トップページプロバイダー
1002コメント320KB

WiMAX2+総合スレ(ISP版)part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3f-I9ko)
垢版 |
2022/05/30(月) 21:07:19.83ID:GGQrnKQQa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WiMAX2+総合スレ(ISP版)
□過去スレ
01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1486222449/
02 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1492134945/
03 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1497718476/
04 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1521562054/
05 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1577606138/(888レスでdat落ち)
06 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612148171/
07 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632020533/
08 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1635233240/
09 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1619044515/
10 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1624429423/
11 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1629722893/
12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1638563823/
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1644369027/
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1645952619/


□前スレ
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1650962820/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698名無しさんに接続中… (アウアウウー Sad3-r44v)
垢版 |
2022/06/30(木) 16:15:35.73ID:YYU9PWQoa
>>692
うちもsub6エリアだけど前まではNRって感じの速度だったのに
ちょっと前ちょくちょくG4に切り替わっちゃう時期がありそれが収まった今
夜だと400〜500Mbps位出るようになってびびってる
今日のみんそくのモバイルランキング1位はわいや
0699名無しさんに接続中… (アウアウウー Sad3-tCSL)
垢版 |
2022/06/30(木) 17:09:35.53ID:ZhchvbiPa
先月まで50M安定だったのに今月入って2桁行かなくなって
ここ数日はやっと2桁出てるけど、流石に似非5Gにウンザリだわ。
これで解約したら2万とか3万とか取られるって納得できんわさ。
0702名無しさんに接続中… (スププ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/30(木) 17:37:24.18ID:zjUj1wmDd
>>698
Wi-Fi STATIONってやつ?
0705名無しさんに接続中… (アウアウウー Sad3-IUrm)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:32:27.76ID:CzY8u5Aka
愛知県は、名古屋や藤井聡太が住んでる瀬戸市などの田舎でも、55Mbpsくらいの速度は出出る感じ。
0706名無しさんに接続中… (スププ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:39:20.80ID:zjUj1wmDd
>>704
400Mbpsとか出れば充分でしょ
0707名無しさんに接続中… (アウアウウー Sad3-TsA2)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:50:10.07ID:cbHXFX45a
WiMAX+5Gの場合
再起動したあとはすぐ掲示板でのIDも変わるのかあ
なんかむかしに戻った感覚
2+だと終日固定だよね
30分くらい電源切っていた場合は変わったけど
0714名無しさんに接続中… (スッップ Sd5f-a2Hc)
垢版 |
2022/07/01(金) 00:13:00.20ID:/hbVjjH3d
カシモがやりだしたなw 在庫販売
0715名無しさんに接続中… (アウアウウー Sad3-bzxH)
垢版 |
2022/07/01(金) 00:56:13.04ID:mQzLPh4la
家からスマホでスピードテストしたら大元のau4Gがそんなに速くないのがわかったしあまり期待はできんか
最寄りの駅前ならau4Gでも100Mbps超えてたんだけど

GMO光アクセスへ乗り換えの手続きもしたし3ヶ月お世話になりました
0720名無しさんに接続中… (スッップ Sd5f-a2Hc)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:10:38.88ID:/hbVjjH3d
結論、X11とGALAXYはどっちが良いの?
0722名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa8f-qJVp)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:43.91ID:prf5QW19a
X11は後悔するのだけは確実
0725名無しさんに接続中… (スププ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:09:38.57ID:nCIjqlwyd
WiMAXの帯域半分しかない状態がメインになってプラスエリアで今のローミングエリア使えるだけってのが最悪パターン
やってる事は楽天が自社回線整備するまでの間au回線借りてたのと変わらんし、今sub6が使えるエリアでもWiMAX3移行で使えなくなる可能性はありそうだから様子見が無難かな

まあバンド固定で凌げれば良いけどバンド固定するとプラスエリア分が消費されて1Mbps規制みたいな対策は簡単に出来るだろうしな
0729名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f6c-1WxX)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:08:51.20ID:RWgLeLo10
そりゃ、タダでお試しさせてもらってるんだから、契約案内の電話がかかってくるのよ。
0735名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-9Sue)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:23:22.67ID:/lOLLmhba
本家UQだけどL11がやっと注文出来るようになったから注文したわ
WiMAX2+の時は電波強度3~4でMAXでも50Mbps程度で基本30Mbpsぐらいだったから最低でも同程度ぐらい出ればいいと思ってる

それより3日10GB制限から開放される方が嬉しい
0737名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM0b-6Qjc)
垢版 |
2022/07/02(土) 05:27:09.90ID:q8Gfy+byM
エディオンもヤマダも店頭書いてなくても聞いたらギャラクシーかL11一括0円縛り無しポイント11000円やってるな
エディオンは3ヶ月後ヤマダは5ヶ月後だった
WiMAX3に備えて今から在庫処分かねぇ
0740名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-u2XW)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:58:33.90ID:C9JKD/XEa
>>735
うちは、5G電波来てない地域で、1/3に速度落ちたぞ。
WiMAX無印時代から使ってるけど、こんなに速度が落ちた機種変更は初めてだな。
5Gが来たら、WiMAX2+を超える速度でるんだろうか?
0743名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-hDWQ)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:52:34.07ID:SZ/bmMhLa
+5Gの速度上がって超安定したのはau障害のおかげか
0745名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-DgM6)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:30:53.10ID:rec+lCt1a
auを展開するKDDIは、2日午前1時35分ごろから全国で携帯電話の通話やデータ通信がつながりにくい状況になっていると発表しました。
auのほか、同じ回線を使っているUQモバイルとpovoもつながりにくい状態になっているということです。

KDDIによりますと、現在、復旧作業を進めているということで「お客さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます」とコメントしています。
0746名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-DgM6)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:39:55.29ID:rec+lCt1a
KDDI(au)は2日、全国で携帯電話の音声通話やデータ通信がつながりにくくなっていると発表した。トラブルは午前1時35分ごろに発生。原因などは調査中で、復旧作業を急いでいる。

 KDDIによると、auに加え、格安ブランドの「UQモバイル」や「povo(ポヴォ)」もつながりにくい状況だという。


ロシアの攻撃か?
0747名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-DgM6)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:41:55.42ID:rec+lCt1a
公式
2022年7月2日

日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
以下のとおり、本日01時35分より当社の通信サービスがご利用しづらい状況が発生しております。
現在、復旧作業に努めております。
お客さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

1.日時
  2022年7月2日(土) 01時35分頃から継続中

2.対象サービス
  au携帯電話およびUQ mobile携帯電話

3.影響エリア
 全国
0752名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-7TzS)
垢版 |
2022/07/02(土) 10:28:33.91ID:kFV3X8K3a
>>546

クレードルじゃないですが、ありますよ。置き場所に困るなら、100均で適当なスタンドを買えばよいと思います。

>>325で書いたType-C用イーサネットアダプター
実は、この商品をAmazonで2600円程度で入手して使ってみたのですが、上手くいきました。

325で紹介した記事では断りがないのですが、Amazonの説明や取扱説明書では、「Androidには対応していない」とあるのに、ユーザーのレビューではAndroidスマホでの使用例が挙がっていて、えいやと買ってみたところ上手くいったのです。
しかも、イーサネットテザリングをオンにしなくても(android化していないので、メニューにそもそも無い)、そのまま使えました。ご指摘いただいた326さんありがとう。というわけで情報のお裾分けしますね。
0753名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-7TzS)
垢版 |
2022/07/02(土) 10:43:21.40ID:kFV3X8K3a
>>584
>>752で書いたように、GP-CR45Hは上手くいきました。
>>320のやつはBelkin製でAndroid対応を明示していますが、少し高いですね。

WiFiでぶらさがって70Mbくらいしか出ない人は試してみるとよいと思います。安定して260-320Mb出るようになっています。(NR化済のエリアで、Sub6がぎりぎり届くかどうか場所です。もしかしたらSub6拾っているかも)
0754名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-7TzS)
垢版 |
2022/07/02(土) 10:50:11.68ID:kFV3X8K3a
>>613
4G LTEのエリアでも60から70はでていますね。@東京都目黒区
0756名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-Lb+n)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:26.74ID:R72vbwcIa
今まで専ブラで画像自動読み込みにしてたけど
グロ画像スクリプト対策で画像自動読み込み止めたら
データ使用量が激減w

5Gに乗り換えるつもりだったけど2+で十分ってなったわ
グロ画像スプリクトのお陰だなw
0757名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-7TzS)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:47.92ID:kFV3X8K3a
>>673
WiMAX3へのリソースの再配置なので正常進化。
0758名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-Lb+n)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:09:50.50ID:R72vbwcIa
>>752
クレードルは専用じゃなくても結構行けるやつ有るな

わいは楽天ポケットwifiを有線化するときに使ったGL-MT300Nってルーターを流用してみたら
w04も有線化できた。

これUSBデザリング出来るやつは何でも有線化できるのでは!?
0760名無しさんに接続中… (ワンミングク MM9b-d8f+)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:13:23.41ID:mR76J6OiM
>>749
なんとも言えない。
今秋に2+の帯域削減してそれを5Gに転用。
今はその規格を便宜上WiMAX3(仮称)として騒いでるだけって感じかな。
なのでUQが名称的に+5Gに含めるのか別途WiMAX3とするかどうか未定。
0761名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-7TzS)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:21:22.54ID:kFV3X8K3a
>>676
>WiMAX3ってNRとは違うの?

WiMAXで使っていたバンド41をNR化してau 5Gの一部として使います。
WiMAXがどういうように規格化されているのかについてはちょっと古いですが以下の資料をどうぞ。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000619126.pdf
0763名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-7TzS)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:43:24.91ID:kFV3X8K3a
>>725
>今sub6が使えるエリアでもWiMAX3移行で使えなくなる可能性はありそうだから様子見が無難かな

そんなことはないですよ。WiMAX3移行で困るのは、WiMAX+5Gの人ではなく、WiMAX2+にとどまる人です。だから、今無償で端末交換しているわけです。

WiMAX+5Gの人が、現時点でSub6が来ているならば、それを拾うだけの話しで、それにプラスしてNR化したバンドを使えるわけですから、むしろ幸せになります。

なお、端末はスタンダードモード固定にするのが吉ですね。都心部であれば、プラスエリアモードは、速度規制も残っていますし、無意味だと思います。

とはいえ、速度規制がかかってから、スタンダードモードに切り替えるという手も使えるのが、WiMAX+5Gのよいところでしょうか。
0764名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-VL5a)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:51.13ID:pPapyIBWa
先日WiMAXが不調ってレスしてたけどもしかして今の通信障害の前触れだったのか?
はちゃめちゃだけどまあしょうがないよなぁ
こればかりはサポートに行ってもどうもならんし
0766名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-7TzS)
垢版 |
2022/07/02(土) 12:18:12.53ID:kFV3X8K3a
>>758
ですね。いろんなものをテザリングできるので、便利です。
注意しないといけないのは、有線LAN部分は100Mbpsが規格上のマックスなので、WiMAX+5Gとかだと多分帯域は足りなくなるので、そういう場合は素直にGigabitLAN対応のものにせざるを得ないということでしょうか。

○自宅のLAN環境をそのままに、固定回線の代わりにテザリングを使う方法を考えてみた - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1324291.html
○GL-MT300N-V2 Install | koshiroのメモ
https://ps.sakura.tv/2021/01/02/gl-mt300n-v2-install/
○楽天モバイルを固定回線化してみた【GL.iNet GL-MT300N-V2】 | えぬろぐ
https://nlog.jp/rakuten-mini-tethering-on-home-network/
0767名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-7TzS)
垢版 |
2022/07/02(土) 12:22:32.74ID:kFV3X8K3a
>>760
WiMAX3というときは、それは規格名で正確にはWiMAX R3.0といいます。そして、WiMAX+5Gはそれを見据えたサービスで、WiMAX2+の時代はは4G LTE(FDD-LTE=周波数分割多元接続)にWiMAX R2.1部分を(TDD-LTE=時分割多元接続)を組み合わせていたところ、WiMAX R2.1部分がWiMAX R3.0(5GNR化)に切り替わる訳です。

WiMAX3が来るので、WiMAX2+の使っていた周波数を、ただちに全部取り上げる(停波させる)と使えなくなる人が出てくるので、移行期間をおいて最終的に停波させます(だから、もうWiMAX2+は申込終了)。

また、周波数の転用は既存の4G LTEも同じですが、総務省の認可を取らないといけないので、それまではWiMAX3なんて名乗れないのですから、WiMAX+5Gというサービス名で提供しただけであって、別の方の書き込みにあったようにGalaxy SCR01なんかはファームウェアの更新でWiMAX R3.0(5GNR化)への対応は完了しています。

多分以下はわかりやすくまとまっていると思います。

5G対応のWiMAX3を徹底解説!サービス開始時期や通信速度はどうなる? - ポケットWi-Fiのリアル
https://pocketwifi-real.com/5g-wimax3/
0774名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-d8f+)
垢版 |
2022/07/02(土) 13:50:14.07ID:hFVNFw1Ra
やっと安定したわ。

>>772
そもそもルーターが勝手にauの電波拾うのにどーすんだよw
2+と違って+5Gは分離できないのに…

WiMAX3として別にハードとプラン出せばわからんけど今までのUQ見てるとさすがに1年で終了させんだろうし、全国切り替え終わるまでは+5Gの拡張機能として扱うと思うぞ。
0775名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-d8f+)
垢版 |
2022/07/02(土) 13:52:32.00ID:hFVNFw1Ra
>>773
まー+5Gは基本auとUQの電波切り替えられないからしゃーない。

1.対象サービス
WiMAX+5Gサービス スタンダードモード、プラスエリアモード
WiMAX2+サービス ハイスピードプラスエリアモード
0777名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-wL5e)
垢版 |
2022/07/02(土) 14:10:13.27ID:yhucM1dpa
>>773
そりゃあau回線使ってるから
0782名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e6c-QBhF)
垢版 |
2022/07/02(土) 14:30:48.56ID:XAHyi5780
>>776
6月末でpovoに大量に流れ込んできたからか?
昨日の夜とかさっきも数分圏外になったりいまもVPNが回線がありませんみたいに
ちょくちょく切れて(端末見ると繋がってるからごく短時間?)安定しないから
違う回線今使ってるわ
AUも携帯で使ってるけど元々アンテナ2本のエリアだが昨日からアンテナ4本中1本もついてない
通信は出来るんだけどね
0786名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-S+7v)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:28:00.22ID:6FJcs/F/a
こういう時回線を1つに集中するのは危険って思うなぁ
親戚がネットは勿論TVから電話からみんな光でやってたら
ある日光が繋がらなくなって修理が来るまでの間何も出来なくなってたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況