X



トップページプロバイダー
1002コメント323KB
NTT docomo home 5G [HR01] W Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb44-RvzI)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:05:19.70ID:EBRV1V+X0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

↑スレ建て時、三行コピペ

ドコモの5G対応ホームルーター「home 5G HR01」と専用プラン「home 5G プラン」について情報交換するWありスレッドです
仕様やFAQは下記参照

※前スレ
NTT docomo home 5G [HR01] W Part26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1640578189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-zD41)
垢版 |
2022/02/09(水) 16:11:41.27ID:gCGSD+Pbd
あーでも測定サイト変えるとかなり改善してるか、さす5G

ドコモ home 5Gの測定結果の詳細
種類 測定結果
Jitter 13.31ms
Ping 51.0ms
下り 278.48Mbps(非常に速い)
上り 20.83Mbps(普通)
0808名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-gM2R)
垢版 |
2022/02/09(水) 19:45:03.32ID:zwj+Hfxmd
今日は2.4ghzがかなり遅いアパートなんだけど近くでレンジ使ってる人居るのかなあ
0809名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-gM2R)
垢版 |
2022/02/09(水) 19:53:20.18ID:zwj+Hfxmd
当方大阪現在680kbpsヤバすぎる
0817名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fcc-tHSt)
垢版 |
2022/02/09(水) 22:21:22.41ID:/WsAIpYl0
来月にしようかと思ってたけどさっさと買っておいて正解だったか?
0819名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/09(水) 22:33:18.57ID:WG7ZGQq/a
日曜にヤマダでドコモの制服着てた人が「割引来月いっぱいってなってますけど、売り切れた場合台数的な問題で早期終了もありえる」みたいな事言ってたの思い出した。
0823名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-MChO)
垢版 |
2022/02/09(水) 23:33:33.74ID:qq1U/oOka
>>807
(ご参考)
私の周りは、すっぽり入っていますが5Gを受信出来る場所は空かすかで、エリアマップとのギャップを感じてます。
→週末に周りの5G受信状況をアプリで調査してみました。
0827名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-MdVH)
垢版 |
2022/02/10(木) 00:34:12.00ID:qTB/xmsYd
>>791
あ、ごめん
SSID間通信隔離は知ってて無効にしてたのにアップデートしたら有効にされちゃったの
最初は忘れててなんか壊れたかと思ったわ
なんでSSID間通信隔離だけ設定変わるんだって話
いきなりhome5Gの管理ページに入れなくなったらビビるよ
0834名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/10(木) 05:07:57.19ID:EGFdSoypa
住所固定だから基地局が刻々変動するモバイルルーターみたいに一々強い基地局拾いに行って通信不安定になるよりかは、多少変動あっても今掴んでる基地局を使って通信安定させる事を優先するアルゴリズムなのかも。
0835名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-zD41)
垢版 |
2022/02/10(木) 07:11:27.74ID:Q5WJkWhWd
>>829
>>573のものだけど
時間的な話でなくていつもそんな感じなら試しに外に端末を出して(遮蔽物がない状態にして)どの程度か調べてみるのと
端末の後ろのリブートでなく電源切って少しして電源刺して起動して確認をお勧め
自分はこれで5mbpsぐらいになってたのが今現在も100mbpsまで回復してる
0837名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-7KlD)
垢版 |
2022/02/10(木) 08:18:00.55ID:RoLpiFk7d
内部にルーターぶら下げてる場合、夜中にHR01自動
再起動にしてたらなんかいつの間にか5Mくらいしか
出なくなってて、HR01だけ再度再起動するだけだと
速度復活せず、内部ルーターも再起動したら100M
オーバーに復活したってのが何度か起きてる
なので今はHR01の自動再起動はやめてる
0844名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fc2-JpjR)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:49:11.37ID:fbdI1yD30
使い始めて約2ヶ月。問題なく使えていて今後もずっと使う予定だけど、3年したら1000円くらいのサポートなくなるよね?
みんなはどうする?
0849名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-j5rQ)
垢版 |
2022/02/10(木) 13:50:54.54ID:KRuGJHDzr
>>844
楽天SIM運用予定
0850名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 15:04:47.25ID:vJmeAP6Ld
手持ち機器がWi-Fi6非対応だと折角のdocomo home 5Gも宝の持ち腐れになるよな
しつこく使い続けてきたiPhone6sだけど元は十分取れたので秋には買い替えだなw
0852名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-JWMU)
垢版 |
2022/02/10(木) 17:33:50.37ID:pEKh6Hied
今日は雪や雨の影響なのかめっちゃ遅いなぁ
この時間帯とかで15-35Mbpsしか出ないが無線だと混雑や天候での減衰なのか
電波が上手く受信できなくなっただけなのか判別が難しくて困る
0853名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-j5rQ)
垢版 |
2022/02/10(木) 17:40:21.86ID:o0IIABjEd
俺も測ったら遅いな
都内だけど通常200m前後でPing30前後
今日は130mでPing60
0855名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 17:42:45.62ID:vJmeAP6Ld
>>851
5Gエリア外、PREMIUM 4Gエリア内のマンション低層階で窓が道路に面しておらずの環境
目視・電波ともに見通しがかなり悪いので参考にはならないかもだが
09:00-18:00が100-150Mbps、18:00-02:00が130-190Mbps、02:00-05:00が150-210Mbps、05:00-09:00は未計測につき不明
電波環境の良い物件に引っ越した方があれこれ考えるより早い気もするw
0856名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffec-AiWJ)
垢版 |
2022/02/10(木) 17:50:27.86ID:kX6wXZV70
アンテナに張り付いた降雪と水滴で周波数特性に微小な変化がある
基地局の内部回路が冷え切って保護回路が作動している
高い在宅率によって利用率が上がっている
0861名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-2zGl)
垢版 |
2022/02/10(木) 18:56:10.97ID:54o2HiQsd
おい今帰宅したら
LEDが左から、消え、青、黄色なんだけど、
もう壊れたのかとネット接続したら出来たので書き込んでみた
でも、消え、青、黄色は変わらず、
今朝までは確か、青点、青、青、で好調だったのに。
何が起こったんだ
しばらくこのまま様子見してみるけど
0862名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-zD41)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:00:36.98ID:Q5WJkWhWd
左の消灯は
電源OFF
圏外
APN設定エラー
ソフトウェアの更新ファイルをダウンロード完了
ソフトウェアの更新中
位置情報の測位エラー
のいずれかで
右の黄色は
最大通信量(目安値)を超過
ソフトウェアの更新ファイルをダウンロード完了
らしいから更新ファイルが落ちてるから適用しろってことじゃね?
といか取説ぐらいみろぉ!
0864名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-RAiZ)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:14:55.48ID:Ng1uMRITa
これに限らず普段と違う挙動示した時にいきなりパニクってマニュアル全く見ない人は少なくない印象。
人に聞くより説明書見た方が早いだろうに…
なんなら事前にスマホにpdfダウンロードして検索すればもっと早い
0872名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-tHSt)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:31:50.96ID:A8gqMOycd
>>862
なんだかんだいいつつもやさC
0876名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-2zGl)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:11:02.38ID:54o2HiQsd
>>874
どうもです。861ですが、
深夜4時の自動アップロード設定には変えていますが、
再起動も必要ですか?
再起動は、
1、100Vを引っこ抜いてさす
2、本体裏のボタンを押す
3、遅いIDのAからウエブセッティングという
  あまりいじりたくない画面に入って、
  どこかの設定を変えるいじる
どの方法がいいですか
0878名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f26-Yceq)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:37:32.53ID:6M4j5T9a0
東日本フレッツ光からHR01に移行予定。
今まで遅すぎたから楽しみ。5Gの区域にぎりぎり入ってないのが難点だけど。
0880名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-5Toh)
垢版 |
2022/02/10(木) 22:56:44.13ID:0s26sra7d
5Gエリア外で4G固定だが下り180Mbps上り40Mbpsはだいたい出てる
十分早いし大満足だが4Gで下り300Mbps台出てる人が羨ましくも感じる
アンテナが目と鼻の先にでもあるのかね…?
0886名無しさんに接続中… (ワッチョイ f766-xR9l)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:53:54.69ID:0crKNmhU0
結局めんどくさいけど光が無難だよな
0888名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-JWMU)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:42:10.12ID:JjsniuTLd
上で書いたけど雪とかの影響か今日だけ速度が全く出ないし直らないので
もう投げやりでHR01を斜めに傾けてみたらそれだけで速度が元に戻ってしまった 20→100Mbps
全く配置も変えてないのに激減したり無線ってこんなもんなのかなぁ
0892名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-2zGl)
垢版 |
2022/02/11(金) 05:47:29.55ID:sPX567ZId
>>876
おはよ きのうは疲れて もう放置して寝たよ
さっき5時起きたら 3つ青点灯になってた
おれかんの雪寒波もたいしたことなかったし
ルーターも復活したんだな よかた

きのうはあの状態でも接続出来たが、
なんか接続勝手に切られてたぞ 
これ接続して再度の書き込みだが
自動接続にはしてないからだろうか まあいい

きのうはあわてたぞ 
取説に放置でいいと書いてあるのかな
メールくらいくればいいのにな
長い店頭説明でメールへお得情報も許可とか選択あったか忘れた
でも こういう更新情報は送るべきだよな 登録メルアドに
0894名無しさんに接続中… (スププ Sdbf-2zGl)
垢版 |
2022/02/11(金) 06:05:14.42ID:sPX567ZId
>>886
そうだな 
都合で光回線難民だから仕方ない
光引ける環境あり
料金余裕で工事待ち出来る人は有線だ

スピードテスト画面出ても即始まらないし
結果は50msもかかってた 
そもそも遅いのに 遅い自己べスト、ワースト更新
これ連休の前日夕方夜間混雑と雪で遅れてるのかなと
思った まあいい
ttps://fast.com/ja/#
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況