>>310
Li-ion電池は使用できる電圧の範囲があって、それを超えると化学的に不安定になる
それが過充電/過放電の状態
実際にはその電圧に近づくほど不安定となり、発熱劣化しやすい
長期保管は50%程度でとか、フルチャージしないで使うと電池に優しいという理由がそれ

満タンでしかも充電状態というのは、電池的にはいちばん厳しい状態
劣化が進みやすく、劣化が進むとガスが発生し圧力が高まり膨張する
電池が膨張変形すると内部でショートが発生しやすくなり、ショートすれば発火爆発につながる