X



トップページプロバイダー
1002コメント344KB
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6f-P0b+)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:23:02.48ID:/ph9WSXva
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WiMAX2+総合スレ(ISP版)
■過去スレ
01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1486222449/
02 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1492134945/
03 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1497718476/
04 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1521562054/
05 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1577606138/(888レスでdat落ち)
06 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1612148171/
07 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632020533/
08 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1635233240/
09 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1619044515/
10 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1624429423/
11 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1629722893/

前スレ
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1638563823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-egq8)
垢版 |
2022/02/07(月) 12:58:50.08ID:tRMUf+8Nd
>>849
それ、なんて自己紹介?
今は利用者が横断的にサービス内容を比較し選択する時代だからね、今後もその傾向はより一層強まる
かすたまーさてぃすふぁくしょん、、、かつてCMで連呼してたよらね、auだった気がするけど
0860名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-egq8)
垢版 |
2022/02/07(月) 13:57:28.22ID:tRMUf+8Nd
>>847になぜか激昂した>>849は中の人だったのかも知れないけど、そんな事はどうでもいい
別にWiMAXアンチではないから2+を別途契約したわけで、今後いろいろ検証したいと思う、では
0864名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-RAiZ)
垢版 |
2022/02/07(月) 15:40:16.54ID:MSdzYqLoM
>>846
それはそれで仕方ないんじゃないかね。
自動更新ありなら同額、違約金免除までやって尚2+に執着するユーザーは現状で納得(not満足)してると思われても仕方ない。
特に更新ユーザーはHome5G行くチャンスなんだから前向きに検討した方がいいだろうな。
持ち歩けるのとネット契約の早さ、本家以外の扱ってるとこ(プロバイダとか)が多い以外にアドバンテージはないと思う。
0866名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-aI3l)
垢版 |
2022/02/07(月) 18:03:20.18ID:oe5NsR/ra
昨日15ギガオーバーしたけど、今日18時過ぎても速度制限かかってないな、マジ快適
0870名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-IgSa)
垢版 |
2022/02/07(月) 18:54:21.44ID:dIO0aDqGa
5Gだけど今日大通りに面した建物に入ってすぐの場所で通信不可になってびっくりしたわー
LTEどこ行ったんやW06でもちゃんと繋がる場所やのにたまたまだと思いたい
0871名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-qP6V)
垢版 |
2022/02/07(月) 19:00:07.77ID:k1Hwj/2Ar
>>867
開通まで一ヶ月待ちとか光回線みたいだなw
0876名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/07(月) 19:16:19.98ID:Ul2MSOZna
>>870
どの電波を優先して掴みに行くかて話なような。
というか+5Gは標準だと一番障害物に強い周波数はプラスエリアモードにしないと使えない。
スマホ&2+のLTE(機種対応周波数全部使える)とWiMAX+5GのLTE(プラスエリアモードにしないと基本のバンド1&3しか使わない)は別物と思った方がいい
0878名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-9BBq)
垢版 |
2022/02/07(月) 19:21:42.19ID:ga4WXSwka
>>868
ほんそれ。違約金の高いブロードWiMAXだから躊躇する。去年の計画では違約金が下がり月額が500円上がる26ヶ月めに解約して楽天行く予定だったけど葛藤になった。そして只今絶賛規制中。3日で10ギガはきつい。
0880名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-IgSa)
垢版 |
2022/02/07(月) 19:36:30.46ID:dIO0aDqGa
>>876
さよけいちいちプラスエリアに切り替えるなら前と変わらんな
まあGMOだからプラスエリアに金かからんし切り替えれば繋がるんだからいいんだけど
0882名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RTw3)
垢版 |
2022/02/07(月) 21:28:44.74ID:GhwHZg5Oa
>>814だけどプラスエリアモードでも回線ぶつ切りになるしもう終わりだわ
調子いいときは90Mbsとか降りてくるけど一気に0になって再起動しないと治らなくなる
修理で症状治らないならもう解約する
0883名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-Hpkm)
垢版 |
2022/02/07(月) 21:51:19.42ID:f3ASHzooa
>>882
俺のホームルーターはそんな症状出ない
その端末置いてある場所はどんな感じなの?
俺が思うに建物や設置場所が悪い感じする
窓際なのか窓から離れてるのか
他にルーター近くにスピーカーや冷蔵庫近く、Bluetoothとか他に電波発するもの近くに置いてない?
0884名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-egq8)
垢版 |
2022/02/07(月) 22:08:16.61ID:oGNOZT/wd
>>883
置いてる場所は窓際だよ
最初PCと一緒に足元に置いてて具合悪いと思って場所をどんどん窓際、窓際のガラス2面のより良い所に移動させても改善しなかった
もう既に電波の干渉も疑ったけど周りに具合悪そうな物が何もないんだ、冷蔵庫もレンジもスピーカーもないし
あなたの言う通り場所が悪いのかもね、マンションに囲まれてるから
場所に相性のいい基地局引くしかねえのかな
0885名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-egq8)
垢版 |
2022/02/07(月) 22:10:25.47ID:oGNOZT/wd
ワッチョイ変わってるけど本人です
ちょうどルータおかしくなってwifi切ってるので
0889名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-rCJL)
垢版 |
2022/02/08(火) 08:56:40.91ID:KSF3Z3+6d
昨日の昼にUQのHPで2+から+5Gの機種変更の申し込みしたら
夕方には配送手配完了の連絡が来て本日到着予定
これで当面規制を気にする必要もなくなる…はず
0893名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-hbSl)
垢版 |
2022/02/08(火) 09:24:01.20ID:xcublhfNa
エリア拡大中だからかちょいちょい通信不安定なときがあるけど
それでも+5Gになって規制緩和されてほんと快適になったなー
4G5Gの切り替えが頻発すると不安定になる気がするからアプデで4Gだけ使えるような機能を追加して欲しい
0894名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-RAiZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:28:12.27ID:TxLoJWRsM
>>892
Home5Gは異常に遅いからな。
ドコモオンラインでもおそらく1〜2週間、
代理店経由だとそれに申し込み用紙取り寄せと返送でプラス2週間とかになりそうだし。
正直代理店経由はオンライン申し込みの意味ねー。
0901名無しさんに接続中… (スプッッ Sd3f-K2bM)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:44:49.42ID:odBbFMJWd
2+使ってるなら、5Gに乗り換えればいいだろ
今さら緩和してメリットあるの?
0905名無しさんに接続中… (ワンミングク MM7f-RAiZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 16:25:04.34ID:dHxB7sarM
まあまた3年縛り喰らいたくないという気持ちはわからんでもないが、ここ一年内に契約したのでなければ違約金払ってHome5G行くか違約金無しでWiMAX+5G行くか選択できるやん。
まだNR化すらされてない地域だけど2+から+5G移行で常時20~25が35〜45位になったので今のところ文句はない。
0909名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 17:45:00.86ID:a9xyiXBSa
ないないw
少なくとも本家はともかくそれ以外は違約金すら下がってない時点で望み薄だろうな。
つかスレ的にはそっちメインで本家の話はスレ違い板違いになるが。
0910名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-9BBq)
垢版 |
2022/02/08(火) 17:49:24.44ID:7EBNf1HQa
確かに2+が速くなった気がするな。4G5Gに切り替えた人間が増えたから?
0912名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:26:16.77ID:a9xyiXBSa
>>911
少なくともL12にゃそんな機能無いわ。
あるのは4G(バンド1&3)&5G(n28&77&78)&WiMAX(バンド41)のスタンダードモードと、それプラスでプラチナバンド(バンド18)が使えるようになるプラスエリアモードだけだし。
0917名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-xRYS)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:45:45.68ID:vAUitWF/d
>>916
確かに乗り換え一括にしてもらったが
色々聞かれて面接やってるみたいだったな
犯罪絡みと転売ヤーの見極めはしてそうだった
それから登録した住所以外で使うと警告メールの対応次第では即解約とか
まあその敷居でユーザーが少ない分にはありがたし
0921名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:08:21.04ID:JxrN00Gza
>>916
ネットか店頭かで違うなHome5Gは。
店頭だと2〜3時間で説明が長いだけだがネットだと書類取り寄せから始まるからドコモオンライン以外だと一カ月位かかる。

>>917
移動不可はモバイルルーターもあるWiMAXとの違いだわな。
0923名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-M3CZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:17:05.73ID:qbxodNIva
>>916
好きなもの契約すれば良い
ホームルーターは据え置きで安定はしてる
モバイルルーターは持ち運びできるけどバッテリーが持つとは限らない

自分のライフスタイル考えて契約が良い
0926名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-xRYS)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:33:04.02ID:yRjJebhMd
>>916
ちなヤマダならwimaxで乗り換え行ける可能性があるぞ
客みるから綺麗ななりして固定回線の代わりに使ってると主張すること
そのとい支払い明細かその代わりになるもの見せる必要あり
そういう俺はこのwimax2をどうするか悩んでる
なんたかんだ便利よのー
>>925
1時間くらいだよ
0929名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:50:06.59ID:JxrN00Gza
>>925
向こうのスレだとなんだかんだ説明契約で一時間って話。
まあ三時間余裕見とけば間違いない。


>>924
アンテナの向きと面積による電波の強さだろうな。
NECのはその辺を補う為にクレードルにもアンテナ仕込んでる。
0932名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-VOMJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:59:22.06ID:nV1gZ9BAa
>>929
アンテナ問題ですか
しかし、モバイルでも通信自体は安定してできてるから、安定するという言い方は誤解をうみますね
最近は何かが改善されたのか、モンハンのラグが起きません
0934名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-6f4a)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:10:42.54ID:7mH7idxUa
WX04以来のWiMAXなので、そのまま同じNEC製のX11にしたんだけど、
これ、NECの端末固有の使っていると何故か発生する(謎の)パケ詰まりが未だに解消されてないんだな
すっかり忘れていたのに思い出しちゃったじゃないかよ
0935名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-6f4a)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:12:39.64ID:7mH7idxUa
あの頃W04も使ってみたけど、端末の操作(というか機器の仕様)がNECのよりもクソだった記憶しかないな
肝心通信品質は覚えてないや
0937名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-5Toh)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:18:48.46ID:zAaCHL0gM
規制にウンザリして楽天に逃げたけど、無制限なら出戻りしようかな
規制中でも5Mぐらい出るなら問題ないんだけど、アホみたいに使うヤツを一掃すればイイだけなのにな
0940名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:23:44.76ID:JxrN00Gza
>>937
規制で遅いのかおま環で遅いのかが切り分け切れてないからなんとも。
PCのTCPモニターで見ればわかるんだけどね。
2+で1M規制喰らった時は不自然なレベルで0.9~1.02M間で安定してたし。
0942名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-VOMJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:27:25.07ID:nV1gZ9BAa
>>939
電波の強弱っておま環なわけで
モバイルだからそうなるというものでは無いのです

やはり
ホームルーターは安定するは、モバイルだと安定しないという誤解を与えるだけだと思います
0944名無しさんに接続中… (スプッッ Sdcb-ARXo)
垢版 |
2022/02/09(水) 00:09:31.12ID:75T9ewd8d
3日15GB撤廃は罠だな。
いままでは18〜2時以外は1mbpsに落とされるものの、逆に言えばその時間帯以外はどんなに使おうが本当に無規制無制限で
windowsの大規模更新とかゲームデータのダウンロードで1日で100GB超えるような使い方をしても規制される心配は一切なかった。
それが今はそんな使い方したら1ヶ月まるまる終日規制されるかもしれない。
(3日15GB超でゴールデンタイムだけ規制)は、使い方によっては大きなメリットのある所だった
今やここはソフトバンクエアーと変わらん
0946名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/09(水) 00:42:09.36ID:XQgkEpBla
酸っぱい葡萄なんだろ。

>>944
それairスレで言ってみな。フルボッコにされるぞ。
airは昔から夕方〜午前2時位まで隠し規制が疑われるレベルで急激な速度低下するので有名だし以前の方がよっぽど近い。
0949名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-M3CZ)
垢版 |
2022/02/09(水) 00:56:15.48ID:AtKc5TEDa
>>944
風説の流布だぞ
三日制限自体は残る
一ヶ月制限はHS+のモードに切り替えて規制のかかる通信したからだろうに
三日制限残る根拠は1日100GB程度のDLを延々やればわかるが三日間規制される
四日目に通信が落ち着いていれば規制は戻る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況