X



トップページプロバイダー
1002コメント321KB

ADSL廃止によるネット難民問題 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 00:47:01.60ID:f6AUgBbt
>>401
うちも乗り換えようと思ってた先がいち早く新規受付終了されちゃった
行き場を失った形で宙ぶらりんのまま強制終了
よそと比べると割高だったようだが、気づいたときにはもう動けなくなってた感じ
0454名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 00:48:59.90ID:f6AUgBbt
>>403
いくらなんでもちょっと考えが甘すぎ…
プロバイダーの送ってきた終了予告DMでも光の工事はすごく時間がかかると明記されてたよ
一ヶ月でも早い方なんじゃないの?
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 00:50:27.49ID:3ajV1Jk2
iijmioのデータシェア(50G)をメイン・サブスマホと
ADSLの代わりに使ってるが、今のところ50Gで足りそうなので
とりあえずこれで様子見かな。

楽天モバイル来年1月まで無料分(パートナー回線5G)を
データシェアで使うとしても50Gで収まりそうで
来年早々までには、自宅が楽天モバイルエリアになりそう(希望的予測)だし。
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 01:47:06.73ID:cruT3L4F
>>452
auひかり
自分でもこんな早く工事来てくれるとは思ってなかったからびっくりした
関東だとKDDI自前回線だから早いんだろうね
おかげでW杯予選サウジアラビア戦にギリギリ間に合った
(DAZNはモバイル回線で見ると通信量えらいことになる)
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 11:28:38.57ID:lC0Jwqie
うちはマンションタイプで申し込みから14日後に工事でした。
工事といっても共用部で10分程作業して終わりでしたが。
0460名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 12:48:24.22ID:ZzYmh3nf
ADSLで光工事費免除ならとりあえず1年間無料の楽天ひかりでいいのではないかな
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 13:48:21.43ID:vxbYJ3ao
>>445
そりゃauいかりだ

>>459
自分は解約料まで考慮してなかったけど、同じauでもプロバイダーやプランによって変わるみたいだね
ぱっと見た感じ
7000円〜約17000円、ドコモだと約9000円〜14000円とか

>>460
詳しく見てないけどスマホも申し込まなきゃだったり
3年縛りで2年目から約4000円〜5000円?解約料は約1万円?

いずれにしても更新月間違えないようにしないとか
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 15:36:04.57ID:w7fdqeXb
>>461
> 7000円〜約17000円、ドコモだと約9000円〜14000円とか
これ、契約解除料でしょ?
450が言ってるのはau側に払う回線撤去費用だと思うよ
戸建ての場合一律30800円で、いつ解約しても必ず掛かるらしい
0467名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 16:16:38.94ID:vxbYJ3ao
>>466
そう。マンションだとそういう注意書きがなかったから分からなかったけど
一部マンションでもプランが戸建て扱いになる場合は撤去費用かかるのかな
一律30800円か>>465高いね
0468名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 16:27:19.47ID:JJJ2PuPo
>>466
そう、au光は撤去料が他社より飛びぬけて高い。
これがあるからau光同様に独自ネットワークとなる
NURO光にするって人は結構居るだろうな。

だからNURO光の方は人気で工事に時間掛かりがちではあるけど。
0470名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/24(日) 21:42:38.07ID:W60Q35S1
スマホばっかりで月に数回しかPC使わないからpovoのトッピング330円の無制限の奴でええかな
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 04:53:32.68ID:pFzdR9DD
月に3回なら1000円ぐらいで済むからそれでいいんじゃない?
そういう使い方だとギガ活も活かしやすそうだな
スマホでテザリングじゃダメなのかなってのが疑問に感じるところ
0472名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 09:39:09.62ID:4AqmmLjw
>>426
ADSLじゃないよ
メタルの話
バックは光になるんだろう?
その分、料金も上がると聞いたけどね
訴えるには、そこまで回線を維持していかないといけない
0473名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 10:38:29.18ID:GQIVbr+e
>>472
そこは既に光化してる。
さらに、回線交換設備がIP化する予定。
末端だけメタルに変換するだけであとはIP網になる。
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 11:32:26.79ID:GQIVbr+e
メタルの話だろ。
2025年にはメタルIP電話化する予定。
収容局の設備は変わるがメタル線自体は残る。
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 14:56:37.50ID:RkL7Aksg
普通に光収容化はどんどん進めていくでしょ
つまり、収容局まで全部メタルのままって所はどんどん減っていくよ
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 15:35:37.66ID:L2cuIn8b
貧乏なので電話は固定電話だけにしてスマホはやめようかなとも考えている
固定電話+ネット接続+スマホだと経費が結構かかる
だから固定電話+ネット接続(無線回線)だけでいいかなと
スマホも殆ど使わないし
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 16:22:22.13ID:GQIVbr+e
>>477
確かに残せる。
ただ、ADSL設備そのものが老朽化して交換不能なんだよな。
だから継続できない。
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 17:38:52.61ID:aEytAf/+
ADSL設備が邪魔なんじゃない?
全国一律でIP化らしいからその日までは従来の交換機の維持も必要だから
IP交換機の設置場所が別途いるはず

AnnexCのADSL設備はもう無いだろうけどアメリカ向けAnnexAまで無くなるとは思えない
ISDNも廃止だから以降はAnnexAで問題ないと思うけど今更設備投資したくないんだろうね
0485名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 18:19:01.71ID:3QY3LXUE
ADSL終わる電話局は光ケーブルに置き換わるもんだと思ってたわ
ということはADSL終わるけど光に出来ないってってこともありえるのか?
固定電話もネットも同じ光ケーブルなんでしょ?
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 19:19:49.13ID:GQIVbr+e
>>485
契約者側は基本的に今と変わらない。
ADSLがなくなるだけ。
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 19:27:02.56ID:3QY3LXUE
NTTって高い遠距離通話で儲けてたのに>>476みたいに全国一律にして厳しくならないのかな
0490名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 20:52:32.21ID:GQIVbr+e
>>487
今はひかり電話の方が契約者が多い。
こちらは距離関係なく均一。
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 21:13:53.43ID:k70h0QOA
おうちの電話みたいのが500円位で縛り無しでででくればいいんだけどね
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 23:01:24.71ID:1KL523aL
中古屋に持ってったらモデムが100円で売れてわロタ
0495名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/25(月) 23:52:51.22ID:cASUS5b5
そのリサイクルショップも良く買ったな
秋葉のジャンク屋でも売れなさそうなのに
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/26(火) 00:17:41.57ID:hbGIANsa
楽天無料回線でテザリングで使って行く予定
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/26(火) 00:30:21.86ID:5TsWppG9
>>487
なんやかんやでここ10年くらいはマイラインは全部NTTcom登録でプラチナラインが安かったような…
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/26(火) 06:49:51.86ID:fEqc/Ve3
>>487
NTT独占の時代ならそうだな。
新電電やら携帯やらIP電話の登場でもう儲からないんだろう。
むしろ固定電話なんてお荷物で少しでも経費を減らしたいんじゃないの。
0500名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/26(火) 08:46:28.97ID:By7RSjzw
光なんてADSLと同じじゃん
ちっとも早くない
ほんとうにプロバイダの金ぼった詐欺行為だ
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/26(火) 09:11:54.08ID:3nuEyQ5d
10月1日にADSL切られて慌てたけど、ここで楽天のことを知り即日申し込み。
3週間使ったけど遅い時でも上下共30Mbps出ていて快適、これで当分乗り切るわ。
固定電話は今日ソフトバンクの「おうちのでんわ」に切り替えに行ってきます。

PS:楽天の回線だと5ch弾かれるんだね
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/26(火) 10:25:55.93ID:tlRBsK7p
自宅回線がなくなって25日 都・区のフリーWIFIでしのいでる。 楽天のつもりでいたけどこのままでいいような気がしてきた。
0503名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/26(火) 10:51:00.59ID:VjFp1FGQ
ニュースや天気や5ch見るくらいならいいけど
通販とかネットバンクはフリーWi-Fiだとちょっと
0504名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/26(火) 15:17:47.12ID:ghJa77hw
タダより高いものはない
ネットバンクやらログインするサービスなんて怖くて使えん
使えててもいつハッキングされるかリスクを考えれば結局損
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/26(火) 15:28:23.30ID:zD935o2t
フリーwifiは何も対策してないと
本物そっくりのフィッシングサイトに繋げさせられたり可能だからな
カード番号入れたら数秒後にヨーロッパで不正使用されるとか普通に起きる
0507名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/27(水) 11:02:04.58ID:oy01CxIi
502だけど ログインするようなとこは、使ってない。
仕事のメールも見なくて済む。
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/27(水) 12:56:57.91ID:p/jPeujx
ログインするようなところを使わずに済んでいる生活って今時珍しいのでは?
0509名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/27(水) 16:28:16.09ID:JRe5GwuV
銀行のwebサイト開こうとすると
アダルトサイトが開くとか楽しい時代もあった
0511名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/27(水) 21:36:43.93ID:+GpvwO8X
URLも書き換えて本物みたいに表示するからウィルスにやられてたら終わりよ
0512名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/27(水) 22:05:16.21ID:t5vWmgaG
大丈夫だと思ってる人には大した情報も無いから気にしなくて良いよ
どうせ二束三文の個人情報だろうし
0514名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/29(金) 00:10:28.31ID:JOYEyU06
ほんで楽天以外でなんかオトクな3000円で無制限なコース何か出ねーのかよ
0515名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/29(金) 00:30:27.26ID:/pRt5HEx
急に過疎ったねえ
大規模障害のせいか
特に大きな動きが無いからか
来年3月までこのままか?
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/29(金) 02:18:52.90ID:J1WRasyv
光があっという間に開通して快適です
無線状態だったのは今月最初の1週間ぐらいで済んだ
0518名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/29(金) 14:00:06.07ID:+nEB8TH+
おいらも光にしてよかった
30分で上げたり落としてたのが一瞬で爽快
0520名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/29(金) 17:43:45.56ID:wUXFBxcd
難民だぞ
楽天がパートナーエリアだからパソコンのアップデートが時間掛かってしょうがないって自体になりかねん(今はスマホ主体にしてるが)
車で出掛けたときに楽天エリアで受信してダウンロードしてアップデートするか(時期的に寒いとか暑い時期は不向き)家でゆっくりやるにしてもスマホテザリングだと時々触らないと止まるので向いていないし、ルーター買うか検討している
ただ程高い物はないのは確かだが、これも期間限定だから有りと言えば有りなのかな?
けどwindows10ってひたすらアップデートした記憶しかないんだが、アップデートするために起動させてる感じなのに、11になっても同じなんかな?
0522名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/29(金) 18:46:35.63ID:MpcDfigE
楽天基地は東京都内はめっちゃ立ててるけど田舎は東京ほど密には立たないと思うよ
5Gアンテナは田舎の方から先行して付けてるから基地が近くに立ったらラッキーくらいの期待だ
0523名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/29(金) 21:08:30.23ID:P2TSMR50
北関東の田舎だけど人口密度が高いところはかなりの基地が建っていて
通常どこに行ってもauなしで大丈夫
0525名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/29(金) 22:28:39.49ID:P2TSMR50
ADSLを終えた当初は楽天スマホでテザリングをしていたがスマホの電池に悪い
気がして、家の中の回線はhome5Gにした。楽天は本来のスマホとして使用
これで一応落ち着いているがhome5Gの値引き期間は3年なのでその間に
家の回線として楽天回線を追加契約するかひかりにするか思案中
0527名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/29(金) 23:30:46.85ID:Qllp43o0
フレッツ光で光電話も同時に申込みであれば、工事の時に電話の配線も
工賃内でやってもらえるのでしょうか。
(HGWと別の部屋に電話を設置したい)、HGWから電話の部屋まで配管あり)
0529名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 01:42:03.40ID:vcDbN39/
>>507
ホーム5時ーって体感どんなもん?
ADSLやスマホ回線よりわかりやすくサクサク?
可もなく不可もなしだけど特段遅くもないくらい?
0530名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 08:01:20.56ID:bvrC6gZy
楽天から書き込めないし
移住先から書き込めなくなっただけでは…
0531名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 08:44:39.41ID:r7JPLfHx
>>529
無線は環境によりけりだろ
ただ一つ問題なのは例の専用ルーターが何故か初速が遅い
5Gが安定して繋がる好環境でもサイト閲覧時は他の無線系よりも引っかかりを感じると思う
仕様と言われればそれまでだが直せるなら直して欲しいね
0532名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 11:32:33.64ID:j10rfqy9
遅いってどんなもん
動画にしてもらえれば良く分かるが
俺なんざカススペPCすぎて普通になんでも遅いしな
逆に高速化してるって思うかも ホメ5gですらw
0533名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 11:43:29.78ID:R+9dwJ7r
>>519
楽天回線を他社へ卸すほど余裕がない(インフラ投資が足りない)のに値下げ?
EMOBILEやウィルコムみたいに買収先へ所有バンド移管は出来ないから早めの回収ターンに入る流れなんだが
0537名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 14:05:30.20ID:lMXIt27P
>>535
俺VDSLだけど常時50〜60でるよPING9
周りの環境にもよるのかね
ADSLとあんまり体感違わないけど
PDFファイルとか5ちゃんでgif画像開いてみたら
ADSLは、じっじっと開いてたのが直ぐに開く感じ
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 14:11:41.97ID:eOd/RiXw
ネトゲで反応速度を気にするとかじゃなく一般ユースなら
とりあえず10Mbps出てりゃ大抵の事はできる
0540名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 15:36:18.66ID:/YOI9NsJ
ようやくレターパックの封筒を買ってきたがACアダプタがデカすぎて基準オーバーw
本体だけでいいって書いてあるからモデムだけ入れて送ろう
0542名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 16:06:27.25ID:f1jbKAIQ
でも電源アダプタなんて残しても使わないゴミになるだけだから
なるべくなら一緒に送ってしまったほうが断捨離になるw
0544名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 19:46:08.20ID:0KyocE94
長年生きてるけど製品よりアダプターが先に壊れて買ったとか一度もないわ
0545名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/30(土) 20:18:38.19ID:hxdju8Og
>>537
そんだけ速度出てれば困らないな
こっちは常時20Mbps程度だったのが、コロナで動画見る奴が増えたのか、この前混雑時1M切ってて笑ったわ
ちなみにADSLも収容局から遠くて1.5Mとかだったし、ADSLも光も建物の設備が古くて時々故障して落ちる
もう固定回線引かずに楽天固定化した方がマシだわ、基地局近いし月50GB弱しか使わんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況