X



トップページプロバイダー
1002コメント284KB

楽天モバイルで固定回線代用 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fa4-WW8O)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:15:20.81ID:mWpPKJJ00
!extend:checked:vvvvv:1000:512

楽天モバイルUN-LIMITを固定回線代わりに使う人だけが集まり情報交換をするスレ

楽天モバイルで固定回線代用 Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1652792030/

楽天モバイルで固定回線代用 Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1645845561/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0275名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMc6-VRi6)
垢版 |
2022/07/06(水) 23:13:42.87ID:Z9HzEq0nM
NCP-HG100が安く買えたからバンド3に固定したんだけどちょくちょく途切れる
ファームウェア更新で解決したような書き込み見かけたけど
USB2.0化もしないと行けないのかな?
0276名無しさんに接続中… (ワッチョイ 272f-AqCR)
垢版 |
2022/07/07(木) 04:14:30.25ID:ABdE8nBw0
>>275
ちなみに、途切れたら勝手に再起動?して治らないもの?
ファームアップは、モデムから応答なかったら諦めて再起動する様に変わってたと見た記憶。
んでUSB2化は3だとモデムとのやり取りでコケるから応答しなくならないようにするものだったかと。
0278名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMc6-VRi6)
垢版 |
2022/07/07(木) 21:06:04.18ID:fpvOOcPCM
>>276
ありがとうよくわかりました。

>途切れたら勝手に再起動?して治らないもの?
1分位放置すると回線復帰してるので
隣の部屋に設置してて監視してなかったけど自動再起動してるものと思います。
今日は手元に置いて監視してるけど何故か絶好調
おま環で途切れてただげかもしれないので、ちょっと様子見してみます
0279名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMca-yaGA)
垢版 |
2022/07/08(金) 01:48:48.21ID:hi8YdQOIM
>>276
>>278
ファームアップのそれは"再起動"ではなく"再接続"です
たぶん自分が前にしたレスでミスしたのが誤って認識させて
しまったようなので訂正させていただきます、ごめんなさい
…やっと言えた(´・ω・`)

あと稀にですが回線切断していつまでも"再接続"出来ないこともあるので
そんな時はルーター管理ページで再起動をしてあげると良いと思います
再起動直後は回線めちゃ速いことが多いです(基地局がリセットされたのかな?)
0280名無しさんに接続中… (ワッチョイ 272f-AqCR)
垢版 |
2022/07/08(金) 03:30:06.84ID:QXfdehYM0
>>279
おお~ガチの人降臨か、ありがたい。
USB2化は再接続の頻度は落とせるけどそもそもこのHG100はUSB2にしようが繋がらなくなる時が時々あるから再起動なりコンセント挿し直すなり必要だよって感じですかね?
0282名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMca-yaGA)
垢版 |
2022/07/08(金) 22:16:04.12ID:uCblBvpvM
>>280
そう、おそらく基地局のメンテやリブートの影響だと思うけど
複数の基地局の電波を拾える場所なら1ヵ所が駄目でも他に繋がって
問題はないかもしれないですね、いつの間にかパートナー回線に
切り替わっていた時も過去にはありました(1M回線の遅さで気付く)
自宅地域のパートナー回線は完全終了したようなのでもうないでしょうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況