>>97
>3.リースの期間が過ぎたら、リース期間の延長か再リースをする。
期間が過ぎてから延長や再リースしてたらIPアドレス変わってしまうぞ
延長は期間満了の前じゃないと
クライアントはリースの期間の半分になると、延長するためにリクエストを出して承認(ACK)されるとリース期間のリセット(再カウント)
リース期間半ばでDHCPサーバー側が死活問い合わせをするのは知らんな(それリクエストに対する応答だったんじゃないの?)
サーバから見ればリース中は期間いっぱいまで使う前提だろ?なのに途中で死活問い合わせする意味がない
まあ世の中広いからそういう実装もあるのかもしれんけどさ