X



トップページプロバイダー
1002コメント378KB

【SoftBank】ソフトバンク光 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 23:44:10.99ID:7DrBN/nV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ソフトバンク光のスレッドです。
次スレ作成時には先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペしてください

ソフトバンク光HP


モバイル契約とのセット割
ソフトバンク おうち割光セット、提供条件書
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ouchiwari-hikari/
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/legal/spguide/campaigns/ouchiwari-hikari.pdf

ワイモバイル おうち割光セット(A)、提供条件書
https://www.ymobile.jp/plan/discount/hikarisetwari/
https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/hikarisetwari.pdf

前スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1636025437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0578名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6db8-RL4B)
垢版 |
2022/06/10(金) 21:16:59.88ID:trQAbMkw0
ちょっと変な質問すみません。
ADSL時代はモデム→ルーターで二重ルーターにしてました

今回ソフトバンク光にして
ONU→BBユニット→ルーター(ipv6非対応)をブリッジ接続してたんですが、ipv6対応ルーター(wsr2533dhp2)を買ったんでブリッジ接続してる機器を外してwsr2533dhp2とBBユニットで二重ルーターにしようと思ったんですがネット接続出来ません
設定画面見るとipv6の何か設定しないとダメですか?

ちなみに二重ルーターにしたことで速度が低下するなどは気にしません
今でも無線で50M位しかでないので(有線だと400M)
0579名無しさんに接続中… (ワッチョイ 25b8-JoGv)
垢版 |
2022/06/10(金) 21:20:32.19ID:6h73IwFI0
>>578
自分の知識でできないならブリッジにしときー
0581名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6fef-2Jz+)
垢版 |
2022/06/11(土) 00:06:10.33ID:H4jfQYLo0
現在フレッツ使用中
ソフバン光おうち割とワイモバシンプルSに加入したいんですけど
ソフバン光に加入ページに、「おうち割に加入する場合はソフトバンクの携帯番号を書け」とあります
ソフトバンクかワイモバに入っていないと、おうち割に申し込めないんでしょうか?

先にワイモバを開通させ、その後にワイモバの電話番号を書き
ソフバン光おうち割に申し込まないとダメなのでしょうか?
0583名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-KBh9)
垢版 |
2022/06/11(土) 07:17:26.49ID:t2uJgMH30
>>563
ユニットレンタル解約はIPoE(IPv6)自動解約、サポートが言ったIPoE対応ルーターというのは当然PPPoE接続も付いてるので、そっちでやれって事かと
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19199

>ホワイト光電話に加入してるんだよね
なんだadsl移行(赤紙第一弾の頃かな)でybbメアドも必要でホワイト光電話にも加入、そりゃ永住目的の立派な信者様なんだから、おうち割にすりゃいいだけ

ホワイト光電話513円、ユニット513円、Wi-Fi1089円、Yahoo!基本330円
 オプション計2445円
 ↓
おうち割指定オプション(ホワイト光電話、ユニット、Wi-Fi)550円、
Yahoo!基本330円
 オプション計880円
さらに携帯契約毎に1188円(YM)or1100円(SB)割引 YM実例 >>8
0585名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-HuIK)
垢版 |
2022/06/12(日) 16:48:36.99ID:POUiMg0K0
>>580
>>584
ありがとうございます
dhcpサーバーから とNDプロキシの設定でうまく行きました

接続後、スマホにはipv6アドレスがすぐに表示されましたがネットの確認HPだとしばらくしないとipv6にならなかったのでそれが分かるまで手こずりました

>>579
ありがとうございます
一応達成出来たのでこれで問題出るようなら素直にブリッジに戻します

アドバイスして頂きありがとうございました 
0586名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-2AH3)
垢版 |
2022/06/13(月) 13:22:51.81ID:euI27aHbM
フレッツでひかり電話使ってたんだけど
転用でソフバン光に申し込む時
光電話の項目なかったんだけど電話どうなるんだろう?
おうち割こオプションにはチェック入れておいたけど
0587名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3b8-Uaqy)
垢版 |
2022/06/14(火) 04:04:35.30ID:CHaX4eDt0
知識ないので教えていただきたい
マンションタイプ1ギガ契約wi-fi 使用です
開通前のレンタル SoftBank Air 2.4ギガ帯と開通後のBB プラスルーター2.4ギガ帯速度が上昇どころか速度同一
5ギガ帯に至ってはエアの方が早いまである
これはマンション1ギガ対応が NTTひかり と auひかり ソフトバンクひかり、とすべて共有してるようなもんなのでマンションの光使用者が帯域わけあっているからなのか
0588名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3b8-Uaqy)
垢版 |
2022/06/14(火) 04:11:15.01ID:r3dL3MJh0
SoftBank 光電話か
IP電話番号 と市外局番のやつ二つゲット
意味あるのかわからんが
ネット契約で済まさないで量販店で説明聞いたほうが早い
工事の日程も優先順位高くなる
0589名無しさんに接続中… (オッペケ Sr3b-TfHA)
垢版 |
2022/06/18(土) 14:27:53.24ID:rggO1MT3r
戸建、最新のBBユニットでIPv6通信に設定しているのですが、下り100Mb程度しか出ません。現在光BBユニット以外のルーターは使っていないのですが、性能の良いルーターを買ってDMZで繋ぐと爆速になるのでしょうか?
0590名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-hKxS)
垢版 |
2022/06/18(土) 14:36:16.92ID:yVkzVSY10
>>589
契約が光ハイスピードになってない?光ギガになってないと速度出ないよ
あと測定したサイトのスクショ貼ってくれるとわかることもあるかもしれん
0591名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-hKxS)
垢版 |
2022/06/18(土) 14:38:28.58ID:yVkzVSY10
あと、繋げようとしてるデバイスの機種と方法(有線/Wi-Fi(a,b,g,n,ac,ax))も重要だよ
0592名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-uAr4)
垢版 |
2022/06/18(土) 16:49:06.21ID:IMXc3U8b0
>>589
まず有線でパソコンと繋いでみるのが大前提
あとは端末とルーター間のリンク速度を見てみる これはググって

有線で繋いでて遅い時は昔のLANケーブル使ってて規格が古くて速度出なかったって事例もあるからそれも確認
BBユニットについてきたケーブルなら大丈夫だと思う
0593名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Fzjr)
垢版 |
2022/06/20(月) 11:56:55.77ID:9kJwKItMa
乗り換えするから先週解約したのになぜか未だに使えてる
乗り換え先のミスで工事が延びてしまったから助かってるけどね
電話して確認したから撤去日と解約日の間違いでもない
0596名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp3b-hKxS)
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:49.32ID:z2CZEP+Ep
別の光コラボからソフトバンクにする場合、解約月の最後まで前のIPoEが解放されてない例が過去スレで多いみたいだよ
月初めになってやっと解放されてbbユニット繋がるとか
日割というのは料金の支払いの事じゃないかな
0597名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0eb2-EsLA)
垢版 |
2022/06/21(火) 12:43:36.45ID:z3fuTirm0
>>595
間違ってたらすまん
例えばソフトバンク光からOCN光へ事業者変更したとして
6月分をソフトバンク光には丸々一月分払う
6月分をOCN光には日割りで払う
だった気がする
0598478 (ワッチョイ 23ec-4Slc)
垢版 |
2022/06/21(火) 14:02:30.10ID:TDM41Yvy0
アパートから一戸建てへの引越し手続き中だった478ですが、
さすがに引越しまで1ヶ月以上余裕を持って申し込みしたせいか
撤去工事が希望日から1日前倒しになっただけで、新居開通工事は希望日にて無事確定しました
あとは開通工事当日に作業音の方が無事姿を表してくれるかどうかで運命が決まります
0599名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp3b-hKxS)
垢版 |
2022/06/21(火) 14:50:00.81ID:IL9Y0Edep
>>598
作業に来るのはnttの下請けの人だから、逆に融通が効かないくらい予定通りに来て帰るよ、心配要らない
0600名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa47-Fzjr)
垢版 |
2022/06/21(火) 18:33:17.23ID:3mwnrDWWa
>>597
ちなみにソフバン光→au光への乗り換え

au光乗り換え申し込んで6/11に屋内引き込み工事が決まったからソフバンに解約を伝えて月末締めなのか聞いたら月額料金は日割りになるというから6/11までの契約で回線撤去は6/25にした

で6/11。au光の回線業者が屋内工事は終わったのにNTT内での工事が終わってないから開通出来ないからとりあえず元に戻すねと言って帰る
auに電話したらソフバン光に連絡して契約延長してくれ→ソフバンに電話したらもう当日だから無理
再びauに電話、次の開通工事は7月になる。開通まで無料で通信量無制限のポケットWiFi貸すから勘弁して
WiFi届いたけどソフトバンク使えてるし早いからソフトバンク使ってる状態
0607名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-oozR)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:47:54.79ID:9IOLKMkE0
>>605
>>606

俺は>>603

懲りない定脳レスすんのか?
問題の論旨(抱き合わせ商法的な)も理解出来ず「貧乏」「たかが500円~」みたいな餓鬼レスばかりくれてやんの臭

ホント世の中ガチ頭の悪いのが確認できるよな、5chとTwitter www
0608名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-fVbF)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:48:58.26ID:RIjY70aC0
https://support.yahoo-net.jp/PccBb/s/article/H000004371
yahoo!基本サービスはわざわざオプションと書いてるし単独契約出来ないんじゃない?
>>4 の対応サービスとしても光、Air、10ギガ


ダイヤルアップを見てみると基本料は無料だけど提供はYahooじゃなくソフトバンク
https://www.softbank.jp/internet/option/dialup/flow/

でもYahoo! BB for Mobileという記載があり調べると
https://www.softbank.jp/internet/other/mobile/
398円/月でybbメールがあると思うけど既存メアドを継続使用できるかどうか


解約後のYahoo! JAPANサービスの利用について
https://support.yahoo-net.jp/PccBb/s/article/H000004371

注意
ADSLサービスを解約して光サービスに申し込んだときなど、Yahoo! BB会員として利用するYahoo! JAPAN IDが変わった場合、解約したIDではYahoo! BB会員向けの特典は受けられなくなります。

ヒント
ほかのYahoo! JAPAN IDでYahoo! BBをご契約の場合、解約したIDを追加メールアドレスとして登録すると引き続きYahoo! BBメールアドレスを利用できます。
0609名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-nsqY)
垢版 |
2022/06/22(水) 22:46:02.80ID:4RTE9+4Y0
フレッツ+ソネットでV6プラス( IPv6 IPoE+IPv4)から
転用でソフトバンク光にして開通しました

BBユニットの高速モードのところが光ってないんですが、
IPv6確認サイトで調べると、IPv6接続はされているみたいです
>>5のフレッツ速度判定でも
IPv4 194.8 96.9
IPv6 36.5   65.4
とIPv6で接続されています
>>2のやつではバージョン情報 2.0.1と出てます


先程ソネット解約して、V6プラスのオプションも解約手続きしちゃったんですが
このまま何もせず待っとけばIPv6高速ハイブリッドに切り替わるんでしょうか?
0610名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-hKxS)
垢版 |
2022/06/22(水) 22:56:06.46ID:k8A7tnaj0
>>609
月が変わるまでそのままだと思う
来月からソフトバンクになるんじゃなかろうか
0611名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-nsqY)
垢版 |
2022/06/22(水) 23:16:29.28ID:4RTE9+4Y0
>>610

ありがとう
さっきソネットからメール来てて、V6プラス解約されてました
色々設定も出来なくなってた

200Mbpsのハイスピード契約で、上限の200Mbpsぐらい出てるから満足なんだけど
ソネットの時はIPv6の方が遅いという現象が起こって困ってたから
IPv6高速ハイブリッドになって速度落ちないか心配
とりあえず明日ハイスピードからギガにしてもらおうと思う
0612名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-hKxS)
垢版 |
2022/06/22(水) 23:30:38.38ID:k8A7tnaj0
>>611
俺もハイスピードからギガに変えたけれど、NTT局内工事費がかかったよ、いくらだか忘れたが
0614名無しさんに接続中 (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
垢版 |
2022/06/27(月) 00:06:50.19ID:rc8UIDTJp
ソフトバンク光は不具合多いんだよな
0618名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fb8-jcC8)
垢版 |
2022/06/27(月) 14:28:00.79ID:NKJI6js30
>>615
ワイモバイルのとこで、料金のシミュレーションできるだろ
0619名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fb8-8d6g)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:20:44.04ID:kNTI40Kn0
>>602
ちゃんと調べたらYahoo! BB基本サービスはソフトバンク光でしか使えんのな

ほかISPはメアドのポータルサービスしてるのに、ソフトバンクグループは本当にダメダメだな

長い目で見て、主要な所だけybb.ne.jpドメインからyahoo.co.jpドメインに切り替えて後は切り捨てて見切った方が良いよ

自分はBIGLOBE光に乗り換え決定
0620名無しさんに接続中… (オッペケ Sra3-PtRo)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:24:10.97ID:P+bpRLQer
光の窓口詐欺でしかない
製品がどうであれ契約すれば不正に金取られるよ
0622名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fb8-MDA+)
垢版 |
2022/06/29(水) 11:04:14.80ID:c7xFSrCi0
>>617
つseedr
0623名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fb8-kL9l)
垢版 |
2022/06/29(水) 20:05:58.11ID:v/wAMPEf0
>>619
>>621
先に>>608が指摘して参考になるリンクも貼ってくれてたのに何でスルーしてるのあんたら
0625名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fb8-MDA+)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:13:22.45ID:c7xFSrCi0
ちょっとスレチだが、BBユニットから離れた自室に平形LANケーブル引いてAPに繋いでる
時々スピードテストしてまぁまぁだなと思ってたが、LANケーブルがcat6なのに気がついた
cat6aじゃなくても100Mbps超えられるんだな
BBユニットのWi-Fiと比べても遜色ないスピード(500Mbps)出るし、PCと有線で繋げば800M bpsも時々出る
平形LANケーブルにcat6aが見つからないのもあるけれど、最大1Gbpsならcat6で良いかもしれない
https://i.imgur.com/J0BlZrd.jpg
0626名無しさんに接続中… (オッペケ Sra3-HFOg)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:33:13.69ID:KcY4J0UUr
>>625
5eでもいいくらいなのに6aなんて要らないだろ
0628名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fb8-MDA+)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:03:45.44ID:l+VAkqdo0
>>627
勘違いしてたcat5e以上で1G bpsだったな
cat6aで10Gbpsだっけ?
あとそんなに顔真っ赤にしてると脳血管キレるよ
0629名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f0b-Zs37)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:07:55.81ID:vPIKvWJU0
IEEE 802.3bzでは
cat6で5GBase-T、cat5eで2.5GBase-T
今どきのハブやLANアダプターで2.5GBase-T対応品はcat5eでOK
0631名無しさんに接続中… (オッペケ Sra3-GIxj)
垢版 |
2022/06/30(木) 13:17:26.67ID:m1Yu1hM5r
前のプロバのV6が残ってたからハイブリット接続設定失敗したって通知来たんだけど
そんなことあるんだ
前のプロバは解約したけど6月いっぱいまで使えるから駄目だったのかな
0632名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-8NLY)
垢版 |
2022/07/02(土) 14:22:53.84ID:iHShQpnJ0
>>631
光コラボの乗り換えでは毎回報告されてる事象だよ
月替わりで切り替わるまでは前プロパイダーのIPoEだよ
0640名無しさんに接続中… (オッペケ Sr23-h/XP)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:37:11.20ID:iuw0prr2r
いよいよADSL無くなるから光に切り替えてね!のお手紙が来たのでここで勉強します。
調べたら、うちのマンションau光が多くてVDSL らしい。
スマホもソフトバンクだから乗り換えるつもりはないけど宅内工事は不要?
0641名無しさんに接続中… (オッペケ Sr23-sb4Q)
垢版 |
2022/07/06(水) 12:46:32.63ID:lExFuQinr
部屋までどう引き込むかによる。
VDSLが初めから全部の部屋にきているなら室内は工事なしかもしれない。
逆にすでに人が住んでて、光回線の申し込み者の部屋にとおしているなら、多少の工事はある。
0644名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-sb4Q)
垢版 |
2022/07/06(水) 21:15:15.69ID:cqnWfP7I0
>>643
普通はそうなると思うので工事なしの方が多い。何か施工できない理由がつかなければ。
大きなマンションで元々電話線が1系統でないとか、古い設備でそのまま使えない区間があるけどそれを残したいとか、複数の回線が引き込まれて部屋ごとに異なるカオス状態とか、他にも思いつくことはあるけどだいたいレアケース。
0646名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp23-PAFZ)
垢版 |
2022/07/07(木) 22:45:26.38ID:+XDesRXRp
急に繋がらなくなった。
東京北多摩エリア。ONUの認証、UNI、光回線、映像出力が点いたり消えたりしてる。
海鮮障害? 機器故障?
同じエリアの人平気?
0647名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-8NLY)
垢版 |
2022/07/08(金) 00:01:07.09ID:Ml9m+lMn0
>>646
onuとbbユニットを再起動した?
0649名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-8NLY)
垢版 |
2022/07/08(金) 00:51:21.06ID:Ml9m+lMn0
>>648
たぶん「みんそく」だよ
0650名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-235J)
垢版 |
2022/07/08(金) 01:12:46.83ID:qdjbWMnO0
>>649
ありがとうございました
マンション自体はニューロ2Gに対応していて 契約はSoftBank 光のマンション1 GBのはずなんだけど wi-fi 接続で周波数2.4接続ダウンロード速度54て
スマホ計測で端末も変わってない
ブラウザ狐だったら遅く出るのか
au光ソネットマンションv100Mプラン と大して変わらない
体感的に 回線繋がる前のレンタル Air の方が速かった感じもするしストーカー対策で便利だったけど
やはりSNS で送ってきた設定をしてみよう
0652名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-8NLY)
垢版 |
2022/07/08(金) 01:49:40.23ID:Ml9m+lMn0
>>650
端末が2.4MHzしか対応してない?今時そんなの無いよね
5GHzのSSIDに接続して測定するんだよ
あとSNSで送ってきた設定ってやってなかったの?それだとIPoEさえも接続できてないのでは?
0653名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-235J)
垢版 |
2022/07/08(金) 01:54:09.44ID:qdjbWMnO0
お騒がせしました
周波数5G帯に変更して別のスマホ端末だとダウンロード速度200いった

この中華ルーターがSSID一目瞭然に細かく表示してくれたらなあ
au のNECルーターの場合はSSIDでn、g、gw、a、acと接続時表示されてた

axも対応しているのか
0654名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-235J)
垢版 |
2022/07/08(金) 02:01:29.24ID:qdjbWMnO0
>>652
昔の ZenFone 5からずっとエイスース使ってるんだけど、67年前の ZenFone 3は周波数5ギガ帯は対応していた
それとは別に趣味で ZenFone 4MAX Proを買ったこれがバッテリー5000あるのはいいんだけど、充電 USB はタイプ B 出しwi-fi 周波数2.4しか対応しないんだ

周波数2.4だろうが周波数5だろうが
IPv4接続
BBIX IPv6高速ハイブリッド(IPoE + IPv4 over IPv6)
IPv6接続
BBIX IPv6高速ハイブリッド(IPoE)
0657名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-235J)
垢版 |
2022/07/08(金) 15:33:14.10ID:qdjbWMnO0
>>656
参考例ありがとうございます
うーむ自分の場合と比べて1.5倍か
wi-fi 6対応端末だったら違うのかな
ブラウザとしてはアドオン入れまくってるAndroid 版狐夜以外使うつもりはないんだけどさ
SMS 設定かあ
あと何で速度判定サイトっていちいちプロバイダ名だったり指定しないといけないんだろうね
なんかプロバイダで忖度されるんじゃないかっていう気がする
0658名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-XnNb)
垢版 |
2022/07/08(金) 16:35:52.45ID:0F4adiuy0
>>657
まずは有線でパソコンに繋いでどれだけ速度出るかが基準だね
自分も有線だと400くらい出てるけどwifiだと速度出ない

android機種は設定→wifiのところで今繋いでるSSIDタップするとリンク速度ってのが見れる、これは端末とルーター間の速度でこれがあまり出てないと結局インターネット速度も遅い

端末のwifiにはストリーム数ってのがあって端末が積んでるwifiアンテナ数の事なんだけどiPhoneなら2本のところ、格安機種だと1本が多く比較するとandroid機種はiPhoneよりwifi速度遅いのが多い
zenfone4maxproは調べたらIEEE802.1nで1ストリームだと思うから最大72.2Mbpsしか出ない

自分も素人なんで違っていたらごめん
0659名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-Lb+n)
垢版 |
2022/07/08(金) 19:07:43.46ID:jlxMdKqM0
契約からちょうど1年だけど解約の電話したら1年間割引してもらえたわ
またちょうど1年後に更新期間だから割引してもらえなくても解約金無しで移れるから美味いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況