X



トップページプロバイダー
1002コメント272KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart44【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/01/15(土) 17:16:35.93ID:pfZi3gI+
※板がすぐにアクセス規制を入れてくるため、URLを削ります。

低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。
有線としてADSLの後の主流になっている光回線の低価格化を望むスレでもあります。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

光エリア外ではこれ以降もNTTのみADSLが継続される予定、料金の詳細は不明
https://bb-fletsnavi.com/ntteast/service/adslsyuryo.html
https://bb-fletsnavi.com/nttwest/service/adslsyuryo.html
>なお、サービス提供終了までに「フレッツ光」が提供されないエリアにおいては、
>「フレッツ・ADSL」の新規申し込み受付終了およびサービス提供終了の予定は現在ございません。

前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart43【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1633662411/
0156名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/22(火) 16:34:09.89ID:hS+kSvsN
ADSLの料金でNTT基本料金を加算しないと意味がない、という屁理屈は
自宅に光回線を引く際、プロバイダ料金に家賃(持ち家の人なら固定資産税か?)を加算しないと意味がない、って言うのと同レベルの屁理屈だな
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/22(火) 17:32:14.53ID:cgqLXzYg
えっ

通信料のカテゴリーで判断するのは当たり前じゃね
ADSLは基本的に、固定電話の基本料金+ADSL料金なんだから、これと
光回線の基本料金(必要に応じて固定電話のオプションサービス料金)
で比較しないと、どれくらい出費が増えるのか計算できないじゃん
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/22(火) 20:29:23.71ID:FC5Lt7aN
>>158
馬鹿か?

固定電話はもとからあるもの
ADSLやめても同時に電話まですべての人がなくすわけじゃないのに
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/23(水) 00:47:10.65ID:zThuw4Xm
ADSLの料金でNTT基本料金を加算しない、という屁理屈は
ひかり電話の料金でFTTH基本料金を加算しない、って言うのと同レベルの屁理屈だな

加入者線部分の料金をまるっと無視するとかご都合主義すぎる…
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/23(水) 03:29:13.87ID:T1O3TOfd
ADSLなかったらとっくに固定電話解約してたな
今や楽天モバイル、POVOとか無料で複数電話持てるし、固定電話は信用がとかの時代でもないしな
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/23(水) 07:04:06.59ID:VnARe6iI
固定電話のアナログ回線が必要なのではなく固定電話の番号が必要なだけ
光電話やおうち電話なんかが選択肢になる
アナログじゃないと災害で停電になったらどうするという問題もあるが
0168名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/23(水) 08:25:43.36ID:aSFJciVA
固定電話番号はそのまま使うとしても
全く同じサービスにはならない
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/23(水) 10:53:30.75ID:bk3PHQA4
固定電話を光電話にすると\1,100程安くなるが、
ADSL代金(\2,100程かな)+\1,100で光回線は無理でしょ
フレッツADSLからなら安くなるけど
0170名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/23(水) 17:51:02.76ID:z35pJuqZ
YahooADSLならSBair移行特別プランのターミナル5分割購入で固定電話番号利用の場合
1年目2530円2-3年目2838円、さらにキャッシュバック10000円
事実上分割期間3年縛り、以後は解約自由 
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/23(水) 18:13:19.81ID:0eoS3BZG
AIRのルーターはIMEIロック掛かってるから、解約後に他社のSIMだけでなくソフバン系の格安SIM刺しても使えないただの置物と化す

もちろん故障した時の予備とかAIRをオクで中古買ってきてAIRのSIM差し替えても使えない
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/23(水) 19:29:18.70ID:UeYaNAdD
十数年前にADSL契約したっきり他所に変えるなんて考えなかったせいか
今のネット状況を全く知らないまま来てしまった
ここ数日調べると知らない事ばかり
フレッツADSL→フレッツ光一択かと思いきや他にもあると知る
モバイル系?は100%無知、SIMと何か?ら入る有様
だが少しずつ見え始める、このスレにも助けられてる有難う
引き続き勉強します
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/24(木) 00:00:40.65ID:LoJjIKGK
モバイルをテザリングして使ってるけどすぐ上限になるわ
この分じゃ毎月20Gぐらい使ってたんだなあ
それで2800円とか安すぎたのかもしれんな
0175名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/24(木) 00:26:50.08ID:kS76JdX1
自宅Wi-Fiにスマホを半日くらいYouTube繋ぎっぱなしにしてたら7GBだったわ
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/24(木) 00:27:21.26ID:kr5ACZOI
100GB超えても2,000円かそこらで回せてたんだから
物価上昇分や設備の違いは加味するにせよ
いかにボッタクってるか
そういう風に考えた方がいいぞ
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/24(木) 04:02:44.71ID:cUZdh+Nd
今だとpovoなんかでも20GB2700円だし2800円は安いって感じじゃないなあ
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/24(木) 07:42:31.93ID:4WDB02+R
固定電話をおうちのでんわかhomeでんわにするとして
例えば「おうち→home」に電話番号を変えずに変更するときは
アナログ戻しが必要なのかな?
0179名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/24(木) 11:21:13.68ID:4WDB02+R
自己レス
休止→復活の時点で固定の番号は変わってしまうんですね
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/24(木) 12:21:32.44ID:bdmHCkKr
>>178
それは知らないけど
経験として、フレッツひかり電話からBBIQ(九電の光)のひかり電話、
BBIQ(九電の光)のひかり電話からフレッツコラボのひかり電話、
フレッツのひかり電話からADSL(固定電話)、
ADSL(固定電話)からおうちのでんわ(ソフトバンク)
はいずれも電話番号そのまま引き継げた
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/24(木) 21:06:42.49ID:4WDB02+R
>>180
番号ポータビリティ?とかいう話になるんでしょうが私自身良く理解できてません
理解できるまではADSLを解約しても固定電話はそのままにしておこうかと思いました
0182名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/24(木) 23:00:16.64ID:S8l2DGTy
>>181
次の候補のネット業者に固定電話そのまま使えるか、どういう手続になるか聞けばいいだけ
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/26(土) 20:38:15.50ID:rCbw5nsz
mineoがマイそくっての始めるみたいだけど昼つながらなくていいなら月990円で1.5Mbpsか
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/26(土) 20:55:18.01ID:bODb8GZm
マイネオはファイルのダウンロードやアップデートは恐ろしいぐらい低速だよ
スマホなら許せるが
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/27(日) 13:35:55.61ID:1t2uHAu3
1.5といっても実測1M出ないかもしれんしな
動画は厳しそうだし、固定回線の置き換えにはムリだわ
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/28(月) 14:01:08.52ID:L6jD1W2L
回線が不安定というのは2が1になるかもしれないなんて上品な話ではない
0が連発するってものなんだ
言い訳かつ短文で広めさせないために0.001程度にしてるがな
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/02(水) 18:48:51.88ID:6V6tNh8I
>>184
大容量のダウンロードは、夜間フリーの時間帯(30M〜100Mの速度がでる)
に行えばいいだけだ
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/03(木) 16:48:48.53ID:FRLf2wLI
ADSLより不便だけどADSLの速さ(遅さ)に慣れてると、1.5Mでも問題ないなあ
もしこれが光回線から移行すると憤死するレベルだけど
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/03(木) 16:53:17.16ID:Z4nEDmFC
>>195
mineoのことだろうけど、問題は通信量多いときの規制なんだよなぁ。
adslのときはそれがなく無制限だった
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/03(木) 16:56:07.74ID:Z4nEDmFC
まあできるだけ規制回避するために、スマホの回線もmineoの1.5にしちゃうってのはありかもしれんが。
これで規制までの猶予が2倍になる。
そうすれば自宅で遅くなったときにスマホでなんとかカバーできる。
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/03(木) 17:00:14.38ID:YNa+M47g
俺もそう思ってた、だが高速に慣れたら世界が変わるよ
アプリの数十MBアップデートなんかあっという間だし、1GBの更新も寝てる間に放置ではなく待てる範囲
金は時間に使うんだということがよく分かった
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/03(木) 17:19:12.57ID:u5guHSqx
更新はバックグランドでやるものだから、どうでもいいよ。
光になっても変わったのは
10GBレベルのゲームの初回ダウンロードぐらいだった。
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/03(木) 22:57:35.48ID:u5guHSqx
>>204
ソフトウェアの更新を真っ先にやって
悲惨なことになった事例を何度も見てきているので
特にハードウェアの自動更新は無効にして、1ヶ月は放置しているな。
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/05(土) 21:52:55.81ID:aD0SISmf
mineoは込みこみ1500円でもいから10GB3日超過時に500Kbpsを保証して欲しい
500Kbpsで使い慣れてたんだが、200Kbpsだと用途としても都合悪いし、別の業者と速度が並んでるってのも都合が悪い

それにmineoはあっちこっちで回線指定での規制がひどい
ユーザーの何割かはプロバイダ板に書けない状態がずっと続いてる、少なくともうちはそうだ
ここ以外でも、ずっと規制解除してないサイト、他回線より規制の基準がきついサイトがそこら中にあるし
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/06(日) 14:57:22.84ID:vHaf2lS5
安い会社の方が
クズカスが集まりやすいのは他の業種でも同様

他へ行け
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/06(日) 16:21:06.64ID:njN3bU6V
経済観念が高い人が集まるのは安い割にサービスが良い(回線であれば速度が出る)ところで、極端に値段が安い代わりに速度が出ないところにはそれなりの人しか集まらないということでは。
0214名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/09(水) 17:17:29.57ID:NELX1N7c
>>213
ヒントはコスパ
コスパを考えるかやみくもに安いサービスしか使えない人間なのかの差だね
0216名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/09(水) 18:25:14.03ID:gadAuciG
速度が6Mも出てればいいかなって人からすれば安い方がいいかな

軽でいいやって人間にスーパーカー、ましてやフォーミュラーカーはいらないでしょ?
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/09(水) 19:15:52.59ID:NELX1N7c
直近の ADSL 自体がまともな価格でなかったってことよ
他の継続を意図したサービスでは無理だろ
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:48.13ID:4uToVLvm
軽自動車でヒィヒィ言ってる人間にスーパーカーを押し付けやがってw
0221名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/11(金) 16:18:36.32ID:r0zD83RW
車じゃなくて蛇口の大きさだろ
「うちは蛇口でかいから1秒で湯舟貯まるんだ〜」
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/11(金) 17:58:53.54ID:y5rTIo6t
例えるなら道路のがいいよね
ADSLが普通の道路なら光は高速みたいな
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/14(月) 13:32:52.81ID:Chh+lFhC
TP-Link製ルーター、無断でデータを送信。1日に8万件ものリクエスト ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647229274/
2022年3月13日

近年のルーターは、単にルーティングをするだけでなく、ホームネットワークのセキュリティ機器としての役割も担っている。TrendMicroのアンチウイルス機能を使用するASUS AiProtectionや、BitDefenderの保護機能を使用するNETGEAR Armorといったサードパーティによるセキュリティサービスが急増している。

中国のTP-Linkも同様に、一部のルーターはTrendMicroやAviraと提携して同様のサービスを提供している。しかし、Redditでのユーザー報告によると、TP-LinkがAviraと提携しているHomeCareサービスは、UI上から無効化していてもAviraにデータを送信しているという。

Aviraの機能は、ネットワークへの侵入や悪意のあるコンテンツなどからの保護を目的としている。問題は、機能そのものではなく、この機能を完全にオフにする方法がないということだ。UI上では一見無効になっていても、Aviraにデータを送信し続ける。送信されるデータ量もかなり多いようで、24時間で8万件以上のリクエストがあったという。

この問題については、2021年5月にXDA-Developersにも掲載されており、TP-LinkはAviraのサービスを恒久的にオフにできるファームウェアアップデートに取り組んでいると述べている。しかし、TP-Linkのこのコメントから1年近く経っても、そのようなオプションは実現されていない。

[Source: TECH POWER UP]
https://www.nichepcgamer.com/archives/tp-link-routers-send-data-to-avira-without-the-users-permission.html
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:49.40ID:eMTlXw/p
レノボのバックドアやファーウェイの米追い出しから当然のオチだな
中国製のネットワーク接続機器は買えたもんじゃない
だが国内は国内で割高の上にクソみたいな縛りが掛かっている事も多い
真の名機を教えてもらいたいところだ
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/14(月) 15:03:59.56ID:9ke84ocG
Aviraとの契約で
安価にAviraのセキュリティ機能を提供するかわりに
オンオフに関わらず、データをよこせという契約なんじゃないの?
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/14(月) 16:04:27.50ID:B9Jjw2M+
>>6
>>7
FS040W
https://www.fsi.co.jp/mobile/plusF/news/21112602.html
2021年11月26日 お知らせ
+F(プラスエフ)楽天回線に固定接続し、データ利用量上限なくご利用
いただけるようになりました
+F(プラスエフ)FS040Wのファームウェア更新に伴い、楽天回線をご
利用の方において、使用する周波数帯を楽天回線の周波数帯(Band3)に
固定する設定が可能になりました。本設定により、楽天回線エリア内では
パートナー回線への接続は行わず、常に楽天回線に接続された状態で、デ
ータ利用量の上限なく(※)インターネットをご利用いただくことが可能
です。

楽天回線エリア外でのご利用やパートナー回線への自動切り替えをご希望
の場合は、初期値(4G(TD+FD)/3G)にお戻しください。通常通り接続
回線の自動切替(楽天回線⇔パートナー回線)」機能をご利用いただくこ
とが可能となります。
0230名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/15(火) 17:21:53.46ID:vh4nZp0o
久々にこのスレ見にきたってのに
いまだに楽天のホームルーターが発売されてなくて呆れたわ
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/15(火) 19:04:57.32ID:fUD95PDE
されてないんだ
されてるのか確認してないけどそれならされてない事にしておこう
そんなレベル
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/17(木) 20:44:25.83ID:AdhY4IiF
w04やw05の中古使い回しで楽天使えばいいのにw

無駄な端末買うならHome5gでいいじゃん
0236名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/22(火) 13:04:38.99ID:QZOx2R3o
楽天の無料期間がそろそろ終わりなので、0円運用にして暫くアハモで代用するんだけど似たような人はどうしてるのかな?
iPhone購入したので暫くは使わざるを得ないんだよね
諸経費としてはアハモの通信費が一番高いのもなんだかなぁ 
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/22(火) 13:22:07.23ID:QZOx2R3o
>>238
田舎なので楽天の電波状況があんまり良くないのと、アハモに三千円取られるのに楽天に更に3300円位取られたら堪らない
パートナーエリアで大体過ごしたから20Gのパートナーエリアで半年過ごすだけなので我慢は出来ると思う
他にサブ回線の料金も有るから楽天にはあまり金掛けたくないかなぁ
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/22(火) 15:25:04.58ID:T+bUIFxt
>>240
うんだから0円運用にって先に書いたよ
ほぼパートナエリアだったから切り替え出来ないながら高速が15G増えて値段がそのままメイン運用続けるより安くなるからアハモにした
端末も1円で付いてくるし暫くの辛抱だね
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/22(火) 17:35:26.74ID:62bm6vh1
楽天の無料期間を使う人の中には
「無料だから使ったのであって、有料なら使わない」
という乞食がかなりの割合で混じってる
0244名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/22(火) 17:42:22.96ID:wZh5gvk3
無料で通信しまくっていたらむしろそのまま使いそうだけどなあ
home5Gはちょっと高いし、ミネオ1.5Mは安いけど、楽天使い放題の時より我慢することになる
スマホとして使って20GBに収まる使い方の奴は流出するかもな
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/22(火) 19:31:49.11ID:PLWUj19K
>>243
家でパートナーエリアしかまともに繋がらないならいつ切られるか分からないので、他との比較では見劣りする為に楽天電波が快適に届く人と同じ料金払って迄ある程度のデータ量を使う人は少ないかと
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/22(火) 19:35:44.27ID:PLWUj19K
>>244
楽天電波が快適に届くならでしょう
届かないので将来的には考慮するってだけですね
20Gは越えてますよ
ただアップデートとか高速を使いたい時に高速が使えればいいので他と併用しています
0247名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/22(火) 20:14:36.17ID:G5XMCPL+
モバイル回線の業者には仮にも基本料0円がいくつか存在するわけだが
有線回線は1つも無いしこれからも確実に無いんだよな

NTTが回線の元締めをしていて、どこが事業をしてもそこが必ず上納金を持って行く仕組みだからだろ
月額が必ず3000円以上になるのと同じ場所に元凶がある
まさに殿様商売とはこの事だな
腹の立つ話だ
0250名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/23(水) 16:40:32.77ID:N/5X7KLz
TP-LINKのついでの話だけど
事件前に買ってしまった子機単品のArcher T3U
ドライバ入れるために余計なソフトまで抱き合わされるんだが、ドライバだけで運用する方法がわからない
企業に問題があると分かったところで改めてソフトを除外したいんだが、誰か知らないかな
0254名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/24(木) 14:00:22.68ID:gcEUkgSc
>>251
大きい動画と各種アップデートを抜きにすれば1ヶ月20GBあれば低速保証なしでも十分いける
節約モードも無く料金が上回るJCOM、Yモバイル、ソフバンあたりは戦力外になるな
維持費0だがチャージに20GB2700円もかかるPovoも厳しい(1日無制限300円で予備にはできる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況