X



トップページプロバイダー
1002コメント339KB

楽天モバイルで固定回線代用 Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7315-3n6/)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:24:25.46ID:GI2Tk6D10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

楽天モバイルUN-LIMITを固定回線代わりに使う人だけが集まり情報交換をするスレ

【前スレ】
楽天モバイルで固定回線代用 Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1623674292/
楽天モバイルで固定回線代用 Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1628475707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0392名無しさんに接続中… (ワッチョイ c602-deHD)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:24:13.45ID:JDW2sMg+0
>>391
パンダのWiFi出力が非力なだけでモバイル電波の受信能力が低いわけじゃない。
楽天モバイルの電波が弱い君の家じゃホームルーター買って無理だね。受信できませんから残念
0394名無しさんに接続中… (スプッッ Sd61-wf2W)
垢版 |
2022/01/03(月) 04:29:17.34ID:FmNpTQbjd
>>386
ベランダにパンダを置いた場合に受信状況が改善される様だったら、W05に乗り換えると良いかもね。
Wシリーズの03,04,05って持ってるけど、送受信共に W05 > W04 >> W03 って感じだよ。
W05でも、中古で割と安く買えるので、お試しで買って見ると良いかもね。

>>393
外付けアンテナが付いていない状態で技適認証を受けている機器に、改造して外付けアンテナを付けると電波法違反になるよw
0395名無しさんに接続中… (ワッチョイ c602-deHD)
垢版 |
2022/01/03(月) 06:12:44.63ID:By5bRA/F0
注意

W05のソフトウェアが最新バージョンまでアップデートされていた場合、バージョンをダウングレードさせる必要があります。

ダウングレードをするために準備する持ち物は、次のとおりです。

 W05のダウングレードに必要な持ち物

パソコン

W03クレードル

有線LANケーブル

ダウングレード専用ソフト

W05をダウングレードするためには「DownGraderW04」や「WiFiUpd」といった専用のダウングレードソフトを使う必要があります。
0396名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM49-gjK7)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:13:50.62ID:05LULAiAM
HR01のLTEは 帯域20Mhz256QAMエリアだと400Mbps出るし、感度も良いよ。パンダとかモバイルルーターは75Mbps上限だし、WiFiだって間に合わせだから、ホームルーターがいいかも
0398名無しさんに接続中… (ワッチョイ c602-deHD)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:56:56.32ID:By5bRA/F0
パンダは無料の割には悪くねえよ。バッテリーが死ぬまで使い倒すことをおすすめするわ。

接続機器数が多いとか家が広い場合は、
高いけどHR01がいいだろうな。
0399名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM49-gjK7)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:31:46.79ID:05LULAiAM
HR01は数千円で手に入るわけだし、固定で使うのに怪しい中華ルーターに手を出すなら、まずこちらから。
設定画面はこなれてないけど、動作安定はしてるよ
0405名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM26-gjK7)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:21:01.60ID:MavBxDmgM
>>404
ドコモは量販店だと8日間は無条件解除できるし、一ヶ月以内解約もでもブラックにはならんよ
0407名無しさんに接続中… (スップ Sd62-wf2W)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:51:53.10ID:8T6JU705d
>>403-404
>ブラック
これって、理由次第でしょ・・・。

>>405
自宅で接続出来ない、異常な程遅い、と言うのは、解約するに値する十分な理由になるよね。

>>406
楽天Mをメインに契約してるけど、正直HR01は大変良いよ。
当方のHR01接続環境が、大変恵まれている事は間違い無いけど、それでもHR01の月額料金はお安いと思う。
0408名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM49-gjK7)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:16:33.52ID:AsreVjDiM
ドコモは月々サポート割引入れると4000円弱。今んとこ完全使い放題。楽天は3000円強で毎日10G制限。ここをどう判断するかだな。
家族2-3人ならドコモ。2人までなら楽天かな。4人以上なら光で。
0410名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM26-qpXy)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:16:14.50ID:O3rGwo9rM
>>409
家族による。1人でも映画みまくりyoutube動画上げまくりだと光しか選択肢がない
0411名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM49-qpXy)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:34:37.49ID:wfAPL/I7M
固定回線代用
・松コース ドコモ 5G 3850円 今のところ無制限で5月ころから制限発動の可能性
・竹コース 楽天 3278円 1日で10G(以降3Mbps)
・梅コース マイネオ 1265円 3日で10G

普通に考えらたら、3年限定割引とは言え無制限のドコモが最強だけど制限発動するんじゃないかと。動画使わないならマイネオでも家族で共有しても余裕だし、こうして5ch書き込みにも不自由しない。楽天も実質使い放題だけど10G以上毎日使う場合には、判断が難しいね。
0413名無しさんに接続中… (バットンキン MM75-80Pc)
垢版 |
2022/01/03(月) 22:31:06.68ID:ynDMTtO/M
mineo1.5Mパケ放題を3ヶ月でやめた俺から言わせてもらうと

1.5Mは遅い。漫画アプリ先読み間に合わず1コマ1ページごとに待つ、動画サービス(dアニメ)最低画質でしばしば停まる、youtube自動最低画質、アプリ更新で数十分待ち、100MBのファイル落とすのに25分待ち
ゆずるねでの深夜23-7の無制限はあまり使う機会がない平日は勿論休みの日も仕事の事考えると眠いの無理してネットとか無理
0415名無しさんに接続中… (ワッチョイ 79a2-WU8E)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:03:10.99ID:LR9bRmsP0
1.5mだと健康で文化的な最低限度の生活を送れん
0418名無しさんに接続中… (アウアウクー MMb1-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:32:02.37ID:pQX2JR18M
ローミングのバンド18が止まったようなのでソニールータに変えてみたが
スマホ+mangoより遅いのとファンがうるさくて残念
スマホ+mango 下り70-80 上り40-50Mbps
ソニールータ  下り50-60 上り30-40Mbps
0421名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM26-HGMU)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:39:18.38ID:tLU6j5svM
パンダルータはLTEの最初期の規格75Mbpsしか対応してない糞仕様だから、速度も安定性も悪いのは当たり前。ちゃんと固定ルーターにしなさい。
0431名無しさんに接続中… (スップ Sd62-wf2W)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:09:28.00ID:SSrvVBKtd
>>429
だから二行目で書いてるぢゃんwwwww
HR01本体は、契約する店舗次第では無料だしwww

>>430
昨年の12月も、黄色い電機屋ではゼロ円で本体売ってたよ。
実際に契約して来てるから間違い無い。
0433名無しさんに接続中… (ワッチョイ 79a2-WU8E)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:13:52.69ID:LR9bRmsP0
ブラック覚悟でようやるわ
0435名無しさんに接続中… (スップ Sd62-wf2W)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:23:04.01ID:SSrvVBKtd
>>432
馬鹿言いたいだけちゃうん? w
は置いといて、実際の費用としては、

・イニシャルコスト
 ・HR01本体 : 0円〜39,600円(キャンペーンでの割引有無と購入する家電量販店次第)
 ・事務契約手数料 : 3,300円

・ランニングコスト
 ・月額利用料 : 4,950円(月々サポート割で36ヶ月は-1,100円/月)

だね。
HR01本体をゼロ円で購入出来た場合には、本体の分割購入費ナシだし、その分月額料金を36ヶ月の間、1,100円割り引いてくれるよ。
これで、毎月高速回線使い放題な上に、縛りナシ解約手数料ナシなんだから、かなり良いと思うね。
0439名無しさんに接続中… (ワッチョイ 79a2-WU8E)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:55:54.98ID:LR9bRmsP0
新規3300
+初月日割りだから、月末29日とかに契約してすぐ解約すれば数百円じゃないの。

>>436
2個も3個も連続契約できるの?
0441名無しさんに接続中… (ワッチョイ e1b8-KmSX)
垢版 |
2022/01/05(水) 01:03:22.17ID:fFR3t2Op0
新年度の新規が増えるタイミングでRakuten turbo 5g販売しねーかな

これあると携帯と固定の2回線持ちが増えそうだから
販売してくれないかなぁ
0446名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM49-gjK7)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:00:28.43ID:xcxCG14WM
5G開通してなくても、近所のアンテナに5Gが設置された。4Gもping改善されたよ。これなら、固定代わりに使える。
0447名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb8-5PJu)
垢版 |
2022/01/12(水) 01:21:39.47ID:Dw76HDow0
ここで教えて貰ったGL-iNetのGL-AR750でOPPO A5のUSBテザリング接続できた
参考のため手順を書いておく

接続トポロジー:
OPPOA5
USBCポート
|(このケーブルは自前)
USBAポート
GL-AR750 microUSBポートーー電源(このケーブルと電源アダプタは付属)
LANポート
|(このケーブルは付属)
LANポート
USBCハブ
|(ハブから伸びるケーブル)
USBCポート
PC

上記の接続を行って(USBCケーブルを繋ぐとOPPOA5にてUSBの利用目的をポップアップで選択させられるがここでは単に電源でよい)OPPOA5の設定:その他のワイヤレス接続:USBテザリングをONにする
GL-AR750はデフォルトではUSBテザリングを利用しない設定になっているため利用できるように設定するためPCからDHCPでネットワーク接続しブラウザで説明書に記載の192.168.XXX.YYYに接続する
adminのログインパスワードを初期設定して設定ページにログインする
メニューのインターネット:テザリングにて「接続」を押すとOPPOA5からDHCPにてIPアドレスやデフォルトルートなどの接続情報を取得して接続される
OPPOA5はUSBCから充電されている
LANポートは2つWANポートが1つあるが設定ページからWANポートもLANポートとして使えるように設定できるので3つの機器をLAN接続できる
WiFiで接続するルータにもなっているがそのSSIDやパスワードなどもブラウザで変更できるしWiFi接続を許さないのならブラウザからオフにすることもできる
ルータとしてのLAN側DHCPの設定(ネットワーク範囲やMACアドレスによる固定IPリース・ポートフォワードなど)もブラウザで変更できる
0448名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb8-5PJu)
垢版 |
2022/01/12(水) 01:23:18.53ID:Dw76HDow0
IPv6を使えるようにも設定できるようだが
すべての機能がIPv6対応ではないようだ
0450名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfa2-94m7)
垢版 |
2022/01/12(水) 02:19:06.26ID:zBbRMcc80
モバイルバッテリで動作するのがいいね
0453名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb8-KDxU)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:04:22.09ID:Dw76HDow0
>>451
>home 5g HR01は楽天には良いね
楽天に良いっていうのはどういうこと?
0458名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-WzWW)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:11:40.29ID:eIpjox/I0
パンダだけど今年に入ってからでかいファイルのダウンロードが途中失敗するんだがなにあった?
0459名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f15-4w1a)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:16:32.51ID:oXapbGG50
>>457
2回線契約して10GB超える近辺で切り替えるとか

>>458
パンダじゃないけど、特にネットワーク側の挙動は変わってないかな
今、こちら側のルータとか色々変更中だから安定性とかは分からんけど
0460名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-WzWW)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:06:45.46ID:eIpjox/I0
>>459
Twitterで見たけど楽天モバイル最近繋がらん人結構いるみたい
0461名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfa2-94m7)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:32:16.23ID:zBbRMcc80
>>458
いつもの4GB問題じゃないの?
0463名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfa2-94m7)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:46:03.58ID:zBbRMcc80
大きなのファイルだと4GB付近で切断されるってのは有名よ。
ただスレを見てる限り、全員が全員起きるわけでは無いみたい。
0465名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-CfJQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:54:10.65ID:oo/H6G9EM
晦日頃からパケづまりが酷い
ここ2、3日は特に酷くなった
Yahoo、Twitterが事ある事にフン詰まる
0466名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f15-4w1a)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:55:28.97ID:oXapbGG50
>>463
騒いでる人がいるのは知ってるけど、起きたことないからなあ(4GiB以上のファイルとかダウンロードしないし)
あと切断されたって言ってる人たちは環境とか全然書いてないから、ユーザ側の問題である可能性も否定できない
0467名無しさんに接続中… (ワンミングク MMdf-CfJQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 00:15:27.25ID:nwNgi1oNM
俺の環境はPCにパンダをUSB接続
映画見て過去1データ消費してからだから楽天が意図的にやってんだろうな
0468名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfa2-94m7)
垢版 |
2022/01/13(木) 00:26:12.32ID:ZlRkOkO90
>>466
自分は環境書いたと思ったけどね。
あと4GB以上のファイル落とさないなら、そりゃ発生しないでしょうよ
0470名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-WzWW)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:13:46.19ID:ZJBIRcC50
>>458だけどサイズは1Gくらい。数百MのFirefoxのダウンロードも途中で失敗してた。おま環なのかな?来月で無料期間終わるけど次考えんといかんな。去年までは全然使えてたのに。
0475名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa3-zOcx)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:20:45.93ID:SpyTJBQka
年末までにかなり広範囲にローミング切っただろ
まだ必死にBand3に固定する必要があるのは地方の一部じゃないのか?
0477名無しさんに接続中… (ワントンキン MMdf-CfJQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:29:39.80ID:Pq22zGFxM
良くて50Gbps悪くて20の環境だけどパケの糞詰まりでストレス半端ない
ADSLの5Mbpsの方が体感では快適
携帯としてだめ固定化運用もだめ
今後の楽天厳しいだろうなぁ
0479名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfa2-94m7)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:01:19.13ID:+3hyioKf0
不具合ある人は大変だぁね
0480名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa3-lZpO)
垢版 |
2022/01/14(金) 01:29:09.40ID:f8ac4anca
SEでテザリングしてモバイルルーター用途で毎月200ギガバイト使ってたんだけど、パケ詰まりや切断、たまにBAND18掴みにいったりするので繋ぎ直したりが必要でストレスに感じてた。2年間1円で配ってた13miniのテザリングに変えたら、それらストレスの原因が一切発生しなくなった。なんでこんなに違うのだろうか。
0483名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa3-45Qj)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:17:31.37ID:rwIOgSn8a
4GB問題がユーザー環境によると思う人って
SDカードに直接ダウンロードとかするのか?

今どき64bit OS、1パーティション1TB超えじゃない
環境が想像できないんだが
0488名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfe3-lB9F)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:25:24.25ID:fyq7isi/0
iDKIMが正常なnformation@mobile.rakuten.co.jp
>楽天モバイルのお申し込みをご検討いただきありがとうございます。楽天モバイルのお申し込みがまだ途中のようです。下記よりお申し込みを再開いただけますので、是非お手続きくださいますようお願いいたします。
なんてメールが来たんだけどSPAMだよな?
0489名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa3-lZpO)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:35:51.37ID:wAbpFKota
>>486
年末にiphoneをiTunesにバックアップした時、アップデートも一緒に完了したけど、なんも問題なかったな。
みんなiTunesでアップデートしてるのかと思ったけど違うのか?
0491名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa3-lZpO)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:49:18.71ID:wAbpFKota
>>488
SPAMだとしたら楽天申し込み途中の人を狙ってるってことだよな。申し込み検討段階なんだから、慌てて踏みにいくような奴も少なそうだし、ニッチなとこを攻めるんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況