X



トップページプロバイダー
1002コメント294KB

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart43【YBB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/10/08(金) 12:06:51.99ID:ohDNzxcX
※板がすぐにアクセス規制を入れてくるため、URLを削ります。

低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2020年3月末から順次終了、2024年3月末までに完全終了。
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
上記ページで、対応状況が全て「−」となるのが、終了が案内される目安。

前スレ
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart42【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1632058089/
0767名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/09(木) 02:22:36.25ID:z4Jxv5s4
以前の光無料化条件 
 ソフトバンク光 戸建5200円
 光おトク割 -5200円
  指定オプション 500円
 スマホプランS(2GB かけほ10分) 2980円 4回線
 合計(税抜)12420円

現行シンプルプランS(3GB) 4回線と戸建 光
 ソフトバンク光 戸建5200円
 おうち割光セット(A) -4320円
  指定オプション 500円
 シンプルプランS(3GB) 1980円 4回線
  通話オプションかけほ10分 700円 4回線
 合計(税抜) 12100円 (全通話オプションなし)9300円

 
0768名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/09(木) 08:13:03.14ID:r85DUy2n
>>764,765
相変らず無知だなw
30Mbpsも出れば遅いと感じることは無いよ
余程の大容量をダウンロードするときならちょっと時間がかかると思うかもしれないが
0770名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/09(木) 13:54:03.09ID:2G9PhoTH
ダウンロードの進捗をじっと眺めてしまうタイプは早さにこだわり
その間に他のタスクを片付けるタイプの人はそこそこの速度でも
不便でないなら気にしないのかもしれない
基本的にはゲームをやる人なら動作やタイムラグ、
やらない人は動画を見る時の状態で決めてる人が多いんじゃないのかな
0771名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/09(木) 21:45:35.71ID:9OfINXoY
3月末で終了なんだが未だ動いていない
どこがいいんやろ
できたら今までと同じくらいで移行できるおすすめないかな?みんな何にしたん?
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/09(木) 22:58:36.55ID:2cw56jt4
親切な人がテンプレに全てをまとめてくれてるぞ
移住先は人それぞれの使い方によるんだよな
金を惜しまないなら光だが
0774名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/10(金) 00:23:47.62ID:HudItHTm
>>771
光だと数ヶ月開通しない場合もあるからそろそろ準備した方がいいよ
自分は難民化してる
0775名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/10(金) 00:25:40.56ID:3Cxxysia
主な光回線の実測速度に差が出る理由が分岐数

スプリッタは局内と局外に存在し、例えば戸建て住宅向けのフレッツ光では局内で
4つ、局外で8つ分配することによって、最大32個まで分岐されます。
1Gbpsなど高速の光回線でも、分岐されると1つの回線を使う人数が増えていくため、
結果的に回線が混み合って速度が下がりやすくなることに注意しなければいけません。

主な光回線の分岐数について、まとめました。 主な光回線はすべて32分岐でした。
http://2ch-dc.net/v8/src/1638983708642.png  
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/10(金) 06:33:38.37ID:my2G+fwD
戸建てだから光高いんよね
エアー系が安いから考えてたけど、めちゃくちゃ評判悪いな
光にしたけどADSLと変わらないとかって人もいるし
あぁ、どうしようか
ソフトバンクエアーが1週間無料お試しできるらしいから、してみようかと思ってたんだがなぁ
0777名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/10(金) 07:35:20.22ID:OIGnjofK
エアーお試しはいいけど一旦嵌ると本体残債縛りあって抜けられないからな
しかもルーター糞高い
楽天アンリミやDocomoホームはいつでも好きな時止められる
楽天は使わなけりゃ0円なので解約する必要すらない
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/10(金) 08:28:47.78ID:YLT7RZ5p
>>778 ←光回線が32分岐ですら知らなかった無知

主な光回線の分岐数一覧 夜になると遅くなる原因の「光回線の分岐数」とは?

光回線のスプリッタは局内と局外に存在します。戸建て向けのフレッツ光では局内
で4つ、局外で8つに分配されて、32個に分岐されます。
高速光回線1Gbpsが32個に分岐されているので、夜になると使う人数が増えてい
くので、結果として回線が混み合って速度が下がることになります。

光回線の分岐数一覧、主な光回線はすべて32分岐でした。
http://2ch-dc.net/v8/src/1638983708642.png
0782名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/10(金) 09:41:39.04ID:V8IsiZvU
何もわかってないなw
32分岐しても遅いとは感じないのよ
SPEC 厨が1 Gbps と言っていながら32分岐をなんてけしからん
とアホなこと言っているだけよ
NUROが最大254分岐ってことさえ知らないんだろwww
0783名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/10(金) 12:02:37.03ID:5dHHSGrg
光が32分岐も知らない無知は
よそに行きな
0784名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/10(金) 16:40:50.45ID:tF6GbpkF
モデムの着払いがどうこうのスレと同じく
同じ事ばっかり言ってる低脳が多いから低価格しか選べんのか
低価格を選んだばっかり低脳になったかのどっちか
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/10(金) 22:54:28.00ID:EOwIXvk+
>>773
俺も同じくmineo。
このパケット放題プラスとゆずるね宣言(夜間無制限)が固定回線代わりに丁度良い。
それに安いし。
0788名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 01:00:39.46ID:+Jsgmav+
環境変えてマイページとかで使用量を確認できるようになったが
控え目な使用で30GB、なんか特別な用途があればそれ以上行くのがわかったから
普通の業者が出してくる条件じゃ死んじまうわ
ADSLの頃はそれが2000円そこそこで済んでたのに…
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 11:35:27.27ID:GZGcBKSH
>>789
単身者で通信費全額自己負担もいれば
家族と住んでたりでもともとある固定回線を本人以外の世帯主が保持してて
2000円で済む人もいるから
すべてに当てはまるものではないでしょ
自分専用の固定回線でなくてもADSLは使えたんだし
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 13:35:43.86ID:mjFViRNn
自分が払ってなくても費用は発生している、それを無視することは出来ない
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 14:55:39.45ID:ieb1rdXh
親の金当てにして、家の財産が減ると考えてるなら気にすればいいんじゃないのw
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 15:02:04.25ID:xjBjDFqZ
税別だとNTT1450円、ADSL(12M)1410円で合計しても3000円切ってたからな
夢のような通信サービスだったよ
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 15:11:57.85ID:K4eiUf5n
ADSLと同時にアナログ電話を捨てるんなら込みでいいけど
アナログ電話を維持するなら別計算でしょ当然。
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 16:22:48.57ID:s5gcJaMO
電番なんてのは小学生から1人1つ持つ時代にまだアナログとFAXをやってる国
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 16:29:26.38ID:s5gcJaMO
日本がこうやって遅れていくのは、変化についていけないのではなく、既得持ってて徹底して邪魔する連中が居るからだよ
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 21:09:55.57ID:FNvyq5qh
>>794
うちはホワイトBB 2000円ぐらいが
夫婦2人分の永年割引でほぼ無料
スマホの基本料は高かったので1人6000円
月月割があったから2年毎にiPhoneを機種変出来てた
通信費としてはNTT1500円とスマホ2契約12000円
合計13500円(2年毎の機種変付き)

現在はワイモバ+ソフトバンク光
ソフトバンク光5720円
 指定オプション550円
シンプルS+10分かけほ2契約3520円
合計9790円(機種サポートなしアポスト購入)
0800名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/11(土) 21:17:47.78ID:ETXzNR4+
光とワイモバイルで月1万か。端末は最新iPhoneかね
俺の家はmineoで固定回線1300円
モバイルは俺楽天0円(センス4実質1円端末付き)
親はiijで月800円(xiaomi1円端末付き)

格差社会だな
0802名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/12(日) 08:21:54.35ID:oEVPzXXU
>>800
安いな、Mineoって携帯回線を固定化?
うちはケーブルテレビ光が3000円+携帯1000円ぐらいだは

脱ソフトバンクだけでも安くなる、禿は高い
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/12(日) 09:51:59.76ID:opHnReEu
>>802
そう、固定ルーターで使ってる。
安いケーブルやら地域BWAがあれば選択肢になったんだがね
0804名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/12(日) 10:27:19.93ID:YhxPOTfS
モデムの着払いがどうこうのスレと同じく
同じ事ばっかり言ってる低脳が多いから低価格しか選べんのか
低価格を選んだばっかり低脳になったかのどっちか
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/14(火) 21:24:32.88ID:OG5TvcwD
FTTHが上期100万件超の純増維持、、
ソフトバンクが固定ブロードバンド市場でシェア首位を維持、、
とかのニュースの中ではYBB系ADSL難民がどのくらい貢献したんだろうw
0812名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/14(火) 23:02:26.92ID:PfAfSPSD
今年の3月末のADSL契約者数が53万
9月末時点で45万

全部ソフバン光に移ってたとしても10万にも満たんよ
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/14(火) 23:54:04.65ID:jh3WD0uq
ライトユーザーはスマホのみ生活に移ったんじゃないかな
在宅ワークやPC使ってる、DLの用がある人は移動しただろうけど
0814名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 03:50:15.17ID:Px76J5s7
ドコモとか楽天のスマホ契約してテザリングで使ってる人も多い。
最近の若者はパソコン持ってないし興味もない若者多い
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 12:47:08.12ID:WkQcfgRJ
まあ、大学生なら半ば強制でノートパソコンぐらい持たされるだろうけど
PCそのものに興味ある人は減ってるのかもな(オンライン授業やレポート提出で使う程度)
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 16:48:05.26ID:wPIDOX9v
キーボードやマウス使うの覚えたら
指で擦るのがいかにかったるいか気づくと思うけどな
画面見てないと何も操作できないし
中空で手首小刻みに動かすから疲れるし
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 17:49:12.02ID:lTPG+DoC
フリック入力かったるいし
文字変換もすぐ出ない漢字多すぎ
みんなよくこんなんで我慢出来るなと思う
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 18:22:07.01ID:Px76J5s7
>>816
7年前だけど子供が大学に入学した時はiPad強制的に自分で買って大学で
使うと言われた。
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 20:55:02.81ID:FT7nly4I
「動画」の定義が気になるな
ストリーミングはだめだろうが、mp4やzipのダウンロードはどうなるのか
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 21:13:13.45ID:m8SL9x5k
>>746
とりあえずiPhone専用プランらしい
DTI系でアプリケーション制御とかかなりきっちり入れてきそうだから、「ドコモ回線の使い放題」を期待すると拍子抜けするかも
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 21:39:23.18ID:m8SL9x5k
テザリング出来るかどうかも分からんけど、
出来たとしてもServersMan SIMに毛が生えた程度なんじゃないかなあ
0831名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 21:46:42.96ID:PFCLlqCU
ファイル交換(P2P)アプリケーション等、帯域を継続的かつ大量に占有する通信手段を用いて行われるデータ通信について、速度や通信量を制限することがございます。
0832名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/15(水) 22:28:57.55ID:hDj5g1IO
どっちにしろADSLの代替として
固定回線代わりには使い辛いんじゃ・・・
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/16(木) 09:46:36.65ID:rzNxlF89
動画見ないんならLINEあたりでいいんじゃないの
まあこれのポイントはガキが動画見まくらないように出来る事だろうけど
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/16(木) 15:42:46.05ID:WBV9NTFa
ADSLが終わったら今度はauの
ガラケー終了の案内がうざい
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/18(土) 16:06:01.84ID:CT1noLSU
ソフトバンクAirと光は絶対にやめとけ。
大手家電量販店でHome 5Gを0円とか6000円で買って、縛りなしの3900円が、今んとこ最強。
楽天圏内なら、楽天のSIM刺して3200円。これなら、ADSLと料金も変わらない。
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/18(土) 18:06:37.09ID:aP4Zi6KB
テレホマンになれるなら、ミネオデータsim+1.5Mbps使い放題で最安(重い物は深夜に落とす)1250円くらいだっけか
俺は深夜に限らずエロ動画サーフィンとかしたいので、楽天simをホームルーターに入れてるわ
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/18(土) 20:36:07.40ID:CT1noLSU
>>843
電波だから、もちろん場所による。でも、縛りないからいつでも解約できるし、SIMだけあれば4社とも試せるし。
0845名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/18(土) 23:39:08.48ID:Dkdx3zo3
楽天からドコモに変えたら少なくとも通信中の切断は大幅に減ったわ
楽天はハンドオーバー未だに下手くそなのか?
0846名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/19(日) 09:56:08.86ID:57i/xll0
>>845
端末が糞だとそうなる
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/19(日) 10:33:00.33ID:P5caYaTb
端末関係なくクソだぞ
それを上回るメリットがある人が使えばええんよ
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/21(火) 07:00:16.43ID:CDw2nXrs
楽天ひかりの1年無料に、その先はドコモのホームルーターだよな。それでも高いなら、マイネオの1.5Mbps使い放題1200円もあるし。
今年の3月にADSL廃止したけど、今は選択肢が豊富でいいよな
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/22(水) 10:12:34.85ID:g32Kzk68
>>853
マイネオの1.5M使い放題は普通に使えるよ。ADSL民にはベストかも。3日で10Gの制限もまず大丈夫だし。
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/22(水) 17:22:57.00ID:c5fMbfhk
mineo常時1.5Mbps3日10GB規制とか
流石にそこまで酷いと金より時間が惜しいから無理
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/22(水) 17:28:02.55ID:yb+vyf7o
夜間フリーあるからかなり余裕で使ってる
二人で1日1GB、アプデや動画は夜間。
もっとも、夜間以外でストリーミングで高画質動画長時間とか、zoom高画質は無理だから人による
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/22(水) 23:13:28.75ID:QbKn5z4h
マイネオは梅コースだよ。竹は楽天モバイルで、松はドコモhome 5Gだな。松でも4000円以下なんだから、良い時代になったもんだよ。
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/23(木) 03:23:18.61ID:6RHZuP4o
自宅も会社の中も普通に楽天回線に接続されるから楽天が良いかな。
税込み月3278円。
仕事してるから1日10GB規制でも問題ない。
来年の4月末まで楽天無料なのでその後どうするか考えてる。
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/23(木) 05:38:07.76ID://Ifj28p
所詮、公共電波に夢見すぎ

楽天経済圏にいても旨味なし
銀行、カード、証券、アンリミあってもわずか数%
緊急用にモバイルルーターとして死蔵してるけど
いざ使おうとしても大抵エリアに入らない
あれ建物の中まで電波入らないんじゃない?

結局、禿光+ワイモバ+ヤフショ+PayPay
これが最高の組み合わせ
Amazonで買うのは中華製品ぐらい
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:54.26ID:WBHTaGe2
夜中にシコシコ動画見るのか?
夜中は寝るもんやぞ
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/23(木) 20:00:00.95ID:8iD3LRVU
>>860
お前さ、楽天使ってないだろ?
楽天モバイルはお前が考えてるよりずっと使えるぞ
混んでる場所とかSBより速いし
0865名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/23(木) 22:44:47.43ID:vZq1qPbJ
>>864
だからそれは環境が整ってるエリアに限っての話だともう何度言ったら・・・
もうずっと以前から環境が整ってさえいれば楽天は快適ってのは誰も否定しとらん

だが基地局整備が追いついてないエリアはまだまだ多いんだよ
864の利用状況が快適だからと言って他ユーザー全部快適とは限らん
所詮、おま環なんだから、
0866名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/12/23(木) 22:53:42.87ID:Lru0Ti/T
まあ楽天は3ヶ月無料の縛りなしだから気楽に試せるからかなり良心的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況