X

NURO光 98

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/20(金) 18:28:54.15ID:+PJnynrAd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※前スレ
NURO光 97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1651998520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/20(金) 18:29:21.20ID:+PJnynrAd
■ONUについて
最新型は、HG8045Q / F660A / FG4023B /SGP200Wです。
古いタイプのONU(HG8045D / F660T)が設置された場合、開通後に無料で交換できます。
基本的に同一メーカーの機種(F660TならF660A、HG8045DならHG8045Q)にしか変更できませんが
設置場所などの事情によっては他メーカーの機種への変更をしてくれる場合もあります。
また、故障等で同じメーカーの機種へ交換した後も改善しない場合は他メーカーの機種へ交換して
くれることもありますが、いずれも状況次第です。 
FG4023Bは最近追加されたばかりです

■機能や内蔵Wi-Fiについて
過去スレ見るとHG8045Qが良いという意見もありますが、F660Aの方が良いと言う方もいるので
一概にどちらが良いかというのは判断できません。
基本機能はほぼ同じですが、設定画面や若干の機能の違いがあります。

一番新しいのはSGP200Wとなります。
2022/05/20(金) 18:29:35.82ID:+PJnynrAd
■工事について
2回の工事が必要です。
1回目は宅内工事(NURO指定業者)、2回目は屋外工事(NTT下請け業者及びNURO光担当者)となり
一般的な光回線よりも開通までに時間が掛かります。
宅内工事が完了しても建物の条件等により屋外工事が出来ない場合もあり、その時はキャンセルになります。
また、宅内工事は比較的早くても屋外工事は数ヶ月待ちになることもあります。
(半年以上待ちの事例多数)

■速度について
こればかりは開通してみないとわからないのが実情です。
NURO光に限らず他の光回線にも言えることです。
無線では環境に左右されるので正確な速度を知りたい場合は有線で測定しましょう。
2022/05/20(金) 18:29:48.77ID:+PJnynrAd
■Wi-Fi(無線)で速度が出ない場合
使用端末のMIMOに対応しているか調べる
MIMO未対応の場合、通信速度は期待出来ません

■Wi-Fi(無線) 5GHz帯 無線チャンネルはデフォルトで自動で設定されますが
チャンネルを48以下に設定した方が速度が出ることが多いです。
F660T 取説 24P PDF 28
F660A 取説 26P PDF 30
HG8045j 取説 66P PDF 72
HG8045D 取説 53P PDF 53
HG8045Q 取説 53P PDF 53
SGP200W 取説 PDF 53
2022/05/20(金) 18:30:02.91ID:+PJnynrAd
■スピードテストサイト
セキュリティソフトを切ると、改善する場合があります。
また速度計測は使用するブラウザによって結果が変わります。
CPUやメモリーの負荷状況によっても変わってきますので、
リソースモニターを確認して、できるだけ負荷の少ない状態で
計測するのがおすすめです。

RADISHサーバ
http://netspeed5beta.studio-radish.com/

NURO オリジナル通信速度測定システム
http://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html
(計測に使用しているシステムは、上記RADISHのものと同一ですが、Java環境が必要です)

Speedtest by Ookla
https://www.speedtest.net/

みんなのネット回線速度
https://minsoku.net/

無線LANでは環境に左右されるため、上限速度をある程度正確に測定するためには
有線接続での計測が必須です。
2022/05/20(金) 18:30:21.76ID:+PJnynrAd
■NUROスマートライフ NSD-G1000Tについて

NUROスマートライフ
https://www.nuro.jp/hikari/smarthome/smart_life/

PR記事
ソニーのWi-Fiルーター内蔵型ONUの実力とは?2.5GBASE-TとWi-Fi 6に対応、NURO 光の「2Gbps」をフルに活用!
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1386218.html

NSD-G1000T LAN1ポート
LAN1ポートはマルチギガビット機器専用、宅内環境(NIC、スイッチングハブ等)が2.5Gに対応していない場合はNSD-G1000Tの1Gポート(LAN2、3)に接続しないと不具合を引き起こす可能性がある

LANケーブル
インターネット回線が「最大2.0Gbps」ならLANケーブルはCAT5eまたはCAT6で大丈夫、CAT6以上が必要となるのは10GBASE-Tから

対応IoTデバイス
対応IoTデバイスは別途購入が必要、ONUにQrio Hubの機能が収容されているがNUROスマートライフを解約すると使用できなくなる

NURO既存ユーザースマートライフ申し込み
・「マイページ」から申し込みできる
・ONU回収日前日にSMSが来る

NURO既存ユーザースマートライフ解約
・「マイページ」から解約できる
・NUROスマートライフの解約による解除料は無い
・利用開始月の550円と手数料5,500円は取られる
・SONY製ONU NSD-G1000Tはそのまま使用してよい
・以前使用していたONUを返却しないと12,100円取られる

SONY ONU一体型サービスルーター NSD-G1000T 取扱説明書
https://www.nuro.jp/pdf/device/manual_NSD-G1000T.pdf
2022/05/20(金) 18:30:32.70
NUROスレ基地外その①
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/05/20(金) 18:30:37.43ID:+PJnynrAd
●テンプレここまで●
2022/05/20(金) 18:31:12.31ID:+PJnynrAd
当然>>7は前スレでもテンプレ外なのであしからず
10名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b0b-7sEG)
垢版 |
2022/05/20(金) 18:59:45.22ID:qbq6Rlzp0
>>1乙先に前スレうめようね

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1651998520/
2022/05/20(金) 19:08:49.27ID:uB7ZCj4C0
質問したらすぐスレが終わってしまったので書き直します。

この時間はいつもこのくらいしか速度出ないのですが、皆さんどうですか?動画はもちろんTwitterの画像も表示されない(表示に10秒くらいかかる)ので、苦痛です。24時過ぎると200メガくらいに戻ります。
https://i.imgur.com/SMxuuNw.png
2022/05/20(金) 19:11:05.58ID:uB7ZCj4C0
こんな感じでTwitterの画像も真っ白のままです。この時間はこんな感じですか?いつもです

https://i.imgur.com/C2aPrIp.png
13名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b0b-7sEG)
垢版 |
2022/05/20(金) 19:13:18.75ID:qbq6Rlzp0
NUROマンションミニ(非マンションプラン)千葉

ツイッター画像真っ白は俺も昨日なった
昨日そういう状況で首かしげてたら深夜に切断繰り返した
原因はともかく関東不安定だね、速度そのものは切断しないときは早かった
2022/05/20(金) 19:16:50.81ID:uB7ZCj4C0
>>13
やっぱりそうですか。夜は読書でもするしかないですかね。。
15名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b0b-7sEG)
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:28.35ID:qbq6Rlzp0
>>14
4Gや5G回線のスマホで代替プロバイダ探すのもいいかもね
いくらまでなら違約金建て替えますってとこもある
16名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b38-lIli)
垢版 |
2022/05/20(金) 19:18:29.37ID:CWjIOcdL0
帯域絞られてる地域は18時~25時ぐらいまでは軽いwebサイト見るのもきつくなる
解決方法はない
17名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b0b-7sEG)
垢版 |
2022/05/20(金) 19:20:52.87ID:qbq6Rlzp0
元々はIPv4で帯域の問題が合ったからNURO広まったのに結局帯域とかもうね
18名無しさんに接続中… (ブーイモ MM5b-3RdU)
垢版 |
2022/05/20(金) 19:27:11.63ID:0GdDHGq8M
低速に関する苦情リプにだけは絶対に返信しない公式ツイッター担当のカスいい加減にしろや
無能の給料泥棒がよ
2022/05/20(金) 19:46:05.02ID:zVMiC1dQM
NUROスレ基地外その①
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ>>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/05/20(金) 20:16:47.52ID:0NK+IUAA0
今日のNUROはいつも以上にやばい
19時前から1桁
2022/05/20(金) 20:22:53.39ID:vF0ntdKNa
どれどれ…いつもと変わらない
はい解散ヽ(^o^)丿

Server: BudgetVM - Tokyo (id = 38241)
ISP: So-net
Latency: 2.81 ms (0.21 ms jitter)
Download: 1967.51 Mbps (data used: 3.3 GB )
Upload: 969.19 Mbps (data used: 1.7 GB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/cde361c9-2d8d-4bbc-b7e3-39730245b1c3
22名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b0b-7sEG)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:23:07.18ID:qbq6Rlzp0
千葉一応700↑ ただyoutubeのサムネだけクルったりツイッターの表記が遅かったり不安しかない
昨日もこんな感じで深夜2時前ぐらいから切断だったんだよな
深夜2時て混み合っても居ないだろうしどっか不具合でてんじゃねえの?
2022/05/20(金) 20:26:31.65ID:jvulNxS90
こんな所で速度出てます工作してもツイッターやその他ネット上でのNUROへの不満の多さは隠し切れない
公式のツイートにも測定結果貼られて低速病を責められる始末
24名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b38-lIli)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:27:53.19ID:CWjIOcdL0
公式ツイートがNURO被害者の会になってんの笑えるよな

https://twitter.com/NUROhikari_Sony/status/1523950987710328832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/20(金) 20:28:36.42ID:tZZ1aAic0
速度出てますアピールしてるやつってたいてい地域名書かないよな
知られるとまずいのか?
26名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b0b-7sEG)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:31:21.44ID:qbq6Rlzp0
このスレでも不具合や遅い事を報告しても住民が叩きまくってた実績()あるからね
もっともっとひどくなって自分たちが同じ状況になってようやく
便乗たたきも見てきたからここの掌返しの熱さに驚くわ
2022/05/20(金) 20:32:24.13ID:IvnCZdim0
北海道札幌市北区
この時間からもう低速
パケロス出てないだけマシだけど

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 13.58 ms (0.52 ms jitter)
Download: 38.35 Mbps (data used: 59.5 MB )
Upload: 146.14 Mbps (data used: 248.5 MB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/4bfc7eb5-e95a-46cc-b48d-8914f4bc6dce
28名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b0b-7sEG)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:33:26.04ID:qbq6Rlzp0
札幌?北海道も治んないな、もう1年近いんじゃない?初報告から
2022/05/20(金) 20:41:39.68ID:EcO8rbud0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

パヨクだらけやね ↑ ↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/20(金) 20:42:47.50ID:a17niZq5d
おっそ
なんだこのクソ回線
31名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b0b-7sEG)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:44:05.25ID:qbq6Rlzp0
まだパヨクとか言ってる化石いるんだ
2022/05/20(金) 20:51:44.38ID:W/6TS5Bf0
茨城のひたちなか市も遅すぎて、阿部寛のサイトすら読み込み止まりますわ
2022/05/20(金) 20:53:15.55ID:a17niZq5d
クソすぎて草
https://i.imgur.com/58iObp1.jpg
2022/05/20(金) 20:54:55.42ID:H1RZkz8i0
水戸地区障害起きてますか?
1.7M~9Mしか出ません18:30くらいから
2022/05/20(金) 20:55:59.25ID:a17niZq5d
は?同じ市内かよw
茨城終わってて草
2022/05/20(金) 20:58:06.95ID:H1RZkz8i0
今回のは低速病というよりなんかの障害くさい
2022/05/20(金) 21:00:11.24ID:sFbrZyWqM
10Mbpsかそれ以下がハズレ地域の標準的な回線速度
帯域絞りが終わるのを祈るか解約するしかないです
2022/05/20(金) 21:09:30.92ID:EcO8rbud0
>>31
じゃーストレートにサヨク()
2022/05/20(金) 21:10:24.09ID:GzZ+gwLS0
うん。ひたちなかだけど今日は過去最低レベルに酷いね
2022/05/20(金) 21:12:03.25ID:zBQbtngjp
NURO 光 は、
快適に高画質・大容量コンテンツを
利用できる光回線サービスです。

トップページでこう宣言しておりますが
41名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3bac-Y62O)
垢版 |
2022/05/20(金) 21:12:40.31ID:Gw/npoip0
茨城県南20、低速病解決してない
2022/05/20(金) 21:13:11.84ID:uB7ZCj4C0
>>33
3Mなら早い方。自分0.3Mでホームページすらまともに見れません
2022/05/20(金) 21:17:36.22ID:GzZ+gwLS0
3Mとかうちの倍以上じゃん!!!!!
2022/05/20(金) 21:20:53.37ID:WvuPn1LI0
自分は茨城県民で今月NURO解約だけど
団結して文句言った方がいいよw
まじで酷すぎる。
2022/05/20(金) 21:25:47.32ID:yt+PCnk00
茨城県北部喪明けした模様
2022/05/20(金) 21:27:30.24ID:yt+PCnk00
因みに先週ネチネチ小一時間サポートにクレーム電話を入れた
2022/05/20(金) 21:27:57.81ID:KnpLjH3g0
メンテ前に低速病になる可能性?もないか…
https://www.so-net.ne.jp/emerge/sp/me/nuro.html

ちなみに茨城つくばだが水曜くらいから低速脱してる
2022/05/20(金) 21:33:54.64ID:gZLHYxWQ0
俺より遅いやつに会いにきた@水戸
https://www.speedtest.net/ja/result/13177666726
2022/05/20(金) 21:36:48.44ID:Fm5px4P50
5ch書き込み規制ばかりで、書き込めない
2022/05/20(金) 21:41:10.52ID:yt+PCnk00
うちは最悪でも下り3~7Mbpsは出ていたな
そういう時のping値はいつも15ms越えだった(通常5~6ms)
2022/05/20(金) 21:44:02.72ID:KnpLjH3g0
>>47
とかいってたら数日ぶりに低速来たわ NURO最高!
2022/05/20(金) 21:49:10.53ID:3q3uUW8k0
ひどすぎるだろこれ
ここ数日ゲームプレイ不可
クレーム入れたら保証してくれんの?

speedtest.net
PING ms 42
DOWNLOAD Mbps 4.51
UPLOAD Mbps 26.91

radish.com
下り回線 速度 1.193Mbps
上り回線 速度 226.0Mbps
2022/05/20(金) 21:52:29.44ID:0fyQRVmR0
おまえらも苦情入れようぜ
詐欺だろ
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form
2022/05/20(金) 21:54:30.87ID:aMQvUXkD0
今日ひどいな
2022/05/20(金) 21:59:19.03ID:PErFTsD4d
半月も低速病だった広島だが今日は21時に500Mでて久しぶりに快適
と思ったら他の地域は引き続きだめか
2022/05/20(金) 22:05:40.93ID:ZlIGISUhd
茨城県海沿い北なんだが
送信80k 受信750kなんだが
やばくねい?
2022/05/20(金) 22:16:45.67ID:jvulNxS90
なんかツイッターでもNUROの苦情を総務省に入れよう運動始まっちゃってるね
糞みたいな対応続けてるからこうなるんだよ
2022/05/20(金) 22:20:41.78ID:LKeokfdp0
めちゃレス進んでるけど、またなんかあったんか?
2022/05/20(金) 22:22:27.77ID:0XJt2yCY0
>>57
それ大きなうねりになるといいな
2022/05/20(金) 22:30:40.25ID:KnpLjH3g0
というかここまで影響範囲大きいのに公式から説明がないのは何でだろうね
何かしらの言及があればここまで印象悪くなることもないだろうに
2022/05/20(金) 22:36:00.02ID:sFbrZyWqM
速度低下は全部APEXのアプデのせい!うちは悪くないの!
これがNUROの公式見解だからな
2022/05/20(金) 22:36:58.75ID:uB7ZCj4C0
>>53
そのページすら開けないw
2022/05/20(金) 22:37:04.10ID:ApFqQUFZ0
京都快適です
2022/05/20(金) 22:40:16.21ID:HckGNygS0
apexがアプデするたびにまともに繋がらなくなる回線とか使ってられんな
アホくさ
2022/05/20(金) 22:41:08.29ID:0fyQRVmR0
apex関係なくおせーしな
みんな通報しような
2022/05/20(金) 22:45:09.80ID:WvuPn1LI0
ベストエフォートって言っておけば事業者は問題ないというのがまずおかしい
19-24時この時間帯5Mbpsしかでないとか確固たる利用者の不利益
2022/05/20(金) 22:48:20.09ID:sIm3Mpn50
nuroにはしてやられたわ
2022/05/20(金) 22:50:30.98ID:IvnCZdim0
北海道札幌市北区
速度は横ばいだけどpingとジッター増加でパケロス発生

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 15.27 ms (0.44 ms jitter)
Download: 47.34 Mbps (data used: 89.9 MB )
Upload: 128.52 Mbps (data used: 193.4 MB )
Packet Loss: 0.3%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/df02472a-79c6-4f55-b0c2-afb0aa7d12b1
2022/05/20(金) 22:53:29.80ID:2YV4Wl0M0
>>57
行政指導いれてくれ。マジ酷い。
2022/05/20(金) 22:55:57.07ID:LKeokfdp0
キャッシュバック貰ってるなら乗り換えた方が早いぞ
2022/05/20(金) 22:56:30.25ID:L70TXUDm0
>>66
まずはそこをどうにかすべきだよな
詐欺だし
2022/05/20(金) 22:57:31.22ID:LKeokfdp0
ツイッター見ると速度関連は全部スルーなんだなw
大々的に直す気はないか
73名無しさんに接続中… (ワッチョイ a119-pFDS)
垢版 |
2022/05/20(金) 23:03:16.97ID:FzE90hFu0
ウチのルーターかと思いきや、水戸が死んでいたのか。
まぁ待つか。
2022/05/20(金) 23:08:03.91ID:sIm3Mpn50
速度戻ったらau光の手続きする
毎日この状況じゃ金の無駄
75名無しさんに接続中… (ワッチョイ f124-1Oqg)
垢版 |
2022/05/20(金) 23:17:00.12ID:GOTBRgSE0
横浜西区、低速なんだけど…
ついに神奈川の輪番来た?
2022/05/20(金) 23:21:48.87ID:sIm3Mpn50
輪番制は草
2022/05/20(金) 23:32:35.10ID:jnjHFupT0
まさかアパート備え付けの回線より遅い日が来るとわな
解約しよ
2022/05/20(金) 23:43:13.78ID:LKeokfdp0
結局週末になるとだめなんやな
2022/05/21(土) 00:17:20.50ID:rL3uizyC0
日跨いでもなんも変わらんな。やってらんね
昼間まともになったら乗り換え先探すかぁ
2022/05/21(土) 00:29:00.46ID:vyQKiM9EM
NUROはもう駄目かもわからんね
2022/05/21(土) 00:31:19.94ID:Z/TPuGP0M
違約金っていくらかかるんですか?
2022/05/21(土) 00:44:07.86ID:Yy2vwiRSp
違約金詐欺だったら怖いな
2022/05/21(土) 00:50:31.27ID:QDtsAX/c0
昨日やっと開通したけど思ってた以上に速いね
https://i.imgur.com/iVUIdlR.jpg
84名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/21(土) 00:59:03.15ID:7ZN+JM7E0
バイト乙
2022/05/21(土) 01:05:27.52ID:nOMsFBW20
公式の最新のツイートに低速病の証拠を定期的にリプして
被害者をこれ以上増やさないようにしようぜ
2022/05/21(土) 01:07:03.82ID:O+M+lv0qH
NUROスレ基地外その@
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ

NUROスレ基地外そのA
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/05/21(土) 01:20:49.86ID:nOMsFBW20
NUROサポートが毎回同じ機械的なテンプレート返信よこすだけなのもさ
サポートが仕事してないことを証明する貴重な資料として総務省への苦情に活用出来ると思ったら価値あるなw
2022/05/21(土) 01:25:34.27ID:qgQ/ncNf0
サポートってそもそもバイトしかいないっしょ
2022/05/21(土) 01:43:08.58ID:YJYQZffv0
TwitterはもうNURO光低速報告ばっかりで
広告打ってる場合じゃないだろこれw
2022/05/21(土) 02:07:35.00ID:R5k/aNru0
これだけやらかしといて公式で説明出せないっていうのは「そういう事」なんだろうな
2022/05/21(土) 02:36:17.52ID:ExHUWSLeM
やっと少し回復してきたようだ
2022/05/21(土) 03:02:23.61ID:AsEBKJ4l0
一部利用者に不便を掛けているが原因究明までもう少し待って欲しい、とかならだいぶ違ったんだけどな
それがただの時間稼ぎだとしても
2022/05/21(土) 04:45:53.66ID:MSHNqSNv0
俺がよくやってるネトゲのFall Guys無料化されクロスプレイ化
スイッチ(たぶんクラウドプレイ)なんだが低速勢がきたらどうなってしまうのだろう
2022/05/21(土) 04:52:04.57ID:w1YXHB/Sd
この時間は速度戻ったが明日の夜も1Mbps以下なら…
2022/05/21(土) 04:54:29.16ID:qdta8ihvd
ボトルネックがどこなのか気になりますね
2022/05/21(土) 05:52:45.58ID:R5k/aNru0
一気に戻るというより時間経過で徐々に元に戻っていったな
2022/05/21(土) 07:33:54.27ID:OlYQ0qch0
ここのサポートまじでゴミだな
回線速度低下がお住まいの地域で確認できるといってるのにONU交換するの一点張り
ただの時間稼ぎ対応でほんまゴミ
2022/05/21(土) 07:43:41.80ID:R5k/aNru0
まぁサポートに怒っても変わらないさ
彼らは末端でしかないからね
2022/05/21(土) 07:49:35.56ID:MSHNqSNv0
So-netからの昔からISPサポートとしてはワースト1位評価だった気がする
主に悪い評価は開通工事の事ばかりだったけど、今度はこれも含められるんだろうな
ある種のソニータイマーw
2022/05/21(土) 07:58:17.92ID:7rl/KlV50
こんなのサービスエリアを一都六県のみから徐々に全国展開しだして以降の話だから
関東の端くれでもうすぐ契約が72ヶ月を迎える身としてはめんどうだが諸々考えざるを得ない
2022/05/21(土) 08:26:21.35ID:k+1tos7j0
>>98
末端どころか、nuroとは何の関係も無いサポート請負会社じゃないかな。
nuroがどうなろうが本人には全く関係無い。
2022/05/21(土) 10:13:56.60ID:9qLu4rd80
派遣かバイトのコルセンオペレータの文句を言ってもな。テンプレで返すだけだし。地道に総務省に通報がいいかもね。
2022/05/21(土) 10:39:06.34ID:d4aADoUHa
都内です。これだけでてるけどブラウジングがモッサリしたりするのはなぜでしょうか?
https://i.imgur.com/A0yaD9d.jpg
2022/05/21(土) 11:12:17.99ID:AsEBKJ4l0
それは端末のスペックなのでは
2022/05/21(土) 11:13:57.38ID:k+1tos7j0
あるいはDNSの問題とか、、
2022/05/21(土) 11:37:25.66ID:iEnVurif0
夜にimgurやtwitterの画像開くの遅くなるんだけどNUROのせいじゃなくてサイトが重いせい?
speedtestだと問題ないんだよね
2022/05/21(土) 11:43:40.44ID:frVGzg6N0
>>103
サイト上の広告で重くなっている可能性があるな。
uBlock Originあたりのプラグインを使うと軽くなる。
ただ、来年からChromium系のブラウザでは使用不可にはなるが。
2022/05/21(土) 11:56:44.26ID:elIVUMota
うちのマンション、nuroの代理店の宅内点検の案内が入ってた。
これってj:com点検商法みたいに無視していいのかな。
ちなみにうちはauなんでnuroなど使うつもりはない。
2022/05/21(土) 12:00:46.44ID:nz/pq0zm0
経験者にお尋ねしたいのですが、建物への入線時に既存の配管が詰まる/余地無しで工事NGとなり
後日再調査/再工事で入線できたという方はお見えでしょうか
現在再工事の連絡待ちの状態ですが、NG後に再工事で可能になった事例があるのか知りたいところです
2022/05/21(土) 12:05:15.22ID:7rl/KlV50
戸建か集合かくらい書かないとな
後付でねちねち嫌味を書かれたくないし
2022/05/21(土) 12:12:58.82ID:nz/pq0zm0
>110
>109 です 
集合住宅です(前スレの710です)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1651998520/710
2022/05/21(土) 12:29:44.52ID:I8IkoW9y0
>>107
それ巷間言われているがソースは何処?
2022/05/21(土) 13:13:39.82ID:qpq+WF3w0
>>89
CMや広告で毎月980円とキャッシュバック1万円で情弱を囲い込むゴキブリホイホイだからな
安すぃ安すぃ安すぎると入ったら抜け出すには条件があり、一度入ったら3年間はそう簡単には抜け出せない
2022/05/21(土) 13:24:06.19ID:nOMsFBW20
NUROに限らずどこの会社もベストエフォートで開き直ってる実態があるから
NURO問わず光回線契約してるみんなが総務省に意見を送るようにしていくのが改善への近道かもな
115名無しさんに接続中… (ワッチョイ f669-0Q9A)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:33:34.34ID:DnPc+iK60
>>108
NUROの代理店は悪徳業者ばかりだから無視がいいよ。
代理店通すメリットが全くない。
2022/05/21(土) 13:34:11.07ID:elIVUMota
ありがと
無視します
117名無しさんに接続中… (ワッチョイ f669-0Q9A)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:36:28.78ID:DnPc+iK60
>>111
見たことない。
再工事依頼したけど結局ダメで放置された体験記は読んだことあるけど。
118名無しさんに接続中… (ワッチョイ f669-0Q9A)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:39:39.81ID:DnPc+iK60
>>116
フレッツやau光の場合、代理店独自のキャッシュバックがあるけど、NUROはない。NURO公式サイトで申し込んだ方が代理店経由よりキャッシュバック金額も高い場合もあるし、特典キャンペーンもいろいろある。
119名無しさんに接続中… (ワッチョイ f669-0Q9A)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:48:26.72ID:DnPc+iK60
>>109
このスレだけでもNUROの低速病は地方だけじゃなく、新宿区や横浜市西区みたいな都心や横浜中心部で起こっている。
Twitterだともっと報告多数。
建物工事で一度NGだったNURO になぜこだわるの?
他の光回線をなぜ検討しないの?
2022/05/21(土) 13:51:14.43ID:nz/pq0zm0
>119
nuroで通らないなら、他の光も通らないと考えてます
フレッツ光マンションタイプとケーブルのVDSLは開通可能とわかっているので
nuroがダメならそちらを選べます
nuro希望は費用が今のybb12+NTT基本料金と同等だからです
121名無しさんに接続中… (ワッチョイ f669-0Q9A)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:56:36.83ID:DnPc+iK60
>>120
それは違うと思うよ。
自社回線と他人の回線じゃ本気度が異なる。
東京都内ならフレッツはNTTの自社回線、auはKDDIの自社回線。
NUROはNTTの未使用回線。NTTは他人のために本気になると思いませんね。
NTT側からみるとNUROに利益抜かれるだけだから面倒なだけ。
自社のフレッツや光コラボの方が利益取れるから工事も本気でやるよ。
122名無しさんに接続中… (ワッチョイ f669-0Q9A)
垢版 |
2022/05/21(土) 14:02:37.49ID:DnPc+iK60
>>120
VDSLにしなよ。NUROの低速病になったらVDSLよりも遅くなるし。無駄な工事してマンション内で揉めるだけだよ。
2022/05/21(土) 14:02:56.95ID:frVGzg6N0
>>112
最近の広告は動画を勝手に流すタイプもあるし、過去にはマイニングさせる広告なんてのもあったから
広告を省くと表示速度が向上するのは間違いないかと。
124名無しさんに接続中… (ワッチョイ f669-0Q9A)
垢版 |
2022/05/21(土) 14:06:09.49ID:DnPc+iK60
>>121の発言は取り消します。121の話は戸建てタイプ限りです。VDSLマンションは別となります。
大変失礼しました。VDSLマンションの場合は話が違うので無視してくださいね。
125名無しさんに接続中… (ワッチョイ f669-0Q9A)
垢版 |
2022/05/21(土) 14:22:57.49ID:DnPc+iK60
>>111
過去スレの710を読んだけど、
フレッツ系だとVDSL使ってくださいで工事断られるから、NURO頼みってことか?
NUROのエキスパートに頼んでいるならそれを待つしかないでしょ。
体験記なんか関係ないよ。あなたのマンションの個別事情だから。
2022/05/21(土) 14:32:08.46ID:qgQ/ncNf0
>>106
imgurが重いのはNUROのせいだよ。制限でもかけてんのかね?
他の回線だと早い
2022/05/21(土) 14:35:42.93ID:WtmcHp840
>>108
J-COMの点検商法って懐かしいなw 今でやってるのか?w
128名無しさんに接続中… (ワッチョイ f669-0Q9A)
垢版 |
2022/05/21(土) 14:39:17.90ID:DnPc+iK60
>>127
うちのマンションもテレビケーブルがJCOMだから定期的に点検チラシ入ってくるよ。
2022/05/21(土) 14:39:40.41ID:WtmcHp840
>>120
G.fastのコンセントレーション(VDSL)ならAuのタイプG が契約可能だが調べた?
無理にNuro通すならコスパ考慮ならこれもいいかと。後はあなた次第。
2022/05/21(土) 14:42:01.54ID:WtmcHp840
>>128
J-COM黎明期、飛び込みで営業マンがよく来たよ「地上デジタルが見れなくなります~」とか言ってね
2022/05/21(土) 14:44:28.41ID:nz/pq0zm0
>125
>120 にも書いたとおり、「月額費用安いから」が理由です
光コラボマンションタイプで5千円~、ケーブルの中速コースで4千円~
これに加えて光電話分も加わるので、2950+330円で済むnuroを
第一候補にしています
2022/05/21(土) 14:48:18.58ID:yuMxH/jS0
マカフィー期限切れ警告が出るそんなアホな
133名無しさんに接続中… (スッップ Sdba-JmMz)
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:15.34ID:ppY9EZ43d
>>131
フレッツやJCOMのマンションタイプ料金が高いですねえ
大規模マンションの場合は個別交渉で料金が変わる。
うちのマンションの場合はフレッツ系でNURO並みかちょっと高いくらいで、JCOMはNUROと同じくらい。
NUROの工事可否を待つしかないね。
2022/05/21(土) 16:19:07.74ID:WtmcHp840
ん?>>228普通に正論やろ 単純も何もGE-PONの仕様の話やからね
135名無しさんに接続中… (スッップ Sdba-JmMz)
垢版 |
2022/05/21(土) 16:23:46.00ID:ppY9EZ43d
>>134
誤爆
2022/05/21(土) 16:26:57.37ID:17qXbiXK0
>>135
スマヌw やってもうた~
2022/05/21(土) 16:33:22.20ID:p+YDC93ta
>>135
Go back
2022/05/21(土) 16:33:57.01ID:p+YDC93ta
誤爆は>>134
2022/05/21(土) 16:37:44.37ID:7rl/KlV50
超ロング縦ポンに期待
2022/05/21(土) 17:32:23.36ID:R5k/aNru0
今夜も始まったか
2022/05/21(土) 18:31:28.39ID:O9F7pPVA0
>>109
うちはマンションでG2Vだけど宅内・宅外共に1回目はこれ無理っすで5分で帰ったよw
宅内は素人目にも無理っぽいなと思ってた(壁内に配線パイプ通ってない古い建物)けど
1時間後ぐらいにサポートから電話かかって来て別業者手配させて下さいで3日後ぐらいに
別業者が来て空いてる隙間から宅内に引き込んで終了
宅外もマンションへの入線が狭くて出来ないとかで即帰った
これはキャンセルなるかなと思ったけど2週間後ぐらいに再工事で開通した
どこでトラブってるかで可否は違うだろうけど必ずしも無理って訳じゃ無いだろうし
待つ気があるなら待つしかないなうちはVDSLからの乗り換えで選択肢が無かったから待ってたけどね
2022/05/21(土) 19:34:32.45ID:86ZLLr+20
>>109
うちもマンションで宅内は最初作業員1人できて配管の中途中でつっかえて通線できないから次は2人でやらせてくれって言われて2回目はあっさり線通ったよ。工事の人言ってたけど外工事より宅内工事できない人のが多いって言ってた。
2022/05/21(土) 19:36:14.79ID:nz/pq0zm0
>141
経験談ありがとうございます
先ほどnuroから電話があり、再工事の日程について打診がありましたが、相当先まで予定が詰まっているらしく6月中になんとかなレベルで調整をお願いしました
nuro側の都合に合わせて工事日を決めて貰うようにしてあります
開通を夢見つつ、このスレを眺めたいと思います
2022/05/21(土) 19:50:43.34ID:nz/pq0zm0
>142
そうなんですね、うちも宅内工事に来たのは一人でしたが、スプリッター側に一人いたようで途中で打ち合わせしていました
両者が協力して通線しよう、ということは無かったです
部屋から電話配線の中間配電盤(IDF)まで5メートル弱、管路を考えても7メートルが遠い(スプリッタから中継ボックスまでは入線可能とのこと)
2022/05/21(土) 20:06:32.53ID:yTpdq7f3F
うちは午前中に1人目の若手がケーブルが通らないと言ってサインだけ貰って帰って行き、昼にマンションの別室で作業してたベテランが来てケーブルを通した
ケーブルが通ろうが通るまいがサインを貰えればNUROから金が貰えるので昔はわざと失敗する業者もいて今は切られたらしい
2022/05/21(土) 21:01:40.69ID:DKmd5eOM0
ダウンロード0.5mbpsワロタ。
ジッターが400とかどうなってんだこれ。
2022/05/21(土) 21:16:35.24ID:frVGzg6N0
>>131
光コラボだけど、excite.MEC光ならマンションタイプが月額3,850円で引けるよ。
工事費も無料だし、もしNURO光 for マンションが駄目だった時の次点で検討されても良いかと思う。
2022/05/21(土) 21:18:30.09ID:QRPCkQtT0
他に引いてる人いないならforマンションも無理じゃないの?
2022/05/21(土) 21:32:08.91ID:j388x6p40
ていうか980円のプランが低速なだけとかはないの?
普通戸建てで5000円
マンションで4000円くらいだろ

この通常のプランであれば品質の低い回線にはしないとかそういうことではなくて?
全部クソなの?
それとも全部が980円なの?
150名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3638-SjAR)
垢版 |
2022/05/21(土) 21:34:42.78ID:VWbsHwHI0
低速障害に関係したリプライは全部無視して
こういうどうでもいいツイートには反応する公式ほんと舐めてるな
脳に蛆虫でも湧いてんのか?

https://twitter.com/gaming_ktr/status/1527219945012350976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/21(土) 22:17:29.02ID:MSHNqSNv0
980円って一年間の割引にするか4万CB(定額)受けるかってだけだから
1年通して割り引くか今すぐ金もらいたいかってだけのキャンペーンで品質に差ないやろ

マンションと戸建てプランは全然違うけどさ
2022/05/21(土) 22:28:25.54ID:QRPCkQtT0
>>149
5000円近く毎月払ってるけど21時前後からこれっすわ
https://i.imgur.com/qSyEEM5.png
2022/05/21(土) 22:32:03.36ID:QRPCkQtT0
あ、払ってただったわ
解約手続きしてきたし
2022/05/21(土) 22:34:46.62ID:OIDgeJ4b0
まぁしかし、このNUROの各種"特典”で皆さんやられるんだろね
気持はよく分かるわ 確かににかなり魅力ではあるな
2022/05/21(土) 22:35:36.83ID:DKmd5eOM0
今週中に折り返すって言ってたサポートが結局電話してこなかったわ。
本当にクズ。
2022/05/21(土) 22:45:14.45ID:wUAzmR9K0
みんな何処に移動してるんや?
2022/05/21(土) 22:50:43.02ID:OIDgeJ4b0
>>156
あう では?
2022/05/21(土) 23:29:05.19ID:wUAzmR9K0
>>157
川崎市だけどうちの地域だけauなくて涙目だわ
2022/05/21(土) 23:44:51.29ID:tljjtgk+0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up164720.png
スチームが接続する素振り見せずに即接続エラーになる
低速nuroはみんなこんな感じ?おまカンナのこれ?
2022/05/21(土) 23:48:40.45ID:AKvGwxR80
steamは最近クラウドセーブがおかしかったりするからまた別っぽい
2022/05/21(土) 23:51:04.71ID:tljjtgk+0
大体低速時に発生してるからnuro原因かと思ってた
クラウドセーブ信用してないから無効にしてる
一度魔が差して有効にしたらセーブデータ飛ばされたから二度と使用しない
ローカルで手動バックアップしておいてよかった
2022/05/22(日) 00:04:41.57ID:m8FWESEZ0
cat5aのケーブルで1.3Gくらい出るんやけどcat7にしたら2G出る?
2022/05/22(日) 00:08:48.58ID:+JApHEzG0
>>162
速度落とすなら変えればいいよ
2022/05/22(日) 00:10:39.30ID:rsOsy1/r0
>>162
Cat6aでOK
2022/05/22(日) 00:12:01.68ID:gK8Sptv30
>>161
どうみても回線だろ
自分で測ってるやんけ
2022/05/22(日) 00:24:00.86ID:iDt8g73D0
>>162
意味ないですよ。
5eで5Gbpsまでなら余裕なので。
LANケーブル変えただけじゃ何も変わりません。
2022/05/22(日) 00:30:05.98ID:+XWAoge50
>>152
なるほど
これはあきませんわ
2022/05/22(日) 00:31:11.64ID:+XWAoge50
>>151
なるほどサービスみたいなもんなだな
169名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33a9-PGJ8)
垢版 |
2022/05/22(日) 00:43:07.24ID:rHaM2Rp70
>>165
最近1ヶ月以上Steamクラウドがおかしいのは低速関係ない
時間帯関係なく発生するしNURO以外でも報告があるからな
2022/05/22(日) 00:59:57.99ID:gK8Sptv30
>>169
同期できませんエラーはまた別じゃね
2022/05/22(日) 01:43:21.08ID:bn7YDcg10
nuroの遅いときはただ遅いだけじゃなく、コマ切れ状態になってんだと思う
瞬断の連続状態っぽい感じ
違うゲームでも落とされた後繋がらなかったし
2022/05/22(日) 02:07:27.49ID:DA0Us9Ms0
>>165
確かに低速が原因だったわマジクソ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up164726.png
他の作業してて終わったから速度測ったら
正常になってて試しに起動したら一発で起動した
クライアント自体の起動だからスチームクラウドの状況関係ないな
もしかしてnuroがスチームへの接続遮断してる?
低速だからって接続エラー返されるのおかしくない?
次蹴られたらブラウザでもログインできなくなるか試してみるか。どうせすぐなるだろ
2022/05/22(日) 03:50:30.49ID:JFYrZxZN0
>>25
ちゃんと書いて貼ってもおまえらアンチは
正常な報告なんかいらないって言うだけじゃん
174名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/22(日) 03:54:02.46ID:nqDgZJJR0
>>173
昔はそれ信者がやってたじゃん
全部SSだしてた奴を頭文字これはauだ!工作員だってぶちのめしてた
ここのIPの歴史かんがえたらまじりなんかいくらでもありそうなのにサイトのIP晒してもau工作員扱いされてたやつもいた
2022/05/22(日) 06:31:16.47ID:IVgBjPf30
ルーター設定で世帯ネット管理でデバイス速度制限とか集中化とか時間制限とかトラフィック制限など速度なんて自由に捏造できるから
被害報告が多くない昔はあまり信用されてはなかった
2022/05/22(日) 07:13:07.59ID:zDZFvKF8M
スマライ解約してかれこれ2ヶ月経つけど、いまだにNUROアプリでクリオロックのの遠隔操作ができる。
これってオプション料金支払っての機能じゃなかったのか?
177名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-/a7t)
垢版 |
2022/05/22(日) 07:59:22.80ID:ZlEjUGbr0
あまりに遅いから昨日手続きをしたが結局できなかった

都内、auは申し込み超過で工事超遅いとのこと
他社からの移転組が多いらしい(明言しなかったが多分ニューロ)

フレッツ光のギガは半導体不足のルーター不足で新規受け入れ中止

脱出組は早めに手を打たないと泥舟沈没でヤバそう
2022/05/22(日) 08:13:42.25ID:kZ1iSvIx0
こんなんで大規模災害時とかどうすんのかね
携帯回線より繋がなくなるのが目に見えてるぞ
2022/05/22(日) 08:19:55.16ID:duMkg+yt0
フレッツADSL終了とybb ADSL終了で難民増加中
2024年待ったなし
ADSL難民なんて20Mbpsも出ていれば満足なんだから、
最初は帯域絞って提供しても大丈夫だろう
不満が出てきたら追加トッピングで増速
2022/05/22(日) 08:47:16.22ID:shRR7QFx0
>>177
>フレッツ光のギガは半導体不足のルーター不足で新規受け入れ中止

どこ情報?
181名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-7A3Y)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:23:34.26ID:ngWfNEeVr
公式サイトに書いてあるぞ
2022/05/22(日) 09:38:44.30ID:shRR7QFx0
>>181
ホントだ。ありがとう
とうとう、リサイクルも間に合わなくなったか…
2022/05/22(日) 10:28:01.32ID:enEthoHz0
俺も昨日auひかり契約してきたんだけど月の支払い1500円くらい上がるからおすすめしない(来ないでくれ)
184名無しさんに接続中… (スプッッ Sdba-g4t+)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:37:34.51ID:UBnXDxsrd
>>24
そっか!このスレで定期的に計測結果貼り付けてるやつ、そんな労力あるなら公式twitterに同時刻で計測、最速1番リプで貼り付けしろよ。猫が黙ってしまうかもw。apiスクリプト使えない素人ならYoutubeでGASやPythonと一緒にapi勉強するかマニュアルでもいいぞ!
2022/05/22(日) 10:49:43.66ID:2DEefjde0
NUROは安いもんなあ
2022/05/22(日) 11:09:36.00ID:vIm2Phe30
広告は確実にうまいよな 各種キャンペーン(キャシュバック・3ヶ月980円お試し)も。あれは、惹かれるのも分かるわ。。
2022/05/22(日) 11:36:20.01ID:inbHp5A+0
NUROはゴールデンタイムに使い物にならないんだから実質高い
auは安定して使えるから実質安い
2022/05/22(日) 12:07:07.31ID:U97iFpvx0
auはなかなか5G10Gプラン対象エリア広がらないのが残念なところ
来ればすぐに乗り換えるのに
2022/05/22(日) 12:17:34.42ID:pGdIOgUS0
これ近々auが低速病になったりして
2022/05/22(日) 12:22:38.46ID:ZFBXRr/pM
うちに日曜日に電話掛けて来てモデム交換で安くなりますとか営業掛けてくるの全部auなんだよな
2022/05/22(日) 12:25:50.49ID:lRqH+6mA0
>>189
NUROとKDDIを一緒にするな
2022/05/22(日) 12:36:21.15ID:vIm2Phe30
>>190
ブラック代理店営業なw
2022/05/22(日) 12:48:49.66ID:kjB4JVwcd
外工事待ち続けて3週間

wifiレンタルしようかな…
2022/05/22(日) 12:58:49.54ID:X/Bo+OVb0
この間まで栃木県だったのに治った
何だったんだ
2022/05/22(日) 12:58:58.79ID:IVgBjPf30
nuroの代理店って詐欺流行ってんだろ?
nuroの勧誘を名のる電話勧誘で問題がありまして、nuroはどうやって契約しましたか?て確認電話が来るくらいだし
2022/05/22(日) 13:01:20.87ID:NkeEIvnDp
auは新規ファイバー引けないから範囲拡大はないんじゃないかな。それよりauなら1Gで十分かと。
2022/05/22(日) 14:08:58.48ID:0vmA63YZa
数年前にオール電化なら安くならないって話になってたのに、最近NURO電気の営業がかかってきてイラッとしたわ
2022/05/22(日) 14:18:03.51ID:duMkg+yt0
このご時世に電気の営業って、と思ったが民間用は高めに設定されているから利益は出せるんだな
官公庁とか大企業向けは安くしすぎて撤退が相次いでいるもんな
2022/05/22(日) 14:37:19.58ID:JFYrZxZN0
>>114
プロバイダーに基地局毎のトラフィック情報開示義務を課すべきだな
そうすれば消費者はそれを見て選べるし移れるようになる
200名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-PGJ8)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:01:40.36ID:sxsm/hUa0
>>196
首都圏以外はNUROと同じでNTTのダークファイバー
範囲拡大も何も既に全国エリア(IO、コミュファのエリアは除く)
新規引けないという理屈がわからん
201名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-PGJ8)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:11:55.17ID:sxsm/hUa0
ああ・・新規って5G・10Gのこと?
なにか勘違いしているみたいだけど、ファイバーを新規に引く必要はない
既存のファイバーで1Gと共有させるのが10G-EPON
NUROのXGS-PONも同じで別に10G専用でファイバー引いているわけではないぞ
PONの設備を更新するだけ。
2022/05/22(日) 16:21:48.04ID:iZXI3cCh0
>>171
ONUとPC電源落として再起動してもダメ?
2022/05/22(日) 16:48:46.64ID:Z/wQvpzr0
パケットロスでしょ
2022/05/22(日) 17:07:51.79ID:V+ME5sMGd
nuro電気、一応東電よりは安くなる感じだね
一電使ってる人はいいんじゃないの
2022/05/22(日) 19:12:21.25ID:iFb8ze8Dd
冗談抜きで卸市場から電気買ってる新電力とかの契約今はやめとけよ
続々と上限撤廃してる 要するに今後卸電力市場の値段が急激に上がっても消費者に価格を転嫁される仕組み
上限付いてる大手の基幹電力会社にしとけ
2022/05/22(日) 19:25:22.16ID:UIpiBR//0
20時前後で比較してみるわ
今は900出てる
2022/05/22(日) 19:41:21.83ID:bn7YDcg10
>>202
20日は何してもダメだったね、nuroの障害情報すらタイムアウトで表示されなかったし
2022/05/22(日) 19:59:23.93ID:rhZoAfUw0
都市ガス会社系を除いて、新電力は待ったほうがいいかもしれないなマジで
ま、仮に潰れても即電気が止まることはないんだが
2022/05/22(日) 20:04:50.50ID:Z/wQvpzr0
>>207
連絡したら確認は取れてるって返事が来た
だが公式のアナウンスは流さないという
2022/05/22(日) 20:07:29.63ID:duMkg+yt0
NURO でんきの仕入れ先
https://www.nuro.jp/hikari/denki/
北海道:大阪ガス
関東:CDエナジーダイレクト(中部電力ミライズ+大阪ガス)
関西:大阪ガス
東海:大阪ガス
中国:大阪ガス
九州:大阪ガス

供給が突然止まるような小売電気事業者じゃないから、その点は安心だけど
価格の上限に制限がかかるかどうかとかは約款を読み込んでないからわからんかった
2022/05/22(日) 20:08:56.83ID:UIpiBR//0
20時過ぎでも今日はめちゃ速度出てパケロスも出てないわ
続くといいんだが
2022/05/22(日) 20:12:58.31ID:TZ+jK42pd
>>205
間違ってるというか色々ごっちゃになってるなそれ
上限撤廃は燃料費調整額の話で、基本的には一般電気事業者の計算式をそのまま使ってるところ
やばいのは上限撤廃云々より独自の燃料費調整額とか電源調達費とか導入してる会社

それに加えてJEPXの価格が反映されるのは市場連動型だ、仮に燃料費が据え置きでも需要が増えれば取引される電力価格は上がるし、それは上限撤廃とは別の視点話な

ちゃんと調べて理解し直せ
2022/05/22(日) 20:22:18.49ID:Z/wQvpzr0
>>211
それでも通常時の5分の1以下には落ちてる
この程度ならベストエフォート型の許容範囲なんだろうけど
2022/05/22(日) 20:36:50.55ID:9Sts7YHt0
北海道札幌市北区
こっちは昨日より速度でないねパケロスもある

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 14.80 ms (0.41 ms jitter)
Download: 34.23 Mbps (data used: 54.3 MB )
Upload: 134.97 Mbps (data used: 237.7 MB )
Packet Loss: 0.7%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/f562547e-b384-4a14-9500-6e62f1911d3a
2022/05/22(日) 21:03:36.71ID:Z/wQvpzr0
輪番制らしいよw
2022/05/22(日) 21:05:21.64ID:rsOsy1/r0
断言はしていないけどね
217名無しさんに接続中… (ワッチョイ fad2-pPWi)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:18:34.98ID:0EiROgr/0
NUROでんきなんてあるの?
ベストエフォートとか言われそうだから辞めとこ
2022/05/22(日) 21:19:09.44ID:pGdIOgUS0
これでまた10日くらいで症状が改善して次の地域に移ったら輪番確定だな
2022/05/22(日) 21:25:33.04ID:UIpiBR//0
油断してたら始まってたわw
一応30Mbps程度出るだけマシだけどパケロスも出始めた
2022/05/22(日) 21:34:03.66ID:tpupC3qSd
低速病直らんな
221名無しさんに接続中… (ワッチョイ bad3-wDYB)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:34:28.32ID:9yYfGHRu0
茨城県北下り4M話にならんな
2022/05/22(日) 21:38:44.68ID:tpupC3qSd
今日は酷い
昨日はマシだったが
2022/05/22(日) 21:39:03.83ID:+XWAoge50
友達1から金を借りて返済の催促をされたら友達2から金を借りて友達1に返済
友達2から返済の催促をされたら友達3から金を借りて友達2に返済

以下ループ
こんな感じなのNUROは
224名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:51:23.53ID:nqDgZJJR0
本当に『良い評判』どおりでしかないなら今頃日本のシェア6割は奪ってそう
2022/05/22(日) 21:51:54.02ID:Z/wQvpzr0
マルチ商法かな?
2022/05/22(日) 21:55:49.24ID:EcRFSxAe0
あれ?数日前までこの時間1M以下だったのに今日は50Mも出てるぞどうした水戸
227名無しさんに接続中… (ワッチョイ bad3-wDYB)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:01:09.16ID:9yYfGHRu0
去年の今頃も低速病に罹ってた気がするな。しばらくしたら夜も快適に戻ったんだが 茨城北
2022/05/22(日) 22:02:43.55ID:+XWAoge50
一つだけあげるとしたら、業界最強のping値を出せるのはNUROだけ

ただ回線が安定しないので特に意味はない
100m9秒台で走れるけど20m地点で毎回怪我して棄権するような感じだな
2022/05/22(日) 22:03:33.13ID:rsOsy1/r0
>>224
全国をカバーしてないんだから6割はない
230名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:07:39.37ID:nqDgZJJR0
2G(ベストエフォート・低速病・ルータが1G上限)
pingが凄い(やっぱベストエフォート・パケロス・不具合報告公式がしない)
2022/05/22(日) 22:08:39.18ID:lzx5cn1Y0
ひたちなか金曜は1M以下だったけど土日は問題ないな
2022/05/22(日) 22:11:16.59ID:tJLiV8vo0
遅延しまくりでゲームにならん
まじで金返せレベルの糞回線
2022/05/22(日) 22:12:09.15ID:UIpiBR//0
川崎市麻生区
21時頃から低速発動
Valorantってゲームで今は受信パケットロス10~20%、送信パケットロス0%でゲーム出来ません
2022/05/22(日) 22:42:11.86ID:gK8Sptv30
>>228
せやなゴールデンタイム最強はNURO
ゴールデンタイムで病欠するけど
2022/05/22(日) 22:44:58.85ID:7XMC9cmh0
今日は川崎でも400Mbps前後は出てるな、速度はそこそこ出てるが
PING が高くパケロスが酷いからネットゲームは諦めた方が良い
何もかも遅れてワープしまくるからまともにゲームにならんよ、シングルゲームにしとけ
2022/05/22(日) 23:12:10.37ID:lXeqwcdZ0
19時~24時の時間帯は5Mbpsですが
それ以外の時間帯では900Mbps以上で快適です
と広告に記載すべき
237名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36ac-uCaL)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:35:41.78ID:wVpcxysN0
茨城南相変わらず低速病
2022/05/22(日) 23:52:02.31ID:lXeqwcdZ0
マジでこれ金返せレベル
2022/05/23(月) 00:35:05.59ID:M2hYCr1C0
来週開通するけど、なんだか怖くなってきた。
2022/05/23(月) 00:50:46.52ID:gkPvIiCF0
いつ低速病出るかひやひやする、これで3年も耐えるのはマゾ気がある
2022/05/23(月) 01:21:52.81ID:fZ/6/Sig0
3年じゃなくてキャッシュバック貰えるまで耐えれば、元取れるんやで
2022/05/23(月) 01:50:50.89ID:skUjLLnU0
土日水戸900M 金曜の900倍
2022/05/23(月) 01:54:37.55ID:gkPvIiCF0
このスレは「よそでやってください」とか1か月以上前から出てたし、
2日前から「このホストはBBx規制中です。」とか出て、どこも書き込めなくなってたのに専ブラで書き込めてる
NUROはIP変わらないだろうから浪人買うしかないかとがっくりしてたのに助かった、
専ブラでなら書き込めるのか
244名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:15:25.66ID:rRNfkYeh0
>229
発達?話の要点分かってないんだね
2022/05/23(月) 02:42:07.04ID:KZezxmBg0
>>239
震えて待つが良い
ゴールデンタイムは低速すぎてゲームログインすら苦労する回線だw
2022/05/23(月) 06:05:02.39ID:6InWZpUq0
>>244
サービスエリアが限定されてるのに日本のシェア6割を奪うのはあり得ないと言ってるのだよガイジ
247名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 07:12:39.76ID:EC2so69q0
>>236
マジでこれ
23区戸建でずっとこの状態
2022/05/23(月) 07:17:05.81ID:9vX1+4Ovd
ついに23区まで低速病におかされたのか
もう解約続出だろうな
2022/05/23(月) 07:29:42.95ID:RZdeEhTU0
みんな大泉洋が悪い(錯乱)
2022/05/23(月) 08:10:50.82ID:a1oj6Dp50
解約続出してくれれば、ゴールデンタイムのパケロス病はなくなるな。
2022/05/23(月) 08:24:00.80ID:JjFlnxuur
10Mbpsとか極端に遅いみたいなことは無いけど、最高も200Mbpsとかでめちゃくちゃ快適かと言われると疑問
980円なら不満はないけどもう数ヶ月したら5200円になると思うとちょっとね
2022/05/23(月) 08:30:45.28ID:9vX1+4Ovd
全国同時多発的だから契約者が増えてとかではなさそうだけどな
原因はさくさくスイッチだろw
2022/05/23(月) 09:02:03.58ID:LogJWAiK0
このスレ見てて不安だったのですが、先日工事終わって今のところ不満なく夜も数百M出てます。
都内のforマンションタイプです。
ルーターがソニー製だったので驚きました。
検索すると評判が良くなさそうですがしばらく様子見します。
2022/05/23(月) 09:38:53.15ID:skUjLLnU0
ばれなきゃ何しても良いって経営方針とか昭和かよって思う
そろそろ次の時代に行こうぜSONYさんよ
2022/05/23(月) 09:59:45.59ID:8XaUnY6S0
いま大丈夫でも後から発症する可能性は全然あるので継続的に確認されたし
2022/05/23(月) 10:16:53.44ID:RQPGlafad
さくさくスイッチやミニコで専用帯域つくったせいで、他のユーザーがゴミ回線押し付けられたんかな
でも、ゴールデンタイムだけ綺麗に回線速度落ちてるからSONY側で帯域制限してそうな感じもする
2022/05/23(月) 10:25:18.74ID:hNc+aRXR0
まぁ、しかし公式がダンマリなんで憶測の域を出ないのな…
でも、総務省へ通報運動が起きているようなので、良い方に行くといいが
2022/05/23(月) 10:28:38.25ID:6JPsa0LF0
>>253
低速やパケロスが問題になってるのは東京をのぞいた全域
都内だけはバックボーンかなり強化してるから滅多な事で問題にならんから安心していい
2022/05/23(月) 10:45:53.71
設備容量に対して使用者や負荷が大き過ぎると
NUROで制限かけるってそれだけ
2022/05/23(月) 10:51:34.63ID:hNc+aRXR0
に、しても2Mとか10Mとかあり得んぞ
2022/05/23(月) 11:20:38.23ID:8XaUnY6S0
前スレで新宿区で遅くなってる人居たけどね
2022/05/23(月) 11:27:25.87ID:LogJWAiK0
>>261
新宿区隣接の豊島区です。
今度新宿区の低速が報告されたらこちらも確認してみます。
2022/05/23(月) 11:34:19.83ID:8XaUnY6S0
>>262
検討を祈る
流石に都内は盤石であってほしい
264名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3638-SjAR)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:40:50.79ID:/nZZr6TA0
東京以外の地域はサービス終了しろよ糞回線の詐欺プロバがよ
2022/05/23(月) 11:49:43.83ID:NQH4PjyV0
現在の状況なら「速度改善に必要な機材が半導体不足で十分に調達できません」と総務省に言い訳できるからなぁ
ユーザーに対しては黙り、総務省相手にはこれで当面しのげそう
2022/05/23(月) 11:57:19.51ID:P1FpEp9Rd
東京都練馬区も2月から19-24時は20MBpsまで下がってます。特にGWから土休日問わず毎日発生中。
2022/05/23(月) 11:59:47.79ID:zXhIC85d0
>>265
その手があったかww
268名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:03:14.09ID:TIVcQiKja
>>258
そうなんですか?
渋谷区だけどこのひと月くらい夜は10Mでないです
なんか設定とかなのかな
昼間は400Mくらいでサクサク
2022/05/23(月) 12:20:08.72ID:8XaUnY6S0
もしかして:観測されていなかっただけで都内でも症状出てる
2022/05/23(月) 12:22:21.40ID:7VzJt2FQd
>>269
OCNの輻輳初期はまさにそれだったな
ping撃つまで不安定になってるのすら気付いてないのがいっぱいいた
2022/05/23(月) 12:24:51.78ID:fZ/6/Sig0
契約増え続けてるんだから、都内で低速出ても不思議ではない
2022/05/23(月) 12:30:20.49ID:5HktR5Owa
>>266
20MBということは160Mbか
2022/05/23(月) 12:36:21.04ID:NQH4PjyV0
うちの弟はフレッツ光でBBExcite契約してて、速度低下が著しいからとNUROを契約したのに最
近になってNUROが激遅でブチ切れてるw
2022/05/23(月) 12:43:02.24ID:7VzJt2FQd
他より高いところならともかく最安クラスで品質の悪さに文句とか…
2022/05/23(月) 13:16:38.76ID:6JPsa0LF0
>>268
それが本当ならその時間にSpeedtestなどで計測して結果貼るといいよ
2022/05/23(月) 13:30:31.09ID:txo+C/fX0
半導体不足起きる以前から低速病は起きてるしかなり前のデータ保存してる人もいるだろうなぁ
それに半導体不足で調達出来ず設備増強出来る見込みないのにキャンペーンしまくりで新規募ってるのは矛盾してるしなぁ
半導体不足なんて頭悪い穴だらけの言い訳したらユーザーの怒りの火に油を注ぐことになって余計に抉れそう
2022/05/23(月) 14:35:46.30ID:hNc+aRXR0
ベストエフォートとという魔法の言葉ももう通用せんねw
https://pbs.twimg.com/media/FS14GzrVUAA5z6N?format=png&name=medium
2022/05/23(月) 14:45:34.78ID:dreAiu+ed
さっさと乗り換えればいいだけなのにグチグチ言ってる時点で他社の工作と言われても仕方ないよね
2022/05/23(月) 15:31:37.21ID:Jy8kIG/50
GKキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
2022/05/23(月) 15:48:09.97ID:WCGMBb5DM
ベストエフォートって英語で言えば聞こえは良いかもしれないが、努力はしてるが結果はどうなるか分かりませんって言ってるのと同じ
まさに実力や結果に対して正当な評価をしようとしない年功序列大国日本の駄目な部分を具現化したような言葉だ
2022/05/23(月) 15:51:57.18ID:txo+C/fX0
>>278
ようNURO工作w
2022/05/23(月) 16:01:17.59ID:2YU8v0CU0
nuroにまでGK導入された!?www
2022/05/23(月) 16:04:58.87ID:0OqLd8C20
>>210
NUROでんきは割引があるといってもそもそもの値段が高めなんだよな。
大体値引き分くらい高い基本料金が設定されていて微妙。

仕入れ元のCDエナジーダイレクトや大阪ガスと直接契約するか石油系大手のENEOSでんきの方が安い。
2022/05/23(月) 16:58:28.12ID:bKcrwCoLd
>>280
なんで日本だけだと思いこんじゃうんだろう?
アメリカだって夜間は低下するって言われてるし、最大1Gbps、速度保証なしで月額80ドル(約10,000円)とかするんだが

嫌ならお隣のネット強国にでも引っ越したらいいんでない?向こうは一応帯域保証みたいなのあるらしいよ
実際は下回るみたいだけどね

"Actual customer speeds may vary based on a number of factors and are not guaranteed."
「お客様の実際の速度は様々な要因に左右されるため、保証はされませんよー」

https://i.imgur.com/dO8YaWZ.png
https://www.att.com/internet/fiber/?source=EPDxATFIB0000000L&dclid=CM_s5_GM9fcCFVIVYAodiX0DHA
2022/05/23(月) 17:06:10.11ID:XPC8rYMi0
>>280
>まさに実力や結果に対して正当な評価をしようとしない年功序列大国日本の駄目な部分を具現化したような言葉だ
上はまだ理解できるが、下の行は不正解
2022/05/23(月) 17:09:09.76ID:XPC8rYMi0
んで、日本の話しをしているんだが、、海外では~の出羽守は意味ないぞ GK
2022/05/23(月) 17:10:33.58ID:XPC8rYMi0
>>286
>>284へのレス
2022/05/23(月) 17:14:49.14ID:30itkAr/0
草も生えない
2022/05/23(月) 17:22:27.39ID:/nZZr6TA0
回線もゴミ
サポートもゴミ
火消しバイトの知能もゴミ
2022/05/23(月) 17:37:50.59ID:9qV5vTdna
>>159
自分も最近ちょくちょくこれなるんだけど低速病が原因だったのか

低速病感染に気がついてなかったわ
今晩スピードテストやってみるか…
2022/05/23(月) 17:53:57.08ID:fZ/6/Sig0
>>287
煽りスップに触れるな
2022/05/23(月) 18:07:37.40ID:I6SG6R5fa
半導体理由にするなら広告自粛しろや
2022/05/23(月) 18:14:02.02ID:Jy8kIG/50
>>284
まあそれはそういうところグレーにしてる日本のメーカーが悪いよね
良いところだけ大々的に宣伝してるんだからそりゃ利用者がそう思い込むのは当然の事
その証拠にNUROの宣伝の酷さみればわかるしw
2022/05/23(月) 18:16:20.74ID:RZdeEhTU0
大泉洋「御無体な」
2022/05/23(月) 18:34:02.81ID:taILhf09p
誰だよ23区は大丈夫とか言ったやつ
2022/05/23(月) 18:39:25.25ID:SUCAYyxk0
>>273
それIPoEコースにしてなかったからでしょ
NUROに入る前にそれに気付けばなぁ
2022/05/23(月) 18:56:33.01ID:iphCc8/Ja
今週の盗撮くん

スッップ Sdba-1ab1

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
298名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-7A3Y)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:03:04.72ID:EC2so69q0
今日都内はメンテ入ったから今晩どうなるか楽しみ
あとで数字アップするわ
昨日までは10Mの激遅
2022/05/23(月) 19:06:09.15ID:LsbNEWqTd
>>297
それ別人やでw
スップってだけで俺と同一人物扱いするのはさすがに雑すぎでは
300名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-7A3Y)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:38.16ID:EC2so69q0
https://i.imgur.com/RCpBeVk.jpg

https://www.so-net.ne.jp/emerge/sp/flash/nuro.html
2022/05/23(月) 19:07:15.79ID:Jy8kIG/50
>>294
おまえの所為で義経死んだじゃんよw
2022/05/23(月) 19:53:48.04ID:ONa/gQws0
遅すぎのーろ
2022/05/23(月) 20:19:14.18ID:MfsLSCSyp
メンテナンスは増設とは言っていない。
304名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8a05-5xbs)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:44:10.94ID:SEAf2nX00
メンテナンス
特に遅くなる期間
2022/05/23(月) 21:21:11.78ID:/yFgu69P0
23区全然大丈夫じゃねえよ
前から読み込みで詰まるようなことが多くておま環かと思ってたけど騒がれだしてやっとそうじゃないことに気付いたわ
2022/05/23(月) 21:31:38.14ID:8XaUnY6S0
>大変恐れ入りますが、随時メンテナンスや設備増強などで対応を進めておりますが、
>即時改善が難しい状況です。

>なお、メンテナンス後に速度が安定し改善したお客さまもいらっしゃいます。

このメンテに期待を持たせておきながら、良くなるとは断言せずに不満の集中を避けてる感な
2022/05/23(月) 21:33:51.09ID:6JPsa0LF0
>>305
都内の低速病については計測結果貼ってるの見たことないけどね
ちゃんとSpeedtestの計測結果貼ってアピールしてほしいところ
2022/05/23(月) 21:34:32.91ID:ZhERxjkQ0
北海道札幌市北区
今日は3桁に戻ってた

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 14.71 ms (0.49 ms jitter)
Download: 262.04 Mbps (data used: 421.9 MB )
Upload: 208.06 Mbps (data used: 368.7 MB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/e7007f2e-9620-4edb-91db-3cb1afcc1f95
2022/05/23(月) 21:36:05.06ID:CCCRYE750
茨城だけど、動画や配信がクルクルせずに見れるようになった。1ヶ月ほんと地獄だった
2022/05/23(月) 21:36:15.72ID:HNAIJrCW0
メンテナンスって具体的に何をするんだ?
2022/05/23(月) 21:37:09.16ID:XPC8rYMi0
でもね、NUROは勧誘だけはうまいよな。
HPボケっと観てたら グラッと来るわなw 980円お試しだのさ()
2022/05/23(月) 21:46:15.63ID:ZhERxjkQ0
>>310
サポートに聞いても教えてくれないけど帯域増強工事はメンテではやらないというのは断言してたよ
他の回線業者に比べて異常にメンテ回数多いからユーザーの増加にあわせて局舎のスプリッターの増設でもしてるんじゃないの
2022/05/23(月) 21:47:37.86ID:ov8rkS7B0
低速時スチームが接続エラーの件だけど、Chromeでログインすることは可能だった
スチームクライアントの接続エラー画面で接続を再試行ボタンを押すと
接続待ちしている気配もなく一瞬で同じ接続エラー画面に戻されるけど、
そのまま接続を再試行ボタンをログインできるまで連打してみたら
カウントしてないけど体感15~20回ほど連打してログインしてクライアントが起動できた

スチームクライアントでの接続が蹴られてるようにしか感じない
ちなみにChromeでログインすればクライアントもログインできるかというと必ずしもそうではない
Chromeでログイン状態にした直後ならクライアントでも必ずログインできるかというとそうでもなかった
2022/05/23(月) 21:49:20.34ID:HNAIJrCW0
>>312
なるほど
詳しくありがとう
大阪やら福岡やら三重やら名古屋やら茨城やら栃木やら東京埼玉神奈川とかなり広範囲でメンテナンスするから回復する人も出てくるだろうな

ただコレ以外の地域の人達がブチギレ出すかも
2022/05/23(月) 21:51:33.56ID:2YU8v0CU0
かなりnuroやばいの伝わってるやん。Twitter勢のほうでのネガキャンかなり広がってるのかな
そこまで知識ない人からすらnuro大丈夫ですかー?って言われたぞ
2022/05/23(月) 22:07:21.08ID:8XaUnY6S0
steamクライアントは設定から帯域幅とか設定出来るくらいだし
一定以上の回線品質がなかったらエラー出すようになってるんじゃね しらんけど
2022/05/23(月) 22:13:52.64ID:30itkAr/0
>>308
やはり輪番制なのか?
2022/05/23(月) 22:32:30.65ID:LSocbAm40
低速病になってないけど昨日steamにログイン出来なくなったからやっぱsteam側がおかしいと思うよ
速度関係なくnuroだけ閉め出してる!って主張するなら反論出来ないけど
319名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-7A3Y)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:35:24.21ID:AltPB/dKr
https://i.imgur.com/AMqjSdO.jpg

なんかどうしても都内は大丈夫なことにしたい社員が湧いてるな
ほれ、これでもましなほうだぞ
普段この時間は一桁
320名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-7A3Y)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:38:50.21ID:AltPB/dKr
ちな新宿戸建てな
321名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36ac-uCaL)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:40:19.52ID:c+ijXxxk0
茨城県南いつも10ぐらいだが今日は70出てるな
322名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36ac-uCaL)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:40:35.61ID:c+ijXxxk0
https://i.imgur.com/DjUUjg1.png
323名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 22:41:14.56ID:EC2so69q0
https://i.imgur.com/7fVZsi4.jpg

渋谷区、戸建です
遅いです
2022/05/23(月) 22:42:21.23ID:2YU8v0CU0
低速病にはなってないけどsteamおかしくなった時あるからちょっとおかしいのか
バックグラウンドでのDLでなんらかがこけたらおかしくなるおま環出たのかって感じ

自分は再起動で直ったけど。ずっとクラウドセーブ云々のエラーでセーブ整合性合わないけどプレイする?ってエラー出てた
2022/05/23(月) 22:52:10.01ID:8XaUnY6S0
ああ低速病のときにsteamが…って話かと

steamはちょくちょく不安定になってログインできなかったりアクティビティ一覧見れなくなったりする
そういうときにtwitter見ると同じ症状の人居るから鯖の問題かなと思ってた
2022/05/23(月) 23:04:19.88ID:XGesxLok0
最近開通して800Mbpsと10Mbpsの2パターンの速度になる
イーサネットの無効→有効で速度が800Mbpsぐらいまで回復する
DNS設定とかもあらかた試してLANも全部cat6aに一新して単配線でもダメだった
まじでわけわからん助けてくれ
327名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-/a7t)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:07:06.06ID:j+Eu7oqEa
>>307

https://i.imgur.com/jGtYOEG.jpg

目白です
都内が大丈夫な根拠は?
そんで実際これだけ遅いんだけど、社員さんだったらなんとかしてくれないかな
2022/05/23(月) 23:10:20.89ID:wT7dsuHZ0
>>326
いつもの>>6じゃないの
2022/05/23(月) 23:12:15.12ID:RFLZtOXDa
今週の盗撮くん

スッップ Sdba-1ab1
スッップ Sdba-ZxpT

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/05/23(月) 23:13:48.19ID:a3f/tiWl0
こんなに遅い人多いのに、みんそくだと400Mbpsぐらいでてることになってるんだが
2022/05/23(月) 23:23:41.14ID:H5aD3Sexa
今測ったら2100行ったんだがwww
コンビニでケーキ買ってこよう(^ρ^)

  Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 2.91 ms (0.13 ms jitter)
Download: 2100.96 Mbps (data used: 3.7 GB )
Upload: 1043.19 Mbps (data used: 1.2 GB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/97d79092-bacb-4456-8c7d-7d3715f60560
2022/05/23(月) 23:26:02.76ID:H5aD3Sexa
>>330
ノイジーマイノリティってやつだね
自分みたいな例外もいるけど、基本問題ない人はこんな所こないで動画なりゲームなり楽しんでるから
2022/05/23(月) 23:27:40.19ID:TuU+dxI90
https://www.speedtest.net/result/13189565692.png
23区内でも問題なし
2年前に低速病を味わってるけどあれがまた来ると仕事にならんな
2022/05/23(月) 23:28:55.78ID:RZdeEhTU0
【トラフィックの総量に限界が有る以上ガツガツ売りまくれば限界突破して大規模広範囲で輻輳が起きてもおかしくはない
NURO光は設備増強にあまり力は入れていない印象
地域的に帯域制限を掛ける小手先の輻輳対策いわゆる輪番制は当分続くものと思われる
次は貴方の番です】
NURO光が正直に事象の説明と今後の対応を明らかにしない限りこういった個人の感想レベルの妄言妄想話も拡散され肥大化するでしょう、やらかすだけやらかして知らぬ存ぜぬが通るなんて無法状態は許されないわ
2022/05/23(月) 23:34:46.66ID:3cLIGBApd
>>331
おめ!
2022/05/23(月) 23:35:41.29ID:2v7Qho1y0
アップロードはギガ超えるんやけどダウンロードが50メガとかなのよねなんでやろ
2022/05/24(火) 00:12:21.37ID:tpwBavpUd
nuro電気計算してみたけど基本料高いから東電と変わらんね
30A、250kWhで-103円/月
30A、300kwh以上で-137円/月
(東電は口座振替割引-55円込み、nuroは光セット割-501円込み)
2022/05/24(火) 00:47:55.08ID:9D2o3Eph0
まあ解約しにくくなるからNURO電気なんていう余計なオプションはいらんわな
劇的に安くなるなら別だけど
2022/05/24(火) 01:59:13.99
>>329
アウアウくんはほとんどの人からNGされてると思うぞ
2022/05/24(火) 08:05:20.59ID:8LuoBCzD0
ソニー関連の企業や施設が同一局(NTT収容局)にあるエリアは速度落ちないのかな
2022/05/24(火) 08:06:58.42ID:K0IMF/Xb0
CDエナジーも解約するかな
結局どこもそんな変わらんのだろうけど
2022/05/24(火) 12:35:18.08ID:vVYHNLin0
>>337

東電エリアだと、CDエナジーと直接契約した方がが安いのよな。
一般的なプランのベーシックでんきだとこんな感じ。

https://www.cdedirect.co.jp/personal/plan/basic_denki.html

30Aの基本料金がNUROでんきだと1302.98円なのに対して
CDエナジーベーシックでんきだと802.98円。
つまり丁度500円高くなってる。

電力量料金に関しても区分の違いがあるので単純比較しづらいが、400kWhをこえる分が
NUROでんきは30.57円/kWhなのに対して、ベーシックでんきの方は300kWhをこえる分が26.38円/kWhと
結構大きな差がある。
2022/05/24(火) 12:37:40.74ID:vVYHNLin0
とまあこんな感じなのでNURO光とNUROでんきをセットで契約するのは意味が無い。
セット契約するなら都市ガス使っているのならそちらとセット契約した方が意味があったりする。
344名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-/a7t)
垢版 |
2022/05/24(火) 12:43:12.76ID:08J0cigYa
みんなNUROの遅さにご立腹だった。謳い文句と違いすぎる。
混み合う時間帯も高速とは...動画視聴もできないサービスは高速なのか。

余りにも件数が多そうなのでみんなで総務省に相談しましょう。
情報提供の種別は「苦情」でお願いします。
telecom-user-report.soumu.go.jp/form
2022/05/24(火) 12:52:06.86ID:NZZvYDYA0
NURO公式Twitterでも総務省に通報しようの呼びかけがあるなw
うまくいくといいが
2022/05/24(火) 15:04:17.76ID:N/nbJ08V0
NURO猫のツイートにまで不満リプついてるの笑う
2022/05/24(火) 15:04:19.88ID:8Aoe9GF+0
NUROだけじゃ弱いかな?
NURO以外でもベストエフォートを免罪符に泣かされてる契約者は多いはずだから
光回線契約者全員を巻き込んで運動起こしたらもしかしたらもしかするかもね
2022/05/24(火) 15:26:45.32ID:v9yBQNuE0
携帯も解約金なくなったから
いずれあるかもな
2022/05/24(火) 15:27:21.81ID:ROWnAinD0
俺の地域のNUROは糞だった…
350名無しさんに接続中… (ワッチョイ ba6c-u/kF)
垢版 |
2022/05/24(火) 15:39:52.42ID:kLS50guy0
おぃおぃ、来週開通だってのに不安にさせる書込みばっかりじゃねぇか
2022/05/24(火) 15:45:37.60ID:ROWnAinD0
>>350
もう嫌だから他の光と契約した。
今2回線を比較中だがあからさまにNUROが糞
2022/05/24(火) 15:53:08.20ID:GTDioVlt0
半年後に引っ越し予定でNUROにしようと思ってたけど
23区内だけど今んとこNUROにしない方が良さそうだな。
今後改善するかもしれないから半年後にまた来るよ。
改善されてなかったらドコモ光だ。
そんじゃーね。
2022/05/24(火) 15:53:55.34ID:kniiB6Ct0
>>350
自分は今月でNUROクソ回線とおさらばです('◇')ゞ
354名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3638-SjAR)
垢版 |
2022/05/24(火) 16:22:28.80ID:PCRZGO5K0
今さらNURO選ぶとか情弱にも程がある
2022/05/24(火) 16:24:48.91ID:R37R9urA0
さっきFXしててエントリー直後に回線ダウンして焦ったわ
利確する前には繋がったから助かったが心臓に悪い
2022/05/24(火) 16:42:52.78ID:v9yBQNuE0
NUROでFX株とかやばすぎるだろ
2022/05/24(火) 16:53:07.01ID:kuRB29tA0
>>354
でも、商売うまいぞ~3ヶ月980円 不満なら解約可能(工事費免除)だとかw
キャッシュバック然り、俺も踏みとどまったが正直グラっと来たw
2022/05/24(火) 16:57:37.50ID:VEob4dR1M
NUROは典型的な釣った魚に餌やらない運営だよな
別に数年契約してるユーザーにも特典よこせなんて言わないが
せめて最低限まともな回線よこせや詐欺プロバ
2022/05/24(火) 17:00:22.26ID:R37R9urA0
>>356
以前は良かったんだよ
2022/05/24(火) 17:17:50.96ID:0jK4pIZK0
不満があるならやめればいいのでは?
高額なキャッシュバック貰ってるんだからそれを解約金にすりゃいい
2022/05/24(火) 17:21:53.74ID:g03qhQ4u0
やめるって言ってる人フリじゃなかったのかよ
2022/05/24(火) 17:26:27.64ID:dDDeT5HU0
Jcom光と2回線契約中だけど、NUROより格段に動きがいい。
工事に来たJcom光の人にNUROから乗り換え検討してる話ししたら、「逆パターンも多いんですけどね、ハハッ」って言われたけどな。
2022/05/24(火) 18:21:35.60ID:wCF07zWta
>>350
病院にくるのは病人
そういうこと

うちのマンション(川崎)は低速病を発症してない
2022/05/24(火) 18:34:49.66ID:kuRB29tA0
火消し社員キタ━(゚∀゚)━!  ↑ ↑
2022/05/24(火) 18:42:16.98ID:xRyyWCcg0
こうなってくると外れた時のダメージがでかいから500円体験光もありかもな(今もやってるかは知らんけど
2022/05/24(火) 18:42:59.92ID:L1+B0QaAa
ナンバーポータビリティでNURO光電話の作業まちなんだか、アナログ戻し終わったら前の回線は解約でOK?
2022/05/24(火) 18:55:22.27ID:OkpV6tctd
宅外工事待ちなんだけどネットでみられるステータスの変化ってあまり意味ないんだっけ?
2022/05/24(火) 19:11:57.44ID:U75yIf4W0
茨城ようやく抜け出したかな
ISDN時代かよってくらいやばかったからnetflix見れるだけで嬉しい。見すぎると制限されそうだから1時間だけにしとく
2022/05/24(火) 19:17:18.86ID:jmMRezn70
5GのSSIDが突然出てこなくなったんだけどONUの故障かね?
2022/05/24(火) 19:26:53.28ID:vVYHNLin0
>>367
取り敢えず電源入れなおし。
2022/05/24(火) 19:32:42.48ID:2hdNtZ8da
>>364
アホか
2022/05/24(火) 19:43:25.87ID:iuwZNCHBd
>>363
その病院に自分から入ってきて「ここは病院だからコロナ患者が多い!コロナは流行ってはいない!!」

とか言ってるくらい頭の悪い主張だな
これを統失という
2022/05/24(火) 19:47:04.82ID:2hdNtZ8da
>>372
頭の悪さが滲み出ている例えだな
脳神経科かな?
2022/05/24(火) 19:48:47.39ID:C0eiyciAd
5Gの電波なんて飛んでないぞ
2022/05/24(火) 19:49:02.93ID:iuwZNCHBd
>>373
それは逆張りなのか自己紹介なのかどっちだ?
2022/05/24(火) 19:49:22.78ID:8LuoBCzD0
>366
そこは慎重にNUROやNTTに電話掛けまくって確認したほうがいいと思うよ
2022/05/24(火) 19:49:42.59ID:2hdNtZ8da
>>375
キミのプロフィール紹介
2022/05/24(火) 19:50:39.32ID:iuwZNCHBd
>>377
あぁ、逆張りして逃げようとしたけど自己紹介にしかなってないってことか
頭が悪い奴じゃそれが限界だな
2022/05/24(火) 19:51:38.15ID:2hdNtZ8da
>>378
自己紹介乙
2022/05/24(火) 19:52:07.58ID:iuwZNCHBd
>>379
悔しくてたまらないのはわかったから頭の悪い屁理屈こいてないで病院いけよ統失
2022/05/24(火) 19:52:42.31ID:2hdNtZ8da
バカを相手にするのはやめとくわw
2022/05/24(火) 19:56:04.62ID:2hdNtZ8da
>>350
文句を言ってるのはこういう病んだ奴らだからねw
2022/05/24(火) 19:56:31.10ID:6WILdyah0
twitterの方が効き目ありそうだからそっちでの主張が凄いな
NURO光の公式はその件は黙殺だけど
火消しは無理と分かっているみたいで痛々しいわ
384名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8bb8-SjAR)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:18:55.67ID:IN6UMbkS0
ID真っ赤にして( ´,_ゝ`)プッ 火消しバイト時給いくらぁ~?
2022/05/24(火) 20:25:00.12ID:2hdNtZ8da
そういうバイトあるんだw
2022/05/24(火) 20:46:14.47ID:ckJY36ZT0
ソニーは5ch担当をバイトじゃなくて正社員がやってるよ
2022/05/24(火) 20:47:08.00ID:6WILdyah0
うそ~ん
2022/05/24(火) 20:49:05.97ID:ckJY36ZT0
2ch時代に話題になった有名な話だよ。
2022/05/24(火) 21:11:22.10ID:vVYHNLin0
>>366
今時アナログ戻しが必要なケースって殆どないけどな。
2022/05/24(火) 21:17:04.95ID:rMKGYLH4a
川崎市
https://www.speedtest.net/my-result/d/429a6e5b-8f83-458c-9d25-5faf6f13ab38

今日もまあまあ出てる
2022/05/24(火) 21:26:28.40ID:o601Y5l00
最近うちの周りでNTT関係の電線工事してたんだけど、明らかに早くなってるのはこれと関係ある?
この時間でもパケロス0で700mbpsでてるぞ
川崎市麻生区
392名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-7A3Y)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:33:58.46ID:E9JgBvv70
23区15Mbpsくらい
スマホWi-Fi5G接続戸建て
音楽は聞けるけど映像は厳しい
もう2ヶ月くらいこんな感じ

明日サポートに連絡して治らなかったらauいきます
2022/05/24(火) 21:45:58.55ID:K0IMF/Xb0
月末解約船橋在住310Mbps出てる
2022/05/24(火) 22:25:51.50ID:vJuHRia10
F660Aなんだがすげえ安定しない5000円払ってsonyのに買えればよくなるん?
2022/05/24(火) 22:29:14.22ID:Dbuh/CL+0
川崎だが今下が940Mbps出ている、が、上が80Mbpsしか出ていない
3年ぐらい入ってるが、上が二桁は初の経験・・・まぁ動画とかUPしないから気にしないが
2022/05/24(火) 23:02:26.92ID:C456NtE/0
>392
18-24時だけ遅くて、昼間は快適なエリアの場合。
速度が極端に遅いとサポートに問い合わせすると、該当エリアのメンテナンス日が返信される。
メンテナンス日を過ぎてさらに問い合わせすると、さらにメンテ期間をお知らせされるだけ。何してるのか聞いても教えてくれない。
何通かやり取りしたけど、最終的にベストエフォートなので理解してね。とだけ言われる。
あと、回線チェックしますか?って言われたけど、期待させるだけ期待させて、異常なしって言われる。
2022/05/24(火) 23:15:24.95ID:N/nbJ08V0
綺麗にサポート対応のフローチャートまとまってるんだろな
2022/05/24(火) 23:35:51.48ID:ucnBem0t0
うちのマンションもNURO導入したけどこのスレ読んで躊躇しているw
今VDSLで60M程だけど動画もネトゲも快適
値段が半額になるから惹かれちゃうけど・・
2022/05/24(火) 23:50:04.47ID:v9ac8rkVd
>>392
急いだほうがいいぞ
auに乗り換え殺到して工事3ヶ月以上待ちとかの状況だからな

俺は5月10日に申し込んだけどそれでもこの状況だった
2022/05/24(火) 23:52:09.51ID:v9ac8rkVd
>>394
多分安定しないのはパケット損失だろうから何にONU変えても無駄だぞ
2022/05/24(火) 23:54:00.45ID:V9wJfM1Ld
>>392
こんなところで愚痴ってないでさっさと移ればいいのに
ここに書いたって直らんよ
2022/05/25(水) 00:20:34.76ID:3ajJgVwB0
>>399
AUに人増やすなよ
って思ったが過疎スレじゃ影響力ないか
2022/05/25(水) 00:34:00.03ID:g65KoT8b0
>>380
ありがとうございます。
聞いてみます。
>>393
それがソフトバンク光電話から持ち越す場合アナログ戻し必要と言われたんですよ。
2022/05/25(水) 08:26:29.77ID:tENEbbGF0
問題なく使えてる地域からするともっと快適になるし流出してくれてありがたい
405名無しさんに接続中… (スッップ Sdba-ZPTn)
垢版 |
2022/05/25(水) 08:52:21.68ID:zsBEwwCmd
So-netでもゴールデンタイム遅くなっているし、SONY系列で何かやったんかね
So-netは、さくさくスイッチとかいうオプションに入れば解消するみたいだけど帯域絞ったりとかしたのか
2022/05/25(水) 10:30:11.79ID:PXxSxJXm0
>>398
うちもVDSL(So-netマンション)で、MDFへ繋がる配管が空いているのでNURO検討したが
このスレと、公式Twitter観てやめた… 誘導キャンペーンがうまいのでひっかかりそうになったがw
うちは、auタイプG が導入できるので(設備あり)そちらにするわ
407名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-7A3Y)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:04:28.52ID:Wiq413W60
So-ne高速帯域確保オプション、さくさくスイッチ月額¥1100

これに誘導するために絞ってる
nuroもその煽りで2100-2300は遅い
2022/05/25(水) 11:09:38.75ID:pnHrIjou0
さくさくスイッチの帯域絞りテストを輪番でやってたんじゃねーの?w
409名無しさんに接続中… (ブーイモ MM26-JFWh)
垢版 |
2022/05/25(水) 11:43:02.67ID:P45lOtQ3M
屋内工事のやり直し等で最初の屋内工事からかれこれ2ヶ月経ちそうだわ。先週屋外工事予定だったけど向こうの書類不備がどうとかでキャンセルされ、次はいつかと聞いてもNTTの返答がないからわからん、工事できないとかいうし。
評判も悪いしキャンセルしたくなってきたな…
2022/05/25(水) 12:01:09.85ID:v1a7TzUU0
>>409
その状況だとキャンセルして安価な光コラボ系の回線導入しても良い気がする。
2022/05/25(水) 12:05:14.36ID:wkd3X0r0M
>>404
問題なく使えてる地域なんて無いやろw
2022/05/25(水) 12:24:13.79ID:ZqoobvG40
問題無し(キリッ)←次は貴方の番です
2022/05/25(水) 12:34:18.12ID:RbeNUHGg0
明日は我が身
2022/05/25(水) 12:36:13.53ID:v1a7TzUU0
>>411
私の所は問題なく使えてるが。
特に書くことも無いので書いてないだけ。
415名無しさんに接続中… (ブーイモ MM26-JFWh)
垢版 |
2022/05/25(水) 12:51:21.19ID:P45lOtQ3M
>>410
だよなぁ、今週連絡なかったらキャンセル聞いてみるか。
2022/05/25(水) 12:56:05.92ID:lkX8C3vdd
京都ずっと快適
2022/05/25(水) 13:31:01.19ID:V0GhgbVX0
うちも特に問題を感じてないが、問題を出そうと思って頻繁に測定したりしてないから、気付いてないだけかも。
418名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab99-SjAR)
垢版 |
2022/05/25(水) 13:34:51.42ID:PXxSxJXm0
そりゃ、夕方夜間にネットしてなければ問題は少ないかもな
2022/05/25(水) 13:46:37.52ID:wwBNEKhs0
マンションで今度NURO光を導入する事になったんだけど速度はどうですか?
一応、月額2800円ぐらいみたいです。

今のフレッツ光+プロバイダ料金よりは安くはなる。 ちなみに今は下り上り共に安定して50Mbps ぐらい。
2022/05/25(水) 13:48:59.54ID:3ajJgVwB0
>>419
NUROは他より断然早いよ
2022/05/25(水) 14:14:32.14ID:0tJruJSV0
>419
最初に来た工事屋が室内まで通線できなくてお預け食らうのもお約束
うちのマンションは半年前にNUROが入ったらしいけど、未だに開通ゼロ
当然私も未開通
NURO、無駄撃ちすんなw
2022/05/25(水) 14:22:40.90ID:V0GhgbVX0
そういうのもあるんだ、、
僕もマンションで1人目だったけど、申し込みから1週間で開通した。
月額2750円に下がって速度速くなったから何も文句が無い。
今のところ。
2022/05/25(水) 14:24:05.12ID:PXxSxJXm0
>>421
マンションタイプでしょ?それは勿体ない 入ればいいのに
個別より安いし 共益部にNUROの幹線があるんだから通線困難はないぞ
2022/05/25(水) 14:25:56.40ID:V0GhgbVX0
確かにマンションタイプが来てて入らないのはもったいないと思う。
フレッツより明らかに安いよ。
2022/05/25(水) 14:44:02.13ID:0tJruJSV0
>421
申し込んで1週間しないうちに工事に来たけど通線NG、第二回工事大会の募集開始待ちです
契約時の書類に「同一マンション内の契約人数」という項目があって「0人」なんだわ
MDFへの引き込みまでを担当するNTTだけが儲かっただけになるのか、wktk
2022/05/25(水) 15:57:31.51ID:olPbev7l0
問題を出そうと思って測定?
ふざけるなや
ネットしてておかしいから測定してんだよカス
2022/05/25(水) 16:09:46.22ID:Hm9XjRw+d
>>411
都内23区だけど夜はトップスピードこそ出ないけど、このスレが盛り上がってるときでも問題は無いな
2022/05/25(水) 16:21:38.60ID:za56Pa2c0
>>419
普通に800Mbpsくらいは出るな
pingも2~3msだしまれにある低速無ければ快適
2022/05/25(水) 16:25:49.52ID:sxMaoX2iM
>>414
まあネット閲覧だけなら問題ないよなあ
2022/05/25(水) 16:43:10.21ID:alrgFOuDM
ノートラブルの奴が辺境の過疎スレで
問題ないアピールを即レス
2022/05/25(水) 17:07:43.14ID:v1a7TzUU0
>>429
1年前から使っているが極端な速度低下は数回程度であとは
常に数百Mbps出ていて動画も問題ない。

なのでここに書く用事もなかったりする。
2022/05/25(水) 17:10:22.49ID:v1a7TzUU0
>>415
屋外工事が遅いってことはNTTの光ケーブルの空きが空きがなく増設が必要で
かなり時間が掛かるかもしれないからな。

NURO光は長期間待ってまで導入する価値があるとまでは言えないので、
そういう場合は光コラボを申込んでサクッと工事してもらった方が楽。
2022/05/25(水) 17:25:16.08ID:k5O3ACdo0
>>431
そういう奴に限ってネトゲでラグってるから大問題だわ
この前もNUROの奴だったし
2022/05/25(水) 17:35:26.55ID:3ajJgVwB0
それはそう。
パケロスまで測ってる人は少ない
2022/05/25(水) 17:48:41.35ID:a4wDDhx30
>>425
それ恐らく、MDFの端子台から、部屋までの配管が長くて通常の通線ツール(スチール)では
間に合わないケース()
2022/05/25(水) 18:02:42.56ID:Hm9XjRw+d
>>430
契約してから2年半だけどずっとスレ見てるよ
低速がノイジーマイノリティなんじゃないかって言われてるのに問題ないって書き込みには「ハイハイ社員」
そりゃ低速病の人で煮詰まるよ
2022/05/25(水) 18:03:55.79ID:Hm9XjRw+d
ちなみにスレ立てしたのも俺だけど、一週間経たずに500レス近いスレを辺境の過疎スレという人はなかなかいないだろうな
低速病食らいすぎて卑屈になっちゃったのか?
2022/05/25(水) 18:10:30.33ID:slixG6WH0
>>419
VDSLだろそれ?
2022/05/25(水) 18:19:34.13ID:oTcdJI9K0
え、なに、結局、23区は低速病ないの?
440名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spbb-3JtV)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:21:42.05ID:m74J28wvp
帰宅したらスマホがWi-Fiマーク出てるのにネットに繋がらなくて、ゲーム機も有線PCも繋がらない。機器のリセット、ケーブル抜き差しとかすべてやったけどダメ。
ONUのランプは全くの正常。
そしてnuroのサポートのクソさに絶望してるんだが原因わかる方います?
障害は起きてない模様
2022/05/25(水) 18:24:39.69ID:FFgNw7pgp
>>425
参考までに何県か聞いてもいい?
2022/05/25(水) 18:34:15.78ID:tU8cShhL0
辺境の過疎スレなのは間違いないと思うけどw
2022/05/25(水) 18:40:21.87ID:a4wDDhx30
定量的なデータがある訳じゃないが、「低速病」が起きているのは事実としてある
主に夜間か
444名無しさんに接続中… (ワッチョイ bad3-wDYB)
垢版 |
2022/05/25(水) 19:26:57.97ID:uoM5KEDq0
あのさ、サクサクプランとかふざけた事が何で通ってるん?んな事出来んなら最初からやっとけよって話だろ
445名無しさんに接続中… (ワッチョイ bad3-wDYB)
垢版 |
2022/05/25(水) 19:28:02.82ID:uoM5KEDq0
しかもそのプランすらベストエフォートとかぬかしやがる
2022/05/25(水) 19:34:24.03ID:Hm9XjRw+d
>>442
板で一番の勢いですけどね…
そしてそこに自分も書き込んでる時点で>>430もブーメランなんだけどね
逆に捉えれば辺境の過疎スレでアンチ工作してるとも捉えられるわけで

>>439
俺が契約した直後、2年前の春に少しあったな
その後も一部報告が無かったわけではない
ただ他の地域に比べれば書き込み数としては少ないね
2022/05/25(水) 19:37:06.58ID:Hm9XjRw+d
>>445
だから速度の保証が欲しいならギャランティ型の契約できる回線にしなよ
比較対象としてあえて他社で例を挙げると、USEN GATE02とかで100Mbps保証で月額30万円だよ
10Mbpsでも56,000円
2022/05/25(水) 19:49:14.63ID:a4wDDhx30
と、擁護工作に余念のない スッップ であった…
449名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0760-rccA)
垢版 |
2022/05/25(水) 20:31:24.94ID:QcOKFfOq0
NUROはIPv6爆速だしスピテ上のパケロスもないけど、現実糞IPv4だからゲームはラグラグ弾抜けゴミ回線
ゲームやらん人はVPNさせば殆ど解決する、ここのIPv6は普通に良いから
2022/05/25(水) 20:31:44.12ID:vqm/cbjq0
障害レベルのゴミカス回線の不満をいったらアンチ工作認定は笑うねー
2022/05/25(水) 20:34:29.53ID:v1a7TzUU0
>>433
原神に関しては問題ないな。
とはいえあまりラグが問題となるゲームではないので確かに厳密には分からない。
2022/05/25(水) 20:36:23.05ID:nvQvaUul0
一時的になるだけでも結構なストレスなのに慢性的に低速病は気が狂うだろうな(他人事並感)
2022/05/25(水) 20:37:22.95ID:Hm9XjRw+d
>>450
その逆を擁護工作扱いするんだからしょうがねえよな
2022/05/25(水) 20:41:14.77ID:EeJOzuXZ0
私は贔屓されてるからあの先生嫌いじゃないって言ってるようなもん
そりゃ嫌われる
2022/05/25(水) 20:41:41.57ID:Zmh8sfSfa
低速病患者の集会場だからしゃあない
2022/05/25(水) 20:45:12.44ID:dQo2gmzV0
今日はどのサーバーでも90mbps程度だけどpingが低いままでパケロスも出てなくて安定してる
設備増強入ったのかな
2022/05/25(水) 20:50:24.15ID:slixG6WH0
まあ結局V6プラスっていう技術を持ってないからなNURO光は
ipv6で繋げない場合は混み合う時間に著しく品質は劣化する

こんなのまともに使えないよ普通に考えて
2022/05/25(水) 20:57:44.21ID:3ajJgVwB0
スッップは2年半も粘着してる煽り厨だぞ・・
シカトしとけ
2022/05/25(水) 21:04:57.51ID:Hm9XjRw+d
>>457
まーた変なこと言ってる…
フレッツ光とは全く違う方式だから関係ねえんだよ
技術を持ってないんじゃなくて、必要ない、が正しい
>>7かな?
2022/05/25(水) 21:09:47.18ID:a4wDDhx30
 スッップ >>7が気になって仕方がないらしい()
2022/05/25(水) 21:11:41.38ID:a4wDDhx30
ついでにこれもな

UROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ>>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/05/25(水) 21:11:52.59ID:slixG6WH0
>>459
君、変な事言ってた本人?
V6プラスと同じか?と聞いたら全然違うと言ってみたり、V6プラスと違うと言ったら今度は変なことを言ってると?

じゃあ説明してみな
デュアル方式でv4とv6を使えて勝手に切り替えもしてくれるのがNURO
よってゲームみたいにv4接続しか出来ないデバイスだとクソ回線でラグラグになる

一方v6プラスはv6の品質でv4接続が出来る最新技術
これ以上のものは今のところ無い

こういう認識だけど?
2022/05/25(水) 21:15:42.28ID:sEiHGmzh0
うっせぇぇぇぇl、IP4だろうが6だろうが安定してつながりゃーいーんだよ~~~
ってのが大半のnuroのお客さんですので、ごりかい

中には自前ルーターで設定し忘れで4のままなのがけっこういそう
2022/05/25(水) 21:17:58.06ID:MMVtU56k0
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている

ワロタw
2022/05/25(水) 21:19:15.00ID:/7+g6fsa0
HG8045QにUSBメモリーを刺してファイルサーバー的に使っています。
これにファイルやフォルダーを新規作成すると9時間進んだタイムスタンプになってしまいす。
正しい時間が設定されるようにするにはどうしたら良いですすか?
ネットワーク時刻サーバを自動で同期する。
タイムゾーンは東京に設定しています。
2022/05/25(水) 21:20:53.94ID:3ajJgVwB0
社員じゃなきゃここまで粘着できねーよ・・
2022/05/25(水) 21:21:27.95ID:i0U4Bhx5a
盗撮するやつだからな
頭がおかしい
2022/05/25(水) 21:22:02.37ID:slixG6WH0
因みに言っとくけどSo-netはv6接続でもクソラグい
回線事態の品質が低いからこうなる

そしてNUROはV6プラスの技術を持っていない
2022/05/25(水) 21:30:02.59ID:v1a7TzUU0
>>462
NTT東西のネットワーク(NGN)は複数の通信事業者が使うから各ユーザーがどのプロバイダやVNEを
利用するのかというのを識別する仕組みが必要となる。
これの旧方式がPPPoEで、新方式がIPoE。

但し、IPoEの方はIPv6でしか使えないのでIPv6のパケットの中にIPv4のパケットをカプセル化して
通すようにした。これがMAP-EやDS-Lite。で、MAP-E方式を使っている代表的なものが
JPNEが提供しているV6プラス。他にも同じくMAP-Eを採用しているOCNバーチャルコネクトや
BIGLOBE、DS-Liteを採用しているtransixやクロスパス等色々ある。
あとちょっと特殊なのがソフトバンク系のBBIXで専用機器が必要になるというものも存在する。

NURO光の場合はソニーネットワークコミュニケーションズが調達した機器を用いて
独自ネットワークを構築しているので、どの事業者を利用しているのかという識別が必要ない。
必要なのは契約者の管理だけなのでONUに紐づけして管理する仕組みになってる。

なのでIPoEなんて仕組みはNURO光には必要ない。
混雑は単にソニーネットワークコミュニケーションズが確保した通信容量が足りていないというだけの事。
2022/05/25(水) 21:32:41.01ID:pYkhXjf90
俺はヒッキーだから昼間は速度でてるから夜の糞時間も耐えられるけど、普通に仕事してて帰ってきてこの遅さで金取られてたら発狂するわw
471名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33a9-PGJ8)
垢版 |
2022/05/25(水) 21:36:59.17ID:Z8D0WNb50
聞きかじった用語振り回して頓珍漢なこと書き続けてる恥ずかしいやつがいるな
NUROユーザーは無知故に騒いでるみたいな風評たったら困るからはよ死んでくれ
2022/05/25(水) 21:39:12.62ID:yQBIoQD+d
>>470
働けカス
2022/05/25(水) 21:41:13.92ID:MMVtU56k0
>>664
普通?短絡脳はダメだと思うが 俺も謝りたいな まともな日本人として
2022/05/25(水) 21:42:29.97ID:MMVtU56k0
誤爆 f(^_^;)
2022/05/25(水) 22:01:08.83ID:417XcBoud
G-PONとGE-PONで混雑時の挙動の違いってあるんだろうか
476名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-/a7t)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:41:06.48ID:Wiq413W60
なんか都内は絶対安全とか言ってた社員、証拠貼ったらいなくなっちゃったなw

ツイッターでも炎上してるし夜9時〜11時の遅さには絶対理由がある
477名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-7A3Y)
垢版 |
2022/05/25(水) 22:58:39.74ID:Wiq413W60
nuroのお問合せフォームから問い合わせたら翌日から改善されました。多分ユーザー毎に事細かく管理していて、使用頻度が少な過ぎたり多過ぎたりする人は速度を制限してるんだと思います。遅い人は一度問い合わせてみるといいです。

↑ツイッターで見つけたがこんなことある??
2022/05/25(水) 23:04:52.46ID:v1a7TzUU0
>>477
物凄く通信量の多い契約者の所に対して速度制限を掛けるというのはあるだろうな。
そうした一部の契約者を制限するだけで他の契約者が快適に使える様になるから。
2022/05/25(水) 23:11:12.42ID:YHgi8EnMd
>>468
だから持ってないんじゃないんだってばw
>>469読んで理解できたか?

ちなみに今
https://www.speedtest.net/ja/result/d/432422263.png
2022/05/25(水) 23:14:03.98ID:YHgi8EnMd
あと盗撮は勝手に言われてるだけだからな念の為w
俺の撮ってるディズニーはこういうのよ
https://i.imgur.com/RsmhT1A.jpg
あと写真よりテレビ録画データのほうが何倍も多いね
2022/05/25(水) 23:32:25.84ID:BInY3RJv0
>>434
パケロスってどうやってはかるの?
2022/05/25(水) 23:32:57.49ID:FMVtKikM0
北海道札幌市北区
今日も普通に低速病

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 14.60 ms (0.20 ms jitter)
Download: 76.18 Mbps (data used: 144.8 MB )
Upload: 259.33 Mbps (data used: 286.3 MB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/e7c57fa2-5690-41e3-b8ab-9b8c6a09e3a1
2022/05/25(水) 23:39:34.50ID:FMVtKikM0
>>481
>>482みたいにコマンドライン版のSpeedtest使うと測れる

Speedtest CLI:コマンドライン用のインターネット速度テスト
https://www.speedtest.net/ja/apps/cli

他にもPing使ったり、パケットキャプチャ系のツール(Wiresharkとか)使ったり、ネットワーク可視化ツール(OpManagerとか)使ったり、
と言った方法もあるけど速度はかるついでにパケロスやジッターもでるコマンドライン版のSpeedtestがお手軽
2022/05/26(木) 00:21:47.48ID:ID+kvJ0X0
>>469
なんで的外れな事を延々と書いてるんだ?

マジモンの馬鹿なのか?
2022/05/26(木) 00:27:05.87ID:ID+kvJ0X0
よっぽどv6プラスの技術が無いことがショックな無知の馬鹿だったのか

名称を変えて語り出して何の意味もない屁理屈にしかなってない自覚ないのかこいつ>>469

「NURO光はv6プラスの技術がない」
これが紛れもない事実
2022/05/26(木) 00:35:54.67ID:zUaSH6UoM
IPv6がIPv4と比べて優れた通信技術とでも思ってるのか?
2022/05/26(木) 00:37:07.27ID:ID+kvJ0X0
公式
NURO光のIPv6とIPv4のデュアル方式

NURO光は、IPv4とIPv6を利用できる「IPv4/v6デュアル方式」を採用しています。
IPv6対応サイトは「IPv6(IPoE)接続」、IPv6未対応サイトでは「IPv4(PPPoE)接続」になります。
IPv4/v6
デュアル方式
IPv6対応サイト
へアクセス IPv6(IPoE)接続
IPv6未対応サイト
へアクセス IPv4(PPPoE)接続


>>469
このクソ無知のホラ吹きのゴミの頭の悪い屁理屈はシカトでよろしい
ご覧の通り、「NURO光にはv6プラスの技術が無い
2022/05/26(木) 00:41:28.15ID:ID+kvJ0X0
>>486
最新方式で混雑回避できるんだから実質低速にもなりにくくipv4の上位版だろうが何言ってんだこのマヌケ
とんでもはい屁理屈だな
お前病院行った方がいいぞ
2022/05/26(木) 00:44:56.48ID:xpepLQ7ld
>>484
そんなに的外れではない
フレッツでなぜIPv4 over IPv6が使われているかというと、IPv4 PPPoEのネットワーク網終端装置が混雑で使い物にならなくなったから
IPoEであればそこを回避でき、また設計自体も新しいので輻輳が起きづらいのだけど、IPv6でしか通信できない
仕方なくIPv4をカプセル化してIPv6で通すようにしたのがIPv4 over IPv6

で、So-net光なんかはフレッツなので上記のとおりだけど、NURO光はそもそもフレッツ網を使っていないので、PPPoEなんて認証は使っていないので、そもそも問題にならない
IPv4だから特別遅いということもない(その時の混雑状況にもよる)

>>488
IPv4とIPv6に通信速度に関わる変更点はほぼない
ただフレッツのIPv4がクソだからIPv6のほうが早いってだけ
この話何回目だよ

>>487
申し訳ないがNUROの公式サイトは間違ってるんだよねw それもこのスレでは既出だけど
まあフレッツユーザーに分かりやすく書こうと思ったんだと思うけど、正確ではない
そこを鵜呑みにしてNUROのIPv4でPPPoE使ってると思ってるならマジモンのバカだぞ
2022/05/26(木) 00:47:01.48ID:xpepLQ7ld
技術がないって言いたいだけなんだよなw
技術がないんじゃなくて必要ないだけということにいつまでも気が付けない…
だから92-は馬鹿にされるんだよ
v6プラス使ってるのになんでこのスレ覗いてるんですかね
2022/05/26(木) 00:48:35.67ID:ID+kvJ0X0
>>489
理解出来てないのはお前ただ一人だけだぞキチガイ
そんな低レベルな釣りとも言えない屁理屈並べて誰を騙したいんだお前?
頭が悪すぎる

NUROの公式が間違ってるとかホームラン級の統失発症してるなコイツ
もう笑わせようとしてるんだろうな
2022/05/26(木) 00:50:57.36ID:ID+kvJ0X0
>>490
おうおう自演までして無知晒してお疲れさん

v6プラスの技術があれば未だにipv4接続なんかしなくて済むから低速病も減るんだぞクソ無知屁理屈おっさんw

その技術をNUROは持ってない
だから度々低速病になる
回線も貧弱だからまさかのIPoEですら低速になってるけどな

もう技術の無さの上に回線自体が弱すぎて話にならない
2022/05/26(木) 00:53:37.80ID:zb5ISJ2HM
sonet擁護しながら公式サイト間違ってると主張とか矛盾しまくりでワロタ
工作担当の社員の質も落ちたもんだな
2022/05/26(木) 00:55:47.99ID:UfXf6vlx0
>>481
ステマじゃないけどこれも良いぞ。時間帯別にジッター,パケロス率とか記録した履歴を
残してくれるから糞回線タイムの始まりとか程度が分かりやすい
LAG WATCH
https://lagwatch.com/
2022/05/26(木) 01:35:34.02ID:+P0Ht0dSd
>>491
じゃあこのスレで聞いてみればいいよw
誰もPPPoEの認証用のIDパスなんて持ってないからw
ついでに>>493にもだけど、公式サイト(というかブログ風記事だけど)が間違ってるのはこのスレでも過去に言われてる事実だから仕方ないw
もし俺が工作員だとしてもそこは擁護できねえよww
おそらくだけど適当なライターに書かせたんだろうね

っていうところまで書いて釣られてることに気がついたわ
引用してる文章はNURO公式サイトには書かれてないな
https://naruhodo-wifi.com/nuro_ipv6/

>>492
誰との自演だと思ってるの?
まあいいんだけど、IPv4を使わないなんて今の世の中ではまだ無理だからw
で、フレッツはその使わざるを得ないIPv4のネットワークがクソみたいな状況だから仕方なくIPv6に載せてるの
IPv4でもそのボトルネックがないNURO光ではv6プラスなんて必要ないし、カプセル化してv6に載せたところで速くはならないんだよ
元にここで低速病になってる人はIPv6対応のfast.comでも計測して、そこでも遅くなってるでしょ
つまり低速病の原因はIPv4/IPv6ではないってこと
2022/05/26(木) 01:38:20.01ID:+P0Ht0dSd
ここまでのやり取りを見て、スップ(俺)と92-およびオイコラミネオ(急に出てきた)のどっちがおかしいと思うかはもう皆さんに委ねるしかないなw

百歩譲ってNUROユーザが勘違いして「v6プラス使えるようにしてくれ」って騒いでるならまだ分かるんだけどね、契約もしてないやつが間違った知識と経験を振りかざす意味が分からない
2022/05/26(木) 01:44:56.48ID:ky03V4nm0
またnuroはpppoeだとかv6プラス使えないとか言ってるやつ出てきたのか
前スレか前前スレでも同じことやってただろ

どうしてもそう言いたいならnuroの公式サイトでIPv4はpppoe接続してるって書いてる所見つけてURL付きでソース提示すればいいのにね
2022/05/26(木) 01:45:46.92ID:kP3QEP1cd
(ワッチョイ bb92-VHby)ID:ID+kvJ0X0って前に居たNUROアンチじゃないよな?
あいつは単に欠陥回線だと馬鹿にしてただけだったし
いつの間にかテンプレ()すら貼りに来なくなったしな
2022/05/26(木) 01:52:50.80ID:AvJNs8z60
>>498
多分別人だと思う
嫌ってるとは言ってたけど技術的な話はあまりしてなかった

まあどっちにしてもわざわざ別回線のスレに来てまで書き込むのは総じて頭おかしいってことが分かったな
この状況で92-の話信じるやついるんだろうか?
2022/05/26(木) 01:59:21.39ID:V+EBwk1rd
>>498
そういえば最近来てないね
だんだん頻度落ちてたなとは思ってたけど
今なんて低速病で騒がれてる時だから出てきそうなもんだけどw
501名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-PGJ8)
垢版 |
2022/05/26(木) 02:08:48.72ID:N5YDcvbc0
v6プラスはNTT回線向けにKDDIグループのJPNEが提供しています
2022/05/26(木) 07:18:43.35ID:ID+kvJ0X0
>>495
何を言ってるんだこいつは?
しかもスマホで怒涛の自演も開始しはじめたな無知の雑魚
もう自分でも何を言ってるかわからないんだろうな
PPPoEの認証とか何の話をしてるんだこのアホは

しかもv6プラスは網終端装置をスルーして繋げるから混雑に強く、更にipv4でないと繋げないものにも対応できるシステム
NURO光にこの技術は存在しない

それにNTTがどうとか馬鹿丸出しの事を抜かしてるが、NTTの光回線のシェア率は全体の65%にもなる
当然いくら回線が太くても利用者の数からしてv4では限界があると言うだけの話

nttよりも遥かにユーザー数が少ないNUROは、nttに比べたらスカスカなのにも関わらずv4もv6もパンクしてるゴミ回線
品質も悪くパケロスが頻発し、回線が途切れるようなギャグ回線
nttであればv4接続でもこんなアホみたいな事にはならない


根本的に何も知らないのは分かったらホラばかり吹くな情弱
年寄りでも騙そうとしてるのか、
その頭の悪さでか?

笑わせるなチンパンジー
503名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0784-cRNl)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:23:53.87ID:urr05xi70
>>502
NURO光には元々網終端装置なんていうボトルネックは存在しない。
2022/05/26(木) 07:36:57.88ID:ID+kvJ0X0
>>503
NUROは独自だから網終端装置を通過する必要はないが、混雑によって低速になる

この混雑を回避できるのがv6、v6プラス
v4接続しか出来ないサイトでもv6プラスであればv4でv6と同等の効果値を得られる

NUROはこれが出来ない
よって混雑して遅くなる

おまけにv6でも低速になるのは回線の貧弱さと品質の悪さ
つまりシンプルに性能が低く、技術もない
2022/05/26(木) 07:37:33.52ID:0o7rnHcm0
>>477
これで全ての謎が解けた気がする。
地域に関係なく制限される人はされるしされない人はされない。
以前、IPが変わらないと話題になってたのも、個人別管理してると考えると納得がいく。
モバイルと同じようにAI使って制御してるだろうから、時々判断間違って制限かけるべきじゃない人にも制限かかっちゃうんだろうな。
2022/05/26(木) 07:41:09.72ID:ID+kvJ0X0
NURO 公式

https://faq.nuro.jp/faq/show/26?category_id=11&site_domain=default

ipv4のサイトにはv4で
v6のサイトにはv6で繋ぐという当たり前の事しか出来ないだけの話を
nttやauのようにv6プラスやデュアルスタックする技術もないクソラグゴミ回線

すぐ詰まって低速
2022/05/26(木) 08:58:27.52ID:+BOzJmfed
>>502
だからどれとどれが自演だと思うんだって聞いてんのに答えないじゃんw

それ以降の話はもう何度も繰り返し話したことでアホらしいので説明するの諦めるわw

で、これも繰り替えき聞いてるけど、なんでこのスレ覗いてるの?
2022/05/26(木) 09:03:02.37ID:+BOzJmfed
>>506
auひかりはNURO光と同じだぞ
書いてておかしいことに気が付かないか?

auとNUROは(これが世界的にも標準だけど)、IPv4のサイトにはIPv4、IPv6のサイトにはIPv6で接続できる
対してフレッツはIPv4の網終端装置が混雑しすぎて""仕方なく""IPv6でカプセルしてる
そのため他のユーザとIPv4アドレスが共有されるという大きなデメリットがある
2022/05/26(木) 09:03:24.83ID:+BOzJmfed
>>506
つまりフレッツはあたり前のことすら出来てないのよ
2022/05/26(木) 09:31:40.64ID:cE66YSwm0
せーのでIPv6に移行できる世界ならよかったんやがねえ、不可能やったが
511名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-PGJ8)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:33:58.97ID:N5YDcvbc0
>>506

auひかりもv6プラスなんて使わない
NUROもauもデュアルスタック方式

v6プラスはNTT回線向けにKDDIグループのJPNEが提供しています
2022/05/26(木) 09:48:15.25ID:lbLJbUPcd
契約して1年少し経つのですが引っ越しすることになり解約のサイトを見ると残債15000円程度あるようでした。
引っ越し先でもnuroが使えるようなので、引っ越し先でも使おうかなと思ってるのですがサイトを見ると引っ越し手続きは無料と書いてあったのですが、引っ越し後に短期解約した場合は引っ越し料金も加算されるんでしょうか?
513名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-PGJ8)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:50:42.80ID:N5YDcvbc0
引っ越し料金なんて料金はありません」
2022/05/26(木) 09:53:32.89ID:mcRxUU/td
>>506
うわーバイアスかかってるとここまで勘違いとおかしな解釈しちゃうんだなー

やばすぎだろw完全に頭おかしい人じゃん
2022/05/26(木) 09:58:39.58ID:YuYBFRS90
ケンカは別スレ立ててやってくれないか
2022/05/26(木) 10:09:07.96ID:fyGF4WOp0
スップ Sd5a-1ab1 様 本日も朝早くから火消し工作アルバイトお疲れ様です。
今日もよろしくお願いします。

                              ソニーコミュニケーションズ
                                        NURO担当
2022/05/26(木) 10:11:53.12ID:ID+kvJ0X0
>>509
本当に頭悪いんだな

v4 PPPoEじゃ
トラフィックが高くなるからゴールデンタイムに速度が激落ちしてる
だからこそ低速になる
網終端装置や終端装置のみの問題ではない
その上、回線が貧弱、品質そのものが悪いなどが重なってパケロスやジッターの悪化に繋がる

回線の混雑による速度低下はこれそのもの
v6 ipoeが単に網終端装置をスルーするだけのものと思ってるのが既に馬鹿

こんな基本的な事で屁理屈こいてウダウダ言い訳してる時点で紛れもないクソバカなのは明白
518名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30b-PGJ8)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:16:34.94ID:N5YDcvbc0
確信的なあらしだなw
92-NG入れましょう
2022/05/26(木) 10:24:43.74ID:/bCEeV1G0
嫌なら変わるしかないけど
それで高速になるとは限らない

自分は100以上あれば満足だし
長時間回線を独占する気も無い

ヘビーユーザーが常駐する線路が
低速病なんだよ
結局おま環と言う事
2022/05/26(木) 10:48:59.90ID:kEMTUtgrd
>>517
イーサネットフレームって最大限1518バイトで
PPPoEを使ってるならPPPoEのカプセル化分で1492バイトまでしか1回で通信できないんだけど
NUROは1500バイトまでキッチリ通信できる

どこでPPPoE使ってるの???
2022/05/26(木) 11:00:21.51ID:O0Bkd/Shd
>>517
だからNUROはPPPoEみたいなクソ規格は使ってないって500万回言ってるんだけどね…
PPPというダイヤルアップ(笑)の頃から使われてる方式をそのままADSLや光に応用したのがPPPoE
その頃にはNURO光は存在してなかったんだから、当然PPPを応用する必要もないんだけど、そういう論理的な考えもできないの?

あと
> v6 ipoeが単に網終端装置をスルーするだけのものと思ってるのが既に馬鹿
とは言いながら、具体的に何をしているものなのか、君の口からは一度も語られてない気がするから、改めて説明してみてよ
2022/05/26(木) 12:05:44.78
NUROスレ基地外その①
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/05/26(木) 12:42:35.46ID:chS+UfS8M
500万回とか小学生かよwww
2022/05/26(木) 12:48:45.33ID:pbB+duZb0
きちがいが暴れてて草
525名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3396-/a7t)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:06:45.14ID:Tv4SE8uD0
なんかNURO使ってるとZOOMの音声途切れるんだけど。
2022/05/26(木) 13:34:32.01ID:pbB+duZb0
パケロスだっていってんだろ学習しろ
2022/05/26(木) 14:36:46.77ID:YuYBFRS90
低速病は脱したっぽいんだがまだまだゴールデンタイムのパケロスがひどいなぁ
2022/05/26(木) 14:55:04.22ID:HEDUQGRG0
>スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
>クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている

ワロッタw
2022/05/26(木) 15:36:49.39
>>522
> ID隠しのために浪人を購入している
自己紹介乙www
2022/05/26(木) 15:52:00.28ID:ky03V4nm0
スップがキチガイだと言ってるやつは92-の話は信じられるってことなんか?
それともただ煽りたいだけ?
俺からすると過去スレの流れ考えても92-とそれに同調してるやつのほうがキチガイなんだが
いやキチガイというか、よく間違った主張をそんなに続けられるよな、というか
2022/05/26(木) 15:55:26.39ID:VRqE6x8Od
話が理解できないからnuro叩いてる方に加担しようとかそういうレベルじゃない?
92-の言ってることは間違いだらけだし
2022/05/26(木) 16:52:40.70ID:ky03V4nm0
>>531
そういう意味ではそういう感情にさせる低速病が原因とも言えるかw
533名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:56:12.23ID:8aFbHA750
>>530
両方ゴミ なんで片方を叩く=もう片方の擁護なんだ
マジで0か100の1bit脳なんだな、ゲームのAIでももっと賢いわ
2022/05/26(木) 17:14:07.26ID:LJFyj4gFr
ネットも速いか遅いかやろ?同じ
2022/05/26(木) 17:19:09.93ID:ky03V4nm0
>>533
1bitなら0か1だろ…と言うのは置いておいて

ところで君の書き込み見たけど、
>>174 これ君自身なんじゃない?0b-ってauだよね
速いスピードテスト結果にバイト乙してるけど、君もバイト中なの?
2022/05/26(木) 17:30:37.15ID:3TU/BpA1M
>>521
ガキのゲームや盗撮が趣味の
発達障害のガイジが何偉そうな口きいてるのか
クズが
2022/05/26(木) 17:49:04.84ID:9lwW5no5d
>>536
ん~まあ個人攻撃されるのはまあ良いんだけどさ
(盗撮はマジで言い出したやつムカつくが https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1644760785/865

どちらかといえば内容で判断してほしいんだよなぁ
煽ってるわけじゃなく間違いを指摘してる俺に対して、俺を煽るだけのレスの有用性とは
2022/05/26(木) 17:53:31.11ID:U5N8fC6n0
んなこと知らんがな
539名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:08:18.94ID:8aFbHA750
>>535
0b=auの根拠は?なんなら契約書にIDの付箋付きでSSしようか?
ちゃんとごめんなさい決めつけてって謝罪土下座写真だしてくれるよね?
2022/05/26(木) 18:10:11.33ID:kZ/kWNZzd
>>533>>535
1bitワロた
2022/05/26(木) 18:15:34.42ID:ky03V4nm0
>>539
まあ普通にこことか
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1650522306/

謝罪土下座写真は釣り合わないよなぁ
auって言われてそんなに傷ついちゃうガラスのハートなんか?
542名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:17:44.68ID:8aFbHA750
>>541
お前はauで荒らしだと平気で言えちゃうの最高にヤバいから病院いったほうがいいよ?
で0b=auという証拠はそのスレのどこにあるんだい?
俺はauスレに書いたことは一度も無いはずだが何処を見てそんな妄想しちゃったんだい?
2022/05/26(木) 18:38:49.40ID:ky03V4nm0
>>542
えっ、なんで君がそのスレに書き込んだかどうかが関係するの?
ワッチョイの仕組みは知ってるんでしょ?スレ見たらすぐ見たらわかると思うんだけど
あと過去スレだけどこんなのもあったわ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1637206422/68
あとはまあGoogle検索とか
https://www.google.com/search?q=site%3A5ch.net+au%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A+%220b-%22

ちなみに荒らしだとは一度も言ってないよ
544名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:40:00.32ID:8aFbHA750
証拠はないけど0bがauだと言いたいだけやん
すげーな病気じゃん
2022/05/26(木) 18:48:27.83ID:fxUJS4W7d
帯域制御されたとかいう陰謀論と一緒でなんだかなぁ

https://zenn.dev/yotan/articles/132ea8257cdc7c
こういう無駄なことするやつがいるから帯域が圧迫されてパケロスが出る
パケロス出たやつがスピテスして...を繰り返す無限ループで回線が埋まる
2022/05/26(木) 18:53:03.78ID:LbvxreIja
500万回も小学生だけど
>>521

どこで拾ったかわからん画像を出して釈明するのも稚拙
小学生がママに使う言い訳
40TBの盗撮はやばい
>>480
547名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:53:28.28ID:8aFbHA750
>>545
この程度で圧迫されて帯域やパケロスの原因??何いってんの?
2022/05/26(木) 19:01:00.46ID:vc8J98Fp0
盗撮スッップのおかげでスレが盛り上がってきたな
2022/05/26(木) 19:01:34.08ID:9lwW5no5d
>>546
拾い物だって言うならその元を出してみてくれよw
https://i.imgur.com/zXZlk7T.jpg
2022/05/26(木) 19:03:14.57ID:HR1GI3vOd
>>547
サーバーや経路によっては普通に1Gbpsなんてザラにあるぞ
似たようなことをやってるのは一人じゃない

フレッツのPPPoEが遅い理由も1GbpsのPOIを2000以上のユーザーで共有しているから
まぁそこの分岐数が各社の違いだが1ユーザー1Mbpsなら文句も出ないレベルで快適
2022/05/26(木) 19:07:30.81ID:ky03V4nm0
>>544
証拠を提示されても知りません信じませんって言うならもう無敵じゃん
こちらが一つ提示したんだからそちらも一つ提示したらいいんじゃない?
別にする義理がないというのであればその通りだけどね
俺や過去に指摘した人からはauだと思われるってだけ
552名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-7A3Y)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:14:26.88ID:dRmp6qyyr
小学校の頃、クラスにいた2人のガイジが喧嘩して授業が潰れたのを思い出すな

2人ともここから消えろよ
2022/05/26(木) 19:29:01.01ID:7usMhrn+a
消えろよと言って素直に消えるわけがない
スルーしろ
554名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36ff-llY8)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:48:12.43ID:HQj0CieB0
今の足立区です。
https://i.imgur.com/XfCrMxj.png
555名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-/a7t)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:59:57.45ID:NpWw9PGA0
ごちゃごちゃ設定したけど治らなくて
さらにやりとりしてたら技術部から回答があった
改善放棄してるしもう移転するわさよなら



インターネットご利用に際しご不便をおかけしております。
担当部署にて回線調査を行いましたところ、回線の正常性が確認できました。

NURO光はベストエフォートサービスとなりますのでご理解頂きますようお願いいたします。
最大通信速度を保障するものではなく、速度はパソコンなどご利用の機器や、
環境・設定・ネットワーク状況などにより変動致します。

よって速度の保障はできかねる旨、ご了承いただきますようお願いいたします。

なお、NURO光ではネットワーク設備のメンテナンスを随時進めております。
東京都〇〇区にお住いのお客様向け設備につきましては、下記日程にて対応予定です。

 5月日、5月日、6月日、6月日、6月日

メンテナンスの実施により、速度の改善につながりますこともございますため、
恐れ入りますが、様子を見ていただければと存じます。


以上、よろしくお願いいたします。
556名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb92-g4t+)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:04:19.85ID:bDsOsMjR0
さようなら
2022/05/26(木) 20:14:24.21ID:0o7rnHcm0
こうやって減って行けば残された人は快適だN e
2022/05/26(木) 20:18:30.93ID:EF8OTnTB0
うまい話には罠がある。契約しなくて良かったわ。auにしましたマジで
2022/05/26(木) 20:22:20.96ID:0o7rnHcm0
auにしたのにこのスレ読んで未練タラタラ~
2022/05/26(木) 20:34:39.05ID:EF8OTnTB0
いーや、全く。安定性重視じゃないと仕事で使えないからな。
確かに検討したが(うまいキャンペーンに騙されそうになったが)このスレと
公式Twitterの炎上振りを見たらとてもじゃないが…。
2022/05/26(木) 20:36:38.15ID:STTxfHK+p
青梅 西多摩ってどうなったんだ?
2022/05/26(木) 20:41:08.39ID:F2AOiq8o0
https://www.nuro.jp/emerge/trouble_hikari
2022/05/26(木) 21:26:49.57ID:9lwW5no5d
https://www.speedtest.net/ja/result/c/276627ff-6011-403a-9f56-9acb987eaa90.png
2022/05/26(木) 21:56:40.17ID:aIh/0nl0M
>>549
こんな動画を40TBもネットにあげてるとか
頭おかしい基地外盗撮野郎だな
2022/05/26(木) 22:04:03.86ID:WPwfwTtId
>>564
動画…?盗撮…?
566名無しさんに接続中… (ワッチョイ 360b-TQnu)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:07:57.93ID:8aFbHA750
スマホ画像なのに40Tて
それを信じちゃうのもやべーけどクラウド40Tてどこのクラウドサーバーだよ
2022/05/26(木) 22:39:45.33ID:byJvidPXd
>>566
スマホ画像?全部一眼だよ
そしてクラウドというかバックアップはBackblazeだよ、前も書いたけど 容量無制限
2022/05/26(木) 22:47:19.52ID:27qRVtI3d
>>566
あと写真だけじゃないと何度言えば
容量の半分以上はテレビの録画や
2022/05/26(木) 23:13:33.86ID:adu5Zn+a0
くっだらねぇ事にネト鯖の容量占有しててワラタ
テレビ動画ならPT乗せてTSだろ。普通なら録画用PC作ってそこに保存するのにわざわざネットに保存する意味
HDD代けちってんやろか 迷惑な客だな
2022/05/26(木) 23:34:58.09ID:iv4yWdXN0
ネットサーフィンしててクリックしてもワンテンポ遅れるというか突っかかる感じなのが、パケロス?パケ詰まりってやつ?
速度は1G以上でてるんだけどね、、
2022/05/26(木) 23:49:43.42ID:xYydH68jd
>>569
そのとおりTSだよ
BackblazeはPCからデータ消したりHDD切断したりしてしばらくするとサーバからも消えるので、HDDはケチれないんだなこれが
2022/05/27(金) 03:37:55.61ID:W0ZsqhBc0
bb92-VHbyは結局逃走したのか
2022/05/27(金) 08:37:39.67ID:r4Oi7tQoH
NUROスレ基地外その①
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ系 >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
荒らしに絡み、スレを機能不全にすることを仕事としている
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
カメラでミッキーを撮影するのが趣味の不審者
このレスにクレームをつけるのはほぼどちらかの基地外と思われる
2022/05/27(金) 09:47:56.60ID:+OEXscE20
ttps://zenn.dev/yotan/articles/132ea8257cdc7c
2022/05/27(金) 10:14:20.46ID:dKSk/bto0
>>574
その記事はスレで既出
2022/05/27(金) 11:05:01.04ID:PhE/Amug0
うちもマンションだが、やはり同じ時間に100M切るなあ。。
でも2700円だからまあ良いかとなるが、戸建ての人はそれほど価格メリット無いよね。
これからNUROどうするんだろう。。
マンション専用でベストエフォート100MB(でも夜以外は結構速い)くらいのノリでいくのかな。
2022/05/27(金) 11:15:30.12ID:PhE/Amug0
TwitterでNUROが#わたしの5月病の治し方でリプライしろってって言ってるw
#わたしの低速病の治し方にすればウケるのに。
578名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83c4-kFU8)
垢版 |
2022/05/27(金) 11:39:26.75ID:YDkljlMl0
契約後1年は700Mbpsとか出てたけど今じゃ100もいかん
もしや1年過ぎると帯域絞られるんじゃねぇか…?
2022/05/27(金) 11:43:37.77ID:6EgzIl0y0
楽天と同じで、出ていくのは金にならんユーザーばかりだから放置なんだな
帯域使い潰して遅い遅いと騒ぐ人
残って欲しいのはADSLでも十分なぐらい帯域を必要としない人達
2022/05/27(金) 11:44:27.37ID:CzqOYPuwd
>>578
少なくともうちはそんなことはない
5年使ってマンションに変えたけど特に変わりなし
確かに1週間くらい遅かったことがあったけどそれだけだな
2022/05/27(金) 12:23:45.25ID:fltMgtG20
>>578
うちは契約して一ヶ月後から低速病だったよ
2022/05/27(金) 12:28:01.54ID:iK/bZynm0
>>578
まぁ1年ならキャッシュバックもらえてるからマシな方じゃね?
契約して即低速だったらまじでやばい
2022/05/27(金) 12:29:55.12ID:4GYCYNFVa
forマンションでギガでてるけど
マンションミニとか戸建てで低速状態の人たち見るとホンマに可哀想だと思うわ
584名無しさんに接続中… (スッップ Sdba-g4t+)
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:19.97ID:3VYexaLid
>>469人気だな。わざとだろ!ってくらいチンプンカンプンな内容で刺激臭がする。
頼む誰か文面コピペして公式twitterの1レスに貼ってみてよ。
2022/05/27(金) 12:34:10.00ID:8xAbfRgLd
>>584
普通に内容は正しいけど
2022/05/27(金) 13:07:45.65ID:cy6zjaGH0
forマンションで室内入線NGで再工事待ちなんだが、工事日程がかなり先になりそうと言われたのでレンタルWi-Fi頼もうとしたらM2Tは対象外と言われてしまった
現在のネット環境があるから、難民にはならないけどモバイルルータも試してみたかった
2022/05/27(金) 17:27:38.06ID:ywUVSqced
やっと外工事の予約が取れるようになったよ

マジで一ヶ月待ちなのな
2022/05/27(金) 18:24:53.00ID:XTcKgpHgp
ID+kvJ0X0と3VYexaLidから刺激臭がするから誰か蓋しといて
2022/05/27(金) 18:34:46.39ID:UoLRUwkhp
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1052186399

売る方も売る方だが
2022/05/27(金) 18:42:21.22ID:EpZ8/Egm0
損害金みたいなの払ってでもオークションで売った方が儲かるのかな?
2022/05/27(金) 19:03:24.87ID:utIH7RLz0
これなんでこんなに高値つくん?他人のONUって使えないもんだと思ってたけど裏技でもあんのだろうか(これMACアドレス偽装とかできんの?
2022/05/27(金) 19:16:44.81ID:+OEXscE20
悪戯入札の可能性は無いのかのう
2022/05/27(金) 19:25:07.40ID:NOhE6MDy0
auひかり乗り換えで肩代わりしてくれるらしいし俺もONU返却せずにフリマに流そうかな
2022/05/27(金) 19:50:57.39ID:cy6zjaGH0
払う物払って買い取ったのなら自由にできるけど、残債あったら詐取になる
NUROが入札して情報ゲットはあり得る
2022/05/27(金) 19:53:50.52ID:JETMiq1u0
それならじぶんも乗り換えるかな
2022/05/27(金) 20:17:46.05ID:Q7ijBdd20
でもそれ個人が出品してるわけじゃなくて業者じゃん
2022/05/27(金) 20:42:50.16ID:8xAbfRgLd
>>596
そりゃ個人から買い取ったんでしょ
598名無しさんに接続中… (ワッチョイ fad2-pPWi)
垢版 |
2022/05/27(金) 20:55:52.19ID:6FDCABcS0
遅いのはまあ許す
けどさロスが酷すぎるのは許せない
こっちの方がやばいまである
2022/05/27(金) 20:59:25.04ID:+/EuHSVV0
買取屋さんグループやんけ
2022/05/27(金) 21:10:09.15ID:K+7vxm4Ka
>>7
ワッチョイ 3eee-/Xf5も盗撮くんぽいです
深夜に盗撮くんが「皆さんに委ねる」>>496と言った6分後に出現>>497
その後の主張、性格、文体が盗撮くんにそっくりです
コロコロ変えられるかもしれませんが今後のワッチョイ ee-に注目ですね
2022/05/27(金) 21:18:55.68ID:J7QXVP4Td
なんていうか、混雑度みたいなの可視化してくれればいいのにね

ダイヤルアップ回線の頃は、「silent」「so-so」「busy!」みたいなのあったのに

せめてPON側の混雑か上流側の混雑かだけでも
2022/05/27(金) 21:43:56.06ID:fltMgtG20
北海道札幌市北区

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 14.17 ms (0.12 ms jitter)
Download: 27.19 Mbps (data used: 53.4 MB )
Upload: 158.94 Mbps (data used: 177.8 MB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/0d57f848-aefb-461d-bdf2-fc859840861d
2022/05/27(金) 21:50:01.15ID:9CtdLfhv0
パケロス時間帯にバトロワなんてやろうものなら晒されても仕方ない
2022/05/27(金) 22:12:01.10ID:3TQVCoVua
みなさん調子はどうですか(^ρ^)
こちらは変わらずですー
Speedtest by Ookla

Server: BudgetVM - Tokyo (id = 38241)
ISP: So-net
Latency: 2.86 ms (0.30 ms jitter)
Download: 1836.35 Mbps (data used: 2.6 GB )
Upload: 849.27 Mbps (data used: 1.4 GB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/3bda7177-2bb0-4266-8298-489bfa69e7ec
2022/05/27(金) 22:15:28.50ID:3TQVCoVua
あ、今日はi3Dが速度出ない。。。
混んでるのかな?

Speedtest by Ookla

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 2.95 ms (0.05 ms jitter)
Download: 1243.48 Mbps (data used: 2.2 GB )
Upload: 1040.20 Mbps (data used: 1.0 GB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/849f16f1-4e8f-443d-ac33-7ea2d3890ab2
2022/05/27(金) 22:16:28.87ID:3TQVCoVua
>>602
サーバー変えてみたら?
2022/05/27(金) 22:20:43.85ID:+Nsp6o2lp
第27条(通信時間等の制限) 1. 前条の規定による場合のほか、当社は、通信が著しく輻輳するときは、通信時間または特定の地域の通信の利用を制限す ることがあります。 2. 当社は、一の通信について、その通信時間が一定時間を超えるとき、またはその通信容量が一定容量を超えるときは、その 通信を制限、もしくは切断することがあります。 3. 当社は、契約者間の利用の公平を確保し、NURO光コースを円滑に提供するため、動画再生やファイル交換(P2P)アプリケ ーション等、帯域を継続的かつ大量に占有する通信手順を用いて行われる通信について速度や通信量を制限することがありま す。 4. 前3項の場合、契約者は当社に対し、通信時間等が制限されることによるいかなる損害賠償も請求することはできません。 5. 当社は、本条に規定する通信時間等の制限のため、通信にかかる情報の収集、分析および蓄積を行うことがあります。
608名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53d1-ey5M)
垢版 |
2022/05/28(土) 07:15:28.33ID:VhVyec150
速度は申し分ないんだが、パケロスがひどすぎる
609名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b9a-759E)
垢版 |
2022/05/28(土) 09:46:51.20ID:dQ0/4QRv0
パケロス酷いとゲーム系には向かないよな
2022/05/28(土) 10:07:13.98ID:o3rcxq6J0
パケロスってどうやって測定するの?
2022/05/28(土) 10:12:49.93ID:FFQwxP0a0
ここで聞くよりググったほうが詳しく解説されてわかりやすいで

パケロスうちもちょっと出てたな
2022/05/28(土) 10:51:18.46ID:3DicV6UV0
俺だけゲームでワープ移動してておかしいとおもったらNUROのせいだったわ
2022/05/28(土) 10:59:19.23ID:o3rcxq6J0
できた
何度やってもパケロスはゼロだな

https://i.imgur.com/NiWLgr6.png
2022/05/28(土) 11:18:48.04ID:ltq9+xwnd
うちもパケロスなんて出てないな
2022/05/28(土) 11:27:42.97ID:B09uGkUG0
パケロスはルーターなどの中継機器で発生するので、地域差は出るよね
ユーザー数が滅茶苦茶多くて飽和状態なエリアなら常時発生、スッカスカなエリアならほぼゼロ
最も遅くなる時間帯にパケロスゼロな地域があるとすれば、nuroの基幹系は飽和しておらず、IXP
(インターネットエクスチェンジポイント・相互接続点)への接続容量は余裕があると想定できる
地域偏差をnuroが解消できるかが今後のカギだけど、増強はNTT次第かな
2022/05/28(土) 11:46:22.96ID:+V9wqIBx0
>>613
そりゃパケロスや速度低下あるのは20~24時あたりの夜のゴールデンタイムがメインだからなこんな時間に計測しても意味ない
2022/05/28(土) 12:02:53.25ID:Xw80nhLe0
>>613
そこで測っても10秒くらいだから信頼性ないで
パケット5分は送信しないと意味ないから
2022/05/28(土) 12:38:41.64ID:pxymRYu8M
NTTではなくSo-net次第
619名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 12:55:59.11ID:wRKx27f30
IXもルーター通るけどね
当然ここでも限界超えればパケロスは発生する
2022/05/28(土) 13:20:53.83ID:3N7uFhS00
何となくLAG WATCHでパケロス測ってたけどこれがどのくらい信用出来るツールなのかわかってない
2022/05/28(土) 15:36:33.07ID:P6TGlYDJ0
>>616
激しく同意 散々言われているのにな
2022/05/28(土) 15:42:56.51ID:mRKdfEY3d
>>616,617
んじゃ具体的に測定方法示したらいいじゃん
2022/05/28(土) 15:50:27.59ID:5buhPlVC0
測定したけりゃそれぐらい調べろよ
測定した結果の報告欲しかったら具体的な測定方法示してるよ
2022/05/28(土) 15:56:36.14ID:Xw80nhLe0
>>622
そのくらい調べろカス
2022/05/28(土) 15:57:57.91ID:oxmUbxvQa
パケロスってネットサーフィン等でクリックした時にワンテンポ遅れて表示されるような症状?
2022/05/28(土) 16:03:24.72ID:uMZn/JAad
>>623,624
な? パケロスパケロス騒いでこれだもん
パケロス発生してる証拠もなし、測定方法は自分で調べろ(測定方法わからない)

少なくともうちではパケロスなんか発生してないね
オンゲで落ちないし
2022/05/28(土) 16:06:50.20ID:4OzrOsKeM
無知な奴は幸せでいいねえ
2022/05/28(土) 16:07:13.19ID:+V9wqIBx0
スッップがまともに相手にされるわけないじゃん
ワッチョイになってから出直して

>>617
逆に考えるんだ
低速病になればその10秒20秒ですらパケロスが検出されるくらいNUROの回線は酷いんだと
2022/05/28(土) 16:09:09.64ID:FFQwxP0a0
回線が混むメインタイムで計らないで何言ってんだこいつって感じだな
2022/05/28(土) 16:16:06.09ID:6re0+IYNd
パケロス言ってる奴は測ってもいないのに?
それこそ何言ってんのこいつらって感じだわ

よくわからないからアホのひとつ覚えでパケロスパケロス言ってるだけだな
2022/05/28(土) 16:16:42.97ID:6re0+IYNd
んで測定方法は?

「わかりません」

頭悪いにもほどかあるw
2022/05/28(土) 16:40:44.42ID:acU/b3XLd
ちょ、やめて、また俺が色々言われるから
2022/05/28(土) 16:44:53.33ID:2WyLx1a3a
人生色々
634名無しさんに接続中… (ワッチョイ f1b8-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 16:46:09.07ID:OQTFPsKo0
ゴールデンタイムにso-netのDNSに向けてpingコマンドで-nオプションつけて回数1000くらいで測定してみたら?
2022/05/28(土) 18:02:26.96ID:290Mny5Pa
今週の盗撮くん

スッップ Sdb3-U0I0

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/05/28(土) 18:09:54.54ID:Iu6LLbypd
>>634
後でやっとくよ
2022/05/28(土) 18:29:35.44ID:dZ0+Fb10d
>>633
とりあえず18時からのね

152.165.245.17 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 1000、受信 = 1000、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 9ms、最大 = 12ms、平均 = 10ms

https://i.imgur.com/YMsn5sK.png
2022/05/28(土) 18:53:37.98ID:H+Anyxnz0
>>633
ping so-net.ne.jp -n 100
でやったけど損失なかった
2022/05/28(土) 19:33:12.86ID:FFQwxP0a0
地域差めっちゃあるから場所報告もないと参考にならんわ
2022/05/28(土) 19:52:38.04ID:nBoC04cpd
19時台@埼玉
1000回試行でロスなし

152.165.245.17 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 1000、受信 = 1000、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 9ms、最大 = 13ms、平均 = 10ms

https://i.imgur.com/wzu4h4J.png
2022/05/28(土) 19:55:00.73ID:nBoC04cpd
>>639
とりあえずパケロスの計測方法と結果貼ってくれ
ここでパケロス騒いでるやつ誰も結果貼ってないじゃん

結果もなしで騒いでるんなら他社のバイトと言われても仕方ないよね
2022/05/28(土) 20:06:08.33ID:1HRRkOiMM
毎分60回ping打ってるけど ゴールデンタイム中はこんな感じでパケロス発生してるよ
(単位は%)

https://i.imgur.com/cYOXNZn.png
2022/05/28(土) 20:39:20.96ID:FFQwxP0a0
もしかして知識なくてはかり方知らないとでも思われてんのかな?

cmd起動して ping x.x.x.x でパラメータ指定するだけの事やん
ちなみに埼玉だけど今日は損失なし
2022/05/28(土) 20:43:04.10ID:8Mpn7H400
北海道札幌市北区
パケロスもうでてるね

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 14.34 ms (0.35 ms jitter)
Download: 135.81 Mbps (data used: 205.7 MB )
Upload: 119.35 Mbps (data used: 214.8 MB )
Packet Loss: 0.4%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/fee5535f-4a3f-4dac-b0e0-731baef4d6a0
2022/05/28(土) 21:38:03.36ID:Z9uSeUVcd
21時台…パケロスなし@埼玉
3000回試行して損失なし
な?パケロスなんてないだろ?

152.165.245.17 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 1000、受信 = 1000、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 9ms、最大 = 13ms、平均 = 10ms

https://i.imgur.com/wzu4h4J.png
646名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 21:38:26.62ID:wRKx27f30
お前のとこでないだけじゃんw
2022/05/28(土) 21:39:10.59ID:Z9uSeUVcd
>>646
違う違う、お前のところで出てるだけよ
648名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 21:39:45.00ID:wRKx27f30
ほかで出ているということはあるということだろw
2022/05/28(土) 21:42:35.47ID:Z9uSeUVcd
>>648
知らんよ、PCがポンコツなんじゃないの?
うちのPCもポンコツだけどね
ケーブルネズミに齧られてないか確認した?
650名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 21:42:54.39ID:wRKx27f30
しらんでとぼけないでw
2022/05/28(土) 21:43:04.53ID:FFQwxP0a0
ping値や速度報告でもやばい地域で埼玉の報告は上がってないだろ?
つまり埼玉はまだ輪番になってないか、帯域が空いてる勝ち組エリアって事や
2022/05/28(土) 21:52:16.76ID:7GAYKEuG0
埼玉でも川口・戸田から秩父までからな
2022/05/28(土) 22:15:32.28ID:Z9uSeUVcd
>>650
前から言ってるけどさ、低速とかエラーの報告は回線の障害の証拠にはならんよ
君のPCがポンコツだったり、LAN内で何か起きてるのかもしれないし、ケーブルをネズミに齧られるのかもしれないし、ONUやルーターが熱暴走してるのかもしれないし

だから、知らんとしか言いようがない
うちでは起きてないし、君の家の問題なんじゃないの?
654名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:17:27.89ID:wRKx27f30
だからお前のうちが大丈夫でもこれだけ報告上がってて全国的にないとするお前の理屈のほうがおかしいと思うよ
他がおかしのはネズミとか、頭大丈夫ですか?
2022/05/28(土) 22:21:39.74ID:FFQwxP0a0
ガキの言い訳みたいな事言い出してて草
2022/05/28(土) 22:21:46.83ID:7GAYKEuG0
うちでは起きていない=サンプル数1
2022/05/28(土) 22:29:05.85ID:Z9uSeUVcd
>>654
これだけってどれだけ?
nuroが全国にどれだけいると思ってるんだよw
ビジネス含めて100万件以上って言われてるのに
このスレで多くて10人レベルじゃんw

いわゆるノイジーマイノリティってやつだね
何かしらの問題ある奴がやたら騒いでるだけ
問題なくネトゲ動画楽しんでる人はほとんど来ないだけ
2022/05/28(土) 22:30:18.27ID:Z9uSeUVcd
>>656
低速!パケロス!サンプル数10件/1,00,000件だね
659名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41b8-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:32:00.80ID:7GAYKEuG0
そうよ
その100万件のうちのひとりのお前が問題なくても他に問題は出ているのが事実ね
2022/05/28(土) 22:35:19.68ID:FFQwxP0a0
これまたすっげぇ頭悪い事言い出してきたな
どんだけ必死なんだよ、GKの仕事は土日もあるのか?w
661名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:40:56.33ID:3m7YTTqO0
都内
今日も元気に15bpms
動画は無理
2022/05/28(土) 22:48:40.20ID:sf3uxiK30
素で頭おかしい可能性もあるけど、そういう反応を引き出してニヤニヤするためじゃないの
2022/05/28(土) 22:58:08.86ID:j3J9f67Yd
>>659
高々10人いるかいないかじゃん
バカなのかな?
2022/05/28(土) 22:59:29.61ID:FFQwxP0a0
ここでグダグダ言ってないでTwitterのほう行けよw
665名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:00:48.66ID:wRKx27f30
>>663
NUROも認めて公式で設備増強をアナウンスした地域もあるしね
お前一人騒いだところで事実の変化はありませんよ
2022/05/28(土) 23:01:52.17ID:acU/b3XLd
アウアウは相変わらずアホやなあ
2022/05/28(土) 23:11:17.70ID:Me2ysrbTd
>>665
全く同じことよ
別にお前らがいくら騒いだところでうちではパケロス発生してないことには変わりないからねー
環境がポンコツなんじゃないの
668名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:14:21.46ID:wRKx27f30
お前うちがどうでも関係ないからね
NUROが設備前倒し増強を何度もしているのが事実
お前うちに問題がなくともNURO全体としては問題があるという事実
669名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:15:42.43ID:wRKx27f30
>>667
で認めるの?
2022/05/28(土) 23:16:43.25ID:fQzUWxz3d
>>669
何を?
2022/05/28(土) 23:17:34.73ID:b+0gZFzO0
NUROの設備増強なんてホラ信じちゃダメでしょ
一度症状でた地域は不定期発生の低速病に
永続的に付き合うことになる

さっさと他に移った方が良いよ
672名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:18:48.95ID:wRKx27f30
ツイッター公式でアナウンスしてたことまでなかったコトには出来ないからね
当然ユーザー環境がポンコツではなくNUROに問題があることをNUROが認めている
首都圏は平気とか言うけど。去年あたりは神奈川も散々だったしな
もしかしてそれもねずみですかねw
673名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:19:44.80ID:wRKx27f30
>>671
それはそうだね
ユーザー純増とのイタチごっこは当分続くからね
674名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-bNZ+)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:24:28.29ID:3m7YTTqO0
onu交換で直ったケースも散見されるが素直に交換してくれんのか?
最近出た660Pがいいな
2022/05/28(土) 23:45:53.91ID:RsA8NfwX0
型番を変える提案に対しては頑強に拒まれるはず、何かでっち上げでも大義名分が有れば通る場合も有る程度
2022/05/29(日) 00:35:32.37ID:/U0z9A1m0
まさかアパート備え付けの回線のほうが早いとは思わんかったわ
Nuro70Mbpsくらいしか出ねえのにな
https://i.imgur.com/W3ct6WG.jpg
2022/05/29(日) 00:36:34.11ID:/U0z9A1m0
auひかり契約する必要もなかったなこれ
2022/05/29(日) 00:50:06.28ID:pDA5ZLwwd
>>676
バランスが色々大幅におかしくね
特に右腕短かすぎ
2022/05/29(日) 01:24:10.61ID:tIIGQ7Dk0
福岡で最近以下の症状出るんですけど似たような人います?
・時間帯問わず速度が安定しない
速いときは700Mbpsくらい出るけど、続けてもう1回測ると50Mbpsとかになったりする
・たまに回線が途切れて15秒くらいしたら復活する
・PSやswitchのマルチは出来るけど、Steamだとすぐ切断される
2022/05/29(日) 01:27:04.98ID:qkPxX9LhM
>>679
ONU壊れてるんじゃね?(適当)
2022/05/29(日) 01:49:42.77ID:Ae8qPNppM
エリア 全然広がらないんだな、駄目だな
682名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b38-11kL)
垢版 |
2022/05/29(日) 02:22:44.99ID:tQ9VDqav0
夜になると速度低下してまともにネットもできない既存地域を放置してこれ以上対応エリア増やされてもな
683名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9192-7eta)
垢版 |
2022/05/29(日) 02:31:11.57ID:jvhzhysV0
wireres5G 申し込みしたとか、既に使ってる人いないの?
684名無しさんに接続中… (エアペラ SDeb-7eta)
垢版 |
2022/05/29(日) 10:14:14.19ID:iMnJciqUD
wireres5G申し込んだ人いますか?
2022/05/29(日) 10:22:39.33ID:kBr7jPEi0
連続で聞かなくても
686名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9143-kt8p)
垢版 |
2022/05/29(日) 10:28:25.16ID:2jfcbuio0
NURO光wireres5Gてゴミみたいだぞ
Twitter報告見る限り
687名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/29(日) 10:40:28.09ID:2jBUKv9c0
サポートクソ過ぎない?



お問い合わせいただきありがとうございます。
NUROサポートデスク 担当 早苗でございます。

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
お問い合わせの件についてご案内いたします。

F660Pへの異機種交換ご希望とお伺いさせていただきました。

誠に恐れ入りますが、F660Pへの交換対応は受付しておりません。
現在F660Pは試験的な運用となり、
ホームページに機器の記載はございますが、交換対応は致しかねております。
ご希望に添えず申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

11ax対応機種への交換希望の際は、スマートライフをお申込み頂きますと
SONY製ONUの「NSD-G1000T」への異機種交換が可能でございます。

スマートライフの概要はこちら
https://www.nuro.jp/hikari/smarthome/smart_life/

お申込みはNUROマイページよりお手続き可能でございますので
ご検討頂きますようお願い致します。
2022/05/29(日) 10:55:55.96ID:iefx+MOJ0
サポートはフローチャートなぞってテンプレ貼り付けて返してくるだけだぞ
2022/05/29(日) 11:18:37.64ID:DxcJ4QGKa
どこがクソなのかよくわからない。。
F660Pに交換してくれないから?
それはサポートの中の人の良し悪しと関係無く、NUROの方針では??
2022/05/29(日) 11:22:26.35ID:FkoxFkNH0
本音は「製品の供給量不足で応じられません」だろうな
家電やPC関連でもサイトには掲載されていても買えないのが結構ある
691名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/29(日) 11:24:09.23ID:2jBUKv9c0
SNSにもYTにも無料で交換してる例がたくさんある
有料に引っ張るのは納得いかねえな
2022/05/29(日) 11:26:16.49ID:EYY0zJxT0
暗黙的に1回はONU交換できるみたいな書込みあったけど指定はやはり無理か
ONUはあくまでも接続目的で自前でルータ買ったほうが良いと思うけどさ
693名無しさんに接続中… (ワッチョイ d9e3-xx1g)
垢版 |
2022/05/29(日) 12:00:47.05ID:eKjW+v4L0
クレーマー現る
2022/05/29(日) 12:42:24.18ID:Xs/kqpKU0
全く話題になってないがF660Aのファームがいつの間にか上がってるな。
V1.0.10P14N2に変わってる。
2022/05/29(日) 12:45:50.76ID:EYY0zJxT0
自前でルータ用意するからONU変える気はないけど
新規と古参で配布ONUに大きなスペック差があると不公平感は感じるよね
指定年数たった古参客には3000円くらいで指定ONUに交換させろやってのは思う
2022/05/29(日) 12:49:50.29ID:Xs/kqpKU0
>>695
Wi-Fi4止まりの古い機種は流石に交換出来ないと困るわな。
最新機種との差が大きすぎる。

但し、Wi-Fi6はまだ出始めなので、Wi-Fi5の機種を使っている場合は仕方がない気がする。
697名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8d-E3AD)
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:30.58ID:YPjWbyK7r
先日チャットで交換希望したらこんなこと言われたぞ
有料サービス入れだと
でもこれでゴールデンタイムの遅さが改善されるわけでもないしなー
まあフレッツ光に申し込みしたからもういいけど



また、11ax対応機器への交換をご希望の場合、スマートライフへお申込みいただく以外に11ax対応機器をご利用いただく方法はございません。ご了承くださいませ。
2022/05/29(日) 13:00:05.19ID:U1gy1YNT0
>>687
>担当 早苗でございます

源氏名か?w
2022/05/29(日) 13:01:20.47ID:U1gy1YNT0
ZTE…(失笑
700名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-bNZ+)
垢版 |
2022/05/29(日) 13:27:01.52ID:63QVKCtca
去年散々拡散された裏技だけど
スマートライフ申し込み→新ONU到着&旧型返品→即解約

これでax対応のNSD-G1000Tが5500円で手に入る
ペナルティは特になし
701名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-bNZ+)
垢版 |
2022/05/29(日) 13:29:37.21ID:63QVKCtca
第3条(ONU の貸与及び拡張機能)
4.利用者が本サービスを解約した場合、弊社は利用者に対し ONU を対象サービスで指定さ れる機器への交換は行わないものとします。

「NURO スマートライフ」サービスご利用規約



そのため、NSD-G1000Tが自宅に設置した時点で、NUROスマートライフを解約すれば、今後費用がかからず利用することが可能なのです。
2022/05/29(日) 13:30:10.58ID:EYY0zJxT0
すでにテンプレに書いてある
2022/05/29(日) 13:42:01.86ID:KJ7BRE6ha
>>698
苗字だろ
2022/05/29(日) 13:45:13.60ID:hs0uR8HRd
源氏名とか高齢者にありがちな下品なギャグだな
若者に失笑されるやつ
705名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-bNZ+)
垢版 |
2022/05/29(日) 13:46:55.35ID:63QVKCtca
>>702
すまん、なんかまだ知らない人がいるみたいなんで書いてみた
つーか普通に有償でいいから変えさせろよと思う
2022/05/29(日) 13:52:09.38ID:KJ7BRE6ha
ちなみに早苗姓は30万中9679位(約770人)だそうな
2022/05/29(日) 13:54:42.23ID:lKm3d5pe0
>>694
今、知った、誰かが告知しないと誰も気が付かないと思う
グラボのドライバを頻繁に変えないのと同じ感じ
2022/05/29(日) 14:04:02.97ID:IgR195T/0
>>705
まぁ初回申込時限定が解除されただけマシな状況にはなったかと
2022/05/29(日) 14:37:14.31ID:OYgZIycvM
これ受けちゃあかんやつだよね
フォーマットがケーブルテレビの点検商法そっくり
点検はものの数秒、あとはチラシ広げて延々営業してきそう・・・
https://i.imgur.com/pExZWn0.jpg

うちは悪評ばかりのnuroなんか絶っ対に使わない
2022/05/29(日) 14:45:07.03ID:EYY0zJxT0
ISPをnuroに変えるわけでもなければ点検受けるメリットないし業者を部屋に入れるというデメリットしかないな
チェックするのは管の空きがあるかどうかなのかな? そんなのそのマンション設備見ればわかる事だけど
2022/05/29(日) 14:49:30.72ID:FkoxFkNH0
通線できるかどうかの確認は大事だよねぇ
工事始めてから通線できませんでした終わることもあるようだし
古いマンションなんて配管・配線ワケワカメ
屋内の電話ジャックも場所が変わっていたりして複数の配管跨いでるなんてこともザラ
2022/05/29(日) 15:02:56.74ID:rfmdzV+Pa
悪評ばかりだから使いたくないのはわかるが、
月2750円は何者にも代え難いから入らないともったいない
もし入る気になったら代理店じゃなくてWebから直接の方がスムーズだよ
2022/05/29(日) 15:05:58.43ID:XZNYN6th0
>>709
こんなの来たことないわ
回線引く時に初めて業者が来てエアコンの穴から無理やり光ファイバー通して帰っていった
2022/05/29(日) 15:12:43.52ID:QGNfe9R40
>>713
戸建ですよね?
マンションの代理店営業はかなりエグいですよ
715名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/29(日) 15:43:39.52ID:2jBUKv9c0
>>700
ありがとう、ペナルティないならこれにしてみる
ツイッターとかで無料交換の人もいるしサポートには腹立たしいけどしかたない

あとそもそもゴールデンタイムの遅延をなんとかして欲しいが
2022/05/29(日) 15:56:26.92ID:cX1Ufeo90
地震ぎゃあああああああああああ
717名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53d3-LhUI)
垢版 |
2022/05/29(日) 16:11:02.27ID:8SIhJxAl0
G1000Tに変えた所で低速病が治る訳でもなさそうだな
2022/05/29(日) 17:06:48.51ID:oIcKjU4D0
>>706
高市早苗さんがいるではないか
2022/05/29(日) 17:30:46.88ID:itxnrrj1a
>>718
それの姓は高市だが
2022/05/29(日) 17:48:00.99ID:oIcKjU4D0
>>719
ネタで言ったのだがw 
2022/05/29(日) 17:56:18.44ID:WCVvfuPZa
>>720
アホとしか思わん
2022/05/29(日) 18:30:16.26ID:+688G4nU0
>>709
代理店 は完全無視が基本だぞ
2022/05/29(日) 18:54:09.53ID:EYY0zJxT0
実家時代 ADSLだったけど 「niftyです」 から「光にしませんか?」ってよく電話がきたな
まだ当時は学生で知識もあまりなくよくわからなかったが今思えば全部代理店だったかも

平気でISPの名前名乗るんだからすげぇよな
前スレ11 でも書いたけど 契約確認電話でnuroからかかってきてもこいつ本当にnuroか?って身構えちゃうわ
2022/05/29(日) 19:26:43.00ID:rsaY+y7p0
>>709
本来そういうのはマンション管理会社から連絡等ある筈だからね
許可等の証明も無い様だし業者が勝手にチラシ配ってるだけの物だね
心配ならマンション管理会社に相談してみては?
2022/05/29(日) 20:17:03.50ID:Xs/kqpKU0
>>707
F660Aのファームウェア更新の告知が無いのでどんな内容の更新が行われたかも謎なんだよな…
数年前はまだファームウェア更新お知らせの発表があったみたいだが今はさっぱり。

https://www.nuro.jp/news_release/20201019/
2022/05/29(日) 20:36:40.49ID:1YiOFiEgM
皆さんありがとう。
徹底無視することにした。
奴らもヒマじゃないだろうから期日過ぎたら次の物件へ営業へ行ってしまうだろうし
しつこく追及はしてこないだろうと見た。

試しに訪問日受付サイトにアクセスしたら、社名すら載ってない怪しいフォームが出てきた。
こりゃ個人情報抜かれるだけだなと直感したよ・・・
2022/05/29(日) 22:39:41.83ID:IgR195T/0
北海道札幌市北区
今日はパケロス多め


Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 14.45 ms (0.62 ms jitter)
Download: 70.45 Mbps (data used: 77.8 MB )
Upload: 146.49 Mbps (data used: 227.6 MB )
Packet Loss: 1.2%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/2ed1edb9-e39f-4892-8985-3e7d68783370
2022/05/30(月) 01:33:01.47ID:HNDbVH+cM
数ヶ月前にNurowireless5Gの基地局はマンション敷地内に支柱を立てて設置するから
公道の電柱に基地局を設置する事はありえない!とドヤってたやつ素直に出て来いや
息してるか?w
相模原市に公道の電柱に基地局付いてるぞ
説明しろや
逃げずに謝罪しに出て来いや

https://pbs.twimg.com/media/FTwTi02aUAAmrGa?format=jpg&name=large
729名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9143-kt8p)
垢版 |
2022/05/30(月) 05:08:34.60ID:U+Oiqd4h0
Nuro wireless5Gアンテナ
http://imgur.com/iSHTb8F.jpg
http://imgur.com/o4uLw5c.jpg
http://imgur.com/Z2Bg8oH.jpg

しょぼすぎ藁
2022/05/30(月) 08:37:53.29ID:jrAEsXNt0
>729
ローカル5Gのアンテナなんて、どこでもそんなもんだぞ
4本の同軸に繋がる基地局設備も小型化されてる
2022/05/30(月) 08:51:56.75ID:QtAe82cC0
>>712
もったいないはもう遅い
732名無しさんに接続中… (ワッチョイ 918e-zzxd)
垢版 |
2022/05/30(月) 09:58:51.66ID:DzEmXg3G0
43-はしったかの嘘松野郎
KDDIスレでも同じこと言われている
2022/05/30(月) 10:06:58.94ID:jrAEsXNt0
>712
M2Tは3年縛りなので、NURO沼にはまった場合足抜けに4万以上かかる
それが一番の問題かも
2022/05/30(月) 12:11:18.04ID:tRxHA9/r0
一蓮托生プラン
2022/05/30(月) 12:42:05.35ID:1xNMGwk6M
スマートライフの申込みをキャンセルしたいんだけど、どこから出来るのこれ
2022/05/30(月) 12:44:35.15ID:HNDbVH+cM
>>728に答えられないでやんの
サービスインする前にドヤ顔でイキってたやつら恥ずかしいな
公道の電柱に設置するわけないとか吠えてた嘘松野郎は小便チビって雲隠れのつもりか?
しかし誰がドヤってたかわかってるからよw
二度と知ったかしてドヤるんじゃねーぞ嘘松野郎
2022/05/30(月) 12:46:47.91ID:NbecoXhg0
>>733
スッププ はそれで必死になってNuro擁護なんやな なるほど~・・
738名無しさんに接続中… (スッップ Sdb3-Xav8)
垢版 |
2022/05/30(月) 13:35:23.21ID:/Svh/loCd
>>728
謝罪します。
公道の電柱に設置できるなら普及しますね。
2022/05/30(月) 15:43:54.09ID:UvGC+wx/a
ただし集合住宅限定という縛りあり
740名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0162-c4ry)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:12:50.46ID:mqqytxTQ0
テンプレメールよこすんじゃねぇ早苗!!!
2022/05/30(月) 17:34:45.43ID:AMBJzaLw0
高市さんを呼び捨てにするな~
742名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-5RHZ)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:38:47.19ID:WKrNdpxsa
マンション本当に工事おせぇなクレーム入れたけどいつになったら来るんだよ代理店にひたすら文句言ってる。

mdf室もポート増設に時間かかるから結局他のところにしても工事時間かかるんだろうなVDSLなのが本当にクソ
2022/05/30(月) 17:38:59.48ID:PikNtsza0
>>728
これは予想外だった。
失礼しました。
744名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-5RHZ)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:52:15.30ID:9GWWd2ola
えぇ他の世帯は開通してるのに自分とこは開通してない嘘だろ
2022/05/30(月) 18:03:03.04ID:hmTOMrP80
最近開通しました 5Ghで常に900M位出ていたのに3日ほど前から100M以下しか出なくなりました 2.4Ghは変らず良いですが何が原因考えられますか?
2022/05/30(月) 18:04:44.81ID:wkgFoweBd
誰がドヤってたか分かるなら直接言えばいいのに
2022/05/30(月) 18:40:56.32ID:fbYSb35bM
>>745
よくある低速病なので2週間ほど我慢してください
そしたら少しの間早くなります
2022/05/30(月) 18:59:35.33ID:/U8eQQjx0
100Mも出てて低速病扱いされたら他の人が泣くで
749名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:19:34.57ID:N1nrilsa0
そのうち10くらいしか出なくなると思う
夜9時-11時くらいは特にあやしい
750名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:20:14.51ID:N1nrilsa0
ダメ元でルーター交換申し込んだ方がいいかもよ
2022/05/30(月) 19:30:13.17ID:hmTOMrP80
ありがとうございます
もう少し様子みて交換も考えます f660pだったので当たりかと思ったけどそうでもなさそうです
2022/05/30(月) 19:34:34.49ID:YSnDUyjl0
無線でしょ
2.4Ghzでスピード出てるなら5Ghzの干渉
753名無しさんに接続中… (ワッチョイ a1a9-zzxd)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:52:23.88ID:zRQoz2Sg0
隣人が同じチャンネル使ってるとかな
2022/05/30(月) 19:56:51.94ID:ATiggIfc0
>>742
それはVDSL云々より、MDFの躯体構造の問題だろよ
他の世帯もNUROなの?
2022/05/30(月) 20:08:47.13ID:+QBGqeUWa
早苗でございま~す
んがぐぐ
2022/05/30(月) 20:22:47.63ID:FTAkLfC20
工事で文句言ってるうちはまだマシだ
開通してから真の地獄を味わえ
2022/05/30(月) 20:56:18.53ID:C9hYfpyBd
マンションから戸建てに変えたらアホみたいに途切れるわ何これ
スマホは問題ないけどPCやPS5がマジで酷い
ルーターの問題の可能性もあるのか?これ
2022/05/30(月) 22:11:38.92ID:PikNtsza0
>>751
5GHz帯Wi-Fiの帯域幅を80MHzに下げた方が良いかもな。
理論値は下がるが5GHz帯Wi-Fiが混雑している場所だと安定性が上がる。
759名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:00.86ID:N1nrilsa0
都心 ping125
ゲームしないからいいけどこんなん致命傷だろ…
ほんとnuroだけはやめとけ
サポートもカスだし
2022/05/30(月) 22:42:27.32ID:hmTOMrP80
>>758
ありがとうございます 試してみます
2022/05/31(火) 02:24:12.14ID:asq3KHqTd
HG8045のアラームが赤になって繋がらなくなった
壊れたかな
2022/05/31(火) 05:23:02.55ID:Qavkg15u0
>>757
ルーターつーかONU?
契約変更のため8045から660に変えたら不安定になった
何度か660を交換してもらって3度目でやっと安定した
個体差の問題なのかな?
2022/05/31(火) 07:51:24.39ID:8Wkob9+30
v6プラスが主流になってきてから戸建てだから速いってことも無くなって来てるな
ほぼ変わらない
764名無しさんに接続中… (ブーイモ MM4b-8DdA)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:25:40.32ID:qHHjsAqrM
なんかまた障害起きてるだろ
繋がらん
765名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-dknQ)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:26:52.77ID:8WtZOo3BM
札幌すげーな1Gbpsでるわ
5ch APIから弾かれてるけども
766名無しさんに接続中… (ワッチョイ d34b-dknQ)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:27:31.17ID:KeKQA0ls0
Twitchだけ開かんくなったな
障害か?
767名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b38-11kL)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:31:08.31ID:MW6MsSMC0
ツイッター検索したら同じ症状の人結構いたわ
ほんとNUROはゴミ

>あー検索かけたらNURO回線だめになってるっぽい
>
>NURO君不機嫌でTwitch見れん
>
>急にNURO回線繋がらなくなった...。
>最近チラホラ見るNUROの回線が不安定っていうのは本当みたい
>折角NURO回線に変えたのに残念
>
>NURO光落ちたやんw
>
>Twitch見れなくなったけど、そんなに見れなくなったって言ってる人が見当たらないからNURO側の問題っぽいな。
768名無しさんに接続中… (ワッチョイ d34b-dknQ)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:33:52.79ID:KeKQA0ls0
>>767
タイミング的にぴったりやな。
経路の問題かな、GoogleやTwitterはだった
2022/05/31(火) 17:48:37.45ID:CGXru7N0M
nuroでんきとセットで1年無料なのか
2022/05/31(火) 17:56:11.69ID:Xwci8Bhl0
平日なのに妙に重い
北海道札幌市北区

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 15.58 ms (0.64 ms jitter)
Download: 121.12 Mbps (data used: 168.8 MB )
Upload: 182.87 Mbps (data used: 318.1 MB )
acket Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/eb51ed62-3930-48bb-9f13-710e6ee7eea7
771名無しさんに接続中… (ワッチョイ d34b-dknQ)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:59:33.67ID:KeKQA0ls0
>>770
1Gbpsでとるわ札幌市
2022/05/31(火) 18:01:17.77ID:T0+OvyzC0
>>771
計測結果貼れよ
773名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930e-11kL)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:07:28.97ID:T7bFsa3f0
>>771
妄想はなしでな
774名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:25:03.54ID:K3Dgk7vC0
#NURO 消費生活総合センターに相談したら一発で解決した。というか、消費センターに相談しないとまともに扱わない仕組みっぽい。#NURO の解約、費用、機材返却トラブルに悩んだら即座に地元の消費生活総合センターに相談を。



消費生活総合センターの相談から二時間後。 #NURO に命じられた佐川が機材回収に飛んできました。本当にすごい力だ。
775名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:26:08.06ID:K3Dgk7vC0

2時間で回収のスピード感にワロス


今日3時くらい遅過ぎて繋がらなかったし
泣き寝入りは嫌だからおれも解約前に消費者センター電話するかな
2022/05/31(火) 18:31:00.50ID:sWFezRgxM
業者さん自演失敗してますよ
777名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:33:18.44ID:Nchjg/LC0
ツイッターの引用だから自演でないだろ
2022/05/31(火) 18:37:25.86ID:I+O7easuM
引用かいな
779名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:38:22.41ID:Nchjg/LC0
手塚一佳@tezukakaz さんのツイート

ちなみに、 #NURO は消費生活総合センターの係員さんにも平気で嘘をつきます。係員のお姉さまが、一つ一つ丁寧に嘘を暴いて真実に迫る様は圧巻でした。
780名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-bNZ+)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:03:00.99ID:K3Dgk7vC0
ツイッターだと消費者センターで改善した書き込みかなりあるな
泣き寝入りよりダメ元で電話するわ
とにかくゴールデンタイムが遅すぎる



誰からもいわゆる口止めはなかったので事実だけを話す。守秘的なものも案内なかったしな。

NURO闇問題、消費者センター経由で違約金及び当月の通信料を免除という事で解約となった。

お互い言い分はあるので良し悪しなどは全て置いておいて結果のみを報告する
2022/05/31(火) 19:07:47.47ID:Lh7zcLnJ0
ツイッター見たけど見つけられなかった。。
何というキーワードで検索すれば見つけられる?
2022/05/31(火) 19:07:57.07ID:qVSrXnvM0
やっぱ行政powerよ
俺も揉めた時に電話口頭で「総務省に連絡するわ」で後からかかってきてサポセン対応者が変わって支払わなくてよくなったという対応があったし
2022/05/31(火) 19:09:39.05ID:Lh7zcLnJ0
あ、自分で解決しました。スマソ
2022/05/31(火) 19:10:02.09ID:8Wkob9+30
NUROかなりやばいな
ユーザーを本気で怒らせてる
でも王者ドコモも最近v6プラスでも100Mbps切ってる測定結果が出てるっぽい
計測サイトでチラホラ見る

NUROは前から激遅で0Mbpsとかもいたな
2022/05/31(火) 19:14:14.89ID:bZx2lPTda
信号の電柱みたら監視カメラだらけに気づいたわありがとう
2022/05/31(火) 19:15:17.43ID:/kz4RUTj0
NUROがやばいのは
速度じゃなくてパケロスだから
2022/05/31(火) 19:30:36.66ID:qVSrXnvM0
ネトゲやらない勢なわいは速度やな、ping値も10オーバーでもかまわん
低速病でFHD動画多窓見られないレベルになったらすぐ出て行くと思う
788名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-bNZ+)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:30:56.53ID:K3Dgk7vC0
先日も書いたがあまりにも遅いから問い合わせたら
テンプレ対策&ベストエフォートの繰り返し。

ONUも挙動がおかしい時があるので交換して欲しいといってもスマートライフに加入しろ一択
仕方がないから6000円出して申し込んだ

これでもし改善しなかったら消費者センターに電話して解約料と6000円と全部返してもらうからな
2022/05/31(火) 19:35:32.17ID:8Wkob9+30
>>786
パケロスもジッターも酷いものあるけど速度が殆ど出ていないのも十分問題だと思うよ
速度が遅いとまももにネット見れない訳で
2022/05/31(火) 20:14:47.73ID:Xsg/Ijxd0
あんだけ茨城の低速病報告あったのにプツっと途切れたな
そりゃ改善したらここに来る理由もないか
2022/05/31(火) 20:16:28.91ID:qVSrXnvM0
便りの無いのは良い便り ってやつやな
次はどこの地区になるんやろか(ガクブル
792名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8d-E3AD)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:17:40.50ID:xsSRU6dOr
>>790
社員さんですか^_^
火消しお疲れ様です^_^
ツイッターに腐るほど上がってますよ^_^
793名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8d-E3AD)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:19:29.68ID:xsSRU6dOr
茨城だけど夜8時以降はアマプラ再生すら止まるというNURO光。最早、光回線とは呼べないレベル…
NUROは回線太くする余裕無いほど、じり貧なのかぁ~ #NURO光遅い

↑昨日



茨城県民はしばらくの間NURO光契約しない方がいいかも…良くて1桁Mbpsしか出ないから

↑一昨日
2022/05/31(火) 20:19:52.95ID:Lh7zcLnJ0
よく見るとツイッターに挙がってるのはかなり時間間隔が空いているので、それほど多発してるわけではなさそうと感じた
2022/05/31(火) 20:21:22.53ID:qVSrXnvM0
Twitterでの愚痴は減ってるんじゃね?たんにあきらめの境地でネットやってないだけかもしれないけどw
2022/05/31(火) 20:23:05.95ID:Xsg/Ijxd0
>>792
ああここしか見てなかったわ 情報提供ありがとう
2022/05/31(火) 20:30:45.66ID:YZuP66KA0
>>792
それ、あかんやつや、社員にも規制掛けられる人が居るようだ
余所でやってください、で書き込みできんようになるよ
2022/05/31(火) 20:47:34.55ID:zRyfmnP+0
茨城の北部だがGWがあけた後くらいからおかしくなったが7~10日位で治まったな地域性も有るのか
サポートデスクに凸電して長々と愚痴りまくってやったがその後すぐに何故か通常に戻った
2022/05/31(火) 20:51:45.93ID:OPCMqjIN0
https://i.imgur.com/MICQNaW.png
関西カンスト
2022/05/31(火) 21:12:02.82ID:Xwci8Bhl0
北海道札幌市北区
低速病だけどパケロスはいまのところ無い模様

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 13.49 ms (0.43 ms jitter)
Download: 34.45 Mbps (data used: 64.2 MB )
Upload: 123.08 Mbps (data used: 174.7 MB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/52933c47-9d80-49b7-b264-904cbfe576d2
2022/05/31(火) 21:12:38.21ID:8Wkob9+30
Twitter見るとみんな画像付きで悲惨さを訴えてるよな
みんなブチギレ
2022/05/31(火) 21:25:52.71ID:ppjAsxr40
今日は特に酷いな
茨城南部
2022/05/31(火) 21:32:55.91ID:Rh2YivwSM
都内住だけどそんなに酷くないけどな。有線で下り上り800前後、無線で上り下り300前後ってとこだけど。50くらいなら未だ許せても一桁とかまで遅くなったらそりゃ怒るだろうな。
804名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b38-11kL)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:37:00.79ID:MW6MsSMC0
今月何回もメンテやってたのに低速病直らないから終わってる
2022/05/31(火) 21:43:44.98ID:8Wkob9+30
>>803
そういうの意味ないって気付けよ
お前一人が低速になってないからってなんなんだよ?頭悪いのかこいつ
2022/05/31(火) 21:46:38.36ID:Xsg/Ijxd0
手っ取り早くヘイト集めるなら主語をデカくするに限るな
2022/05/31(火) 21:48:20.64ID:qVSrXnvM0
地域報告あるだけよいじゃん
2022/05/31(火) 21:50:39.99ID:20exQlAo0
この対応の違いはなんだ?() Nuro公式Twitter

https://twitter.com/UG4RwcKb0SZzVJf/status/1530328547491213312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 21:52:59.83ID:qVSrXnvM0
なんだよ、この対応の違い・・・

kbpsまで落ちる挙動はISP側では絶対にあり得ないという自信の表れか?
810名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:54:04.06ID:K3Dgk7vC0
https://i.imgur.com/rMWYxwO.jpg
今日はまた特に遅い 新宿区
2022/05/31(火) 21:58:52.02ID:oyWqezk/d
>>786
パケロスおじさんまーだ言ってるw
2022/05/31(火) 22:02:05.47ID:8ebDsyCNd
それで言うなら低速報告も意味ないしそもそもv6プラスで何言ってんねんっていう
2022/05/31(火) 22:04:30.71ID:oyWqezk/d
あ、でも今日はちょっと混んでるかも??
https://www.speedtest.net/my-result/d/3ac02b6b-9b4c-4471-bcc2-2ad03ac699b9.png
2022/05/31(火) 22:05:25.32ID:oyWqezk/d
>>812
そもそも低速報告自体意味ないからね
回線が原因である証拠にはならないから
2022/05/31(火) 22:08:06.83ID:20exQlAo0
UROスレ基地外その①
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ>>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
816名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:08:28.24ID:Nchjg/LC0
まだ言っているv6プラス野郎w
2022/05/31(火) 22:08:50.31ID:T0+OvyzC0
>>804
>>312
2022/05/31(火) 22:12:31.38ID:uH+L/R/o0
東京都北区

Speedtest by Ookla

Server: GSL Networks - Tokyo (id = 50686)
ISP: So-net
Latency: 3.22 ms (0.07 ms jitter)
Download: 637.63 Mbps (data used: 563.8 MB )
Upload: 709.17 Mbps (data used: 1.1 GB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/9ff0d8a7-9599-40bb-b158-864ea809f7ab
819名無しさんに接続中… (ワッチョイ d34b-dknQ)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:13:32.10ID:KeKQA0ls0
パケロスはひどいな
pingも高め。
経路が複雑すぎて経由しすぎなのが原因だろうな
2022/05/31(火) 22:17:24.03ID:ppjAsxr40
っていうかゲームできる回線じゃない
821名無しさんに接続中… (ワッチョイ d34b-dknQ)
垢版 |
2022/05/31(火) 22:20:21.34ID:KeKQA0ls0
アフィブログだとだいたいNURO推しなんよな
2022/05/31(火) 22:22:05.88ID:uH+L/R/o0
ちなみにPCでApex Legendsプレイ中だけど快適
2022/05/31(火) 22:28:32.09ID:oyWqezk/d
ラグも回線落ちもないからな
2022/05/31(火) 22:32:07.81ID:Rh2YivwSM
>>805
低速病ザマーw
無駄金払い続けろやボケ!
2022/05/31(火) 22:32:30.16ID:Tz/1BiLM0
>>790
水戸市 今日は低速くらってますよ
2022/05/31(火) 23:07:00.87ID:5V9GHGOk0
お隣の市だがうちは食らってないな
そんな速くもないけど
2022/05/31(火) 23:19:27.33ID:Xsg/Ijxd0
>>825
そうなんか、すまない

ワイ茨城南で >>798 とまったく症状+タイミング同じだったから早とちりしてしまった
2022/05/31(火) 23:30:51.42ID:OPCMqjIN0
GW明けあたりは間違いなく遅くなってたとは思う
今はもう元通り
2022/06/01(水) 00:12:25.87ID:Aneion00a
今週の盗撮くん

スッププ Sdb3-U0I0
スッップ Sdb3-2YD+

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/06/01(水) 01:24:46.89ID:IJkSr/2Gd
>>829
なんでUAが2つになってるんですかねえ
2022/06/01(水) 07:43:07.25ID:BAYuKiX60
スップは全無視でいいぞ
2022/06/01(水) 09:41:17.99ID:FMxT7MDkd
反論もできず都合の悪いことはあーあー聞こえないー

ガキんちょw
2022/06/01(水) 09:53:12.82ID:ZPg0es7p0
このスレのスッップやスッププはどれも荒らしだからな
最初からNGEXしてる

対象URI 含む NURO
名前 正規(含む) スッップ|スッププ
2022/06/01(水) 09:57:13.49ID:FMxT7MDkd
結果も貼らず、都合の悪い結果は全部NG
いかに頭悪いかわかるでしょ?

当たり前だけど結果が全てよ
2022/06/01(水) 09:59:31.09ID:N9Zp2kicd
スップだけど京都ずっと快適
2022/06/01(水) 10:04:11.57ID:ZPg0es7p0
スププも追加だな

対象URI 含む NURO
名前 正規(含む) スッップ|スッププ|スププ
2022/06/01(水) 10:53:40.11ID:BAYuKiX60
なんでスップってガイが多いんや
2022/06/01(水) 10:55:33.68ID:aiXkY0TJ0
スップ全無視とかNURO民がアホだと思われるからやめてくれよw
世の中にどれだけドコモ回線いると思ってるんだ
2022/06/01(水) 11:06:48.82ID:ZPg0es7p0
ドコモ光スレならともかくNUROみたいな他社固定回線のスレでドコモ携帯弾いても別に困らないから
そいつらが何か有益な情報くれるわけでもないどころか大半がただの荒らしだからな
2022/06/01(水) 11:09:56.65ID:BAYuKiX60
しかもPCで自演までするしなカオスやわ
2022/06/01(水) 11:43:56.39ID:JkgkIZnP0
先程開通したわ
今は滅茶苦茶高速なんだけど、これが夜になると激遅になるのか?
楽しみと不安
2022/06/01(水) 11:46:07.46ID:+c5BRXZxd
>>841
一部のハズレ組だけだから大丈夫よ
2022/06/01(水) 11:51:26.72ID:JkgkIZnP0
今測定でこんなもん
NURO
https://i.imgur.com/p7HX7LN.jpg
ドコモネット(OCNバーチャルコネクト)
https://i.imgur.com/omSDYYZ.jpg
2022/06/01(水) 11:52:07.79ID:R7w3hmucd
IPスレとかあるのに固定IPのnuroで5chやるほうがおかしくね?会社のIPも晒したくないし

激遅モバイルでも使ってるのか、バイトでnuroスレ以外書き込まないから困らないのか
2022/06/01(水) 11:53:13.30ID:R7w3hmucd
>>843
測定結果貼るならリンク直張りのほうがいいよ
回線種別も出るし
2022/06/01(水) 11:53:46.10ID:xwFnIUGAa
低速病を発症する人もいればしない人もいるのになぜかしない人を攻撃するんだよな
2022/06/01(水) 11:55:57.17ID:HVpRutttr
発症してる奴はストレス溜まってるからしゃーない
寛大な心で許してやろうじゃないか
2022/06/01(水) 11:56:31.33ID:aiXkY0TJ0
>>839
その理屈だとNURO回線からの書き込みのみに絞ることになるけど、どうやるの?
auは?ソフトバンクは?ってなるけどね
まあそもそも>>840の言うとおり、書き込もうと思えばいくらでもできるわけで、ドコモをNGにしたところで何も変わらんと思うけどね
2022/06/01(水) 12:03:07.31ID:/sYdWLnV0
>>846
低速になってる人達を攻撃してたから嫌われてるの間違いだろ
ここ見てればわかる事を、よくそんな逆張りの嘘つけるな

低速になってる人に「そんなのなってない!」とか訳の分からない事言ってた異常者本人か?

あちこちで低速になってる人がいるのに謎の逆張りしてる異常者
2022/06/01(水) 12:05:35.48ID:akbZr+Q9d
だいたいパケロスだの低速だのスップだの騒いでる奴らは結果落としてないからね

病気
(ワッチョイ 9329-uCuR)
https://i.imgur.com/LvGoXTI.png
(ワッチョイ 5386-7edv)
https://i.imgur.com/Jbi7mD6.png
2022/06/01(水) 12:08:27.31ID:kToazO8M0
>>848
PCのほうは携帯みたいにコロコロID変わらんのでワッチョイで個別にNGすりゃいいだけ
ワッチョイ 6a-やワッチョイ 92-みたいに指定してNGEXにいれておくと手間が少し減る
ブーイモも>>824みたいな奴が多いから今後気になるようならNG追加でスッキリすりゃいいんじゃね
2022/06/01(水) 12:12:25.46ID:mSgnEfhy0
低速報告も報告してる人が大量に通信していて、規制食らってるだけの可能性もあるしな。
それだと、大多数の為の帯域を確保するために低速報告してる当人の回線だけが遅くなってるって事になる。
2022/06/01(水) 12:17:39.94ID:/sYdWLnV0
魂の自演三連投ガイジ
2022/06/01(水) 12:19:26.85ID:BAYuKiX60
スップ必死すぎて草
2022/06/01(水) 12:21:18.76ID:xwFnIUGAa
>>849
うちはなってないと言ってるのを低速病はないと勘違いしてキレてるだけだよ
2022/06/01(水) 12:36:02.35ID:N9Zp2kicd
京都いつも快適
低速低速言うてる悲鳴が心地良い
2022/06/01(水) 13:38:34.79ID:aiXkY0TJ0
>>849
でも君v6プラスだから関係ないんでしょ

>>850
結局叩きたいだけなんだよな いわゆる揉めさせ屋
肯定的/否定的なことを書いてる本人より、それを揶揄する外野の無意味さ
858名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM4b-nRtG)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:45:09.77ID:8lDZkY1YM
新居で明日回線開通なんだけど
Nuro電話のTA2ヶ月待ちと言われたが
最近電話開通した人実際どれくらい待ちましたか?
2022/06/01(水) 14:41:03.51ID:mSgnEfhy0
>>858
新規発番だと待たされる。
2022/06/01(水) 16:02:24.98ID:/p1tURwG0
メディアでの勧誘CM観なくなったな、クレームが殺到し設備が間に合っていないのに
契約者が増えすぎて手に負えなくなったからだろか
2022/06/01(水) 16:03:27.52ID:0WQ14jSZ0
ルーターガチャ、ソニー製が当たったー!
工事の人に聞いたら在庫とか関係なく完全にガチャらしい
2022/06/01(水) 16:26:31.46ID:UFsGYpnrd
>>861
おめでとう
2022/06/01(水) 16:42:36.65ID:mSgnEfhy0
>>860
単に加入者を獲得しやすい春が過ぎたからでは。
2022/06/01(水) 16:54:59.39ID:HZctNLKP0
>>861
最近はみんなソニーなんじゃないかな。
660Pが部品不足の影響で供給できないので
在庫が余ってるソニーで繋いでるとかなんとか。。
2022/06/01(水) 17:09:51.52ID:mSgnEfhy0
>>864
最近は部品不足だけじゃない気もするけどな。
最近の中国はコロナの影響で上海などでロックダウンが行われていた訳だし、
工場も止まったりしてるし。
2022/06/01(水) 17:46:35.18ID:nJWoF03/0
そもそも2Gbps謳ってるのに
1Gbpsルーター送ってくる意味がわからない
2022/06/01(水) 17:48:14.42ID:onfSPhvM0
べ、べすとえふぉーと型なので…
2022/06/01(水) 17:50:06.10ID:mSgnEfhy0
>>866
分岐している大本の回線が2Gbpsあるという意味だな。
一応NURO光の初期ONUの頃からWi-Fiと有線LANを同時使用すると合算で1Gbps以上の速度が出る設計にはなってる。
2022/06/01(水) 17:56:11.93ID:qMWv8Onc0
ほ・ほとんどの人のNICも1Gbだし

ぶっちゃけ、ランダムでソニー品来てる人もいるっぽいし不公平だなぁって不満はあるね
2022/06/01(水) 17:57:47.38ID:Jfw2PBye0
G-PONだから下り最大2.5、上り最大1.25
ITU-Tの規格で、中国で採用してるから、
機器が安く手に入るというソニーの算段だね。
2022/06/01(水) 18:01:50.62ID:xwFnIUGAa
2.5Gには達してないので2.5Gとは謳えないんだよな
2022/06/01(水) 18:03:40.23ID:onfSPhvM0
べ、べすとえふぉーと型じゃないんだからね!!
2022/06/01(水) 18:06:45.95ID:OMxDjiVrM
ベストエフォートという免罪符
2022/06/01(水) 18:28:02.49ID:mSgnEfhy0
2.488Gbpsだな。
875名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8d-E3AD)
垢版 |
2022/06/01(水) 18:33:12.33ID:t5uoA+pfr
消費者センターと総務省にクレームが集まれば
最低○Mbps保証みたいなのは付く可能性大
だからこそ規制がない今のうちに荒稼ぎしようとしてとにかく加入者増やしてるんだけどな
2022/06/01(水) 18:35:54.96ID:xwFnIUGAa
>>875
あとで首絞めるだけやん
2022/06/01(水) 18:43:16.74ID:BIXQQX0wa
そう、ソニールーターがランダムにしてるところが不公平
2022/06/01(水) 18:48:04.50ID:qMWv8Onc0
ネット速度問題に関しては、ADSL時代からあるけどいまだ万能な言葉のベストエフォートのままだし

総務省はヤフーのモデム配布とかでの回線確保で回線開通遅れのまま解放せず
他ISP工事出来ないとかは指導入ったけど開通後速度出ない~に関してはほぼスルーだったような気がする
よっぽど酷い速度障害の人だけサポセン対応酷くてのプチ炎上しての違約金なしで解約できたくらいじゃないかな
879名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:00:42.31ID:cooad84u0
いまは消費者センターがベストエフォートの嘘を容認しないから
サポセンに何度も電話するより消費者センターを通そう
880名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-bNZ+)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:09:27.73ID:D7vmx/Lha
去年のケータイ料金下げたのでかなり評価が高かったのと
リモートワークもあり苦情が殺到して
本腰入れて動き始めたと聞いた 丸の内で
881名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:11:07.00ID:cooad84u0
総務省の帯域制御ガイドラインに利用の公平を謳っているからね
情報開示も謳っている
何でもかんでもベストエフォートは通用しません
MUROは電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドラインに沿っていない
882名無しさんに接続中… (ワッチョイ c10b-zzxd)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:11:42.87ID:cooad84u0
MUROはないなNURO
2022/06/01(水) 19:21:06.50ID:vh/2/tzLM
帯域保証されたところで5000円程度の料金じゃ500Kbpsぐらいやろ
884名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8d-E3AD)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:21:47.56ID:t5uoA+pfr
>>876
いや、法規制ができる前の契約には適応されないんだと思う

なので今のうちに広告バンバンして増やして、あとは違約金でウマ〜作戦
2022/06/01(水) 19:27:17.37ID:SuZPBb7Pd
別に帯域制御についてベストエフォートとは謳ってないと思うけど
2022/06/01(水) 19:29:18.19ID:SuZPBb7Pd
あと>>447でも書いたけど、10Mbpsの保証で5万超えだぞ
個人向けの回線で帯域保証つけるなんて無理でしょ
2022/06/01(水) 19:55:31.09ID:lNqiag/ld
>>861
うちはソニー頼んだら持ってきてくれましたよ
2022/06/01(水) 19:56:32.65ID:mSgnEfhy0
法人向けのNUROアクセススタンダードが10Mbps帯域確保型で
月額18,850円だな。

初期費用15万円(24カ月使用で実質無料)、基本工事費5万円は発生するが。
889名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5bff-pwLS)
垢版 |
2022/06/01(水) 20:07:55.70ID:j5SELbxB0
>>801
みんな、って何人なんだ?ごく一部をみんなで誤魔化すんじゃねえよwww
嫌なら解約しろやノロマ
2022/06/01(水) 20:20:41.65ID:ZcqEmn0dd
特に問題ないな@埼玉
埼玉は安泰だな
https://www.speedtest.net/my-result/d/dbed62ac-0780-4883-9b6b-d3ca5a75d5b2.png
2022/06/01(水) 21:23:52.53ID:4QEACJyF0
そもそも660Pよりソニーのやつの方が優れてる点って何?
2022/06/01(水) 21:31:41.50ID:/zNqi3uya
有線が2.5G
2022/06/01(水) 21:35:23.23ID:siBdA0sj0
仕様には有線1Gって書いてあるよ。無線は4.8Gだけど
2022/06/01(水) 21:35:54.03ID:GZfZCF3w0
>>893
どれ見て言ってるんだ?
2022/06/01(水) 21:36:16.05ID:siBdA0sj0
マニュアル
2022/06/01(水) 21:38:17.57ID:GZfZCF3w0
>>895
念のため聞くけどNSD-G1000Tだよな?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1386218.html
2022/06/01(水) 21:38:22.83ID:siBdA0sj0
あ、ごめん、有線2.5Gって書いてあった
インターフェースは1000BASEと書いてあるから勘違いした
2022/06/01(水) 21:41:03.36ID:jOtgdsj/d
NURO光の契約者数が100万回線超え
https://note.sonynetwork.co.jp/n/n3965808de759

全契約に10Mbpsの帯域保証をすると1万Gbps
NURO Bizの公称バックボーンが6000Gbps

大変だなあ
2022/06/01(水) 21:41:17.92ID:GZfZCF3w0
2.5GBASE-Tと1000BASE-Tだぞ
2022/06/01(水) 21:41:51.27ID:CstkaaDW0
こんな所で工作しても低速病の事実は隠しきれません
各種SNSでも悪評多すぎてもう無理です
そして今現在も低速病中です
2022/06/01(水) 21:44:59.00ID:siBdA0sj0
>>899
そうなんだけど、マニュアル51ページの表は「1000BASEーT(3ポート)」になってる
2022/06/01(水) 21:45:23.38ID:jOtgdsj/d
Speedtest by Ookla

Server: GSL Networks - Tokyo (id = 50686)
ISP: So-net
Latency: 3.47 ms (0.32 ms jitter)
Download: 649.44 Mbps (data used: 393.2 MB )
Upload: 393.90 Mbps (data used: 706.1 MB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/f0272841-e7b0-4a58-938a-3b2157c1440f
2022/06/01(水) 21:47:51.39ID:G3cTEzTI0
(スッップ Sdb3-2YD+) 朝早くから晩まで工作バイト大変やね( ´,_ゝ`)プッ
2022/06/01(水) 21:50:35.31ID:yKA8Z+2na
こばわー調子はどうですかにゃん(^ρ^)
埼玉からですにゃん
安定の2000/1000ですにゃん

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 2.98 ms (0.04 ms jitter)
Download: 2054.36 Mbps (data used: 3.6 GB )
Upload: 1044.77 Mbps (data used: 1.3 GB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/5c1972cf-a4d2-4999-8fba-44da49385b61
2022/06/01(水) 21:51:12.18ID:jOtgdsj/d
>>903
19時って朝早いのか…?
というか工作なら測定結果貼れないでしょうに
2022/06/01(水) 21:56:51.58ID:G3cTEzTI0
この辺が工作活動の肝やね( ´,_ゝ`)プッ

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ>>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/06/01(水) 22:01:50.68ID:GZfZCF3w0
川崎市はいつもどおり
https://www.speedtest.net/my-result/d/1ef2f945-f92a-4aab-a43b-0ce6b95d219f
2022/06/01(水) 22:27:58.24ID:fLkcqGnt0
北海道札幌市北区
この時間だとギリギリ3桁かな
だいたい20~21時のほうが混雑するね

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 15.83 ms (0.18 ms jitter)
Download: 116.26 Mbps (data used: 211.2 MB )
Upload: 157.82 Mbps (data used: 252.2 MB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/20fc029b-66c8-41fa-a348-ab0f287fce8f
2022/06/01(水) 22:31:07.19ID:+fOMyYw80
>>908
フレッツギガより悪いって…
2022/06/01(水) 22:36:57.42ID:9oIS+Kava
>>908
他の鯖は?
2022/06/01(水) 22:38:26.27ID:fLkcqGnt0
昨日の>>800もそうだけど混雑のピークはもうちょっと早い時間で21時あたりで3桁前半だけど
このまま帯域増強工事がいつまでもないと1~2ヶ月後にはこれが1桁まで落ちるんだろうね

>>909
低速病になったら毎晩こんなものよ
パケロスが出てないだけまだマシな日かな
まぁ関東と違って早朝とかでも1.2GMbpsあたりしかでないけど
2022/06/01(水) 22:58:12.65ID:GZfZCF3w0
1.2ギガメガ?
2022/06/01(水) 23:46:16.62ID:KNbAkKUca
>>911
違う鯖でも測りなよ
それだと回線の問題なのかサーバーの問題なのかわからない
2022/06/01(水) 23:50:51.26ID:qD7MQDcgM
取り得えず早く開通してほしいわ
申し込んでもう2ヶ月@東京都下
2022/06/02(木) 00:00:07.00ID:24a4Tr7L0
今日は速度回復が早かった

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 15.49 ms (0.27 ms jitter)
Download: 1023.07 Mbps (data used: 1.4 GB )
Upload: 268.32 Mbps (data used: 396.2 MB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/ecfe2536-45a1-4eb8-a57e-0d9140748392
2022/06/02(木) 00:50:57.28ID:x1Eb/YOJd
一応NUROユーザなのかな
https://i.imgur.com/pLiYQSu.jpg
917名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-bNZ+)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:06:53.26ID:dZ7l4Bkg0
>>914
消費者センターに電話すれば一発だぞ
下手したら次の日に謝罪と日程の電話くるレベル
2022/06/02(木) 08:40:03.09ID:vQJBHLQp0
自演してるスッップがわっちょい掘ってて草
2022/06/02(木) 09:55:13.29ID:olT0ens20
バカジャネーノかね~規制が広範にわたっていて、大半のユーザーがVPNから書き込んでいると思うのだが?
何の意味もない スッップ Sdb3-2YD+ の妄想
920名無しさんに接続中… (ワッチョイ 536c-cLk4)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:32:26.78ID:4O6aoaAy0
昨日16時前屋外工事終わってめでたく開通
直後の計測ではDL2Gbps超えで喜んだもの束の間
21時前の再計測でDL80Mbpsにダウン
ココ見てると順当な結果かな
計測環境はONUソニーG1000T、NIC有線Intel2.5GbE
2022/06/02(木) 11:12:45.32ID:xZ3oEBn8d
>>919
結構なVPNはBBQ焼かれてると思うけど→使えない
よそでやってください、は回線関係ないし
2022/06/02(木) 11:13:21.02ID:xZ3oEBn8d
>>918
どのへんが自演に見えるのか教えてよ
ていうか全無視するんじゃなかったんかい
923名無しさんに接続中… (ワッチョイ d34b-dknQ)
垢版 |
2022/06/02(木) 11:24:22.57ID:2guO16D50
>>920
いい機器だけど、地域差かね
2022/06/02(木) 11:39:45.19ID:VPGx+GcEd
>>919
VPNから書き込んでる奴なんて荒らしくらいだろ
バカなのかな?
2022/06/02(木) 12:00:45.04ID:cQDgWV3T0
>>920
20~21時頃、再計測を何度かすると上がったりしませんか?
うちは何度かやると上がって安定します。。
2022/06/02(木) 12:03:31.51ID:VaBm5QBRd
>>925
それキャッシュが効いてるだけなんじゃ
927名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/06/02(木) 12:14:23.63ID:3f74ZEf90
>>920
80あれば単身かゲームしない人ならまあ十分だよね
うちは10前後なので動画も支障でるから困る
2100-2300は特にひどい
2022/06/02(木) 12:32:06.54ID:gW7wc3920
>>920
開通おめ
2022/06/02(木) 12:48:42.83ID:wC6eThuS0
>>925-926
キャッシュが働くような計測サイトは使い物にならないと思う
2022/06/02(木) 13:09:52.18ID:41pke8AuH
NUROスレ基地外その①
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはee- ブーイモ テテンテンテン スップ系 >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
荒らしに絡み、スレを機能不全にすることを仕事としている
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
カメラでミッキー他を盗撮するのが趣味の不審者
またこのレスにクレームをつけるのはほぼどちらかの基地外と思われる
931名無しさんに接続中… (ブーイモ MM4b-8DdA)
垢版 |
2022/06/02(木) 14:21:01.98ID:JDrFjf0aM
21時台に80Mbps出てるならNUROでは当たりのエリアだよ
10Mbpsエリアじゃなくて良かったね
2022/06/02(木) 19:31:45.21ID:O/nPSSxh0
今日の昼に開通
オドオドしながら調べたけど
900、900でなかなか快適だな
さて今晩どうなるか
2022/06/02(木) 19:38:40.49ID:njairGFO0
>>901
単純に誤記載だろうな。
12ページの背面図が載っている所には2.5GBASE-T対応と記載があるし。
934名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-bNZ+)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:41:24.01ID:i3LWwEmLa
一番正確な無料測定サイト(アプリ)ってなに?
Speedcheckというアプリ使ってるんだが
なんか他よりかなり低めに出ててnuroが悪いのか
測定方法が違うのかわからん

おすすめあればそれで揃えたい
2022/06/02(木) 20:09:00.66ID:6tziJTKy0
torrentで大量のファイルを同時ダウンロードすると、リアルな転送スピードがわかる
パケロスが派生するとリトライになるから、それらの積み上げで瞬間的な最高速度では無く持続的な速度がはあくできる
myponiとかのファイルダウンローダも同様だが、こちらはアップローダーの性能次第になる
自鯖に対してFTPでファイルをアップ/ダウンという方法でも計測できるけど、こちらも鯖の限界性能があるからtorrentが一番わかりやすいかな
2022/06/02(木) 21:28:07.45ID:njairGFO0
>>934
OoklaとかFast.comとか複数使って速度が出る方を参考にする。
基本的にスピードテストは「どれが正しい」でななく「どれも正しい」からな。
その中で実際の使用目的に合ったものを選ぶのが良い。
2022/06/03(金) 02:43:12.94ID:pjMtb1/t0
PCならマイクロソフトストアでooklaのスピードテストをダウンロードするのがよさげ
2022/06/03(金) 05:17:55.55ID:ye5fzyCZ0
3月に現地調査して、昨日やっと来た連絡が
「賃貸の管理会社からビス留の許可が出なかったのでキャンセルとさせてもらう」と来た

まじクソ2度と関わらんわ
2022/06/03(金) 05:31:52.80ID:JBFbETTu0
>938
そりゃNUROのせいではなく、今時のネット需用に応えられない大家のせいじゃね?
2022/06/03(金) 06:18:00.25ID:YKriwFQ30
>>938
1日で分かる事なのにな
941名無しさんに接続中… (ワッチョイ db47-kNzS)
垢版 |
2022/06/03(金) 06:46:21.74ID:2bHJJrCW0
>>934
ooklaでサーバーをcloudflareにすると24時間速い数値が出て気分が良いよw
実際どんなもんだか知らんけど
2022/06/03(金) 08:12:46.28ID:dMuQG7UCa
>>939
クソなのは3ヶ月かかってる方
>>938
災難やけど自分で先に管理会社に確認しとくもんや
2022/06/03(金) 08:23:11.26ID:s9TQQYuy0
>>938
それは、あなたからオーナーに折衝しないといかんぞ。人任せの所為。常識
2022/06/03(金) 10:58:40.36ID:nYuHR3Np0
>>938
そりゃ賃貸は導入ハードル高いかと。
既に導入されている回線を使うのが無難。
945名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-7LxJ)
垢版 |
2022/06/03(金) 11:12:27.48ID:p9Wy3byUa
大阪市内なんだけど、eo1gより遅いのかね?
乗り換え考えてるんだけど。
2022/06/03(金) 11:17:21.79ID:xIlHB9OYr
大阪は3月くらいに低速病2~3日なった以外は快適だよ
ただ無理に乗り換える必要もないと思うけど
2022/06/03(金) 11:30:20.35ID:QGgjrvrSd
>>938
いやいや申し込むの自分なんだから自分で確認するだろ、俺は自分で管理会社に電話して確認取ったぞ
確認もせず大家からNG出るようなもの申し込むなよ
お前みたいのがいるから問題なく工場できる人まで遅延が発生するんだろ

さすがにゆとりすぎるわ
2022/06/03(金) 11:45:40.19ID:+B8pCpOZ0
eo安定してるなら無理に移動することはないと思うが
NUROはいつどこの地域が長期の低速病の餌食になるかわからない
安定安泰といってた都内ですら発生するようになったしな
eoが強くてNUROユーザー少ないから関西NUROはずっと大丈夫だろうなんて考えないほうがいい
2022/06/03(金) 12:17:16.55ID:nYuHR3Np0
>>945
基本的にeo光で問題ないなら乗り換える必要は無いと思う。
NURO光はIXや他のプロバイダへ繋がる経路が東京にしかないから一旦接続先が大阪であっても
一旦東京へいって大阪に戻る事が多いので応答速度が落ちやすいというデメリットもある。
2022/06/03(金) 14:10:01.90ID:/NpEjb780
ちょっとお教えくださいF660Aで
ネットワーク>>無線LAN RF5G>>基本設定の「他SSIDとの分離を有効にする」とは具体的にどういう意味ですか?
2022/06/03(金) 14:13:07.10ID:9JnmP8FUd
今度開通するんだけどFX2G-08EM使ってる人いる?
2.5のハブ探してるんだけどまともなのがなかなか見つからんて
2022/06/03(金) 14:26:11.39ID:fBJB9QiPM
>>939
俺は賃貸物件のオーナーだが俺でも許可出さんわ。フレッツ引いてるからそれ使うかモバイルwifi使えと言うわ。
2022/06/03(金) 15:01:58.64ID:nYuHR3Np0
>>950
他のSSIDに繋がっている機器へアクセス出来ない様にする設定。
主にゲスト用のSSIDを作る時に使う。
954名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5162-kt8p)
垢版 |
2022/06/03(金) 15:22:07.14ID:yBXnq3Sl0
au光も10ヶ月待ちとか居るんだな
955名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-bNZ+)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:09:14.87ID:H3vm6BXna
あまりにサポートの対応が悪く
消費者センターに相談した
結果はまた書く
956名無しさんに接続中… (ワッチョイ d34b-dknQ)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:13:33.37ID:uXcK8v3P0
850Mbps
札幌

はやくなったな、ニューロ光
2022/06/03(金) 16:19:19.09ID:YKriwFQ30
>>947
何言ってんだこのキチガイ
2022/06/03(金) 16:55:00.47ID:ze25Te4JM
>>953
ありがとうございます
2022/06/03(金) 17:01:18.12ID:3FiWGMqR0
スップに構うな。ただの荒らしだぞ
2022/06/03(金) 17:16:56.73ID:iFeninry0
92-もヤバかったけど、29-も煽りだけだしNG推奨かなあ
有意なことは何も書き込んでない
2022/06/03(金) 17:20:13.74ID:hsKvvRW2d
パケロスおじさんのひとりでしょ?
2022/06/03(金) 17:29:50.98ID:orjKDfFe0
このスレのスッップやスッププはどれもただの荒らしだからな
最初からNGExして全無視しとくのが無難

NGEx設定
対象URI 含む     NURO
名前   正規(含む) スッップ|スッププ|スププ
2022/06/03(金) 17:31:48.72ID:3FiWGMqR0
しかもPCで自演してるしな
2022/06/03(金) 18:17:03.47ID:DCh1WNeR0
ここポイント~( ー`дー´)キリッ

スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入 ←特にココ
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
カメラでミッキー他を盗撮するのが趣味の不審者
またこのレスにクレームをつけるのはほぼどちらかの基地外と思われる
2022/06/03(金) 18:30:00.36ID:W0GLHi77a
普通大家さんにビス止めと光回線開通させてもいいか確認取ってから
Nuroに申し込むもんじゃないの?
2022/06/03(金) 18:48:15.70ID:sB5YUTD20
>>937
アプリにしてもパケロス見れねーじゃん
入れる意味無し
2022/06/03(金) 19:05:03.81ID:KWb0BJ1+a
>>951
5ポートのなら使ってる
まともの基準が分からないけど不満はない
2022/06/03(金) 19:19:49.56ID:N2o3Tmaaa
今週の盗撮くん

スッププ Sdb3-U0I0
スッップ Sdb3-2YD+
ワッチョイ 53e5-2YD+

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/06/03(金) 20:04:59.22ID:wiGZDhpu0
開通2日目
相変わらず快適
低速輪番を待ち望んでるみたいで
我ながらおかしい
2022/06/03(金) 20:13:43.96ID:cFcvIgTa0
開通2年使いまくってるが低速どころか切断すら一回もないぞ
2022/06/03(金) 20:24:51.81ID:rUyWVMUvp
NSD-G1000Tのipv6パススルー対応マダー?
972名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-E3AD)
垢版 |
2022/06/03(金) 20:30:16.26ID:BCo7CkbJ0
支払い滞納するとどうなるんだ?
今年に入ってあまりにも遅いからフレッツ光に移るので
今月から払いたくないんだが
ネット停止や強制退会はむしろ希望通りなんだが
2022/06/03(金) 20:42:19.23ID:bw+bEh9od
>>967
発熱とかどう?
熱暴走がないなら良いかなって思ってるんだけど
974名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b6d-Z9nc)
垢版 |
2022/06/03(金) 20:47:29.35ID:GcmIQB1h0
今日はサポ曰く近隣地域(群馬)にメンテナンスが入る予定だった日。
結果、昨日までゴールデンタイムに毎晩4〜5Mくらいだった回線が、今晩は7〜8Mくらいに。誤差じゃん。
良かった。悔いなくauに移れるわ。
2022/06/03(金) 20:50:57.59ID:i3/mFEp3r
>>972
どうなるかは知らないけどちゃんと正規の手順で解約した方がいいよ
2022/06/03(金) 20:57:12.41ID:5RmWKo7n0
>>973
特に問題はないよ
https://wordpress.thecarpeople.ae/heterotroph1805487.html
2022/06/03(金) 21:00:17.06ID:ym/Cl6p70
サポートのテンプレにある「メンテナンス後に速度が安定し改善したお客さま」ってそもそも実在すんのかね
2022/06/03(金) 21:06:59.11ID:/NJ+lZqU0
北海道札幌市北区
今日も2桁の低速病

Server: i3D.net - Tokyo (id = 21569)
ISP: So-net
Latency: 14.73 ms (0.37 ms jitter)
Download: 68.76 Mbps (data used: 114.8 MB )
Upload: 243.01 Mbps (data used: 339.7 MB )
Packet Loss: 0.0%
Result URL: https://www.speedtest.net/result/c/59f4617a-20b8-47b6-bbde-8a1706f45c7c
2022/06/03(金) 21:21:24.33ID:8/8PiQmv0
>>972
規約よく読め。残債があると法的措置をするとあるぞ。差し押さえな普通は。
当たり前だろ。
2022/06/03(金) 21:44:20.52ID:sjancSRUM
>972
ブラックリスト入リしてローンとか組めなくなるぞ
981名無しさんに接続中… (ワッチョイ c91e-bNZ+)
垢版 |
2022/06/03(金) 21:48:52.07ID:BCo7CkbJ0
https://i.imgur.com/QPQGGg3.jpg

一桁やばくね?
ちな23区戸建て

こんな糞に5000も払えるかよ
2022/06/03(金) 21:55:14.95ID:N11E/mn10
電気通信事業法で27できちんと通常利用にたいして使えない等の苦情を常に入れつつ
きちんとサービスに見合ってないと立証できればその月に支払いには払わなくて済む場合はあるよ

でもネット速度などの品質はベストエフォートという便利な言い訳があるから実質は泣き寝入りよ
2022/06/03(金) 22:10:49.92ID:r9gss7060
おとといソニー製ONUが届いて入れ替えてから妙に回線切れる…
速度も一桁まで落ちたり900M出たりとテストの度にバカみたいに振れ幅在って不安定な印象
同じ構成でF660Aに繋いでた時はこんなこと無かったんで訳わからん
984名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8d-E3AD)
垢版 |
2022/06/03(金) 22:18:22.81ID:9foMINjYr
>>983
おまおれ
昼間なのにめちゃ不安定、前は昼間は400くらいだったのに
ゴールデンタイムは遅すぎるが

スマートライフ返金してほしい有り得ない
2022/06/03(金) 22:29:33.11ID:r9gss7060
スピードテストでガタ落ちはF660Aの時にもちょくちょくあったけど
体感だとわからん程度だしそっちは正直あまり気にならないんだが
回線落ちるのはブラウザがいきなり不通表示するし
今は大した実害無くとも落ちると困る状況で出たらやだなぁ…
2022/06/03(金) 22:38:19.81ID:nYuHR3Np0
>>983
2.5GbEポートに1GbE以下の有線LANを繋ぐと不安定になる。
他のポートに繋ぎなおすと良い。
2022/06/03(金) 22:39:10.93ID:+B8pCpOZ0
>>983
NSD-G1000Tあるあるの>>6が原因じゃね
LAN1使ってるならLAN2、3に変えたらいい
988名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-bNZ+)
垢版 |
2022/06/03(金) 22:49:42.84ID:H3vm6BXna
すまん俺の場合はWi-Fi
遮蔽物もない同じ部屋なんだ
単に不良品か?サポートによると正常アクセスらしいが
なんでそう判断してるのかは謎
2022/06/03(金) 22:52:57.62ID:5RmWKo7n0
うちは5GHzが突然繋がらなくなるから交換した
2022/06/03(金) 22:54:59.38ID:rUi6GbVj0
fon光と悩んでいるんですが皆さんはなんでNUROにしましたか?
fonと同じ回線で向こうのほうが安いのにNUROを選んだ決め手があったら教えてください
2022/06/03(金) 22:56:32.01ID:N11E/mn10
5Gってバンドで特定のだけオンにすると直ったりする罠
Amazon系使ってるとこのパターンあるよね
2022/06/03(金) 22:58:49.09ID:5RmWKo7n0
ONUが壊れていない前提はもういいです
2022/06/03(金) 22:59:00.39ID:nYuHR3Np0
>>990
NURO光には存在するキャッシュバック含めて考えるとかなりの長期間使わないと安くならない。
あと、ずっとあの値段なら良いが途中で値上げがあったりすれば得ではなくなるし。
2022/06/03(金) 23:03:07.17
635 名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-TOfI) sage 2022/05/28(土) 18:02:26.96 ID:290Mny5Pa
今週の盗撮くん

スッップ Sdb3-U0I0

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている

今週の盗撮くん

スッププ Sdb3-U0I0
スッップ Sdb3-2YD+

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている

今週の盗撮くん

スッププ Sdb3-U0I0
スッップ Sdb3-2YD+
ワッチョイ 53e5-2YD+

NUROスレ基地外その②
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ >>1
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
2022/06/03(金) 23:03:54.01ID:x1IOraZud
次スレ建てるぞ
2回連続や
2022/06/03(金) 23:08:16.93ID:x1IOraZud
NURO光 99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1654265133/
2022/06/03(金) 23:13:30.91ID:r9gss7060
oh…テンプレレベルだったのか
ありがとうお二方
挿しなおしてしばらく試してみます
2022/06/03(金) 23:23:15.34ID:sB5YUTD20
NSD-G1000Tはまだまだ完成度低い感ある
利用者が少なかったからな
2022/06/03(金) 23:52:35.00ID:udlygrl90
NSD-G1000Tのことここで聞けなかった人はどうしてるんだろうな
サポートもわからんって言うらしいし
2022/06/03(金) 23:56:06.04ID:5RmWKo7n0
分からん時の魔法の言葉
ベストエフォートですから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 5時間 27分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況