X



トップページプロバイダー
1002コメント351KB

NURO光 93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:43:36.74ID:NOF5o9RS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください


このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※前スレ
NURO光 92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1644760785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b84-LTSm)
垢版 |
2022/03/10(木) 08:22:16.07ID:B0CTtZsW0
>>744
NURO光の公式回答はそうなるわな。
ただポート開けは出来るので、ルーターモードで全く使えない事はない。
0752名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8bce-6iqn)
垢版 |
2022/03/10(木) 08:35:19.07ID:xbjqRy8H0
ソニールーターUIが汚物すぎるんだよなぁ

スマホアプリみたいな階層型UIで
マウスを使うPCの上で動いてるって意識が一切無いの

サイドバーくらい付けろ
0754名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-Y1eO)
垢版 |
2022/03/10(木) 09:38:37.99ID:Z2StwmCja
うちは最近LAN環境使ってないからメインPCのみ2.5Gにして残りは1000Mから他のルーター介して別ネットワークにしてる

>>744
正直俺も詳しくないから知らんけど、ONUだろうがルーターだろうが、ルーティングしてるんだから、下位にルーターをルーターモードでぶら下げようが使えると思うけどね

極端な話ルーター5台直列に繋げたってちゃんと設定すればルーティングはできるんじゃないの

この手の話題だとDMZ使ってる人が多いけど、DMZも必要ないはず
0756名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b91-geGM)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:26:45.01ID:0byn2+KS0
今までHG8045Q+Wifi6ルーター使っててソニーのが届いたから一本化できるかなと思ったけど、無線が異様にもっさりしてたからWifi6ルーター繋げたよ
ソニーのだとDNS変更できないからかなと思ってる
結局5000円で普段使わない爆速有線ポートが一つ手に入っただけになったけど、まあいいか
0759名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f1a-6iqn)
垢版 |
2022/03/10(木) 11:23:48.18ID:Doc7JF780
>>753
NASの転送速度が1Gbpsで頭打ちしているなら効果あるけど、家庭用のスイッチングハブってファンレスでよく壊れるのよ
発熱がすごいんでヒートシンクとUSBファンで冷やしてたけど

ネットを使う用途にもよるけど、低速であっても24時間の連続通信をするなら1on1のほうが安定
どうしてもスイッチングハブをつけたいならファンありがよいよ
ちなみにワイはNETGEARのMS510TXMを使ってる
0766名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef43-1y3+)
垢版 |
2022/03/10(木) 13:58:51.73ID:1cptEbID0
兵庫からgoogle.coomまでのPing、eoで3ms、Nuroは10ms、若干悪化したがまぁ仕方がない。
DL速度はeoが安定、Nuroはトップスピードだけ出るけど数分後に抑えられたように落ちる。まぁ負荷テストだから常用だと許容範囲。
それより、月間の転送量制限がeo1Gbps契約で5TBでまず届かないのだが、Nuro1日30GB目安とか何の冗談かと
ソースがネットのあんぽんたん共だから、文字通り桁を間違ってると思いたいが…
0770名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-V1X4)
垢版 |
2022/03/10(木) 15:35:28.15ID:x72MgQKOd
>>766
そんな制限ないから気にしなくていいよ
上で盗撮だとか難癖つけられてる俺ですが、中身は何であれ、ひと月もないくらいの間で数十TB通信しても規制はない
まあこれはアップロードだからかもだけど
0771名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f4c-EEMr)
垢版 |
2022/03/10(木) 16:16:44.19ID:sg2/DJeX0
>>766
>Nuro1日30GB目安・・・
それは各社共通の一般利用者向け(法人契約除く)の上りの制限目安。
3日連続で30G以上アップロードした場合は『通常の利用ではない』と判断され
速度が制限される様です。ただし適用するかどうかはISP次第でNUROでは知っている限りでは
制限された事は無い様です。
0772名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fc0-W1q4)
垢版 |
2022/03/10(木) 17:39:05.84ID:Zs+JO8oR0
NSD-G1000で、スマホが2ストリーム/80MHz幅対応1.2Gbpsまでなんだけど、安定しない。
400〜700あたりをウロウロ、リンクは1.2Gbpsにほぼなってる。
やっぱり有線で1回どのくらい出てるかみたほうがいいのかな。
も少し出てくれると嬉しいんだが
0773名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef43-1y3+)
垢版 |
2022/03/10(木) 17:56:04.47ID:1cptEbID0
というか、F660AのIPv6 Gatewayが起動から1800秒で"fe80::1"から"::"に変わって引き籠もり始める。
調べてみたら、一人だけ同じ現象の人がNote書いてたけど、解決策は無いっぽい。
IPv6使わないから良いっちゃ良いけど、他の人は大丈夫なのかな?管理画面のネットワークインターフェースで見れますが
0774名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f4c-EEMr)
垢版 |
2022/03/10(木) 18:24:17.53ID:sg2/DJeX0
>>772
>400〜700あたりをウロウロ、リンクは1.2Gbps

それはスマホの処理能力の限界かと思います。
PCでの計測も2.5Gに対応していないとそれ以下になるかもしれません。
>も少し出てくれると嬉しいんだが・・
スマホに期待し直ぐはいけませんよ。
0776名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-2nly)
垢版 |
2022/03/10(木) 19:11:22.47ID:5BB5+VYwd
NSD-G1000Tで検索してやってくる奴が多いと思ったら新規じゃなくても解禁されたんだね。先月末一気に1.5万pv(内1.1万新規)達成と思ったら今月1/3いっていないのに1万pv。必死すぎだろ。1年前の設定話なのにdmマジ勘弁なんだけどー
0782名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fa3-ZqaA)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:53:50.08ID:U8ATDSPV0
録画見るなら、ONUを通さなくてもいいわけですが
適当なスイッチングハブでいい
0783名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fa3-ZqaA)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:56:34.75ID:U8ATDSPV0
Wi-Fiの話なら別だが
0792名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b38-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 08:50:19.42ID:jIe08ozc0
こんなニュース来たけど、nuro光のカスペどうするんやろね

・ロシア、ハイテク機器や林産物の年内輸出禁止へ 欧米制裁に対抗 - 3.11 ロイター
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-export-idJPKCN2L7282
0802名無しさんに接続中… (ワッチョイ efc8-pcti)
垢版 |
2022/03/11(金) 12:15:39.36ID:aITVR7K/0
>>791
2〜3日待っても連絡来ない時はこっちから連絡した方が良いよ
ONU交換の時に担当部署への連携ミスとやらで無かった事にされかけた

https://i.imgur.com/00EVthE.jpg

あと、サポセンの人を焦らせると
テンプレの担当者名部分を変更し忘れて
○○のままとか手手数とか
微笑ましいお返事が届くよ
0805名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f4c-EEMr)
垢版 |
2022/03/11(金) 15:20:20.69ID:vCtVaDHX0
>>804
一定期間、オプションに加入していないと
キャッシュバックの対象にならない代理店もあるらしいですが大丈夫ですか?
0817名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb6-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:28:06.32ID:m+zbG5Uz0
>>814
うちは番号ポータビリティの場合で
TA届いて3日後にEメールで番号ポータビリティ工事日の連絡、工事日はTA届いて10日後
当日朝9時には繋がってた、電話開通連絡は翌日になるから工事日朝には配線して電源入れて確認すること
0820名無しさんに接続中… (ワッチョイ df56-QJVr)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:25:09.36ID:h0TxCED00
いまだにウィルス対策ソフト使ってるカモがいるんだな
0822名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f1a-6iqn)
垢版 |
2022/03/11(金) 22:24:32.42ID:pKglu7sL0
そんな事言われてもなぁ

無償のMicrosoft DefenderはATPに未対応なうえにウェブインジェクションはやれるし、デジタル署名の脆弱性がうまく修正されてないよね…
フィッシングサイトにも対応してないし…
そうなると選ぶものは限られてくるのよ

そもそもサードパーティの製品に求めるのはアンチウイルスではなくてトータルセキュリティだし
まぁ、Defenderも個人ユーザー向けにトータルセキュリティをまもなくリリースするらしいけどね
0825名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-Ua9o)
垢版 |
2022/03/11(金) 23:30:14.80ID:TkjpPgjaa
まぁ家庭用ならディフェンダーでもいいんじゃね?
マイクロソフト公式も、「条件付き」ながら一般家庭で使えると言ってるし

https://twitter.com/MSHelpsJP/status/1473820734476722183

・ディフェンダーには基本的な機能がある
・条件としてセキュリティに対する正しい知識があることが前提
・前提がクリアできるならセキュリティ対策がディフェンダーで可能
・ビジネスで使うパソコンにはより高度なセキュリティ対策が必要なため、ディフェンダーでは厳しい
・高度なセキュリティ対策をするなら金を出せ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0826名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-/plI)
垢版 |
2022/03/11(金) 23:37:26.87ID:f/jhdF8Gd
まずもってフィッシングサイトって踏まないだろ…
そして踏んだとしても普通に判断つくよね…
結局そこを機械頼みにしたところで、未知のサイトの場合にはブロックされないことだってあるわけだし、「警告出てないから安心!」って考えの方が逆に危険なんだけどね…
0828名無しさんに接続中… (ワッチョイ 821a-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 00:08:04.35ID:yGpMf40l0
>>826
今って昔のような単純なフィッシングだけじゃないよ
URLをブラウザに直接入力、それどころかブックマークからアクセスしても偽のサイトに誘導するやつもあるから

ファーミング フィッシングでググってみるといい
0831名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMe6-b1wu)
垢版 |
2022/03/12(土) 01:16:02.50ID:/RPMwBw2M
と言ってもクレジットカードで不正に使われても補填されるし、ネットバンキングやられても大した額は入ってないし、勝手に借金されても無審査のやつなんて数百万が限度

よくよく考えれば家庭で使っている分には被害少なめで大丈夫か…
0833名無しさんに接続中… (スッップ Sda2-swcf)
垢版 |
2022/03/12(土) 02:51:15.15ID:SJDM9dMNd
>>828
いや知ってるけど、DNS自体が汚染されていた場合は検知のしようがないし、端末のhostsファイルがいじられてた場合ってそもそもその状態がやばい(すでに乗っ取られてる)ので、フィッシング以前の問題だけど
結局、「「警告出てないから安心!」って考えの方が逆に危険」ということには反論出来てないし
0834名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac5-ZSfJ)
垢版 |
2022/03/12(土) 06:32:39.84ID:n/gyvP1Ta
>>790
最初からアプデされてるのもあるのか
うちのは1007だった

でも自動更新しかないのか
アプデが降ってくるまで待つしかないのかねぇ
なんかアプデを促す方法でもないかなぁ
昨晩ファクトリーリセットしてみたけど、未だにアプデされてなかった
0840名無しさんに接続中… (ワンミングク MM96-bG48)
垢版 |
2022/03/12(土) 08:23:42.61ID:YXysWjTjM
お前が物申すんや
0846名無しさんに接続中… (ワッチョイ 821a-scza)
垢版 |
2022/03/12(土) 09:40:07.18ID:yGpMf40l0
>>837
まぁまぁ。個人おのおのが好きにすればいいんだし、セキュリティの話はそれくらいで。
>>845
おめおめ。頭打ちしているしNICも交換するしか!
=≡Σ((( つ•̀ω•́)つビューン
0849名無しさんに接続中… (ワッチョイ 128a-wr7m)
垢版 |
2022/03/12(土) 09:49:42.23ID:hPDz5Z0P0
NSD-G1000T交換したぜ (型名打ち間違えてたぜ)
交換あと
PC(有線)・・・fast/com   NICはプラネックスの2.5Gに交換済み
下り:1.1Gbps,上り;360Mbps
なんか変な数字だからooklaで再測定
下り:1221.74Mbps,上り;793.01Mbps

スマホ(wi-fi)・・・Ookla
下り:637Mbps、上り:673Mbps

まぁ微増だけどファーウェイじゃなくなったのが大きいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況