X



トップページプロバイダー
1002コメント312KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart45【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/07/08(金) 22:12:41.97ID:4oSntnb4
※板がすぐにアクセス規制を入れてくるため、URLを削ります。

※板を狙った埋め立て荒らしの巻き添えのため緊急のスレ立てです。

低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。
有線としてADSLの後の主流になっている光回線の低価格化を望むスレでもあります。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「-」となるのが、終了が案内される目安。

光エリア外ではこれ以降もNTTのみADSLが継続される予定、料金の詳細は不明
https://bb-fletsnavi.com/ntteast/service/adslsyuryo.html
https://bb-fletsnavi.com/nttwest/service/adslsyuryo.html
>なお、サービス提供終了までに「フレッツ光」が提供されないエリアにおいては、
>「フレッツ・ADSL」の新規申し込み受付終了およびサービス提供終了の予定は現在ございません。

前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart44【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1642234595/
0649名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/28(水) 14:47:13.03ID:8vzhocIj
そもそも今固定電話つかってるなら、1500円以上は固定費で掛かってると思うが。
0650名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/28(水) 15:16:56.52ID:q32j6atv
今、固定電話はNTTなのですが
AIRにしたら自動でNTTの方は解約されるのでしょうか?
0651名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/28(水) 15:47:32.18ID:unFry7CG
>>650
おうち電話に申し込みしなきゃ今と同じ
airに限りおうち電話のオプションが無料でつけられるので申し込みする人が多いだけで
0652名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/28(水) 17:33:06.15ID:I8q+ZPhG
>>649
そやで、ここの奴らは足し算出来んのや…

だからホワイトBBやソフトバンク光の引き算も分かる訳ない
0653名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/28(水) 18:09:23.48ID:EpxVPxoE
ここの人たちはスマホとネット揃えてる?
自分は同じにすると逝っちゃった時に全滅するから敢えて分けてみた。ソフトバンクとauひかりに。
0654名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/28(水) 18:18:08.58ID:1e2CD5fY
固定:ホームルータwith楽天モバイル(それ以前はwimax→民泊wifi(ソフトバンク回線))
スマホ:ドコモMVNO+povo
で万全だわ
会社貸与スマホ(ソフトバンク)を入れたら四重になってる
0655641
垢版 |
2022/09/28(水) 23:27:14.82ID:q32j6atv
>>651
すみません。
固定電話にはあまり詳しくはないのですが
おうちでんわのオプションを申し込めばNTT東は自動で解約されるのでしょうか?
それとも、別に解約の手続きが必要ですか?



>>649
NTT東の基本料金が1500円って事ですか?

AIR → 固定電話無料
ソフトバンク光、ドコモ光 → 固定電話月額550円
0657名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/28(水) 23:56:06.59ID:M3+Bs/ti
NTT最強ww😁
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 00:43:39.46ID:L4arIW/L
>>656
ありがとうございます。
自動で休止になるんですね。

モジュラージャックからでんわユニットに接続しただけでNTT東に情報がいくわけないし、
ソフトバンク側でこの人は回線切り替えしましたよって何か手続きしてくれてるのかもね。
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 02:47:43.32ID:aBeqRjc6
>>658
air契約時におうち電話を申し込む際、今のNTT固定電話の番号のままおうち電話に移行する場合は、ソフトバンクでナンバーボーダビリティの手続きをしてくれて、NTTに休止届けを出してくれる。その確認のハガキがNTTから届く。
おうち電話に新たな電話番号をつける場合は、NTT固定電話はそのまま残るので注意を。
ナンバーボーダビリティでNTT固定電話の番号をおうち電話に移行しますと言わないとダメ。
0660名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 07:30:28.15ID:dUR/QcMJ
価格コムのプロバイダー人気ランキング


2位 ビッグローブ光
3位 NURO光


5位 ソフトバンク光
0661名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 07:30:42.63ID:dUR/QcMJ
価格コムのプロバイダー人気ランキング


2位 ビッグローブ光

3位 NURO光


5位 ソフトバンク光
0662名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 08:30:31.16ID:ocKm1gJl
昨日9月21日、光回線などを手掛けるインターネットプロバイダーの利用者がパケロスや夜間の速度低下などを理由に集団訴訟を行うことを検討していると述べて話題になっている。
https://0115765.com/archives/12047

価格コムの光は軒並み問題に引き起こしているようで
0663名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 11:18:13.62ID:L4arIW/L
>>659
ありがとうございます。
なるほど。
電話番号がそのままであればナンバーボーダビリティという形になるので
NTTから自動解約されるのですね。
0664名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 17:53:42.32ID:L4arIW/L
固定電話代が無料になるなら
3年間2530円割引よりも永年1100円割引の方が良いのかな?

今、固定電話で1500円ぐらい基本料金かかってるからAIRだと
永年割引だと月々2600円お得、3年割引だと月々4030円お得になる


3年後に他社で光の超激安プランで出ないのが前提で
このままずっとAIRで続けていくならね・・・
0667名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 20:01:03.15ID:7g/4vq9w
>>665出てくるかなぁ
永年定額より安いプランが出てきたら
永年の人達から苦情来るよね
0669名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 21:20:27.51ID:dUR/QcMJ
>>662

価格コムのプランだからって関係ないだろ〜ww
0671名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/29(木) 23:26:47.74ID:FDsh025d
NUROの問題が明るみになった途端にNUROスレが埋め立てられてるのを見ると
NUROはないなって思う
0672名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 01:05:11.90ID:dyHExrPl
>>671
たまたまNUROは裁判沙汰になったから目立つだけで、光は多かれ少なかれどこも同様の問題は抱えてるよ。
0673名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 06:56:25.81ID:wPCYJMqX
NUROは、その多かれ少なかれの「多かれ」側になってしまう構造的問題を抱えてるのがイカン
0674名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 10:46:34.90ID:CrGzeCkZ
>>672
> 光は多かれ少なかれどこも同様の問題は抱えてるよ。


そうなの?
光でも速度が遅いって事あるの?
0675名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 11:00:54.40ID:0dT+USDC
そりゃどこも同じなら、みんな安いISPに流れるでしょ。
ISPによって変わってくるので、ISP選びは大事。

NUROが話題になってるのは、フレッツと違って専用線
なので、簡単に他に移ることが出来ず加入した時の
うたい文句が変わってしまった点。
0676名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 11:34:01.61ID:pSgjAhKS
>>674
光のほうが遅くてなったり切断されたりする問題は多いよ
ツイッターなんかでも多い
0677名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 12:09:49.65ID:0dT+USDC
それもISP次第でしょ。安いISPには安いなりの理由があるわな。
まあ高いISPでも遅くて、さくさくスイッチなるオプションで
更にむしり取ろうとするISPもあるけど。
0678名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 12:24:26.95ID:RyuDUeum
>>675
まぁNUROは4分岐借り上げでNTTはボリすぎてるし、安くも提供してるので人が多いところでしか提供できない、いずれこうなることは予測できてた

Auのホーム(s)はフレッツそのものを借りて一気にエリアを広げたが、広域展開の制限か裏契約でMAX1g
0679名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 12:51:02.41ID:B38+3ner
>>655
NTT東の加入電話基本料金は、
加入権の有無、
事務用か家庭用か、
ダイヤル回線かプッシュ回線か、
大都市か田舎か
によって違う
ttps://web116.jp/phone/fare/kihonryo.html
0680名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 13:54:32.04ID:kTe+Wr7A
問題が起こった時に
利用者が集まるスレを埋め立てて潰すことで対処する、なんて滅多にないですよね

今は偶然NUROのスレが埋め立てられていますが
偶然
0681名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/09/30(金) 20:31:34.97ID:zodRDZa7
固定電話はきっぱり止めるか、03plusとかでスマホ上から使うのがベスト。
今どき光電話とか毎月金払うのヤメトケ
0687名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/01(土) 06:02:03.31ID:rYXWyjVu
yahooスレで10月分請求されるぞと脅されたから
lanケーブル抜いてモデムの電源も外した
0691名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/01(土) 11:22:02.68ID:mlyd1VR8
 
もしかして、これ終了しないっていうパターンも
あるんじゃねこれ?!?!?!?!!?
0692名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:06.45ID:mlyd1VR8
一気に移動案内するのを防ぐため
実は全員、24年3月末まで実は使えたりしてね・・・・・
0697名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/01(土) 18:52:02.05ID:PIiIbIa6
土日だから局内撤去は3日の月曜日か?!
使ってたら請求されるリスクはあるな
0699名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/01(土) 19:25:56.06ID:mlyd1VR8
みんな一気に移動案内するのを防ぐため

実は全員、24年3月末までモデムを返却しない限り
使えるんじゃねこれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/01(土) 21:24:13.41ID:zbY+WT+p
まだ繋がってるから使ってたけど料金請求されるってマジ?大勢いるだろうにそんな細かいとこまでわかるんか
0701名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/01(土) 21:56:31.93ID:N+azboKB
>>700
ログとかは採ってるからわかると言えばわかるだろうけどそもそも契約切れてるのに請求なんてできないだろ
勝手に繋がれて損害を被ったとか言うのは可能かもしれないけど、そこまでしてもたいした額を請求出来ないしやるアホなプロバイダはおらんやろ
0702名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/01(土) 22:35:19.27ID:9CNGFSpZ
法的には9/30で終了とユーザーに通知出してる以上本来は30日キッカリで止めなきゃならない
でもまあ実際の作業はその後になるから多少のラグはある、このラグは事業者側の都合で出てしまうもの
この間にユーザーが誤ってアクセスしてしまった場合に料金が発生するというのであれば事前に
その旨通知出しておかなきゃならない、通知も無いのに請求来ても無効だよ
そもそも10月分の料金請求するなら10月中はサービス提供続ける責務が生じるし
0704名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:41.76ID:N+azboKB
>>702
> 法的には9/30で終了とユーザーに通知出してる以上本来は30日キッカリで止めなきゃならない
何を意味不明なこと言ってるんだ?
30日まではやる義務はあるけど30日(と言うか1日)に止める義務なんてどこから湧いて出てきたんだよw
0710名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 13:03:19.41ID:Q+XkKak8
ADSLの料金は請求されないけどBBフォン使ったらその分は請求された気がする
0711名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 13:43:03.79ID:/SXpwUSx
モデムは所有権がソフトバンクにあるレンタルなので返さないとモデム代の請求がくる
0714名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 17:05:44.95ID:Q+XkKak8
adsl-directはたぶん物置にモデム転がってるけど何も言って来なかった
YahooBBはサービス終了後着払伝票送ってきた

元は別の会社だから扱いが違うんだろうな
0715名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 17:16:04.27ID:X9GKPXJ4
モデム取り外した
掃除してなくてLANケーブル拭いても綺麗ならんわ
汚いがこれも一緒に送るべきか?
0720名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 19:35:02.47ID:xcsZePB8
>>718
19時過ぎに切れました@文京区
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 19:44:08.63ID:/lsHB/rB
光かがやく新技術だったADSLがなくなるのは寂しい
まあ光じゃなくて銅の電話線だが
テレホのダイアルアップからは飛躍的進化で
これからやりたいことは山ほどあるぜという感じだった
0723名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 20:10:57.55ID:gn4Jk3tl
19時10分ごろ切断確認

モデムなど箱詰め完了

長い間安い回線をありがとう
0725名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 21:54:09.45ID:fHbPOUlX
ADSLよりhome5gの方が速かった
劇的に速いことはないけど同じように使える
ただ値段は倍になった
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 22:01:57.38ID:H0wYBqri
>>722
ダイヤルアップと違って常時接続
Webサーバー立てて会社からアクセスできた時は個人がサーバー立てられる時代が来たんだってワクワクしたわ
0727名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 22:19:35.35ID:0wusz8Om
ライトユーザー向け(月30GB~200GB)の光回線で最安値ってexcite光fitの4290円で合ってる?
これより安いのあったら教えてくれ。

キャッシュバックとか期間限定の割引はスルーの前提で。
0728
垢版 |
2022/10/02(日) 22:20:46.31ID:0wusz8Om
ちなみに戸建てプラン前提っす。
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 22:33:25.06ID:fHbPOUlX
home5g、ADSLの時と使い方変わらないけど使用量見たら1日30GBくらいだった
月200GBで足りる?
0732名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:45.69ID:0wusz8Om
サテライトオフィスだから月50GB~100GBで余裕で足りてる。
家では月500GBは使ってるけどね。
0733名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:06.56ID:c2gcD/km
あんまり知らんけどその条件なら光fitじゃないかな
あとは実質時間帯制限のSo-net minicoが4500円(税込, 容量制限は無し)、
特に制限なしのen光が約4800円(税込, IPv6 IPoE代(200円)込)
ぐらい?
0734名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:19.59ID:bskgiJQD
どこも5000円前後でそこまで大差ないんだな・・・・


 
やはり、3000円前後で使えるのはAirだけか・・・・
0736名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:06.42ID:c2gcD/km
光回線サービスより縛りのきつい無線接続サービスとかありえんしょ>Air
0737名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/03(月) 00:04:43.14ID:f2rH3dFw
adslのバランスの良さが際立つな
全社のを一つに纏めても無理だったんやろかね
0738名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:46.42ID:EoU5j6/7
最初の2、3年だけ安くてその後に跳ね上がるプランばっかりだよな。
こっちは10年、20年単位で見てるから、結局は基本料金が安いところがベストになる。
0739名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:13.54ID:I9LWgrHe
ソフトバンクエアーは月額5368円(税込み)
7万円程するAirターミナルを現金一括で購入しない場合は、賦払も含めると毎月の支払いが6000円や7000円を超える
レンタルならば月額5907円(税込み)

ドコモHOME 5Gの月額4950円(税込み)よりもはるかに高い
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/03(月) 00:34:12.37ID:dBIqLMZ6
>>739
途中解約しなければ良いだけ


>>735
そう。
3年限定で月々2530円割引される。
永年1100円割引もあるけど
このスレの総意は3年派が多数みたい
0741名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/03(月) 23:46:53.13ID:OqmvmmRO
赤紙3年プランが永年より高くなるのは9年先くらいだっけ
その頃には6Gで安いのが出てそう
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/04(火) 00:38:50.41ID:7gmfvigf
2530円-1100円=1430円
1430円×12か月×3=51480円

51480円÷1100円=46.8
46.8÷12+3=6.9



6年と9か月で永年割引は3年割引に追いつくでおk???
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/04(火) 00:54:26.33ID:vSQaWXap
価格コムのコースなら
光が実質で月2千円台

2年後には高くなるから2年で乗り換えればいい
0745名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/04(火) 01:54:31.50ID:73qS/KEg
>>743
光の安いのは安かろう悪かろうだよ
親戚が価格コムの光に乗り換えて後悔してる
ADSLより遅くなったり切れたりする
nuroは氷山の一角で似たような光は多いよ
0746名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/04(火) 03:49:50.75ID:XLRL9N0u
光はサーバー運用が悪くてADSLどころかISDN速度と言われてたな
それも不安定な状態で速度が落ちて見える状態なのでISDN/ADSLの低速だけど安定と同列では騙れない悲惨さ
これを書くと火消しやファンが激怒するけど
1日もたてば経験者が大挙居して業者を吊し上げる大炎上に繋がり…nuro
0747名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/04(火) 08:38:33.27ID:LFH6jmCG
>>746
そのISDN/ADSLの低速だけど安定が継承されてるのはソフトバンク光(ハイブリッド接続)だけどNTTがボリすぎなのとハイブリッド接続はユニットレンタルが必要なのでワイモバのSIMとセット割にして特典の光電話含む550円追加で利用するしかないよ

ワイモバ シンプルS 3GB 990円
 禿光 戸建5720円 集合4180円
 セット割指定オプ 550円
 (HGW、光電話(N)、光BBユニット、Wi-Fi、高速ハイブリッド接続)
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/04(火) 09:36:31.32ID:McrSMHE2
>>745
全然違うよw
NTT 系の光ならまず問題ない
遅いと言っているやつは情弱で未だに PPPoE を使っているのだろう
ちなみにnuroは特別な規格を採用しているので特殊事情だよ
それをその他の光と一緒くたにしてるのはあまりにもアホすぎるwww
0749名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/10/04(火) 10:05:22.75ID:U+gixgDX
>>748
いや、うちは実家が古くからフレッツ光なんだけど、今でも低速病になるのよね。
低速病になると、体感はADSLより遅い。
あと、切れたりする。
それと、初期のフレッツ光はMAX20G bpsほどしか出なかったけど、安定はしてた。
この頃は安定しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況