X



トップページプロバイダー
1002コメント351KB

NURO光 93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:43:36.74ID:NOF5o9RS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください


このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※前スレ
NURO光 92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1644760785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0625名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fcd-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 17:16:45.71ID:guw1CH3x0
>>618
そうなんですね
有難う
0630名無しさんに接続中… (ワッチョイ df56-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:49:07.81ID:MEqLDOlA0
いまだにウィルス対策ソフト使ってるカモがいるのかw
0633名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef37-+lKM)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:38:35.59ID:cbnqeDbi0
10gのLANケーブルとLANカードは最低限必要だな
1000mLANケーブル使ってる時点で終わってると知った
0635名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b1e-UGCc)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:45:24.65ID:mVrzZCqS0
昔あったプロバイダーマップみたいなの作って欲しいよね。
今だとNGN網接続とau、nuro、J-comだけで書けるのかな?
実際はもっとややこしいのかしら。
0637名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef37-+lKM)
垢版 |
2022/03/08(火) 00:43:11.39ID:5V8VGFSz0
>>636
現金も持たずほぼスマホ決済のやつもノーガード多いからビビる
0642名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f4c-bfGZ)
垢版 |
2022/03/08(火) 10:52:08.79ID:gSCEWASD0
>>636
最近のWindows10以降の標準機能『 Windows セキュリティ』は
かなり性能が向上しています。定義の更新も頻繁にされます。
既知のウイルスに関しては有料ソフトよりも優秀かもしれません。
以前のWindowsやスマホでない限りサードパーティ製のセキュリテイ・ソフトは必要ないかもしれません。
※一部機能(ランサムウェア対策等)は規定の設定や他のソフトで停止している場合があるので要確認
0643名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f4c-bfGZ)
垢版 |
2022/03/08(火) 11:02:10.59ID:gSCEWASD0
>>632
>>641にプラスして
宅内環境(NICやスイッチング・ハブ等)が1G以上(2.5G、5G等)に対応している事。
対応していなければ2.5G、ONUに交換しても当然、1G以上は出ないばかりか不具合が出る場合もあります。
0644名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b84-6Pw1)
垢版 |
2022/03/08(火) 11:42:17.81ID:OiU6c1Zg0
>>636
Windows10以降標準装備のWindows Defenderの性能が最近は良いのよな。
機能は少ないが、ウイルス対策という意味では下手にサードパーティー製を導入するよりも高性能。
0645名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b84-6Pw1)
垢版 |
2022/03/08(火) 11:45:09.64ID:OiU6c1Zg0
>>632
正直、「どうやったら出るの?」とか質問する様なレベルの人には
1Gbps越えの有線LANは無用の長物だけどな。

どの道通信相手側の速度が速くないと活かせないから殆ど意味が無いし。

スピテス結果ばかり注目しても仕方ないから実利用で快適に使えるかどうかを考えた方が良いよ。
0646名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-0cCG)
垢版 |
2022/03/08(火) 11:49:08.91ID:Dms+nh8ad
撤去したいのに電話やらサポートやらたらい回し。。。
0649名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-W1q4)
垢版 |
2022/03/08(火) 12:14:54.86ID:+Wk9LFOZd
スピテスで一喜一憂してる人は、
だいたい200Mでも1Gでも実質変わらない作業やってるやつだよ
どうしたら?の人も上がっても作業スピードは何も変わらず、早くなった気がするだけ
0652名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-7JAY)
垢版 |
2022/03/08(火) 15:11:59.02ID:OCA/zzVvd
>>638
ていうか東京-大阪だとどうしてもpingは良くて10msとかになると聞いたけどな
NUROの低pingって身近なサーバーで計測してるだけなんじゃないか?
どうもおかしい
光の平均値は20〜30程度らしいからなpingは
0653名無しさんに接続中… (スプッッ Sdbf-V1X4)
垢版 |
2022/03/08(火) 15:23:02.30ID:R+Jj4zRjd
>>652
なんで勝手に東京-大阪の話にしてるの?
通信相手の(ネットワーク的な)距離なんてまちまちなのに、「光回線の平均」なんて数字に意味が無いって、自分で矛盾してるって気が付かないか?
0662名無しさんに接続中… (スプッッ Sdbf-V1X4)
垢版 |
2022/03/08(火) 16:29:09.57ID:R+Jj4zRjd
>>655
全く意味わからんけどとりあえず平均値の意味というか価値を教えてよ
そもそもその数字の定義は?

「光の平均値は20〜30程度らしいからなpingは」って書きながら何も思わないなら仕方ないけどな…
0663名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfcc-00wD)
垢版 |
2022/03/08(火) 16:39:41.66ID:xTRKUPYv0
過去にマンションでG2V契約したが、
forマンションと回線共有されていたとカキコした者だが、ある程度解決したので報告。

forマンションへ乗換を条件に
・問題発覚してから利用料金の返金
・工事費残債及び違約金免除
となった。

forマンションはIDFにある端子に空きが無いためMDFから新たに配線し宅内まで通線すると言い出したため、一時的に二重契約となるG2Vの配線を流用しONU交換で済ませろ!と強く要望し、機器交換で今日開通した。

ONUを縦型に交換要望をチャットでしたら、G1000Tに交換してくれると言われたため手続きをお願いしたら、やっぱり出来ないと。
期待させといて落とされた

非常に時間がかかったが、なんとか解決できた?かな
0665名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef47-LTSm)
垢版 |
2022/03/08(火) 17:29:08.04ID:PjzXNJk10
札幌-東京サーバでping15msってのはもしかして優秀だったのか。
上下300mbpsだけど
0667名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-rTQG)
垢版 |
2022/03/08(火) 18:04:31.80ID:p3SFHTC60
ONUをNSD-G1000Tにしたら今までは出来てたDMZを使った二重ルーターでIPv6の通信が出来なくなった
厳密にはルーターも繋がっている機器もIPv6アドレスは取得しているんだけど通信ができない
ONUとルーターのファイアウォールを切っても関係無し
同様の症状出てる人いない?
試したルーターはASUSのRT-AX82UとRT-AX56Uでどっちも同じ症状
0673名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-V1X4)
垢版 |
2022/03/08(火) 19:07:35.72ID:OegqwJNrd
とりあえずDMZやめればいいのに
宛先不明のパケットなんてほとんど無いだろ

>>670
広告ブロックしたいような端末(PC?スマホ?)でDNSの設定変更できないのなんてある?
0674名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-T/FT)
垢版 |
2022/03/08(火) 19:18:04.96ID:kWyU4kd8a
今週の盗撮くん
スプッッ Sdbf-V1X4
スップ Sdbf-V1X4

NUROスレ基地外そのA
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ
他のワッチョイにも詳しい為、他の回線を使用している可能性有
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
クラウドに40TB以上のディズニーの盗撮動画をアップロードしている
0677名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-V1X4)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:07:00.42ID:OegqwJNrd
>>674
とりあえず俺のこと荒らしだと思うなら「荒らしに構うのも荒らし」なのでスルーしてどうぞ
ちなみに「〜〜は荒らし」とかしか書き込まず、スレの趣旨と無関係な話しかしないやつも荒らしだと俺は思ってるよ
0679名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-ZqaA)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:44:35.72ID:adsHdZYR0
DMZだけではIPv6は下流にながれないだろ
0680名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-rTQG)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:56:08.49ID:p3SFHTC60
ファーウェイのルーターは流れてたんだよなぁ
色々やってみたけど駄目だASUSのルーターとの相性なのかな
とりあえずIPv6の通信を諦めるか、ルーターをAPとして使ってルーターの機能を殺すかしかねえ
0681名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-ZqaA)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:06:32.50ID:adsHdZYR0
DMZはIpv4だけだからまず基本を覚えよう
ONUでDHCPv6を配布するようになっていないといけない
ルーター側でIPv6ブリッジを許可するようになっていないといけない
0683名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-ZqaA)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:23:44.35ID:adsHdZYR0
それならNURO側の問題だろう
0684名無しさんに接続中… (ワッチョイ df56-4NGs)
垢版 |
2022/03/08(火) 22:51:34.12ID:y7XnXpUA0
スマートライフの解約時はサポートデスクにTELするようにと
ONUのことで問い合わせた時に言われたんだけど
マイページから解約できるようになっていて
手続き進めたら「解約中」になったんだが問題ないよね
0685名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-rTQG)
垢版 |
2022/03/08(火) 23:24:19.67ID:p3SFHTC60
NSD-G1000TにPCを直接繋ぐ、又はAP経由で繋ぐ→IPv6通信出来てる
NSD-G1000Tにルーターモードで繋ぐ→IPv6通信ができない

ONUのDHCPv6サーバーは有効、ルーター側はIPv6パススルー
もうわからないからNUROに問い合わせて返事待ち
0686名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-Yo8w)
垢版 |
2022/03/08(火) 23:32:46.00ID:ouj76fkBa
電話で野外工事の予約確定しましたって言われて3日経つのにまだメールとショートメールでの確定連絡こないわ。
これは延期コースかな?てか、NUROの開通サポートって連絡もまともにできないガイジばかりなんか?
0691名無しさんに接続中… (ワッチョイ df56-4NGs)
垢版 |
2022/03/09(水) 00:22:28.50ID:WueayUn40
>>687
わざわざの画像アップ すまぬ
サポートの言うことがイマイチ当てにならなくてね
まずはこれで放置とするよ ありがとう
0697名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef69-rhG8)
垢版 |
2022/03/09(水) 09:24:37.82ID:e1m5lPI80
MacってWindowsパソコンよりも安くなっているんだな。Mac studioも俺のレッツノートよりも安いからさっきポチッと予約したよ。
これでイーサネット10Gbpsポート使えるな。
0708名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b7a-4NGs)
垢版 |
2022/03/09(水) 17:22:07.20ID:MFdKFQkK0
実家にいる弟に聞いたんだけどNURO光のコロナによる支払い猶予って、結局、一括払いらしいね
弟は去年1月に申し込んで、一旦夏頃にあんまり未払いが増えるのは嫌なんで今月分から払いたい
と言ったら、猶予をやめるならこれまでの分を一括で払えと言われて払えないのでそのままになって
いたらしい
で一括の準備もしてたんで先月8万位か、を一括で支払ったんだけど、これ、問い合わせてない人は
一括で支払うということは知らされていないし、コロナによる猶予終了でいきなり一括請求受けて払
えない人も相当いるだろうなと話していた(余裕のある人はもともと申し込まないだろう)
ちなみに、公共料金のようにたまっている未払い金の古いもの、何ケ月分かを入れてその分は待って
もらえるとか、そういう配慮は一切なく、企業の手形の2度目ジャンプというか、街金方式であくま
で一括請求

こんなしょうもない「コロナ配慮」ならない方がよかったんじゃないかな
月5千、6千くらいなんだから毎月利用者にその都度やりくりを求めた方がはるかに良心的
0709名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b7a-bHB4)
垢版 |
2022/03/09(水) 17:34:57.45ID:D1bRrETl0
>>667
こっちもASUSとSynology両方で試したが2重ルータ状態でipv6の通信ができなくなった、もちろん交換前の8045Qではipv6で通信できてた
正確にいうとDNSキャッシュクリアとか色々やると通信できるようになることもあるけど、しばらくするとまた通信できなくなる
0711名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7bec-lx3B)
垢版 |
2022/03/09(水) 17:50:34.42ID:KD2RPsfF0
ONU(NSD-G1000T)傘下にTP-Link Archer AX55を取り付けてVPNを構成すべく設定していて苦戦。ONU側でDMZをオンにして、静的アドレス192.168.1.254を設定し、AX55側でも設定して、ONUとAX55間は接続出来ているがインターネットに繋がらない。AX55側のメッセージはONU側の設定に問題あり、特定の静的アドレスがインターネット接続不可になっていないか等確認要と。Nuroのサポートに問い合わせたら、192.168.1.254でインターネット接続可、それ以上のサポートは出来ないとの答え。困惑状態です。ヒントなど教えて頂けると有難いです。
0712名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f1a-6iqn)
垢版 |
2022/03/09(水) 17:53:32.02ID:9WFs9pr80
>>693
オーバースペックだから高いカテゴリのケーブルは必要ないとされているのだけど、実測で6%程度遅い
カテゴリ6だと2300Mbps台のダウンロード速度は出ない

まぁCat.6でも実用ではなんの問題もなくてロマンの世界だけどw
0714名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0b-ZqaA)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:04:53.42ID:4rBuWw360
インターネットに繋がらないのはデフォルトゲートウェイがおかしいからでしょう
0721名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7bec-lx3B)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:19:15.88ID:KD2RPsfF0
>>717

お手数お掛け恐縮です。
AX55の設定は下記の通りです:

IP アドレス:
192.168.1.254

サブネット マスク:
255.255.255.0   

デフォルトゲ トウェイ:
192.168.1 .1

プライマリDNS:
192.168.1 .1

セカンダリ DNS:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況