポータビリティで番号を変えずに移った後
そのままの番号でNTTにまた戻れるよ
遠くへの引っ越しが伴う場合は微妙だけど
0924名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 09:26:13.47ID:t6f9ryW2
3年割だとそうした煩わしさが伴うのも難点の一つ
永年割でNTTとは永遠におさらばさ
0925名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 09:30:54.47ID:zaiH1E5w
yahoo、ソフバンとおさらばでしょそこは
0926名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 09:44:36.72ID:IBgh3KvL
エアーはWireless City Planningの通信網を使ってて、スマホの速度は参考にならないとどっかで見たけど、ほんとですか。
提供エリアがかなり狭く、当方範囲外です。選択肢から外れますかね。
0927名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 10:16:51.15ID:q8udwpOv
ショップで聞けばタブレットで地図見ながら丁寧にダメ出ししてくれるよ
自分の地区はほぼ範囲内らしいが店員にAirのお知らせが載ってないパンフ始めて見たって言われたわ…
0928名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 10:42:16.66ID:9oOfKhip
>>921
俺はお家の電話は外した
あとで問題出そうだと思ったんでね
ADSLのとき050で嫌な思いしたから
0929名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:06.76ID:IBgh3KvL
来年10月頃が更新月なのだが、来年3月強制終了でも今解約して他に行くとすると解除料1万かかる。強制終了まで待つとさすがに解除料かからないのだろうが、その時にはこっちが貰いたいくらい。
エアに入るしかないじゃないか。
0934名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 13:47:37.43ID:32amF7ab
yahooadslなら赤紙来てからの解約は例え更新月じゃなくても違約金かからないはずだが
0935名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 13:50:39.47ID:b3dN15/b
一緒にポチったはずのでんわが音沙汰無しだな・・・
存在しないページとか連発してたからちょっとあやしい
0936名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 15:26:29.01ID:QmnMInoW
NTTが新規受付終了のタイミングでサービス終了発表したのは許せないw
終了したらしばらくネット無し生活しろってことか。
0938名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 15:44:51.30ID:IBgh3KvL
>>934
929ですが、サイトでの解除料計算の結果、10,450円と出た。
機械的な計算で、実はかからないということであってほしい。

でもまあエアにするんだろうな。
0939名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 16:10:34.02ID:7Jt5W8NX
>>938
強制終了以前なんだから解除料がかかるのは当然なのでは?
3月に終了してからならどこにでも行けるんじゃないか
0940名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 16:25:32.24ID:q9LoBegr
ほんとにとられるんだとしたら、ほんとソフトバンクっぽいやり方よなぁw

辞めるから乗り換えて(人∀・)
からの
解除料ごっつぁんです♪⁠~⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)
消費生活センター案件やね
0941名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 17:15:27.16ID:x9JVb3Z6
自己都合で解約したら違約金がかかる契約なのに
かからないと考える思考が理解できない
悪徳弁護士に騙されそう
0949名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 18:06:23.01ID:wYsX/vYu
>>938
俺は8月31日終了組だけど、電話で確認したら、かからないと言われたし6月末で解約したけど実際にかからなかったよ。
心配なら電話で確認してみたら?
0952名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 18:43:51.71ID:emwzvWo1
>>945
君よりずーっと頭の良い人達が色々な状況を想定して契約内容を作ってるの
これが答え
0954名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 18:51:32.64ID:QSOSxwL+
>>952
赤紙来て解約した人が解除料金取られないってのは契約書にはどうかいてんのw
契約書作ったわけでもない、ずーっと頭の悪いお前にはわからんかw
0955名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 18:54:50.93ID:FpGgLxET
>>953
??
なんか勘違いしてないか?
俺はかかるともかからないとも言ってないぞ
契約に則って先方が決めるだけだから、相手に聞かずこんなとこでグダグダ言ってるのは頭悪いなぁと思ってるだけ
0958名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 19:07:41.18ID:Ipp68Avm
まあYahooと契約しているやつは 契約の意味が分かってないんだろうなwww
0959名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 19:18:31.02ID:zaiH1E5w
安さだけが売りだったハゲが
安さを失ったら存在意義がない
0960名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 20:58:13.63ID:hRWeJ6kW
安さだけならイー・アクセスとかのほうが安かったな
昔、関東に住んでいた頃niftyのイー・アクセス回線にして3万円位のキャシュバック貰った記憶がある

その後、東北の田舎に引っ越したらイー・アクセスなんて来てなくて、
そういう所でも大抵フレッツADSLとヤフーは使えた
当然ヤフーにしたが、その縁で今Air使わせてもらっている
0962名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 23:12:20.53ID:BxafA/aN
楽天には期待してたが3年後に楽モバがあるかすら怪しくなってきますた
0963名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 23:12:52.90ID:w2k3+sWD
電話回線はアナログ戻しで元の番号使えるんだっけ
手続きだるいらしいが
0964名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/15(金) 23:37:57.58ID:ywnyjGCB
赤紙が始まった頃から話題になってて終了通知後なら違約金は不要でFA
Airや光に乗り換えならADSLも自動解約で手続き不要
モデムだけは着払いで返さないといかんのが手間だが
0966名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/16(土) 05:48:33.27ID:qDN+W5QB
https://www.softbank.jp/support/faq/view/18625

softbankは契約者が亡くなっても、名義変更できず、一旦解約するしかないようです。

ならば、おうちのでんわの契約者が亡くなった場合、一旦解約し、再び契約しかないので、
家族はおうちのでんわで使っている電話番号を引き継ぐことはできないということなのでしょうか?
0967名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/16(土) 09:31:27.56ID:JPY/i9+u
>>917
電話線そのままならnttの局内工事費用だけかな
自分は光にした時にアナログ線勝手に撤去されたから再度引き込み工事したけど

>>920
今のNTT発行の使用番号を持っておうちの電話に行った場合、番号は維持されててアナログ戻しでNTTに戻ったらその番号は維持できる。
ただの休止した場合、番号放棄になりNTTが数年保管してその後別の人にその番号が割り当てられちゃう 
加入権持ってる人が別の地域に引っ越した場合も番号変わる。それと光回線などに番号維持して行ったときに途中で加入権もういらねーって加入権捨てた場合、アナログ戻ししようと加入権新規に作っても同じ番号には出来ない

電話加入権休止は5年経過したら自動延長されて猶予期間5年で最大10年、その期間に申請ないと廃棄される。だけど5年の猶予期間内に延長申し込みすれば5年単位で継続していけると思った

間違ってたら悪いから自分で確認してね


一応自分はADSLからソフトバンク光に行って解約アナログ戻しして同じ番号に戻ってる
ただソフトバンク光とairは契約者死亡した場合身内に承継出来ずに解約しかない出来ない&事前に名義変更なども出来ないってなってるから将来色々めんどくさい事になりそうでやめた
0968920
垢版 |
2023/09/16(土) 10:20:57.72ID:qDN+W5QB
>>923
すみません。レス、見落としていました。返信、ありがとうございました。

まだまだ勉強不足のことがあるので、教えてもらったことを参考に調べていきたいと思います。
0969名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/16(土) 10:23:11.43ID:qDN+W5QB
>>967
返信、ありがとうございます。勉強になります。

改めて色々調べて勉強した上で、移行プランの専用窓口の方に問い合わせしたいと思います。
0970名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/16(土) 10:53:10.43ID:YV2zdi/3
字も読めねぇやつが契約書連呼してて草
契約書言ってるだけで契約書も約款も読んでねぇだろw
0972名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/16(土) 14:47:40.86ID:Ez62gRS2
楽天は通信環境が改善してもシェアが伸びてない
普通に通信事業はそろそろ潰れるよw
0973名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/16(土) 16:01:54.91ID:Hr5/qVwX
8月終了で9月から楽天モバ1本で今のところは問題なし
ADSLより早いし、外でスマホ使っても通信量を気にしなくて良くなったのは大きい
0975名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/09/16(土) 20:47:50.15ID:E+F7lYUC
楽モバ事業がどんだけ赤字垂れ流してるか知らんアホおるんやなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況