X



トップページプロバイダー
1002コメント284KB

ADSL廃止によるネット難民問題 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/16(月) 12:36:14.87ID:Jsfz11T1
過去スレ
ADSL廃止によるネット難民問題
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1629665863/
ADSL廃止によるネット難民問題 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632348092/
ADSL廃止によるネット難民問題 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1633014745/
ADSL廃止によるネット難民問題 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1633782339/
ADSL廃止によるネット難民問題 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1637752450/
0004名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/16(月) 13:37:10.77ID:RjL8Gr6a
菅さんが、手を施したから
大丈夫じゃないか…?
0006名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/17(火) 01:56:37.22ID:jP25PZrp
        ,. 、
      ,.〃´ヾ.、
     / |l     ',
   ,r'´  ||--‐r、 ',
,..ィ'´    l',  '.j '.
         ',.r '´ !|
    ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l                ∧_∧
.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ                ( ´・ω・)>>1
 ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))                  ( ,っ旦o)
  ガラガラ・・・                   ⊂こ_)_)


                        /             ___
                  ,. 、       /   /  /|        /
                ,.〃´ヾ.、  /  /       |       /
              / |l     ',  / /         |     /
            ,r'´  ||--‐r、 ',         __|_   (___ゝ
          ,..ィ'´    l',  '.j '.       |
        'r '´          ',.r '´ !|  \      /レi
        l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 〃,( ゙゚'ω゙゚)
      ξ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        / ,つ つ __バシャシャッ・・・
 ___ノ(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))      ⊂こ_)_)(__()、;.o:。
                                      ゚*・:.。
0007905
垢版 |
2022/05/17(火) 03:12:51.46ID:45ZCRao8
1乙
0008名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/17(火) 03:59:22.99ID:iP0mQ5Z5
難民やっと終わる

ひかりに変更したけどadslで使っていたルーター(2004年販売スループット100Mbps)で接続DL/UPとも70Mbpsだったw
ルーター早く買わないと
0009名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/17(火) 09:12:27.20ID:bwZ8PIhp
仲間だな
俺も最近までBRL-04FMX(2003年の有線ルーター)を使ってたよw
戸建てで回線変わってメッシュWi-fiも整備してと生活が完全に変わっちゃった
前は家でPC以外でほとんどネットしてなかったんだよね
Amazon Fire Stickも1つ買ったら2つ目欲しくなってまた買っちゃった
相変わらずスマホでネットする気は起きないけど今はタブレット買おうかと考えてる
0010名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/17(火) 09:23:10.91ID:loU1JNy1
100M限界の機械が70Mしかでないってことは新しくルーター買ってもほぼ同じ結果だと思うね
0011名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/17(火) 10:18:00.69ID:bwZ8PIhp
>>10
今だって1000BASE-Tで実速800Mbpsくらいが限度のルーターって珍しくないでしょ
当時は今以上にルーターの性能がボトルネックになることが多かった
70Mbpsどころか50Mbps以下が限度のものも珍しくなかったかな
00148
垢版 |
2022/05/19(木) 00:13:04.64ID:gyk0U3DM
>>8です
ageてしまってすんません
0015名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/19(木) 12:33:53.93ID:wrc4sAyk
SoftBank Air に移行するのが最適解
0019名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/19(木) 17:38:39.27ID:K1YUkm8H
home5G登場とかAir5G開始とかWiMAX制限撤廃とか色々あったしな
この1年はADSL廃止の裏でモバイルルーター市場の動きが大きかった
0020名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/19(木) 20:21:34.27ID:AlEcysRU
ダイヤルアップを覚悟したほうが良い
0021名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/19(木) 20:26:18.97ID:PPsIZVGM
home5g一括0円で手に入れたいんだが
今はやってないみたいだ
連休中はヤマダでやっていたらしいが。残念
0022名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/20(金) 12:44:08.31ID:yGUV2Sc7
ADSL廃止難民ででです
引っ越し先未定だけど今年いっぱいには引っ越ししようと考えてる
引っ越し先決まれば光も考えてるけど今はなぁ〜宙ぶらりんだし
やっぱりモバイルルーターかな?
0023名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/20(金) 14:16:44.30ID:mD6kx0gS
>>21
近所のヤマダ、今日行ったら、乗り換えなら一括0
新規だと家電33000円割引だった
自分は実家(ADSLだったのを解約済み)に数か月のうちに引っ越すんで
その時用のことを考えてたんだけど、今住んでるとこのでとりあえず乗り換えて
実家に引越しと共に移動にしちゃうのがいいのかなl
乗り換えも○○はダメみたいのあったからうちのが条件に合ってるかわかんないんだけど
もう1回聞いてみるか…
0024名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/20(金) 14:40:10.68ID:osgE25QL
しばらくの間なら楽天の固定回線化でしのいだらどうかな
うち(実家)は工事で一年仮住まいに移転しないとだから
光は来年落ち着いてから検討するしかない
自分しかネット使わないから受信状況や安定感の心配はあるけど最安コースを考えてる
0025名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/21(土) 02:24:41.00ID:Ls2jti2B
昨日NTTから固定電話がIPに変わる旨の封書が来ました
特に工事等もないので問題はない(NTT騙る悪質な業者に注意だそうで)

もっとも早晩光とかになれば固定電話加入権は「休止」にするんですけどね
0026名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/21(土) 04:34:14.46ID:0+1Q0MWc
iPhoneに買い替えたから縛りの為暫く無線系の組合せで過ごそうとしてたら楽天が方向を変えてきたので、楽天を再契約してひかりを申し込まないと一年無料が使えなくなりそうだなぁ
工事を多少遅らせてもひかりが来たら来たで無線系と重なるので最低利用期間を幾分超えたものから断捨離して整理せにゃならんな
結果的に却って面倒になった
トホホだよ
0027名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/23(月) 09:15:13.39ID:0H4nnl9O
楽天があれだし6月にhome5g一括0か1000円くらいでもいいけどこないかなぁ
0028名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/23(月) 13:42:14.60ID:Jq9x2Oaz
今年と来年に引っ越しがあるから楽天回線の固定化でしばらくしのいでみようといろいろ調べてみてる
先日のぶっちゃけ発言以降プランを変更してくる可能性も大きくなってしまったけど、
自分の状況でも契約できそうで3000円前後で回線維持できるプランが他に見当たらない
一人で使うから月4~5000円は高すぎて無理
単身者やサブ回線をターゲットにした家庭学習や在宅ワーク向けの安い回線サービスが増えてくれるといいんだけど
0029名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/23(月) 15:09:20.87ID:0aZXSHME
NTTとかが光回線の卸価格下げれば
大手プロバでも戸建てで4000円台に出来るはずなんだが
(現状はどこもおおよそ5000円台)
0030名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/23(月) 16:32:11.27ID:vt1VoUjc
自分が調べたかぎり安く固定で運用できるのは
楽天モバイルかマイそくの3M
エキサイト光の従量制

エキサイトが良さそうなんだけど、回線工事は有料なのでまずは楽天で光を通してもらったのが今
0031名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/23(月) 22:50:01.33ID:WaAGW52Q
>>25
2000円払って休止するの?
もう加入権の価値は全くないよ
0032名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/23(月) 22:57:12.27ID:WaAGW52Q
そもそもマンションと戸建ての月額料金が違うのがおかしいよな
0033名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/24(火) 01:42:56.33ID:RITiK0WV
そもそも集合住宅って複数で使われてしまうんだから
逆だわな
戸建ては一本しか使わないのに
0034名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/24(火) 08:34:15.93ID:fMWoNzME
戸建てでも共有はしてるよ
でも共有数が全然変わってくる
戸建住宅が立ち並ぶ若い家族の多い団地とかなら
マンション並みに共有することもあるかもしれんが
大抵はマンションよりずっと共有数は少なく運用されてるだろう
0036名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/24(火) 21:02:41.10ID:uWQehH0c
集合住宅と戸建ての速度の違いは部屋までの接続方式だよ
集合住宅は電話線やLANケーブルを経由して部屋に接続するので最高でも100Mbpsだが
戸建ては最後まで光ファイバーだから共有があっても速い
0037名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/24(火) 23:03:52.77ID:Q78x+P6E
戸建とマンションでは月額1500円も差があるんだぞ
0038名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/24(火) 23:19:32.79ID:1E7xAbGh
戸建てって最安でも5000万とかだろ
オンボロアパート住まいの俺とはそもそも住む世界が違う
0039名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/25(水) 04:57:44.63ID:GSBOvesp
秋にNTTぷらら加入で戸建て回線工事したんだけど、 
自宅の利用状況からみてコスパ悪い印象
工事無料・キャッシュバックを値引きとして縛り期間トータルで考えると
2年目まではADSLとさほど変わらん 利用度に対しての月5千円台は考えるなぁ 
とりあえず2万円が無料で回線引けたのと絶対的安心感は大きいけど、
home5Gで安定ならそれが当面ベストだったかもしれん
0040名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/25(水) 09:49:25.24ID:1QlKJpng
>>28
縛りがあるわけじゃないしとりあえず楽天にしといてサービスが悪化した場合他所に行けばいいわな
0041名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/25(水) 09:51:45.64ID:8zmceGTB
>>39
YahooからならAirが3年間固定電話込みで2800円だから、そっちにするよ
君はYahooではないの?
0042名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/25(水) 10:24:18.16ID:+4p2mzUK
ざっくり言うと
金に余裕がある人…光回線、home5g で月5000円前後
金に余裕がない人…MVNOのLTE回線 で月2000円前後


これが現実的な選択肢だよ
0043名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/25(水) 11:30:51.06ID:HMnosZ8M
>>36
マンションタイプでも光を部屋まで引いてる場合もあるぞ
VDSL、LAN配線、光ケーブルの3つがマンションでの主なタイプ
VDSLは100Mbps、LAN配線はマチマチだが100Mbpsが多い
光ケーブルが部屋まで来てれば1Gbps~10Gbps
光ケーブルで共有する人が少なければ戸建てプランに負けない回線品質となる
まぁ、光1Gbps以上を目当てに入居してくる人たちが多いだろうから
戸建て並みに品質が良ければかなりラッキー
0044名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/25(水) 15:16:01.02ID:arINXZ1+
ヤフーはADSLで過去にトラブったから論外
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/26(木) 07:01:57.80ID:M0E9JYjL
mineo の1GBデータ通信にパケット放題プラスを足して1300円足らずが一番安いかな?
1.5MBの速度で3日10GB容量規制があるけど。
0046名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/26(木) 07:18:19.76ID:k3mdZBpg
1.5MBってどのくらいか各々分からんけど
遅ければすぐやめればいいわな
0048名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/26(木) 10:51:11.97ID:CZavP+Pw
>>46
1.5Mbit/sならADSLとしても遅い方だな(メールなら十分って感じ)
1.5MByte/sなら12M-ADSLでフルスピード出てる感じかな
0049名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/26(木) 12:03:54.40ID:b9RxxpR3
mineoの1.5MbpsとADSLの1.5Mbpsは一応違うよ
このスレなら記憶に残ってる人もいると思うけど
ADSLでリンク速度1.5Mbpsの実際の速度は1.2Mbps(150KB/s)程度
mineoの方はもっと速い回線を1.5Mbpsまで絞ってるだけだから
1.5Mbps(175KB/s)の速度がフルに出る
現代においてはだからどうしたって程度の差だがw
0053名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/26(木) 16:32:19.50ID:0uRA6SCN
yahooadsl3/31で了 4/26最後の引き落としと思ったら
5/26 16円引き落とされていた
モデムも返却したしこれで縁が切れるぜ
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/26(木) 16:40:15.06ID:hyT5dPGe
固定電話つきか、電話とSMS写メ機能のみのガラケーと専用SIMを作って組ませたら面白いことになりそうね
携帯回線はシェアの奪い合いで古参大手に勝てないし
0円維持の多さでサブ回線の確保と本体の転売がもはやメイン
高齢になると筋力が落ちるため、重たいスマホは持ち歩きたがらずガラケーが好まれる

これから在宅ワークや学習、介護で高齢親と同居、単身者用の金額負担が少ない固定回線の需要がのびるだろうから
プラン次第では狙いどころとして悪くないと思う
0056名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/27(金) 01:51:48.30ID:uOPO45U1
楽天が来る以上、余計にair3年という重い契約はやり辛くなったな...
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/27(金) 23:43:08.88ID:iOSn2kLl
Home5Gも電話付きだと機器(homeでんわ HP01)の分割費用があるから実質3年縛り
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/28(土) 10:05:22.27ID:raUNensm
もうそれがあるから楽天は信用出来ないよな
0060名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/28(土) 13:03:25.52ID:1pTODH5J
で、メール一本で値上げ通知して
読む確認してない年寄とかから金をせしめる日本国キャリア様御用達の営業スタイルw
郵便からドコモから親方日の丸を笠に着てでかくなった国賊企業の真似なw
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/28(土) 16:39:51.67ID:+49jUyMr
今ADSLで光にすると結構金額上がりそうで二の足を踏んでるんだけど
キャッシュバックとか繋がりやすさとかスマホ料金抱き合わせとか検討対象が多くて困ってる

ネット接続だけでしばりも無いおすすめあれば教えて下さい
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/28(土) 17:54:51.19ID:VA2Wt4/C
縛りもないプランなんてないね

安くて最低限度の速度でとりあえず使いたい、というなら。
mineoにパケ放題プラス付けてで1265円がある
夜間フリーを利用できれば、夜間は数10Mの速度になるし

1.5Mの速度だけど、これを2年ぐらい使ってその間に
home5Gなり光回線なり考えた方がいいよ

俺はLTEルーター(Aterm HT100LN SW)に刺して固定回線化してる
wifiが弱いから、ブリッジモードにして既存のwifi親機に使ってる
0065名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/28(土) 19:00:08.07ID:AuBVWwgj
home5g買ってきました
買ってから思ったけどairをお試し2ヶ月を使い切ってから解約してhome5gに移れば良かったなとw
みんなは焦って失敗するなよ
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/28(土) 19:00:42.73ID:6ivep6mg
>>61
そんなものはないよ
モバイル系は即解ブラックや機種代分割3年やらで実質縛ってくる
工事費無料のフレッツ系光にして、割引終わったタイミングで乗り換え行くのがベスト
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/29(日) 14:46:28.61ID:aB2OPE3E
>>58
どんなときもWi-FiとかFUJI Wi-Fiとかそんな感じだったな
輻輳起こしまくって、無制限は止めたという
0071名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/30(月) 18:05:23.16ID:HQERII8r
CATV光のスレがないのね
ADSLから光に変更予定だから、お勧めのWifiルーターを聞きたかった
0072名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/30(月) 20:47:25.65ID:OOZqazM+
home5g一括0がどこかでくるまでmineo+モバイルルーターにするかなぁ…
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 10:04:34.77ID:S6Y7gB1U
mineoの1.5M使い放題はお勧めしない。
3か月で解約した。
今は楽天モバイル+WN-CS300FRで超快適。

mineo 1.5Mは遅過ぎて、見られないサイトや使えないアプリがあるので、その度に高速通信に切り替えるストレスが半端無い。
mineo 3Mは値段が高過ぎて無意味。
0074名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 10:35:34.08ID:Cp/bUWi+
俺も8月までに
楽天モバイル残すか、解約してmineo1.5M一本で行くか決断しないと

mineoのストレスは
ゆずるねからの本当に必要か?の夜間フリー
動画はYouTubeの過去動画は問題なく見れるがライブ配信はダメ
Abemaでアニメは低画質で見れるときもあるが AbemaでMLB、Tverはぐるぐる回ってストレス溜まる
あとFireTVで動画見ながらのスマホ操作も不可と考えていい

画像が多いととにかく1.5Mでは遅い
楽天市場の広告多いショップや、Kindle他電子書籍はストレスやばい

楽天の0円終了で、外用にもう一回線契約しないといけないし、どこをセコくいくかだよな
0075名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 10:53:43.28ID:OLCMgdwA
>>73
>mineo 1.5Mは遅過ぎて、見られないサイトや使えないアプリがある
なるほど

じゃあ、その具体例を頼む
俺もmineo 1.5M使ってるから、もしそれが使用に耐えられないようなら考える
0076名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 10:54:36.26ID:sawLmcy0
悪名高い1Mbps速度制限に毛の生えたような速度で
満足出来る奴はそんなに多いだろうか?という話
0077名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 11:17:10.89ID:gPAXzYi4
>>75
使ってみた個人的な感想としてはテレビで見るYouTubeが画質320までしかまともに見られない(480はきつい)くらいで他は苦労無い
FPSとかリアルタイムネトゲーはたぶんキツイ
0078名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 12:27:51.75ID:qTyaZ7J4
今までadslで最高7Mだったから光で200Mが爆速過ぎて笑いが止まらない
もっと早く切り換えればよかった
0079名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 12:32:17.14ID:bnfbvIbE
>>77
mineoの使用感を検証している動画では480だったら快適と言っているのが多いけどそうでもないのか
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:27.20ID:MYDB6UvR
ADSLで電話局から遠く、さらに自宅内のwifi電波もギリだった自分も同意する
>74の言ってることは正しい

1M付近だと今のサイトはいろんなリンクを山ほど読み込むから重いし、
動画は低画質しか見れない、480Pで見れれば御の字

動画やら何やらを普通に使いたければ3M近く出てないとダメ
3MならHD動画もなんとか見れるが、普段使いで多少のストレスはある

ゲームなど速度の要求されることをしなければ8Mあれば普通の人は満足できるのでは?
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 13:40:52.00ID:yfupqydX
迷ってんだがそんなんならマイソクの2200円しかないな
参考になった
0082名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 14:07:38.08ID:sawLmcy0
mineoは基本的にスマホ向け
これに尽きるでしょ
480p動画で満足ってスマホの小さい画面で見てるからでしょ
ADSLを使ってきたってことはPC等がメインだった人が多いはず
通販でもスマホ用サイトだと遅い回線への配慮が感じられるが
PCだと一気に大量の画像を読み込むよね
勿論、合う人には合うんだろうが多くの人におすすめ出来るものではない
0083名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 14:30:27.69ID:S6Y7gB1U
>>81
あと1000円出せば楽天モバイルで極楽を味わえる。
0086名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 17:05:52.02ID:MYDB6UvR
自分のしょぼいネット環境が参考になったのなら何より (´;ω;`)
ADSLの移行先に1.5Mを勧める人って、サイト閲覧とか最低限なんだろうなーと思っていたけど、単に情報不足なんだね
0087名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 17:44:52.56ID:BGMSxdzd
mineoパケ放題+が遅いとか言っている人がいるけど
夜間フリーとかで普通に数十メガ出るという事実を知らないんだろうなあって思う

ちなみにmineoパケ放題+の「1.5Mという速度」は夜間フリー以外の時間帯の速度で、

楽天のサイトみたいに画像ばっかのサイトとか、 YouTube等の動画埋め込みサイト
とかじゃない限り、サイト閲覧は問題ない

なお、
https://www.ayataka.jp/
https://www.nintendo.co.jp/
0088名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 17:53:29.66ID:Yt92oqOf
>>82
口座引き落としで利用料を払いたい人にみねおは未対応だしね
デビットカード作るの面倒だとかそういう人は楽天なり他を探す方がいい

MacのモニタでAbemaのアニメがストレスなく見れるかどうかが自分の基準かな
ADSL12M程度が維持できるならそれでいいし、
3kまでの月額予算で探してるから
電波状況が良ければ楽天にしようかと思ってる
光などの固定にするかどうかは環境が落ち着く来年考えるわ
固定の値下げ合戦始まらないかなー
0089名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 18:15:04.76ID:f1keE4tV
今のところ楽天にしたわ。年寄り1人で動画も見ないから、20G行かないかも知らん。でもスマホだけだと小さいからパソコンも使えるように、固定回線の代わりに。
0091名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 20:01:54.56ID:HsBlIEtI
>>73-74
えええ…mineo遅いのか
楽天入るならいいね。うちは楽天の電波ダメダメだから

大体1か月40GBくらい使うかんじなんだけど
home5gまでのつなぎで、20GBずつ2社(mineoとjjimioとか)契約するのもありだろうか
0092名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 20:03:49.48ID:HsBlIEtI
途中で送信しちゃった('A`)
>>91つづき
データのみで4000円くらいになるけど、光と思えば高くはないかと
0093名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 20:28:16.28ID:rMtHaqcn
先月でヤフーadsl解約してマイピタ1Gにプラス1.5Mである程度は行けてるよ ゲームは分からないけど
0094名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/01(水) 20:34:11.26ID:qYlV9meE
>>92
そんくらいだったらivideoでいいんじゃね
ソフバン法人回線だから速いよ
ただし、超過したら128kbpsだから万が一にも超過出来ないけど
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/02(木) 01:07:14.11ID:D7hVySve
>>87
話にならない。
深夜帯に限るなんて、昔のテレホじゃないんだから。

自分が利用した感想としては、毎日アプリでゆずるね宣言をして、時間帯を気にしながら利用する対価が月1500円では到底割に合わない。
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/02(木) 01:23:05.76ID:4KBoT9GZ
結局使い方が人それぞれだから、試してみない事には
自分には十分か、我慢できないかわからないかんじか…
0097名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/02(木) 01:25:27.75ID:D7hVySve
>>94
ivideo安いね。
長期割で月100GB 税込2860円。
楽天モバイルのエリア外なら有りかも。

楽天モバイルのエリア内なら、スマホに入れたLinkアプリで通話無料だから楽天モバイルかな。

自分の経験から言うと、この手のSoftBank再販業者はある日突然サービス停止したり、内容変更するからね。SoftBankが再販業者にそういう対応だから。
0098名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/02(木) 03:15:33.48ID:+d4+x0Eu
>>95
> 話にならない。
お前がな



>毎日アプリでゆずるね宣言をして

毎日ゆずるね宣言をしないと思っている時点で、お前使ったことないだろ

> 時間帯を気にしながら利用する対価が月1500円では到底割に合わない。

速度無制限な時間帯が夜間だけど、この時間帯に重いデータをDLすればいいだけだし
その他の時間帯は1.5Mで十分。そもそも月1500円じゃない。1265円だよ

使ったことないことバレバレすぎ
工作するならもう少し勉強してから工作しろよ
0099名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/02(木) 03:16:14.99ID:+d4+x0Eu
訂正
×毎日ゆずるね宣言をしないと思っている時点で、お前使ったことないだろ
〇毎日ゆずるね宣言をしないと「いけない」と思っている時点で、お前使ったことないだろ
0101名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/06/02(木) 03:38:00.00ID:D7hVySve
>>98
何でそんなことで顔を真っ赤にして怒ってるんだろう。
馬鹿みたいに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況