トップページプロバイダー
1002コメント318KB
NURO光 109【IP無し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4be9-a0FZ)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:06:08.21ID:L6GMtaJK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

このスレはNURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※前スレ
NURO光 108【IP無し】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1663506877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんに接続中… (ワッチョイ 77e9-a0FZ)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:07:16.21ID:L6GMtaJK0
■ONUについて
最新型は、HG8045Q / F660A / FG4023B /SGP200Wです。
古いタイプのONU(HG8045D / F660T)が設置された場合、開通後に無料で交換できます。
基本的に同一メーカーの機種(F660TならF660A、HG8045DならHG8045Q)にしか変更できませんが
設置場所などの事情によっては他メーカーの機種への変更をしてくれる場合もあります。
また、故障等で同じメーカーの機種へ交換した後も改善しない場合は他メーカーの機種へ交換して
くれることもありますが、いずれも状況次第です。 
FG4023Bは最近追加されたばかりです

■機能や内蔵Wi-Fiについて
過去スレ見るとHG8045Qが良いという意見もありますが、F660Aの方が良いと言う方もいるので
一概にどちらが良いかというのは判断できません。
基本機能はほぼ同じですが、設定画面や若干の機能の違いがあります。

一番新しいのはSGP200Wとなります..
0003名無しさんに接続中… (ワッチョイ 77e9-a0FZ)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:07:51.53ID:L6GMtaJK0
■工事について
2回の工事が必要です。
1回目は宅内工事(NURO指定業者)、2回目は屋外工事(NTT下請け業者及びNURO光担当者)となり
一般的な光回線よりも開通までに時間が掛かります。
宅内工事が完了しても建物の条件等により屋外工事が出来ない場合もあり、その時はキャンセルになります。
また、宅内工事は比較的早くても屋外工事は数ヶ月待ちになることもあります。
(半年以上待ちの事例多数)

■速度について
こればかりは開通してみないとわからないのが実情です。
NURO光に限らず他の光回線にも言えることです。
無線では環境に左右されるので正確な速度を知りたい場合は有線で測定しましょう

■Wi-Fi(無線)で速度が出ない場合
使用端末のMIMOに対応しているか調べる
MIMO未対応の場合、通信速度は期待出来ません
0004名無しさんに接続中… (ワッチョイ 77e9-a0FZ)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:08:25.50ID:L6GMtaJK0
■Wi-Fi(無線) 5GHz帯 無線チャンネルはデフォルトで自動で設定されますが
チャンネルを48以下に設定した方が速度が出ることが多いです。
F660T 取説 24P PDF 28
F660A 取説 26P PDF 30
HG8045j 取説 66P PDF 72
HG8045D 取説 53P PDF 53
HG8045Q 取説 53P PDF 53
SGP200W 取説 PDF 53

■スピードテストサイト
セキュリティソフトを切ると、改善する場合があります。
また速度計測は使用するブラウザによって結果が変わります。
CPUやメモリーの負荷状況によっても変わってきますので、
リソースモニターを確認して、できるだけ負荷の少ない状態で
計測するのがおすすめです。

RADISHサーバ
http://netspeed5beta.studio-radish.com/

NURO オリジナル通信速度測定システム
http://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html
(計測に使用しているシステムは、上記RADISHのものと同一ですが、Java環境が必要です)

Speedtest by Ookla
https://www.speedtest.net/

みんなのネット回線速度
https://minsoku.net/

無線LANでは環境に左右されるため、上限速度をある程度正確に測定するためには
有線接続での計測が必須です。
0005名無しさんに接続中… (ワッチョイ 77e9-a0FZ)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:09:05.76ID:L6GMtaJK0
■NUROスマートライフ NSD-G1000Tについて

NUROスマートライフ
https://www.nuro.jp/hikari/smarthome/smart_life/

PR記事
ソニーのWi-Fiルーター内蔵型ONUの実力とは?2.5GBASE-TとWi-Fi 6に対応、NURO 光の「2Gbps」をフルに活用!
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1386218.html

NSD-G1000T LAN1ポート
LAN1ポートはマルチギガビット機器専用、宅内環境(NIC、スイッチングハブ等)が2.5Gに対応していない場合はNSD-G1000Tの1Gポート(LAN2、3)に接続しないと不具合を引き起こす可能性がある

LANケーブル
インターネット回線が「最大2.0Gbps」ならLANケーブルはCAT5eまたはCAT6で大丈夫、CAT6以上が必要となるのは10GBASE-Tから

対応IoTデバイス
対応IoTデバイスは別途購入が必要、ONUにQrio Hubの機能が収容されているがNUROスマートライフを解約すると使用できなくなる

NURO既存ユーザースマートライフ申し込み
・「マイページ」から申し込みできる
・ONU回収日前日にSMSが来る

NURO既存ユーザースマートライフ解約
・「マイページ」から解約できる
・NUROスマートライフの解約による解除料は無い
・利用開始月の550円と手数料5,500円は取られる
・SONY製ONU NSD-G1000Tはそのまま使用してよい
・以前使用していたONUを返却しないと12,100円取られる

SONY ONU一体型サービスルーター NSD-G1000T 取扱説明書
https://www.nuro.jp/pdf/device/manual_NSD-G1000T.pdf
0013名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 14:50:45.08ID:EO5a2IOi0
>>10
グロ画像が貼られまくってる
埋め立て業者にでも依頼してたのかもな
0015名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9777-6q8T)
垢版 |
2022/09/22(木) 15:08:55.05ID:IYK4aYEG0
まぁここだけnuro社員が頑張って潰しても
例えば価格コムとかのレビューが
クソ酷いこととになってるから
無駄なんだけどなwww
0016名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfe5-d5jn)
垢版 |
2022/09/22(木) 15:21:13.69ID:33jbZmLx0
ネットもったいない😁ネットもったいない😁
ネットをNUROに何故変えた…?😨

①いつまでたっても始まらない回線工事🤮
②在庫にあった型落ちONUを設置されるルーターガチャ🤮
③0.1%でもあったらヤバいと言われてるパケットロスが当然のように毎日発生🤮
④全てのクレームは魔法の言葉『ベストエフォート』で封殺😇

NUROの被害者増~えてます💀
0032名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 15:44:54.90ID:EO5a2IOi0
こっちまで業者が来たか
NUROってこういう会社だと思われても仕方ないよな
0057名無しさんに接続中… (JP 0H4f-okD4)
垢版 |
2022/09/22(木) 16:14:06.14ID:Y9sl4MaxH
そりゃゲートキーパーのソニーだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況