トップページプロバイダー
1002コメント319KB
KDDI auひかり 47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f0b-tX/F)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:16:52.67ID:dq9pUPlO0

auひかり 公式サイト
https://www.au.com/internet/

障害・メンテナンス情報
https://www.kddi.com/phone/au-hikariphone/notice/

各種設定・ご利用ガイド:auひかりサポート
https://www.au.com/support/service/internet/auhikari/guide/

auひかり ちゅら
https://www.au.com/okinawa_cellular/hikari/user/

前スレ
KDDI auひかり 46
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1657446801/

auひかりではプロバイダー間での回線品質差はありません

※次スレ立て時には1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:41.70ID:o6ea6w130
初めてクイック設定Webにアクセスした時は、ホームゲートウェイのラベルに記載の初期パスワードを使ってログインします。

その際、新しくパスワードを設定するので、忘れないように管理ください。

変更後のパスワードは、今後クイック設定Webログインの際に常に入力するパスワードとなります。
0107名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-4b04)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:02:57.54ID:riI3FhEIa
>>96
MU-MIMOは同時に多数アクセスする場合のみ有効、普通はOFF
チャンネル自動選択はOFF、勝手に切り替わると不安定になる場合がある
W52でないとAmazonデバイスなどブツブツ切れる
送信出力100%だと100m先まで電波が飛び数十件に丸見えになる(ID隠せば見えなくなる)
電気代も無駄
0111名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-xRf2)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:21:12.46ID:o6ea6w130
その発言もずれている
0112名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-xRf2)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:24:08.52ID:o6ea6w130
一貫して全てがずれているから少し考えた方がいい
0113名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfa3-poG4)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:50:47.74ID:DXaNXF5O0
取説読まないアホはどこにでもいるわな
0114名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-gPnY)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:23:56.12ID:6FnPOjtxa
兵庫だけどさっきから全く繋がらんな。
0118前スレ597 (ワッチョイ 830b-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:23.30ID:+901mOJo0
前スレの597です。

先月15日午後に無事5G回線開通しました。
速度はメインPC、サブPC共にNICが2.5Gまでしか対応してない環境でこんなもんです。
今しがた測りました。

メインPC
https://i.imgur.com/ZtOq27E.jpg

サブPC
https://i.imgur.com/pE1HBjK.jpg

どちらも上りが遅い傾向なのかな?って感じある。
iPhoneをwi-fi接続で測ると上り下り共に600~700Mbps出てる。

前スレで松戸と鎌ヶ谷の方に居住地域聞かれたけど
流山市北部で野田と柏に隣接してる地域です。
なので速度に関してはあまり参考にならないと思うけど
快適なのは間違いないです。
アマプラ、ネトフリを同時視聴しつつ大きなファイルダウンロードしても
速度低下はほとんど起きてないし、どの時間帯でも安定してます。

続く
0119前スレ597 (ワッチョイ 830b-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:09.39ID:+901mOJo0
工事の流れとしては、開通前日に家の前の電柱に引き込み線だけ先行して引いてあり
グルグル巻きになっており「長過ぎるだろ?w」ってくらいの長さでしたw

当日、昼12:45頃に二人で到着して一人が外でもう一人が中を担当。
外壁の引き込み口から俺の部屋までの配管にフレッツ光、auひかりの残置した線、
一昨日まで使っていたNURO光の線、NTTアナログ回線があったので
通線工具(スチール製)用いても中々通らず。
しかし、外壁の引き込み口が2か所あり、もう一ヶ所はリビングに通じていた。
リビングと私の部屋間の配管もあったので
一度、リビングへ通線してから私の部屋に通線して無事に引き込むことができた。
工事時間は1時間10分くらいでした。

光コンセントは壁に両面テープで貼りつけるタイプ。
ONUへの光ケーブルの接続、ONU~HGWまでのLANケーブル接続もやってくれたので
あとはYahooトップが表示されるかなどのチェック、ひかり電話の開通を確認して工事完了でした。
0120前スレ597 (ワッチョイ 830b-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:18.85ID:+901mOJo0
NURO使ってた時、ONUがF660Aでwi-fi使えば家のほとんどをカバーしてたけど
お風呂場と脱衣場だけがどうしても届かなかった。
しかし、BL1000HWだと2.4Gにすれば接続できるので思いの外飛んでるんだなと感じた。
我が家では家中、中継器なしで使えるようになったので良かったです。

あと、050電話を契約したけどこれが重宝してる。
今までだとソフトバンク系へは無料で通話できたけど
KDDIの050だとKDDIの他、ソフトバンク、楽天グループへも無料となるので
ひかり電話で上記業者の050番号へ発信する機会多い人は契約するといいかも。
電話番号も好みが出てくるまで何度も検索できる。
但し、ゾロ番号(1111や2222)は無理っぽい。
俺はひかり電話と下4桁と同じ番号にした。
今だと050-3044-****か050-3045-****になる。

デメリットとしては着信時にひかり電話への着信か050への着信かが判断できないこと。
また、050番号へ発信した場合のみ、こちらの050番号が通知される。
050以外へ発信するとひかり電話の番号(0AB-***-****)が通知される。
通話料金もひかり電話とは別計算になることにも注意が必要。
0123前スレ597 (ワッチョイ 830b-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:28.42ID:+901mOJo0
ひかり電話も使い勝手良い方法あるみたいでauスマホ契約して
まとめトークだったかな?それとオプションの着信転送を契約すると
ひかり電話に掛かってきた電話を無料でauスマホに転送できるらしく
自営業者の方など外出先で家にかかってきた電話を料金気にせず取れるメリットは大きいのかも。
俺は会社員だしそこまでの必要もなくUQなので自宅セット割にしました。

今、NUROで工事費残責や違約金で動くに動けない人もいるだろうけど
auひかりの乗り換えスタートサポートという制度があって
ホーム契約だと最大30,000円+上乗せ25,000円までCBあるので
興味ある人は知らべてみることをお勧めします。

最後に・・・
NURO契約時と比べて支払が約1,500円増えることになりましたw
でも、俺と妻のUQ割引、娘二人のau割引があるので相殺できるかな。

5chでこんな長々書いたの初めてだなw
スレ汚し失礼しました~。

>>121-122
とりあえず使えてるので冬のボーナス出るまでは現状維持の予定w
050番号の初期費用不要で定額料165円なのでこれ以上払ってる場合は契約オススメ!
0124名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-whNV)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:57:13.94ID:2QstUO8S0
自分は1ギガホーム(au one net)で

GALAXY S21:700~900Mbps
MacBook Air:400~500Mbps
iPhone 12:400~700Mbps
Xiaomi Redmi Note10:200~300Mbps
Huawei P30 lite:100~200Mbps
GALAXY A20:50Mbps(Adguard ON)
GALAXY A20:100~200Mbps(Adguard OFF)

Speedtestで測るとこんな感じです
Wifi6対応端末(GALAXY SとiPhone)はかなり速いのですが、WiFi5のみ対応の端末はあまりでません…
端末によってはAdguard切らないと激遅なのもありますし
皆さんは速度どれくらいですか?
自分の環境が速いのか遅いのか…
0125名無しさんに接続中… (ワッチョイ f30b-KFqS)
垢版 |
2022/10/03(月) 07:46:58.20ID:h0hRUKHJ0
>>118
上がりが激遅だな
俺は玄人志向の2.5GのRealtekチップのカードで上がり下りフルの2.5Gまで出る
無線は6e対応のスマホで900Mだな
まずは最新のLANドライバーを入れてだめならBL1000、ONU、LANカードのどれかに不具合がある可能性があるな
0127名無しさんに接続中… (ワッチョイ f392-bUV3)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:41:40.68ID:NeqMUbe20
nuroからの移民かつBL3000HM目当てなんだけど、コラボ光とかと違って通信品質におけるプロバイダの優位性って無いのですか?
au one netがtier1と思ってるんだけどキャッシュバックとかみん速だとGMOとso-netあたりが突出してて悩んでるんですがいかがでしょうか……
0128名無しさんに接続中… (ワッチョイ 439c-bUV3)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:48:53.99ID:P6+Zxgo/0
>>127
auひかりのプロバイダは収納業務しかしてないようなもんなので、1に書いてある通りどこを選んでも変わりません。
プロバイダのネットワークを使わずKDDIがインターネット接続環境を提供しますので、リモホが KD************.ppp-bb.dion.ne.jp になります。
0130名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfc9-QO57)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:13:57.41ID:mq+n6MSa0
>>1にプロバイダは回線品質に関係ないと書いてあるけど>>128の内容をテンプレにした方ががいいんじゃないかな? リモホが プロバイダや地域関係なくKD************.ppp-bb.dion.ne.jp になるからdion軍と呼ばれているまで書いた方が良いかも。
0132名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-gPnY)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:51:11.41ID:uNkTIra7a
BL1500HMやな。モデルもG対応のやつ。
もちろんらVでしか使えないというか、うちのマンションもG対応してないけど。
0133名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-WpOg)
垢版 |
2022/10/04(火) 14:54:01.06ID:vKQd0C1or
>>132
やっぱり新しいやつですか?
モデムと一緒に送ってきました?
メールだと工事の人が持参するって書かれていて、マイページだと送付しますなのでどっちなのかと。
0136名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-sTpZ)
垢版 |
2022/10/04(火) 17:10:57.21ID:iLmbiWFCa
プロバイダーを通さないから負荷モニタリングが簡単でトラブルでにくいのがau光のメリットだわな
マックアドレス認証で個別の負荷もモニタリングできるし。パケットは見ないでマックアドレスだけ見るのは合法だし
0137名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfc9-QO57)
垢版 |
2022/10/04(火) 21:15:50.29ID:vAGMnDSg0
次スレのタイトルは、【プロバイダー関係なく】KDDI auひかり 【dion軍】にするのはどうかな?スレタイにもauひかりの特徴を盛り込んでキャッチフレーズにするってこと。
0144名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-js17)
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:06.37ID:ogs27INB0
>>46
1Gbps環境で電子レンジなどのノイズ源が近くにないなら5eから変えなくて大丈夫
2.5gbps以上をしっかり速度出そうとするなら6aにした方がいい
ノイズ源が近くにあるなら7相当のケーブルに替える意味はある
0148名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23da-jRGo)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:51:34.87ID:g5yf1SIj0
>>147
おめNUROやっぱりダメだった?
0152名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-gPnY)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:27:19.80ID:UVNVc4Kxa
>>854
実効で20Mbpsも出てて、ping 10ms、パケロス 0%ならギガプラン契約してようがほとんどの人はキレはしない、というか気が付かない。
nuroはパケロスがとにかく酷かった。パケロスは1%もあれば、ゲームやストリーミングは全く使い物にならんのに、桁違いに悪かったようだな。
0153名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fc8-QO57)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:52:05.40ID:6T5P02jP0
auひかりもマンションで戸建プラン引く際の階数制限撤廃したらと思ったけどそれだと最悪NUROの二の舞か。選択肢多い方が首都圏だと良い感じにバラけてフレッツも空いてNUROの低速病も治りそうだけどKDDIに設備投資負担で、auひかりユーザーに回線混雑で皺寄せが来るか。難しいな。
0158名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 19:57:58.88ID:KnjYl9tm0
高層階で戸建てプランを受け付けても申込みばかり多くて開通しない件数が圧倒だわな
マンションに関しては既存のVDSLをG-fastに置き換える方向だし
NTTはVDSLマンションはひかり配線化していっているけど
無茶はしないのがKDDI
NTTのひかり配線の物件ならコラボ使っておけば良いのでは?
0159名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fc8-QO57)
垢版 |
2022/10/05(水) 20:14:44.59ID:6T5P02jP0
>>157 調査費用を見落としていたわ。ありがとう。>>158光コラボ使っているけどIPv4 over IPv6だとIPv4アドレス共有でゲーム用に自由にポート開放出来ないのが不満で電力系やauひかりを使いたい考え。フレッツのIPv4 over IPv6だと同じIPアドレスの人がプロバイダ開示請求ものをやらかしたら巻き添え喰らいそうだし。PPPoE併用可能なプロバイダと契約していて併用はしているけどPPPoEは自由にポート開放出来る代わりに速度にムラがある印象。
0161名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fc8-QO57)
垢版 |
2022/10/05(水) 20:25:15.60ID:6T5P02jP0
>>160 うん、契約更新のタイミングでオープンサーキットやenひかり、21ip辺りにすることを考えている。スマホ割引諦めて。OCNとかぷららとかビッグローブ辺りにもIPv4 over IPv6の固定IPアドレスオプションを用意して欲しいけどユーザー数多いから速度低下しないように設備投資や維持の負担が増すのかな?少なくとも自分が契約している上記3つのうちどれかはサポートに訊いてみたところ、今のところIPv4 over IPv6の固定IPアドレスオプションの導入予定は無いとのこと。
0164名無しさんに接続中… (ワッチョイ d30b-JU49)
垢版 |
2022/10/05(水) 20:47:10.28ID:NOY0Z6ag0
MDF→IDFの配管を通せれば高層でも問題はないが
組合の許可と(賃貸なら管理会社)KDDIが階層制限の
撤廃が先だがね 俺は低層(1F住み)なんで、理論的には
空きの予備配管もあるしFTTHを引けたんだが、コスパ考えて
導入済みのタイプGにした 俺の使い方では何の問題もなし
0167名無しさんに接続中… (ワッチョイ 830b-e5cN)
垢版 |
2022/10/05(水) 22:38:38.22ID:5XXWbn8y0
>>125
PC内蔵のだからよくわからのですw
auひかりに変えてから問題無く使えてるので良しとしてます。

>>126
そうね。
あの手のサイトは沢山あるしあくまでも目安にしかならないもんね。
ちなみに今まで測った中で一番好成績だったのはKDDIサイト内のスピードテスト。
下り2.2Gbps/上り1.8Gbps出ていて初めて見る数値にビックリしたもんだw
0169名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-gPnY)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:25:44.41ID:qENnEUE/a
>>168
ああ、うちもそうだった。15分くらいだったかな。無線LAN機能は封印されてるが、auかuq回線持ってるなら無料解放出来るんで事前に申し込んでおくことをおすすめする。あとからも出来るけど。
0170名無しさんに接続中… (アウアウアー Saff-W97T)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:47:29.98ID:kGl3EDJ3a
>>169
UQのスマホ回線持ってるとwifi無料になるの?
550円ケチして、別のwifiルーター付けるかなぁ?と思ってたんだけど

電気代も高いから、別にもう1台繋げると電気代でトントンになりそうで、どうしたもんだろうか?と思ってたんだけど
0173名無しさんに接続中… (ワッチョイ f30b-6xtB)
垢版 |
2022/10/06(木) 17:14:10.03ID:NUOI8sFB0
>>169
このスレに書かれてる静岡から発送ってのと全く違うので戸惑ったわ
あと工事の人が速度測って20Mbpsも出てなくて「Vで申込みじゃないですよね?」ってわろた
今は300Mbps出てるけど調整したんだろうな
0174名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-X8b+)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:07:22.43ID:qjjVLAr70
5ギガから10ギガに変更したらv6に繋がらないのだけどそういうもん?
0175名無しさんに接続中… (ワッチョイ e30b-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:12:08.79ID:WfzNUdAa0
HGWは契約者と紐付けられたものしか使えないから工事業者が持参するパターンは聞かないね
NTTみたいにあるものを持参するということではない
各プロバイダーの案内でも機器の送付とか案内されていないしな
0178名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfc9-/qwA)
垢版 |
2022/10/07(金) 07:50:44.29ID:OADW7Q5Y0
>>173
タイプGは最初速度出ない
0181名無しさんに接続中… (ワッチョイ c31d-nUfn)
垢版 |
2022/10/07(金) 15:20:51.55ID:laZhiGBz0
BIGLOBE経由でマンションタイプG申し込んだ。
G.fastでどれくらい速くなるか楽しみ (^ω^)
0187名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0399-Z4hk)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:57:49.32ID:PbF0bKXB0
>>182
一度無線契約したけど二階が弱かったから市販ルータに戻した。まぁ人それぞれ。
0188名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-js17)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:51:33.47ID:wjpvuTej0
>>182
PA-WX3600HPをフリマで半額で調達してブリッジモードにして使ってます
NEC製なので相性が良いです
0191名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca0b-L+NT)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:11:05.20ID:SUvODha10
>>188
補足ですが、バッファローのWSR-5400AX6はおすすめしません
iPhoneでYoutubeのライブを見ているときに何故止まります。
HGWもNEC製なのでNEC製の無線ルーターが安牌です。
0192名無しさんに接続中… (ワッチョイ 670b-6p3B)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:40:25.69ID:rd+PCkOS0
TP-Link… ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
0194名無しさんに接続中… (ワッチョイ 670b-6p3B)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:36:17.18ID:/L+rMFax0
組合の(或いは管理会社)掲示板に「auひかりVDSL装置の更新」とあったらチャンス
0195名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6392-/jNY)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:10:23.14ID:y7OyPvvO0
タイプGのエリアになったからエントリーしたけど半年音沙汰無しだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況